■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ホームヘルパー井戸端会議[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【言いたい】愚痴はきだめスレッド【放題】

1 :toto職人。:2003/03/02(日) 16:25
愚痴や不満などの書き込みが増えてきたようなので
こちらのスレッドにまとめます。
レスとしてどんどん書きこんでください。
生産性のない書きこみも大歓迎です。

どうぞご利用ください。

427 :ねこ:2004/02/25(水) 22:59
嫌なことは一晩で忘れることですね。これができないとストレスが溜まり胸がキュンと痛くなります。
抗不安剤など、もってます。スポーツもいいですよ。
97歳の利用者さんのところにいってきました。
毎回ヘルパーが来るのを楽しみにされてます。
いつかはお別れがくるのでしょうが、その日まで利用者さんの笑顔を大事にしたいですね。

428 :はる:2004/02/26(木) 09:11
マロミさんねこさん参考になりました。ありがとうございました。(^ー^)
また質問があったらよろしくお願いします。

429 :ヘルパー名無しさん:2004/02/26(木) 10:15
自分の考え方次第だと思います。上の人たちへの不満と、我儘な利用者さんと日々葛藤しながらも、はまってしまう。多分人間模様を見てしまうからでは・・。現状は本当にたいへんです。本当に本当にきついです。

430 :aki:2004/02/26(木) 20:15
初めまして♪
ヘルパーをして一年が経ちました。初めは、なれないせいか、つらいな〜と思ったことが多々ありました。
でも、今、やっと人生勉強と思い、がんばれるようになりました。
昨日、臨時で入ったお宅なんだけど、一時間のお掃除で、利用者さんは、奥さんなのに、ご主人が出てきて、掃除をしている間ず〜と側にいて監視されているみたいで、しんどかった。
「奥さんは、ご気分悪いのですか?とお尋ねしても「別に、2階にいるだけ」終わる時間になっても顔を出されなく、「私、掃除のおばさんではないのに、奥さんが出来ない事をしにきているのに、何か凄く矛盾を感じました。事務所の方には、伝えておきましたけど……

431 :おりん:2004/02/28(土) 14:01
はじめまして。私も仲間にいれてください。
私の事務所も、禁止行為、たくさんやってます。
訪問してみたら、だれもいなくって、事務所に電話したら、"鍵もってるでしょ?
はいって、ヒル作って、掃除して、30分経ったら帰っていいよ"
・・・・そのとうりにしましたよ。
傷口への薬、ガーゼ交換、なんでもしました。
絶対、必要のない援助も、たくさんしてます。
主任も、変にいつでもパニクってて、時間も守れないくせに、人のミスには
何日も何日も付け込んできます。だから、どんどん、人が変わります。
やめていく人多いです。でも、入ってくる人もおおい・・・。そのひとりです、
私は。私なんか、面接に行った日に、すぐ、採用するから、今からKさんち
いって、身体介護して。っていわれました!!私が悪人だったらどうするのよ?????

はーーーーー少し落ち着きました。
愚痴らせてもらえて、よかったです。
今後、デイに移るか、このまま、続けるか悩んでます。

432 :名無し:2004/02/28(土) 22:27
介護保険の悪用、ほんとに腹が立ちますね。

事業所も、利用者もやりたい放題。

ヤフーの掲示板にトピを立てましたので


  健康と医学<病気、療法と看護<介護看護

   ★介護保険の悪用

ぜひご意見をお聞かせください

433 :ヒム:2004/03/01(月) 21:28
おりんさん、おかしい、どうして利用者さんがいないのに、おかしいよね〜?
おかしいことだらけ、初めにこれが決まりです。なんて言って、段々なくなってきてる。
ホームヘルパーは、一対一の関係だし、施設や、ディの方がいいかも。
やっと慣れてがんばれると思っていても入院多や施設入所でなくなることも多々あるしね。不安定な仕事です。

434 :マコロン:2004/03/07(日) 17:32
おりんさん、私の所もですぅー。
色んな事があいまいで、利用者さんからお願いされると断りずらいし。
それを事業所で相談しても納得のいく答えは返ってこないし、
「あるていどのことは融通をきかせて自分で判断してください」って
そんな事は答えになっとらん!と怒っても扱い難いなんて影で言われるし。
事業所が悪いのか、この制度がいけないのか・・。悩む事ばかりです。
うちでやってるデイもなんか息が詰りそうな雰囲気だし・・。
いい事業所ってどんなところ?

435 :にゃんこ:2004/03/07(日) 23:37
初めまして!ヘルパーになって1年半・・・
実務経験も1年半なのに何故か副管理者のような、サービス提供責任者のような、主任のような仕事させられています。
〜のようなって言うのは 役職名はリーダー。サービス提供責任者は名前だけで実務はしていません。だから管理者の補佐でいろんなことさせられてます<(`^´)>
でも他の常勤職員は皆、私よりベテランで・・1級も持っていて・・当然こんな人事は面白くない(>_<)
態のいい小間使いのようです。 毎日、雑務で帰宅は10時近く 現場経験も積めないまま管理者にはなれないし・・。
現場に出ると、事務仕事が滞るし・・・このまま続けるべきか、別の職場を探すか悩んでます。(-_-;)
ウ〜胃が痛い(-"-)
利用者様はいい人が多くて 現場は好きだけど雑務がらみで月末月始は2週間休みなし 最近体力が〜(^^ゞ

436 :満月:2004/03/08(月) 17:31
仕事も大変だけど、利用者さんに気に入られて、
事あるごとにお金を包んで渡そうとするので
すっごく困ってます!!
断るのに、大変!!
いつも帰りぎわなもんで、断るのに40分も
かかった事もある!!こんなに断ってるのに
次に行くと、また始まる・・・。
ゆううつでしかたがないです。
どうしたら分かってもらえるのでしょうか???

