ホームヘルパー井戸端会議
介護福祉ブログコミュニティ「ヘルパータウン」
介護福祉士国家試験ナビ
ケアマネジャー試験情報サイト|ケアマネジャム
介護用品福祉用具紹介サイト|お介モノねっと
介護福祉ウェブデザイン「ウェルコネクト」
介護福祉ウェブデザイン「ウェルコネクト」フェイスブックページ
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ホームヘルパー井戸端会議
[PR]
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【□】介護の資格、質問・情報スレッド【□】
1 :
toto職人。
:2003/03/21(金) 13:12
介護の資格に関する質問や最新情報などはこちらへどうぞ。
資格の取り方、必要な資格、アドバイスなど、
わからないことはこちらにどうぞ書きこみください。
介護の資格に関してはこちらを参考に。
http://homehelp.s53.xrea.com/shikakuguide.htm
116 :
ヘルパー名無しさん
:2004/08/17(火) 19:02
暑い暑い夏も、利用者さんと共に何とか乗り越える事ができそうです。
皆さんもお疲れさまでした。
昨日、TV東京の「レディース4」に安藤和津さんが出演してました。
まだ、私は読んでいないのですが、実母の在宅介護について書いたようです。
話を聞いてて、介護保険について十分知らないのでは無いのかと思う事も
ありましたが、同じヘルパーとして、とても恥ずかしい事をするヘルパーも
いるのは、確かなようです。ヘルパーの資格の与え方にも疑問を持たれているようです。
ここらで、事業所も含めて、ヘルパーも襟を正すときが来た様なきがします。
“グッドヘルパー"もいるが“でも・しかヘルパー”もいると言ってました。
政府のほうも、介護保険について、もっともっと公に正しい使い方をコマーシャル
してほしいものです。
117 :
ひろ
:2004/08/18(水) 20:40
資格について。
ヘルパー1級と介護福祉士の資格の取り方は分かっています。
ただ、ヘルパー1級と介護福祉士との仕事内容の違いは何でしょうか。
また、みなさんはどちらが有益な資格だと思いますか。
118 :
まりりん
:2004/08/18(水) 22:40
ひろさん ヘルパー1級ブームなんです、うちの事業所で。もうほとんど
1級さんです。そうなると、1級のほうが動きやすいというか、そんな
感じです。常勤ヘルパーが1人介護福祉士で、通常の訪問ヘルプしてます。
まあ、登録が断る いろいろな意味で難しいところも行っています。プラス
ほんの最近始めた介護勉強会?の準備 進行をしています。1級さんはみな
登録です。ヘルパーしていくなら、登録でも1級は有益だとおもいます。
介護福祉士は、うーん 私は、いまの登録という仕事の仕方が合っているの
で過分な資格になりそうで。でも 思案中です。まあ、ここでは私の評価ひ
くいので取ったとしても、そうなの と言われるだけです。現状を延べました
119 :
株式会社エス・エム・エス
:2004/08/20(金) 15:31
株式会社エス・エム・エスが運営する資格習得支援サイト『シカトル』では介護系・医療系各資格の講座資料を無料で一括請求できます。
8/23〜9/30までの期間に『シカトル』から資料請求した講座にお申し込み頂いた方にはもれなく¥5,000のキャッシュバックキャンペーンを実施中!!!
http://www.sikatoru.com
120 :
no469
:2004/08/21(土) 11:26
実習で訪看さんが、ヘル1の実習生さんと同行した事があるの。
その方の敵便の日だったんだけれど、実習生さん途中で姿が見えなくなった。
終わってから、ふら〜と現れて「大丈夫ですか?」と聞いたら
「私こういうのは、ちょっと。。。」とくたばり果てていました。
敵便処置で逃げ出す、ヘル1ってそんな程度か、と思う出来事でした。
121 :
まりりん
:2004/08/22(日) 01:23
NO469さん 障害者のかたのヘルプは敵便は必須ですか。高齢者の訪問ヘルプ
ではなかなかなくて。4年で1人という経験です。事業所が、うちのヘルパ
ーは身体介護経験浅いから怖くて障害のかたは受けれない という見解です
もちろん、採算的な事もあってのことでしょうが。生活援助メインのヘルプ
より身体メインでやりたいヘルパーは多いです。ほとんどでは?収入、やり
がいもあるので。深夜巡回でおむつ交換などもあればしたいのです。
改正後事業所がどのような方向へ行くのか、そろそろ聞いてみようと思う。
いろいろ書きましたが、no469さんに尋ねたいのは、50歳女で障害のヘルプ
事業所で採用される確率どんなもんでしょう。同僚のことなど見廻してみて
どう?おばちゃんでいますか。特養でボラして身体少しでもアップしたいと
思っています。在宅とはまた微妙に違うでしょうが。そうでもしないと、
ハードな身体お目にかかれないんです。
122 :
no469
:2004/08/22(日) 13:34
こんにちわ(^^)まりりんさん。
ワタシが入ってる利用者さんは週2回の訪看さんがきます。
その時のみ、浣腸と敵便のお手伝いをします。
他に入ってるヘルパーは、もちろん勝手にできないのでしません。
また、自然排便に任せている方は、排便の都度処置してます。
