ホームヘルパー井戸端会議
介護福祉ブログコミュニティ「ヘルパータウン」
介護福祉士国家試験ナビ
ケアマネジャー試験情報サイト|ケアマネジャム
介護用品福祉用具紹介サイト|お介モノねっと
介護福祉ウェブデザイン「ウェルコネクト」
介護福祉ウェブデザイン「ウェルコネクト」フェイスブックページ
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
ホームヘルパー井戸端会議
[PR]
教えてください
1 :
TAN
:2002/06/20(木) 16:44
トイレ・居室の臭いをとるいい方法を教えてください
2 :
管理人改めtoto職人。
:2002/06/20(木) 23:57
はじめまして、管理人のtoto職人です。
えっと、・・・難しいですね。
とにかく清潔を保つために掃除。あと換気。
あとはとにかく脱臭剤を置きまくる。
その程度しか。。。
汚物の処理とかでは新聞紙で必ず包むとか基本ですが。
主婦のアイデアみたいなものを取り扱っているサイトとか、
伊東家の食卓みたいな、そんなところを探してみるとあるかもしれませんね。
ごめんなさい、誰かいい方法教えてください。
3 :
久原雅之
:2002/07/03(水) 08:31
一応宣伝ですので掲載基準に触れたら削除してください(汗
ブライトセラムという素材をご存知ですか?
酸化チタン光触媒とアパタイトを結合させたハイブリッド塗料です
お部屋の壁や天井に塗布するだけで空気の汚れ(匂い、有機化学物質等)を吸着・分解・除去
します。「光」さえあれば半永久的に効果が持続。ほぼ透明で美観も損ないません。
ご家庭で簡単に塗布できるスプレー缶になっています
http://www.kuzekin.com/
ここを見てください
4 :
管理人改めtoto職人。
:2002/07/04(木) 00:12
いや、情報どうもありがとうございます。
建材であったり、塗料であったり、
ハードの面でも脱臭効果がありますよね。
ただ、ヘルパーがそこまで介入するわけにはいけませんので、
現実的には難しいですよね。
でも、いろんなところから脱臭の方法などを考えてみてください。
いい方法を知っている人などはかきこみお願いします。
5 :
ぽん
:2002/08/02(金) 03:08
都内のヘルパーです。
お部屋の消臭ということですが、○ァブリーズとかではダメなんでしょうか?
トイレ・Pトイレもの消臭剤や消臭液で充分ではないかと、個人的には思うのですが…
薬局などで見てみたらいかがでしょう??
6 :
ぷーた
:2002/08/13(火) 22:07
都内のヘルパーです。洗濯用の柔軟剤を水で薄めて拭いたりすると少しは良いみたいです
7 :
さっちゃん
:2002/08/14(水) 20:11
トイレは脱臭機能つきのタイプが良いですね。
自宅でも病院でも使ってますけど
脱臭剤はいらないし・・・。
居室は換気が一番だけど
手軽なのは 無香空間っていうのが置いておくだけでいいからラクチンです。
ファブリーズも結構良いわね。
8 :
T.K.
:2002/08/22(木) 20:22
こんばんは。また質問です。
車椅子について教えて下さい。
腰部脊椎管狭窄症、両変形性膝関節症で、腰がほとんど90°に曲がっておられる方です。
自宅で充電したバッテリーを取り付ける車椅子をお使いです。
私は通院介助で入っています。
道路ではご自分でその電動車椅子を操作されますが、この車椅子には手で押すハンドル部分に
ブレーキが無いので、マンションの通路や、公園を運動のため、バッテリーを切って押して歩かれる時、
つつーっと前へ行ってしまいそうで、恐いとおっしゃっています。
「買ったところへ持って行って、付けてもらうわけにはいかないですかね?」と私が言ったら、本人さんが
「こんなもん、素人でもつけられますわ」とおっしゃって、そしたら、その会話を聞いていた人
(病院の待合室にたまたま居た他人)が、「それは、全部JIS規格で決まっているんですから、そんなこと出来ませんよ」
と教えてくれました。
「なるほど、そうか」と思ったのですが、では、この方のバッテリー付き車椅子には、手動のブレーキは
付けられないのですか?手押し車代わりに使われるのは、危険防止のため、止めていただくのがいいのでしょうか?
また、その方が「こないだテレビで、大人の三輪車が映っていた、どうせ買うなら、三輪車にしたら良かった」とおっしゃるので、
「大人の三輪車って、ス○キ セ○アカーとかですか?と聞いたら、「さあ、何て言うものかは知りません」と。
セ○アカーは各自治体の福祉課に言ってレンタルできるのではありませんでしたっけ?
また、道路交通法上、何の扱いをされるのですか?運転免許は無くても乗れますか?
レンタルできるとしたら、レンタル料に介護保険は使えますか?
9 :
toto職人。
:2002/08/23(金) 02:26
こんばんわ。
その三輪車に関してはわかりませんので、どなたかわかる方、いますか?
で、歩行のために使うのでしたら
シルバーカー(手押し車)をレンタルしたほうがいいかもしれません。
あと、電動車椅子でもブレーキがハンドル部分についているものもあります。
いまある電動車椅子がレンタルのものなら
ブレーキつきのものに変更するのもいいかもしれません。
事務所に介護用品のカタログがあれば
お客さま宅にお持ちしてみてはいかがでしょう。
参考までに介護機器のサイトです。
http://www.kaigokiki.com/
そのひとの状態やレベルによってどうするかも変わってくると思うので、
ケアマネや福祉用具相談員などに相談してみるのが一番ですね。
10 :
T.K.