437 :みき:2004/03/08(月) 20:31
満月さん。
断るのに40分もかかったなんて。
その利用者さん相当頑固そうですね。
その場は気まずいでしょうが、兎に角乱暴でもいいから
玄関を出てしまうことです。
そして次回の訪問では何もなかったように
笑顔で入室します。
どうしても分かってくれない人なら
会社の主任など、責任者からお話してもらうのが
一番良いかと思います。
一度でも受け取ってしまうと厄介なことになりますから。

438 :マコロン:2004/03/08(月) 23:17
満月さん、それっその気持ちすご〜〜くわかります。
ご家族に「お気持ちはありがたくおもっています。でも本当に受け取るわけにはいかない
のです」と相談をした事がありますが「年寄りだって何かしてあげたいのよ。お婆ちゃん
はあなたに何かプレゼントがしたくてお菓子を包んだりして待ってるのよ。本人が
それで嬉しいんだからもらってあげて」と言われちゃったり・・・。
みきさんのおっしゃるようにしようと今は思っても実際利用者さんの所に行くと玄関まで
追いかけてみやげ物を持たせようとする利用者さんを玄関に置き去りにできない。
その後のがっかりした顔を思いながら自転車をこぐのも憂鬱。。。です。
あー・・本当に受け取らなければよかった。あのみかん1個をちゃんとお断りしていたら
と悔まれます。

439 :ヘルパー名無しさん:2004/03/09(火) 09:41
商品券とかよく頂きます。
受け取らないと「ゴミ箱に捨てる」と言われます。

440 :ぎこ:2004/03/09(火) 12:02
帰り際に玄関で無理やり祝儀袋をポケットに突っ込まれ、すぐに鍵を閉められたことがあります。
玄関の外で「あけてください!」なんて叫び続けても、近所がびっくりしますよね。
あとから主任に返しに行ってもらいましたが、それからの訪問時には
話しかけても無視されたり、色々と言われましたが、もらわなくて正解でした。
会社では、もらっときゃいいのに、めんどくさい人。等言う上司もいました。
数万円入ってたんですよ。

441 :ヒム:2004/03/09(火) 21:24
この仕事をするときに会社の方から利用者さんに説明されてないんでしょうか?
お茶も何もいただけませんと、でも、利用者さんは、気を遣ってくれてるのか、
お茶ぐらい飲みなさいと、でも、いただくわけには、いけませんのできっぱりと断ります。夏場は、水筒持参です。
気を悪くされる人もいますが、一度はっきりと断らないと他のヘルパーのかねあいもありますし、うちのリーダーさんは、
介護保険は、税金でまかなわれていますのでその時の決まりで貰うわけには、いかないのです。お気持ちだけ頂きます。と言いなさいと教わっています。

442 :るりん:2004/03/09(火) 21:54
脳梗塞の後遺症があり、少し痴呆のある女性と同居する息子さんは
仕事に行く前に「ヘルパーさんの分も」とおにぎりを5つ作っていくのです。
あるヘルパーが「お茶なんてとんでもない、次があります」と帰ってしまい
なんと利用者さんからお断りが、、、、、
私が行くとたどたどしく「私の為に3時間も働いてくれた人が昼も食べないで
次の仕事行くのかなぁ、心から有りがたいと思ってるのに、、、」と涙にじ
ませて話すのです。「私たちは仕事だからお金頂いてるのよ」って話すと
「そんな事分かってるよ!」って。どうしたら良いのかな〜。

443 :ごん太君:2004/03/09(火) 22:57
利用者様からのプッレゼントですね。ごんちゃんもとってもうれしかったじゃなくて
とっても悩みましたの心!これって利用者様のわれわれへの暗黙のサインかもよ?
感謝してるっていうのも本当のお気持ちだとはおもうけんど、ご家族さんや、ばっちゃまや、じっちゃまも自分できずいていないけど
たいとう意識というか、これからもちゃんとやってね攻撃というか、すごわざだにゃーということかなや
くわばらくわばら

444 :ごん太君:2004/03/09(火) 23:03
よーくかんがえて〜〜お金はだいじだよ〜〜♪
コミュニケーションしっかり取れた頃からお互いそんな気ずかい無くなってしまった

445 :ヒム:2004/03/11(木) 09:04
るりんさんへ
ヘルパーの分までおにぎりを作ってくれるのは、気がつく家族サンなのでしょうけど
ちょっと、切り替えて家族さんにお母様のお昼は、ヘルパーが作りますので、と。
昼も食べないで次の仕事に行くのを心配してもらえるのは、ありがたいですよね。でも、そのときに大丈夫ですよ。ちゃんと事務所でお昼御飯たべてからいきますとか
言って、利用者さんの気持ちも大事にしてあげて欲しいと思います。
私が行っているところは、一番イヤなのは、介護保険の利用を離れてしまって、全くお手伝いさんと思われている方がいるのが、一番やっかいですね。

446 :ヘルパー名無しさん:2004/03/11(木) 11:49
人(他人)の家のご飯って・・・
恐くて(衛生上)食べれない。

447 :ぎこ:2004/03/11(木) 12:43
カビの生えた羊かんとか、あんこのすっぱいおまんじゅうとか・・・
困ります。
傷つけないように、痛んでいることを言いますが、このくらい平気よ、
と言われます。
確かに、その利用者さんはそういうのを食べてもなんともないんです。。
私はやはり食べれないので、こっそりポケットに入れちゃいます。

448 :ねこ:2004/03/11(木) 22:08
今日、近所の利用者さんが自宅で亡くなりました。色々と問題があったので(入浴)私が活動してました。
近所と言うことで、万が一のことを考えて覚悟をして行ってました。
本当は伺うことは、禁止なんですが事務所の許可を得てお悔やみに行ってきました。
話は変わりますが、97歳の利用者さんが今年に入ってだんだん弱ってきて転倒はするは、尿失禁はあるは、
風呂も転倒による怪我でず〜とは行ってない状態です。
家族に尿パットや紙パンツの必要性を昨日ケアーマネイジャーが言われたようですが、
見守り、声かけのみです。足が棒のようになり曲がらず、着替えも大変なのに?
家族の娘さんは、ヘルパーをしているのに??????
家族になるとわからないのかしら??????
正月にこの娘さんから大変な苦情を言われたとか(ヘルパーがいない時転倒したから)
ケアマネも現場の声をすぐに行ってくれません。
娘さんが声かけのみでいいと言ったとか?????
本当だろか?????
次に行くヘルパーさんお願いしますと簡単にいうな!
ず〜〜と言ってるだろ!
なに考えてるんだ!少しは自分達で考えろ
行くのが怖い〜〜〜〜〜〜〜。

449 :弱気な主婦・・・:2004/03/12(金) 12:00
私も96歳の家に週1で、
鍵を預かってて自分で玄関から入っていくのですが
毎回、死んでたらどうしようと不安でなりません。
利用者さんは時々寝てて、それも食事の最中に寝たりするので
手に箸を持ったままで寝てたり、一瞬考えてしまいます。
身内じゃなくても死んだらと考えると
悲しくもなりますし
もう辞めようかなーとも思います。
私が通ってる間に死なれたら、、、かなりショックだな。
この前、利用者さんが入院した時もケアマネには
お見舞いはいく必要ないと言われましたが
毎週会ってる人が入院したのにお見舞いもいかなくて
本当にいいのだろうか?と悩んでしまいます。
自分が行きたいと思ったなら行くべきなんでしょうか?
こんなことでクヨクヨしてる私は。。。いったい。。。

