■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ホームヘルパー井戸端会議[PR]  

痴呆の利用者さんについて

1 :けろよん:2003/03/10(月) 23:53
今、私がさせてもらってるサービスで、デイの送迎のお手伝いがあるのですが、その利用者さんは痴呆があり、浮き沈みがあり、デイに行くのを拒否される時があって、無理強いするわけにもいきませんが、デイにいかないとなるとセンターのほかのヘルパーさんたちにもスケットに入ってもらわなくては成らなかったりで、皆さんに迷惑をかけてしまいます。その利用者さんが気持ちよくデイにいける様にどなたか、痴呆の方のデイの送迎をされている方がいらしたら、良いアドバイスをお願いします。

2 :かん:2003/03/13(木) 20:21
私もデイに勤めています。痴呆の方に行きたくないと言われた事何度もあります。私はその方の興味をひけるような声かけをやってます。例えば、その方が昔お茶摘みの仕事についていたらしいと聞いて「今日はお茶摘みが急がしいから手伝って下さい」と話をしてみたり、温泉が好きな方がいたら、「今日は○温泉にいきましょう」など。嘘になってしまうかもしれませんが、その人の興味のある話によってその人の過去や好きな事の話を聞けたりしますよ。 嘘とは思わず、演じると思ってやってみて下さいね。

3 :けろよん:2003/03/15(土) 21:37
かんさん、有り難うございます。その痴呆の利用者さんは歌が好きなんです、
で、「お歌歌いに行きましょう」とか、言うんですが、「いかへん」と言われ、
同居している娘さんがいらっしゃるのですが、その娘さんが向こうで待っていますとか、
言うのですが、凄く強い拒否を示され、しまいには私がいつも関わっているので、
反射的に私が訪問すると嫌な事をする人みたいに思われて家中を徘徊したり
(体が不自由で歩行が困難な方)なのでトイレ介助も私にはやらせてもらえない位
私にも拒否を示すようになって、
私が関わる事で今後ご本人の精神的な状態が悪くなるのだったら思いもよらない
事故にもつながりかねないと思い、私はこの利用者さんから手を引かせていただいた
んです。でも、後日別のヘルパーさんがデイも送りを試みたのですが、
やっぱりデイを拒みいけなかったそうです。
でも、この利用者さんはリハビリをしないとますます体が動かなくなるので、
必要なのですがこの場合どうすれば良いのでしょうか?

4 :まさちゃん:2003/05/02(金) 21:39
行きたくないのには理由があるんじゃないでしょうか?例えば、私が利用者なら「今日は雨だから行きたくない。」ですよ。
だれだって「なんとなく行きたくない」とかあると思います。家に居たい。だってちゃんとした理由だと思いませんか?
だったら訪問リハとかヘルパーさんでいいじゃないでしょうか?時間を置くというか間をとるって大事ですよー
もしかしたら けろよんさん 少し神経質かも リラックスしていきましょう。
今日がだめなら明日があるです。

5 :けろよん:2003/05/03(土) 21:29
まささん、有り難うございます。今はその利用者さんとは、関わっていませんが、本当まだ、経験が浅いもので、まささんのおっしゃる通り、神経質だったのかも知れません。今は別の利用者さんで通院介助とかもさせていただいていますが、今回の経験は本当に勉強になりました。これからです、本当ヘルパーって奥が深い仕事ですよね、まささん有り難うございます。

6 :ポチ:2003/05/04(日) 23:48
コンバンハ!!痴呆の方のケアは本当に難しいですね。私の場合はその方の徘徊って言うか片マヒのある方なので部屋の中でなんですけど、今までは部屋の中だけの話だったんですけどこの前は部屋の鍵を開けて玄関まで這ってきていたし、ベランダの鍵をあけてベランダに出ていたって事も起こってしまったのです。ご家族は部屋の中での徘徊はもう仕方がないって言われて何も対処してくださらないし対策はないのかもしれませんがやはりベランダまで出られると何か事故が起こる可能性もあるじゃないですか?それが怖くて事務所にも当然報告は上がっているのですが、溜息を疲れるだけでどうにもしてもらえません・・次のケアに入るのが本当に不安で困っています。皆さんはこんな経験はありませんか?ケアに入るのが怖くて仕方がないのと帰りが特に・・このあと何か起こるのではないかって思うと余計に辛くなってしまうって事ありませんか?そのケアの終了時に出来ることはすべてしてきてはいるのですけど・・どなたかよきアドバイスお願いします。書き込みに対する事とは違う書きこみになってしまってすみません・・でも本当になやんでしまっています。

7 :りんご:2003/05/05(月) 10:09
ポチさん、こんにちは。わたしもアルツハイマーの利用者さんのケアに長いこと入っています。調子のいい時と悪い時の差が激しく、大変でした。ヘルパーで入っているのに、変な人が来てて助けて!こわいの。と、利用者宅の横を通る人に言われ、すっかり怪しい人にされたこともあれば、夏の炎天下の中、長時間、徘徊につきあったこともあります。またまた、その利用者さんから、暴力を受けたこともあるんですよ。でも、今は、薬が変わり、病気も進行して、会話もままならず、歩くのもおぼつかない状態になってしまいました。こんな感じで、今は、わりと安定していますが、その当初は、とても大変でいつも、何かあるなしにかかわらず、ケアマネさん、責任者、ヘルパー仲間に話しをきいてもらっていました。そのおかげで、大変でしたが、みんなで色々話し合ったり、協力しあってなんとか乗りきってこれたと思います。ポチさんも大変だと思いますが、ひとりで悩まず、まわりの方に相談してみてはどうですか?本当に大変だとは思いますが、がんばってくださいね。

8 :ポチ:2003/05/05(月) 13:03
りんごさん!ありがとうございます。りんごさんの担当の方も大変だったんですね。そうですよねぇ・・事務所でも同じケアに入っている方にも何かと聞いていただいてはいるんですけど、どうしても自分の中から怖さが消えないんですよねぇ・・ケアに入っているときはいいんですけど帰りがねぇ・・それではいけないと思うんですけど・・私も何とか他の方々に相談しながら何とか続けていけるように努力してみます。どうもありがとうございました。また何か在れば書き込みさせていただきます。

9 :りんご:2003/05/05(月) 18:51
ポチさんの気持ちもわかりますよ。私も同じでした。怖さと不安でいっぱいで・・・。それも毎日でしたから、今日は、どうかな〜ってかんじで。家族さんが休みでケアがない日は、なぁ〜んか開放感を感じたりして・・・。こんなのでいいのかな???の連続でしたよ。だけど、ポチさん、あまり無理しないほうがいいよ。自分も大切にしなきゃダメだよ〜。

10 :ポチ:2003/05/05(月) 21:37
コンバンハ!りんごさんたびたびの励ましありがとうございます。毎日は大変でしたね。私は週に3日なので何とかなって来ました。私の担当の方は
多分気候も影響していると思うんですけど冬は寒いので動きがあまりなかったのではと勝手に思っているんですが春になって暖かくなってからの行動の方が激しいのでそうではないかなって他のヘルパーさんと話してはいるんです。確かにお天気がいいとじっとしてるのは辛いものがあるのは分かるような気もしますしね。
りんごさんの言うとおり無理はせず自分のできる範囲で頑張ってみます。ありがとうございました。

6KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.1 20130102
ぜろちゃんねるプラス