:2002/08/23(金) 08:02
管理人さん、いつもす早くお返事して下さって、有難うございます。
その方も、多くの介護が必要なお年寄りのご多分に漏れず、
若夫婦たちに遠慮しながら暮らしていらっしゃって、
「そちらさんで、ええようにして下さい。私が息子らに、ああせいこうせい
言うたら、怒られますよってに」とおっしゃって、ヘルパーにも
つぶやき程度にしか、現在の不満や不安をおしゃってくださらないのです。
私もまだこの方と関わって、2ケ月足らずなので、車椅子をきっかけに、
コミュニケーションを深めて、ご利用者さんとケアマネが、もっと蜜な関係を
持てるように働きかけて、ご利用者さんのQOLがアップするようにして差し上げたい
と思います。微力ながら、頑張ります。
介護機器のサイトは初めて知りました。便利なサイトですね。
教えてもらえてよかったです。
有難うございました。これからもよろしくお願いします。
11 :
toto職人。
:2002/08/23(金) 22:40
いえ、お力になれてよかったです。
このサイト、リンク集あるのですが、
介護に関する便利なサイトをこの他にも取り揃えていますので、
よかったら利用してみてください。
このサイトが自己完結型のものである必要性は考えていません。
リンクの中で、使えそうなページがあったり、
興味のある情報がありそうなページを探してみてください。
このサイトの便利度。
リンク集>掲示板>介護保険トピックス>>>>>日記
12 :
さちゃん
:2002/08/24(土) 18:19
はじめまして、
只今ホームヘルパー2級の受講中です。
後はホームと、同行訪問の実習だけとなりました。
そこで、実習先での心得などを教えて下さい。
ここで心得などを聞いたから、現場でうまく行くとは言えませんが?
一回きりの車椅子の移動・体位交換・等々をしましたが
到底役に立たないですよね。何かと不安です。利用者とのコミニケーション??
よろしくお願いします。
13 :
toto職人。
:2002/08/24(土) 23:58
はじめまして。
実習ではなんでも積極的に、
疑問に思ったことは何でも質問してください
(でも、お客さんの前では質問とかしないように)。
もちろん、見るだけになることが多いかと思われますが、
いざ就職すると、他人のケアを見る機会なんてそうそうありません。
だから、しっかり見て、学べるものは何でも学ぶつもりで。
あと、お客さまの前で同行ヘルパーとの内輪話とかはしないように。
つねにお客さまを意識してくださいね。
実習生です、って来られて気分のいい思いをするお客さんはそうそういないと思うので、
立場をわきまえて謙虚に振舞うことも忘れずに。
14 :
T.K.
:2002/08/25(日) 00:35
私はもう何十人も同行実習をさせていただいています。
私は実習生さんから学ばせていただくことが多いです。
特に、60歳を過ぎて、会社を定年退職した後、ヘルパーになりたい、
と言って来られる方は、まず、お辞儀の仕方(ふすまを開けた所で、
キチンと正座してされたお辞儀の丁寧で美しかったこと、自分が恥ずかしく
なりました)ひとつひとつの動作に真心がこもっていて、お教えすること
など何もありません。
19歳の金髪の実習生さんもいらっしゃいましたが、
実習生さんを受け入れてくださるお宅は、実習生さんに慣れておられるので、
「こんな若い子と話ができて嬉しいわ」と喜んでおられました。
ご自分の使い勝手の良いように物を配置しておられますから、
私たちから見ると、片付いていない、と思うこともありますし、
年季の入ったものを皆さんお使いですが、「え”っ?」という顔をしないように
気をつけて下さいね。
あまりカチコチに緊張せず、笑顔と素直さと優しい気持ちを携帯して、
頑張ってきてください。偉そうにすみませんでした。
15 :
toto職人。
:2002/08/25(日) 02:50
フォローどうもありがとうございます。
やっぱり大切なのは明るさですね。
利用者さんに気持ちよく受け入れてもらうにはそれが一番なので。
最初は不安で当然です。
でも、あまり不安な表情をお客さんの前で見せないように、
明るく元気よく。頑張ってください!
16 :
さちゃん
:2002/08/25(日) 09:10
皆さん、ありがとうございました。
お客様の前で質問しない事・・・・・これは参考になりました。
やさしい気持ち・・・・・これは受講している時、心からやさしくなれるか
悩みました。母親の介護(数日ですが)排泄の世話もしました。
このときも気持ちになろうと、思います。
そう、思うようにいくか?
アドバイス参考になります。明るく素直にやさしくですね。
17 :
え
:2002/08/26(月) 15:23
こんにちは、同行も、ホームも初めての所だと思いますので場所を調べて行かれた方が、すんなり行けて気持ちに余裕ができて良いと思います
18 :
さちゃん
:2002/08/28(水) 20:48
そうですね。
受講先から、これはきつく言われましたので、近日に行ってきます。
19 :
ぷーた
:2002/09/16(月) 12:18
普通にトイレ掃除した後仕上げに洗濯用柔軟剤で拭くとよいと思います
20 :
ホームヘルパー名無しさん
:2008/03/03(月) 20:42:54 ID:5Ceq4Oaw
教えてください。2級ヘルパーの資格を持つ、
介護歴4ヶ月のデイケアに勤める者です。
上からの業務命令で、これから利用者さんの検査入院を
薦め、そして介護度をアップさせ利用回数を増やすように
指示がでました。こんな私が利用者さん宅を訪問し
検査入院を薦めたりして良いのでしょうか?
まだ右も左もよく分からない者が、そしてこのような行為は
法に触れないのでしょうか?本来医師や相談員が薦めるものじゃ
ないのでしょうか?どなたか教えてください。
9KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.1 20130102
ぜろちゃんねるプラス