450 :ねこ:2004/03/12(金) 17:55
わざわざ行くことはありません。他のヘルパーが聞いた時いい気持ちがしません。
トラブルの元ですよ。一人の利用者さんにすると他の利用者さんにもしないといわれるし、
相手の体調のことも考えないと。
わざわざ行かない方がいいと思います。

451 :もえこ:2004/03/12(金) 18:39
弱気な主婦さんの気持ち、わかります。私もヘルパーはじめた頃
具合の悪い一人暮らしの利用者さんのことが、すごく気になりました。
入院された時もお見舞いに行ってはいけないと言われても、人としてどうなんだろう?
お見舞いに行きたいと思いました。偶然を装って見舞いに行ったこともあります。(ごめんなさい)
でも、今は仕事としてのルールと言うことがわかってきました。
身体の具合が悪いことはきっちりケアマネや訪看やかかりつけ医者に話しておくことが私達の大事な仕事です。
お見舞いには行ってはいけないです。。。私、利用者さんに「私は在宅できているから病院にはいかれないよ!」と
訪問の折に言います。
そして、利用者をそんなに心配しすぎたらいけないです。
仕事として関わっているのだから。冷静に関わることも大切なことだと思います。
えらそうなこと言ってごめんなさい。

452 :ねこ:2004/03/14(日) 00:40
ウ〜〜。私も歳だな〜〜。苦しい。苦しいよ。う〜〜〜〜。
葬式が続くと精神的にこたえる。
いくら近所(歩いていける距離)とはいえ、知り合いといえども、他のヘルパーも知ってるけど(人間関係)
精神的に苦しい。おまけに主任の親戚なのよ。
最期に私に、「あんたが来てくれてよかった」とか病院受診を勧めたりとか、半分ボランテアの世界だったのよ。
主任も親戚だし言いようがなかったのよ。
入院させたんだけど、やっぱり嫌だ(よく知ってる病院で本当に気持ちがわかるだけ、つらかった)と言って
勝手に?退院したのよ。で朝冷たくなってたということです。
懇意にしているところには、行きたくない。
仕事で割り切れん・・・・・・・。
で97歳の利用者さんでしょ〜〜〜〜〜〜〜。
ケアマネや常勤に訴えても見守りで手を出すなだって?????
今日伺ったら、本当に楽しみにしている。
「美味いもんが、食べれる」とそれはそれは、喜んでくださる。
一生懸命すればするほど、苦しい。
医者は私の性格をよく知ってるので、この仕事やめた方がいいと言ってる。
今、派遣されているところは90歳以上の人が多い・・・・・・・。
仕事で割り切っていたところもあったのですが・・・・・・・・。
やっぱり歳ですね。(44歳)12年してこのありさま。
苦しい。・・・・・・・
おまけに、誰も頼みもしてないのに営業してる??????
田舎に住んで居るモンで・・・・・。高齢者が多い。
交際費は、最近は香典代です。
経済も苦しい。
書いてるうちに、気持ちが少し落ち着いた。
愚痴ばっかりで、スイマセン。
頭ではわかっているんだけど・・・・・・・。
疲れてる・・・・・・。卓球始めたのでこれと皆さんには迷惑とは思いますが何とか
頭を切り替えていこうと思います。
すいません。愚痴ばっかりで・・・・・・・。
よろしくお願いします。

453 :ヘルパー名無しさん:2004/03/14(日) 00:43
プロだったら仕事に徹して下さい。

454 :ヘルパー名無しさん:2004/03/14(日) 01:27
453さん、みんなプロ意識してても人間なのよ
ここで愚痴るぐらいいいんじゃないの?

455 :ねこ:2004/03/14(日) 11:20
愚痴ばっかり書いてすいません。若い時はかなり割り切って仕事していたのですが。
高齢者の気持ちが以前より良くわかるのと、年齢的な問題(自分の)もあります。
隣近所で仕事をすることはないので(主任があまりさせないし、みんなも嫌がる)、
こんなに疲れることもないと思うけど、おかげさまで良く寝れました。
割り切って仕事すると精神的には楽なんですが。
ご迷惑おかけしました。当分ここにはきませんので、皆さん安心してください。
ごめんなさい。

456 :ヘルパー名無しさん:2004/03/14(日) 16:48
453さん、私が自分の親を見てもらうならあなたのような人には見てほしくない
ヘルパーのプロ??私はプロよって思うのはあんただけかもよ!
都会と田舎じゃ少し価値観がちがったりすることはあると思うし・・・
ここのホームーページにきて名無しで一言は、ねこさんが気分よくない!
何様?どんなプロなの?ここは相手を少し思いやるところじゃないの?

457 :ヘルパー名無しさん:2004/03/15(月) 12:29
ここは、愚痴はきだめスレッド【放題】です。
ねこさん気にしないでどんどん愚痴書き込んでください。
過去の書き込みも読んでみるといいですよ。

453さんは、別なとこに書き込み願います(ёдё)ノ”

458 :ヘルパー名無しさん:2004/03/15(月) 18:17
ねこさん!気にしないで・・そうここは愚痴書き込み放題なんすから・・

459 :ごん太君:2004/03/15(月) 21:55
ここにくるとほんとかんがえさせられるにゃー
ぜんぶひらがなになってる〜〜。とうとうぱそこんもこわれたか?
ごんちゃんはここでいつもあしたのえねるぎーもらってました。みんなつらいんだよね
やさしさとあついこころはへるぱーのいのちだよね。それがなくなったらごんちゃんもやめようとおもいます。

460 :ヘルパー名無しさん:2004/03/16(火) 08:40
ごんちゃん・・ステキ(*μ_μ)

461 :ぎこ:2004/03/16(火) 12:10
ヘルパーは殆ど一人での訪問。  
ストレスたまるし、「今日、仕事中にこんなことがあった、あんな事があった」
と、言える相手がいない。
常勤だったら事務所に戻ってきて、色々言えるけど、登録はそうじゃない。
だから、常勤のひとに、へんに誤解されたままだったりもあるわけですよ。
日誌に書いても、読んでるか? ちょっと不明。
愚痴はきだめスレッドないとパンクしちゃうよ!
プロだってストレスたまるし、神のような人間はいない!
ねこさん、気にしない、気にしない!
ここに書き込んで、少しでも気が楽になればいいじゃん。

462 :赤シャツ:2004/03/17(水) 00:25
ヘルパーの講習を受けようと思っている者です。
首からICレコーダを下げて仕事をするわけにはいきませんでしょうか。
相手に録音を拒否されるかもわかりませんねえ。

463 :ヘルパー名無しさん:2004/03/17(水) 09:45
「あなたと、利用者できめてくださいませ!私には何も言ってくれませんから!」銀行の通帳をもう何回か紛失している利用者さん。その件でサービス提供責任者のAさんに電話して返った返事がこんなんでした。なぜだ!