当方東京ですので、事情は違うかもしれませんが、
登録してる事業所では、重患で他の事業所で
受け付けてもらえない方を多く抱えてるので、回ってくる率が高いのです。
障害の利用者さんは、全身清拭と排便処理がかかせないことが多いように思う。
楽な点は、お部屋の設備がしっかりしてる方が多い事ですかね。
50歳代でどうかと聞かれれば、この全身清拭と排便処置時の
体交などで、利用者さんが辛くなく手早くできるか、
にかかってくるかなあ。
重患ともなれば吸引もあるので、それも上手くできなくてはなりません。
30歳前後がメインでしょうか。
慣れも必要で、やはり年齢がいってから、身体をやるより
少しでも早く、いろんな障害者の体に慣れてしまったほうがいいです。
介護でご自身が辛いような事になっても続けられませんからね。
でも50歳にもなれば、お子さんに手がかかる年齢でもないと思われるので、
長時間入ることは可能なわけですね。
24時間介護のかただと、夜中〜早朝まであります。
睡眠中なので、見守り、体交、たまに吸引程度で昼より楽です。
どんな介護に関しても、ご自身の時間や体力と相談して決めるのが
一番でしょうね。
人間ある年齢以上になると、個人差がとても出てきますから。
深夜の巡回も一人で回る事業所って結構あるんですよ。
ウチも以前は2人で入ってましたが、不況のおり、
1人になってしまい、そうなると女性1人では、無理という事で、
男性のみになってしまいました。
123 :
まりりん
:2004/08/22(日) 14:31
no469さん 丁寧なカキコありがとう。障害のかたのヘルパーが若い人、男
性が多いのわかった気がします。それでも<早く障害者の体に慣れてしまった
ほうがいいですね>の言葉は希望がもてます。現場を踏むことで慣れる事で
障害者ヘルとなれる、希望がもてます。時間は自由に使えるので体力つけて
デイや特養を利用される若年者特に男性の介護をボラさせてもらおう。ボラ
より早く現場へとあせりますが、今、事業所を変わるのはできなくて。
体力増強、スキルアップに目標ができました。また、相談よろしく願います
124 :
no469
:2004/08/22(日) 23:07
ちょっと事業所に聞いてみました。
身体介護の障害者さんに入ってるヘルパーは
若くて21歳、最高齢で47歳の方がいるそうですよ。
ずいぶん開きがあって驚きますね。
でも40後半過ぎても出来るってことです。
障害者さんは、脳性の方でも知障では無い限り、
ご自分から、こうして欲しい、ああやって欲しいとはっきりおっしゃいます。
ですから、その要求に応じて柔軟に対応する姿勢があれば、
やっていけますよ。
まりりんさん、まだまだ、これからですよ(^^
頑張っていきましょうね。
125 :
no469
:2004/08/22(日) 23:07
ちょっと事業所に聞いてみました。
身体介護の障害者さんに入ってるヘルパーは
若くて21歳、最高齢で47歳の方がいるそうですよ。
ずいぶん開きがあって驚きますね。
でも40後半過ぎても出来るってことです。
障害者さんは、脳性の方でも知障では無い限り、
ご自分から、こうして欲しい、ああやって欲しいとはっきりおっしゃいます。
ですから、その要求に応じて柔軟に対応する姿勢があれば、
やっていけますよ。
まりりんさん、まだまだ、これからですよ(^^
頑張っていきましょうね。
126 :
no469
:2004/08/22(日) 23:08
ちょっと事業所に聞いてみました。
身体介護の障害者さんに入ってるヘルパーは
若くて21歳、最高齢で47歳の方がいるそうですよ。
ずいぶん開きがあって驚きますね。
でも40後半過ぎても出来るってことです。
障害者さんは、脳性の方でも知障では無い限り、
ご自分から、こうして欲しい、ああやって欲しいとはっきりおっしゃいます。
ですから、その要求に応じて柔軟に対応する姿勢があれば、
やっていけますよ。
まりりんさん、まだまだ、これからですよ(^^
頑張っていきましょうね。
127 :
no469
:2004/08/22(日) 23:10
すみません。一杯はいってしまいました。
いかんいかん(−−;
128 :
ヘルパー名無しさん
:2004/08/22(日) 23:36
ちょっと横入り+愚痴ですんません。
障害の利用者って、どことなくスレてるっつーか
性格悪い人が多い。。。。「感謝」を口にした事が無い
他のヘルパーについての悪口すごいし。。。。
こう感じるのは私だけ?なんでしょうか。
129 :
まりりん
:2004/08/22(日) 23:58
no469さん たくさんいただいて、うれしいです。がんばります。なんか
早く、改正しちゃったら という気になってきたぞーー
128さん 若いぶんいい意味で生きが良い、そして感謝などという領域に
気持ちがなれない、納得できない、という風に感じます。デイや病院などで
すれ違うだけですが、そんな風に感じます。128さん障害のかたのヘルプして
るの?また、いろいろ聞かせて。ほんと、たいへんだと思う。
130 :
サニー
:2004/08/23(月) 04:26
来月から障害者(児)のホームヘルプの仕事も受けようとしています。現状が気になるところです。約半年デイにいましたが、来月からホームヘルプ1本でいきます。母の腕に子供の将来がのっかってます!まりりんさんみたいになります!って大変ですか?