464 :ヒム:2004/03/17(水) 21:02
なんの為にいる責任者だ〜!!しっかりしてくれ〜。
そんな責任者の下で働くのは、いやだよね〜。

465 :ねこ:2004/03/17(水) 22:25
今晩は。ご心配おかけしました。ねこです。
今年になってから、それはそれは恐ろしいほどお葬式、お見舞い(友人)、また入院、そして火事までおきました。
ぞ〜〜〜とするほどでした。
また何年もヘルパーすると、なんとなく勘というものが働き、わかるんですよ。
やっぱりどこか違うんです。
ご迷惑とは思いますが、よろしく、よろしくお願いします。
話は変わりますが、今日の読売新聞(西部本社)読まれました?
お年寄りの自立妨げる過剰介護(安心の設計)で色々書かれてましたよ。
筋トレ私もしてたんですが、これはやり方しだい、また指導者さんがいらしゃればかなりいいですよ。
それと463番さん、他の問題と違いますから、面倒なことにならないうちに、
事務所と何回も話し合いをしたり、また記録として残しておくとか、対策を考えたほうがいいですよ。
私もこういうことは、嫌です。銀行のはなしはいやだ〜〜〜〜。
夫は金融機関だもんで。(ヘルパーとは関係ないが・・・・・・)
またお願いします。ではおやすみなさい。 また明日。みんなガンバロー〜〜〜〜。

466 :プチ:2004/03/20(土) 00:35
こちらの記事ですね。
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/ansin/an431601.htm
改めて、家政婦じゃないヘルパーの役割を事業所とともに
考えていく必要がありますよね。

467 :ねこ:2004/03/20(土) 05:06
う〜目が覚めた〜〜。気になってちょっと見たら
ブチさんありがとうございます。
私、福岡県行○市出身です。今は県外に住んでいるけど・・・・・。
たぬきさん、一度読んで見てください。
ご感想おまちしてます。
皆さんも、どう思われます????
ウ〜〜寒い。また寝ます。
では・・・。

468 :るりん:2004/03/20(土) 20:19
プチさん有難うございます
どんな記事だか気になっていました。
「高齢者の生活を社会が支える制度」介護保険でお金を頂いているのですが
事業である限り赤字出して借金作るわけにも行かないし
事業所は利用者さん確保に必死でしょう。
高齢者が沢山住む団地群にチラシ入れた訪問介護事業所あります。
登録ヘルパーの給料が安定せず社会の役に立っても家計の役に
あまり立たないのではやめてしまいます。

469 :no.469:2004/03/24(水) 16:16
463番さん。賛成ですう。
ヘルパーも自分の身を守る事が必要な時ってありますよね。
そのうちブラックボックス持参するようになったりして(笑)実現化はないだろうけど。

ところで、ワタクシ最近ピアノのレッスンはじめたんです。
なぜかというと、
高齢の人や障害の人が新しく何かを始めるのって、どんなかなあって。
ワタクシ達って(ADLをあげるため)あれをやった方がいいとか、こうした方が
いいとか、いわなくちゃならない時ってあるじゃないですか。
いうのは簡単だけど、本当に始めて続けるのって、自分でも、そんな気持ち忘れてる
んじゃないかって、思った、これ実感。
もちろんヘルパーの資格だって、取って仕事始めるって新しい事の挑戦なんだけれど、
もっと非日常的な事でトライした方がより、現実感があるみたい。
だってウォーキングでさえ、いいと判ってても、雨降ってたりしただけで、面倒になっちゃうんだもんね。
高齢の人なら、なおさらだよね。

それで、今毎日練習、1、2時間。。
目標は70迄に、楽しく弾けるレベルになってる事(ゲラゲラ)
40目前にしての挑戦、あいなります事やら。
でも、動かない手も動くようになると思うと楽しいですよ。
言うばかりじゃ、ダメですよね。ワタシって元来なまけものですから。
やりたくない時は、仕事で自分が言ってる事思い出しながら、胸の中で自分に言ってます。
「日々の積み重ねが大切なんですよ」なんて、自分に言っちゃうと、練習も怠ける事
できませんね。(爆)

470 :ねこ:2004/03/24(水) 22:10
469番さん、すごいですね!私24年間ピアノ弾いてません。またストレス溜まりそう。
卓球とエアロビックス始めました。
もちろんストレス解消のためです。それでまた溜まったりして?
ピアノ頑張って下さい。

471 :no.469:2004/03/25(木) 17:59
ねこさん。ありがとう!!(^0^)
ピアノやってたんですね。うらやましいです。いいなあ、ワタシも子供時代ちゃんとやってたらなああ。
卓球とエアロ、体を動かすとなんだか邪念が飛びそうですね。

最近は職場や利用者さんで、ゲゲッという人にであうと、
こんな人になりたいですか?なりたく無いでしょうって、見せてボランティアして
くれてるんだなあって思ってます。

女30で、家庭無し子無しはオンナの負け犬って言われるらしいけど(ワハハ)
ワタシ堂々と負け犬です。
老後は素敵なジイサンとバンド組むのがゆめです。
でも、ジイサンは平均寿命短いから、競争率厳しいだろうな。

元気に仕事して、ストレスたまったら、またここにカキコして、頑張りましょうね。

472 :ねこ:2004/03/26(金) 18:35
先ほど、ケアーマネジャーから聞いたんだけど、隣の市では軽度の利用者さんは
ベットのレンタルも難しくなってるみたい・・・・・・。
ヘルパーも大変だけど、利用者さんもこれから大変だ・・・・・・。
この先どうなっていくのやら?????
不安だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
筋トレの話も出たけど、別のヘルパーが、骨折したりして〜とか言って「う〜」と
言ってしまいました。
そこまで話しが来ているんだな〜〜〜〜〜。
ハウス農家が多いんで、今から友達に仕事習って転職に備えようか・・・・。
う〜〜〜ん不安だ!

473 :ママ:2004/03/29(月) 22:52
福祉住環境コーディネーターを受験したいのですが、どこに申し込めばいいか教えてください。

474 :パタパタ若葉:2004/03/29(月) 23:02
>ママさん
私の知ってる情報では…。
資料では、試験実施団体【東京商工会議所】とあります。
試験は全国160ヶ所で全国一斉だそうですから、
まずは東京商工会議所に問い合わせてみては?
これ以外の情報もあるかも・・・。

475 :遠い目:2004/04/02(金) 10:12
電話代出せっ、こるらぁ〜!

476 :みどり:2004/04/02(金) 23:18
おらも電話かけたら2時間とか話されたことあるぅぅ(;_; )( ;_;)
留守電にしててもFAXもくるし
こっちからしなくても電話かかってくると
時間外の仕事みたいで不愉快(ΦωΦ)

477 :ゆきママ:2004/04/03(土) 07:56
・・・・(==)/・・・・!!おらも・・

478 :ごん太君:2004/04/03(土) 16:34
ゆきママだ〜!
まっとたよ!ずっとずっとまっとたよ!!
ごんちゃん事務所変わったよ。
4月1日からへろへろです。まにがマットルか、わからんけどここまできたら何でもこいだ!
どうだこのやろ〜〜!!ゆきママまたここで会おうね。#^^#

479 :ちゃあこ:2004/04/03(土) 20:18
初訪問、行って来ました。だけど、「今日は、お休みって連絡
入れたんだけど・・・」って訪問先に言われて、びびっちゃいました。
初訪問が連絡ミスって・・・ついてない・・「せっかくだから、掃除
していって」って言ってもらえ、予定通り掃除出来たんで・・
ヘルパーデビューしました・・って、少し、いや、かなり、大げさ?

480 :遠い目:2004/04/04(日) 10:58
連絡こないのってあるー。
「そんなの聞いてねぇ〜」って思っても、
実際利用者さんに「すみませ〜ん」って謝るの
自分だし。
利用者さんに信頼してもらおうと努力しても
そういう事で、不信感抱かれるのってかなり不満。
報告したはずの事が「聞いてない」とサ責に言われたり。
報告書見ろよ・・・って怒鳴りたくなる。
今は報告書書いて、わざわざ口答で伝えて・・・って
そんなことまでしてる。
「聞いてない」なんて絶対言わせねぇ〜!!

481 :るりん:2004/04/04(日) 20:40
しっかりしてよ、事務所!ですよねッ。
知らないのはヘルパーばかりで、せっかく行ったのに
仕事無しじゃ、、、、。
うちの事務所でもよくありました。事務所がヘルパーに連絡
するのウッカリ忘れてたって事。
事務所が手薄だったり、そそっかしそうな時は
気をつけたほうがいいです。

482 :ちゃあこ:2004/04/05(月) 13:37
ご意見、アリガトウゴザイマス。よくある事なんですね(^^)
まだまだホント始めたばっかりで、不安ばっかりですけど、
よろしくです。とりあえず3ヶ月頑張ってみます・・・(短っ)

483 :ななし:2004/04/08(木) 18:06
わたしなんか利用者の娘さんに怒鳴られましたよ・・・。
「うっさいわね!今日は頼んでないのよ!!」って
ほんと聞いてないよーって感じ・・・。
おまけにその日はそこ1件だけで・・・。
全く1時間近くも掛けて行ってそれはないでしょって感じ・・・。
事務所に確認の電話いれたら「ごめーん言ってなかったっけー」
おいおい・・・。それだけかい?

484 :るりん:2004/04/08(木) 22:15
何処の事務所でもそういうことってあるのね。
うちの事務所でヘルパーが行くの忘れちゃったという事がありましたが。
変は言い方ですが損の無い様気をつけて下さい。
行く前に事務所に確認するとか、ケアマネから送られてくるサービス提供表
チェックするとか。
怒鳴られて可哀想なななしさんです、、、、

485 :うまごん:2004/04/09(金) 17:23
新米には嫌な利用者を押し付けがちなんでしょうか?
拒否しても抜ける事が出来ません。。。「誰もやる人がいないから・・・」
の一点張り。そんな事自分には関係無い!誰もやる人がいないような利用者を
受けるな。

486 :遠い目:2004/04/09(金) 18:31
>うまごんさん
そうかも。
「勉強になるから」なんて言って新人に回すけど、
結局先輩ヘルパーが「あそこに行きたくない!」って
わがまま言ってる事が多いよ。
難しい利用者さんとこに、新人が入ってるんだったら、
きちんとサービス提供できてるか、知識・経験豊富な先輩が
確認の意味で、週に何度か入るべきだと思うんだけどねー。
うちは全くそういう気配がないよ。任せっきり。

487 :うまごん:2004/04/09(金) 19:17
「勉強になるから」・・・言われました(笑)それならそれで
遠い目さんが言うとおり週に何回か先輩が入るべきですよね!
以前はあ拒否すると次月の仕事を減らされるなどの仕打ちに遭いました・・・

488 :ぎこ:2004/04/10(土) 10:32
私も今思うと、最初はみんなが嫌がるところばかり担当でした。
「あなたのためよ」なんて言われて・・・
断れば、翌週から仕事減らされるし。
コツコツと頑張りました。
新米で、ボケ、ポカばかりやってても真面目に努力していると、いつのまにか
利用者さんとの信頼関係はかたくなっていきました。
(全部じゃないですけど・・・)
今でもヘルパーを続けているのは、大変なところをやってきたんだぞ〜!
という自信があるからかなあ。
目標の先輩ヘルパー目指してがんばるぞ〜

489 :ちゃあこ:2004/04/10(土) 20:24
色々あるんですね。私は、ホントにヘルパー経験が無いからか、
優しい利用者さんの担当にして頂きましたヨ。でも、世の中優しい
利用者さんばかりでは無いので、いつかは難しい方も経験しないと
いけないよね〜とは、思っています・・・。とりあえず3ヶ月目標
なんで偉そうな事言えませんが・・。
今月の長男の授業参観、訪問時間とダブっちゃうんですけど、小学
生の子供のお母さんってどうしてますか?「訪問時間ずらしてもらったら?」
って言われたんですけど、引継ぎしたばっかりでまだコミュニケーション
も取れてないのに言い出しにくくて・・・う〜ん

490 :さくらこ:2004/04/11(日) 00:10
突然おじゃまします。ずいぶん前に、ご挨拶したきりでした。
ヘルパーになってから、あっという間に、半年が経とうとしています。
ちゃあこさん、私も小学生の子供がいますが、どうしても出たい場合は
早めに責任者の人にいって、他の人を入れてもらっています。
ただ、うちの事業所は一人の利用者さんに何人かで回っているので
問題ないんですけどね。
話は、変わって、私は比較的口で息をするのが得意?な方で、今までとうしてきましたが、先日ポータブルの片付け時に不覚にもこみ上げてきてしまって、(なんとかこらえました。)焦りました。
その方のトイレは和式だったのもあるのでしょうが。何かいい方法があったら、教えて欲しいです。プロとして悔しいです。

491 :ごん太君:2004/04/11(日) 00:31
さくらこさんへ
慣れるとこれも結構ええもんだったりして・・・
和式、洋式とはず,オ・ス・テ・する時は必ず中身を観察して安否確認させて頂き
トイレの水を流しながらいっきにお別れしましょう。
             ご健闘祈ります。  by gonta

492 :さくらこ:2004/04/12(月) 22:04
ごんたさん、ありがとうございました。がんばりまーす!

先日、朝から、二件目へ移動、移動時間が足りず、全速力で三十分自転車をこぎました。やっと着いたと思ったら、インターホンごしに「今日は、朝電話して断った」といわれがっくり。でも、会社に聞くと誰も電話を受けていないというし、こんな当たりどこのない悔しさって・・・と情けなかったです。事務所にはキャンセル入っててヘルパーに連絡の行かないミスとかありますよね。ふうう・・

493 :ねこ:2004/04/12(月) 23:06
二人活動でわかったのですが、そろそろリストラが始まるような感じです。
先輩ヘルパーは(60歳代)、仕事が減ったら遠慮すると言われてました。
担当の利用者さんが施設入所、入院されて気持ちの整理がついたからだと思われます。
でも、ホントに仕事減るんだなと思いました。
私もいつまで続くのやら・・・・・・・。

494 :フォレストキャット:2004/04/12(月) 23:29
痴呆の80歳女性(2世帯住宅の1階に1人住まいで放置状態)の利用者さんは
夕方から夜にかけて気分が不安定になるようで、午前中入る時と全く別人になってしまいます。
話し方も乱暴になり、暴言を吐いたり暴れたりします。
どのように接すると良いでしょうか?

495 :ねぐさり:2004/04/13(火) 19:13
接し方ではないのですが・・・
今日たまたま職場の人と話していたのですが、
痴呆がある人は、暗いと不安になり不穏になる傾向にある。と
聞きました。許されるのなら、各部屋の電気をめいっぱいつけて、
明るくしてみるっていうのはどうでしょうか?

496 :フォレストキャット:2004/04/14(水) 12:42
ねぐさりさん>ありがとうございます。大変参考になりました。
そうなんですか、じゃぁ、珍しい事ではないのですね。
そこのお宅は、電気等は自由に使えますから、是非やってみたいと思います。
かなり困っていましたので助かりました。感謝です!

497 :ちゃあこ:2004/04/14(水) 19:11
お久しぶりです。さくらこさんアドバイスありがとうございました。
しかし、担当は私だけなので今度の訪問で勇気を出して言ってみます。
まぁ、参観って言ってもうちの子は手を上げる事が無いので、見応え
は無いんですけどネ・・(笑)

498 :ドンキホーテ:2004/04/16(金) 11:50
はじめての書き込みです。52歳の男です。ヘルパー2級を取りましたが,その後就職活動をしましたが、
年齢、実務経験がなく施設関係では、不採用です。事業者でやっと登録をしてもらいましたが、
なかなか生活できるぐらいの収入はむずかしいとのこと。でも、ヘルパーの生活が安定しなければ、利用者に満足のいく
サーベスにの提供はむずかしいのではと思います。だから、女性が多かったのだとおもいます。
男性が、活躍できる場は、あるのでしょうか?でも、わたしは、あきらめずに実務経験をつけていきたいと思っています。
「こんな夜更けにバナナかよ」という本を読み、介護とは、きれいごとではかたずけられないといくことをかんじました。
また、書き込みいたします。

499 :ゆきママ:2004/04/16(金) 21:56
ドンキホーテさん!あきらめないで頑張ってください!応援してますよ(^^)/

500 :さくらこ:2004/04/16(金) 23:10
こんばんは!夕方少し横になれたので夜ずいぶん楽です!
ちゃあこさん、一人の利用者さんに担当スタッフが一人だとなかなか休めないですよね。私も子供の学校に行く回数はずいぶん減りました。でも、最低限は時間もらいます。そのぶん他の人が休みでスタッフが足りないときは私も声をかけてもらって応援で入るようにしています。でも、家庭との両立がとても大事だなあと思います。独身の人たちはバリバリ働けてちょっぴりうらやましいです!だけど、相当ハードです。

501 :ちゃあこ:2004/04/17(土) 13:07
さくらこさん、昨日利用者さんに来週の訪問時間ずらしてもらえませんか、
って思い切って言いました。30分ずらしてもらえる事になりました。
なんとか参観も30分程見れそうです。でも、ホントにギリギリなので
大変です・・調子に乗って5月から2件も増える事になりました。今まで
楽してた分この生活に慣れるまで辛いですね・・・はぁ〜

502 :ロボタン:2004/04/17(土) 20:11
ヘルパーになってもうすぐ一年になります。離婚しすぐに資格を取りに行きすぐに働きました。慢性的な人手不足できついけど、だんだん慣れて苦しさもクリアして楽しくなってきました。ただろくに研修せずに全介助の利用者の家に入り腰を痛めてしまい、それが辛い。精神的なストレスは週三回くらいのスポーツで解消しています。時期がきて大好きだった利用者さんの家のヘルパー交代になった時、会社の人が私に前もって伝えるのを忘れていて訪問した時に利用者さんから聞きショックを受けた時もありました。お互いに涙を流して交代したのは初めてでした。

503 :さくらこ:2004/04/20(火) 23:34
ちゃあこさん!またまた、お返事ありがとうございまうす。時間もらえたこと、仕事も増えるそうでよかたですね。
今日は、ストレスたまったので、家中の磨き掃除しました。さっぱりしました。ストレスためちゃいけないなあ、といつも思います。また、またがんばろ・・・。

504 :麗苑:2004/04/21(水) 21:57
訪問ヘルパーになって半年が過ぎました。まだまだ新米ですが。。。
最近、友人と仕事について話していた時、自分のやっている事を少し話すと
「家政婦じゃん」と言われました。
自分が登録している事業所は、利用者から頼まれたら拒否しないように・・・
という方針?のようで、庭の草むしりから障子貼りまでやりました。。。
これってヘルパーの仕事なのでしょうか?
あれはダメ・これはダメ。。。では利用者が離れてしまうからね、と
先輩ヘルパーさんからも言われ、皆、暗黙の了解といった感じで引き受けているそうです。
皆さんは、きちんとお断りしてらっしゃるんでしょうか?
また、自分と同じ様な状況の方はいらっしゃいますか?

505 :ドンキホーテ:2004/04/22(木) 13:21
仕事がないよ。なんとか送り出し(30分)の仕事はありますが、これでは生活ができないよ。みなさんは、仕事上の悩みや愚痴、うらやましいな。52歳の男は、
若い人と同じぐらい情熱をもっているつもりです。たしかに、若い人のほうが、可能性があるから、どっちを採用するかといえば、若い人だとはおもいますが、
おじさんでは、だめですか?どなたか採用してください。精一杯がんばりなすよ。

506 :no469:2004/04/22(木) 17:59
ドンキホーテさん、以前テレビで見て面白いと思ったんだけど、ソ連の話なの。
やはり、高齢者は圧倒的に女性が多く、彼女達が日々こまってるのは、
水道管から水漏れしてる、とか、配電がおかしい、とか、テーブルの足が壊れたとか、
日常的は瑣末な事でも、専門知識がないと対応できない事。
派遣されるのは、配管工の技術者とか、電気技師等の技術者で、登録しているのは
男性ばかりだそう。
オンナの人には苦手そうな事ばかりですもんね。
ネーミングがふるっていて、たしか、ご主人貸し出し会社、みたいな。
日本も、こんな会社あってもいいかもって思いましたよ。

507 :ちゃあこ:2004/04/22(木) 19:36
皆さんこんばんは、麗苑さんと同じように私も草むしりをしています。それが
ダメだって事もわかっているんですけど・・足が不自由な利用者さんで
外に行くことがあまり無く、家の中から見える庭をとても大事にされている
ので、私はやっています。難しいですよね・・

508 :小雨:2004/04/22(木) 23:18
仕事が無いから明日から職探しの日々です。この近辺は、介護職が人気で競争率激しいし、二級だと厳しいです。あと一年で介護福祉士受験できたのに。。

509 :さくらこ:2004/04/26(月) 00:45
こんばんは!小雨さんそうですよね、2級をとったときはちょっぴり自分に自身ついたけど、ヘルパーステーションに勤めれば、2級はヘルパーはいくらでもいるんですよね。介護福祉士とるまでは、3年以上もあるから、私もお金貯めて機会があればヘルパー1級取っておいたほうがいいかな?と思い始めました。時間作るのが難しいけど。

510 :ぎこ:2004/04/26(月) 10:53
うちの会社、サービス提供責任者がよく変わるんです。
サ責同士の引継ぎが悪く、利用者さんの情報や、関わっているヘルパーの
状況が正しく伝わらない・・・
そのことでのトラブルがよくあって、結局利用者さんに迷惑がかかるか
サ責にヘルパーが最初から説明することになります。
サ責だけでなく、ケアマネも一年に何回も変わる場合は、
もう、連携もなにもあったもんじゃありません。
カンファレンスなんて、この会社にはいってから一度もありません。
どうなっているんじゃ〜
在宅介護はチームプレーだとか、よく書いてあるけど
チームの一員だと思えない、チームが見えないケースがあります。
これでいいのだろうか・・・
ちょっと最近疲れ気味・・・

511 :あま:2004/04/26(月) 15:07
ウチの会社もケアカンファレンスなんて、したことありません(怒)
ホント、これでいいのかと思いますよねー!
生活で入るお宅なんか、これで自立支援になってるのか?とか、
ケアマネさんとお話したいことは沢山ありますが、
ケアマネさんはいつも本部というか、別の事務所にいるので、
なんだか、雲の上の人といった感じで、顔も知りません。
サ責は報告書に書いたはずのことを何度も聞いてくるし・・・
ちゃんと報告書読めよなぁ〜!
そうした責任者の人たちのミスで利用者さんに迷惑がかかってしまうと
結局ヘルパーが謝ったり、胸を痛めたりするんですよねー。
はぁ、ちょっとスッキリしたー。でも、いいケアマネさんやサ責さんも
沢山いるんだろうなぁ・・・・。そういう事務所ではたらきたいなぁ。

512 :るりん:2004/04/26(月) 20:51
「ケアカンファレンスなんかやる必要無いよ」と言うヘルパーもいます。
新しく来たサ責はみんなを集めることを遠慮してる。
系列の訪看ステーションの所長はヘルパーあきらかに見下してる。
「介護の社会化」が泣きますね。

513 ::2004/04/27(火) 17:50
ヘルパーになって3年になります。
向いてないのかな。。。と思う事が多くなりました。
何だか自分自身行き詰まってしまって
学んだ事と現実とのギャップも辛く感じています。
辞めたら楽になれるのかなぁ。。。

514 :るりん:2004/04/27(火) 18:53
風さん
一週間毎日訪問ヘルパーやってるの?
一人であっち行ったりこっち行ったり。気難しい人に気を使って
優しい人に気を抜いたりして。
孤立化しますよね。真面目にやると行き詰まる仕事かな。私は3年目。

515 :みるく:2004/04/27(火) 21:41
なんだか今日は、本当にこの仕事やめたくなってしまいました。
少し痴呆が出ている人ですが、訪問中何度も「もう帰っていいから」と言われ
もう来なくていいとまで言われてしまいました。別の利用者さん宅では、魚の煮付け
を作ったら、あまりおいしくなかったらしく「魚の煮付けは○○さんがうまいね」
と他のヘルパーの名あげて・・。いちいち気にしてたらきりがないのかもしれない
けど、けっこうへこみます。

516 :no469:2004/04/27(火) 22:40
どんな仕事やっていても、泣いて蹲ってしまいたくなる時はあります。
もう、前を向けないと、挫けてしまう時も。
でも、自分から、輝きを失ったらおしまいです。
辛いな、耐えられないな、と感じたら、早めに相談して、
少し仕事の時間を調節しましょう。
そして、自分ともっと向き合って、自分のために、自分が楽しむ時間を創りましょう。

結構時間を手にいれると、心底やりたい事って簡単には見つからないものです。
それでも、いいチャンスになるんです、自分の心を聞くための。
時間は有限です。限りがあります。
自分をしっかり生きてこそ、周囲の人に輝きを与えてあげられます。
仕事がんばるように、自分もがんばってくださいね。
偉そうにすみません。

517 :no469:2004/04/27(火) 22:41
どんな仕事やっていても、泣いて蹲ってしまいたくなる時はあります。
もう、前を向けないと、挫けてしまう時も。
でも、自分から、輝きを失ったらおしまいです。
辛いな、耐えられないな、と感じたら、早めに相談して、
少し仕事の時間を調節しましょう。
そして、自分ともっと向き合って、自分のために、自分が楽しむ時間を創りましょう。

結構時間を手にいれると、心底やりたい事って簡単には見つからないものです。
それでも、いいチャンスになるんです、自分の心を聞くための。
時間は有限です。限りがあります。
自分をしっかり生きてこそ、周囲の人に輝きを与えてあげられます。
仕事がんばるように、自分にもがんばってくださいね。
偉そうにすみません。

518 :no469:2004/04/27(火) 22:42
すみません、2度送ってしまいました。
見苦しくてごめんなさい。

519 ::2004/04/28(水) 10:16
るりんさん>
お気遣い有難うございます、共感して下さり凄く嬉しいです。
3年位すると、気持ちの馴れた部分の中だるみなのかな?と
思ってみたりもしますが。。。
すっかり自信も無くなってしまって、普段は笑ってやり過せる事も
ずっしりと受けとめてしまって。。。何だか悪循環です(苦笑)
でも何とか気持ちを奮い立たせてやっていくしかないですね

みるくさん>
同じようにへこんでいるので、気持ちがよくわかりますよ。
いちいち気にしてたらきりはないのは分かっていても
私もやっぱり、へこんでしまいます。
上にも書きましたが、そんな性格はこの仕事に向いてないのかも。。
と落ち込んでいってます。
お互いに、すぐには無理でも何とか元気を出してみましょうね

520 :へろへろ:2004/04/28(水) 12:18
明らかに介護度をごまかしている人で、家政婦あつかいしている人の
所に入るときは、自分でも納得していないので滅入るし、罪悪感さえ
かんじます。 おまけに自分の時間となるとほとんど無いな〜
「〜してあげてる」っていうかんじはありません。
真面目にやるといきずまるっていうの、わかる気がする・・・

521 :るりん:2004/04/28(水) 20:21
へろへろさん
真面目にやると行き詰まるけど見てる人は見てる!自分に返ってくると
実感もします。
96歳で全く痴呆のない気丈な明治女性、元教師から
「いい人を差し向けて下さって、、貴方は愛情がありますね」と言われたことあります。
先週はゴキブリ発生したのはヘルパーのせいと怒鳴りつけた利用者さんに
泣かされたけど、、、、
胸が熱くなったり、意地悪で目が赤くなったり。
世の中甘くないからもう少し介護で働こう。

522 :みるく:2004/04/28(水) 23:06
no469さん>、風さん>
レスありがとうございます。そうですね。こんな性格ではこの仕事に向いてない
んじゃないかといろいろ考えているうちに煮詰まってしまって。何とか前向きに
考えていきたいとは思っているのだけど。でも介護福祉士の資格を取る決心を
したので、まだしばらくはやめられないんです。
もう来なくていいと言われた人については、主任に相談してみます。
でもツライ・・・。その人は1時間の身体ですが、最近は拒否が多く、ほとんど
何もしないで帰ることが多いです。

523 :no469:2004/04/29(木) 00:27
みるくさん>
福祉士の資格を取る決心、よかったですね。
今の、辛い事はきっと、あなたの肥しになります。(綺麗な表現じゃないけど)
仮に介護の仕事を辞めてしまっても、あなたを助ける大きな力になってくれます。
確かに今は辛いけれど、何にでも終わりはきます。
そして時間が経って、余裕をもって思い出せるようになったとき
それは心の中で輝く宝物になっているでしょう。
経験したことに、無駄はありません。
資格を取って、笑顔で仕事できる日が、早く来るといいですね。
がんばってください(^^)

524 :みるく:2004/04/29(木) 22:33
no469さん>
ありがとうございます。
もっと気持ちを大きく持って、前向きになることが大事ですね。
いろいろイヤなこともいっぱいあるけど、せっかく始めた仕事なので、何とか 
がんばってみたいと思います。でも資格の方は、正直言って自信ないのですが・・
実はもう通信教育の教材を買ってしまったので、後にひけないです。(^^;;

525 :さくらこ:2004/04/29(木) 23:45
みなさん、いろんな思いされてるんですね。やさしいし、一生懸命だから悩んだり落ち込んだりするのではないでしょうか?私は、まだいやな思いで泣いたことはないけど、半年前から入っている癌の末期の方が最近体調が悪くて、ケア中は冷静を保つのですが、いつかお別れがくるんだと思ったら、帰りの自転車で
涙が出てしまいました。次のお宅まで飛ばしているから、しっかりしなきゃと思いました。私の事業所は、一人の利用者さんに何人かのスタッフで入っていることが多いので、事務所で他のヘルパーと利用者さんの様子を交換したり、介護記録を読むと他のスタッフも同じようなこといわれてることが多いです!
no469さんのおっしゃるとおり、余裕をもって思い出せるときが、またひとつ成長しているんでしょうね。
今回のお話、心がほぐれました。

526 :りるん:2004/04/30(金) 07:41
癌末期の方のケアは経験していませんが、寝たきり状態の方が
訪問中に亡くなってしまった事があります。
奥さん、主治医、訪看さん、私で看取りました。急変だったので
お子さんは間に合わず、その場に居たみんなで手を握り足をさすり
お別れしました。
その一ヵ月後入院中の実父が癌で亡くなったのですが、家族は最後
間に合いませんでした。
命の尊さを思ったできごとでっした。

527 :ヘルパー名無しさん:2004/05/04(火) 17:20
新しいスレッドを立てたいのに、立てられないよーー
私だけ??
GWなんて、関係ないこの仕事、辛いっす..
休むヘルパーが何人かいるから、しわ寄せがくるし!!
特別手当が欲しいっっ

450KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.1 20130102
ぜろちゃんねるプラス