ここの掲示板みてて、大変そうだけど惹かれてしまう。人の御家にはいるのって、未知のなにかが待ってるって感じ。
131 :
ヘルパー名無しさん
:2004/08/23(月) 20:20
サニーさん 来月からなんですね。いろいろ考えちゃう1週間ですね。
たっぷり、今の気持ちを楽しんで。だんだんずうずうしくなって懐かしい
くらいになるから。いつも、新しい訪問先がはいってくると、するのは
その家の近所の地図を眺めることです。詳しく商店名まで載っているのが
ベストだけど、なかったらなんでもいいの。だいたいの道路状況頭に入って
いるだけでも役にたつの。郵便局 薬局 病院 は大役立ち。不思議と、
買い物などないケアプランの家でも地図が頭入っていると余裕がでるのです。
まあ、気が落ち着かないときやってみて。それから、訪問したら足元確認。
何がころがってるかわからないからね。カキコたのしみにしています。
132 :
no469
:2004/08/23(月) 20:24
名無しさん、ワタシの行ってる利用者さん、そんな事ないです。
退室時に挨拶すると、ご苦労さん、とかありがとう、とかおっしゃいます。
もちろん他事業所、他ヘルパーの事は一切聞いたことないです。
みなさん、大人だから、と思っていますが。
たしかに、まりりんさんのカキコしてるとおり、
障害を負って、受容できてないヒトはヘルパーに辛くあたったり、
自分に生きることに精一杯で、そこまで気持ちが回らない事もあるかと。
リハビリ嫌いでしたがらない利用者さんは確かにいるけど、そのくらい。
障害者ヘルパーのカキコが少ないので寂しいですよ。
ワタシもいろいろ聞きたいな。障害者ケアの大変さもわかります。
名無しさん、一緒に乗り越えましょう。
133 :
まりりん
:2004/08/23(月) 21:58
131はまりりんでした。no469さん いい感じの情報ありがとう。
たしかに、リハビリいやだーーと意思表示されながら、移動介助
受けておられました。 なんで名前はいんなかったのかな?メカは
わかりませんわ。ほんま。
134 :
ehm1947
:2004/08/24(火) 00:25
そんな事はありません、立派な方もたくさん居られます。
障害者と言っても、いろいろ有りますから中途障害者の方と
生まれついての障害者さんでは違うと思います。
どちらの場合でも人それぞれです、決め付けないであげてくださいね。
本当に悪い障害者の方も居ますけど。
障害者を悪用して女性ヘルパーに性的いたずらをする人も居られます。
懸命に働いて税金を払ってがんばっている弱い立場のヘルパーさんを
担当からはずすなどと脅すような人もね。
懸命に働いているヘルパーさんの税金などから障害者のかたの生活費が
出ていることを思えばお互い助け合いだと思うのですが
市に訴えても、市は及び腰になります。
と思えばすごく良心的にがんばっている方もたくさんいます。
135 :
サニー
:2004/08/24(火) 06:08
まりりんさん ありがとう。咄嗟の何かのときに役立ちそうですね。事務所が最初のうちは同行してくれます。もちろん時給もでます。一人で大丈夫、となるまで。心強いです。とはいっても、いい年をして特に問題のない利用者さんに何度も同行を請うこともないので、えいっ!と一人で行きます。来年度からどうなるんだろう。ほんとうにヘルパーが必要なのに点数が足りない人とか。高齢者で車椅子で全介助の方で子供一人と同居してほかに親類いない方。世話してくれる家族で、唯一の子供が統合失調症。時々、虐待の疑いあり。とか、高齢者介護だけでは問題解決できない御家がありました。訪問介護はいってるけど、子供が精神的に不安定になるという理由で満足にケアできない、とケアマネ。???って私。それで終わり?ですか?って質問しても、最善を考えましょう、というが…。痴呆を抱える家族がうつ病、重度の知的障害者が全介助必要な高齢者の子供、旦那さんが透析受けててケアして欲しいが奥さんも高齢者で足が悪く満足に歩けずほとんど寝てばかりのため夫婦間の感情的トラブル(DV)などなど、デイの送迎で問題ありの利用者さんと出会いました。デイでは皆ほっと一息といった様子でした。でも、やっぱり御家に帰るわけです。そこでは勿論、ヘルパーさんが週に何度か入ってて。でも、なにか、足りないような。来月から、その何か、を探しに行きます。
136 :
マイカ
:2004/08/24(火) 12:22
皆さんに聞きたいことがあります。まだヘルパーについて何も知らないんですが
ヘルパー2級になったら次はケアマネなどに進みたいのですが、よく経験3年以上とかいいますよね。
それってどれくらいの経験でいいのですか? 週3日くらいとかでも経験としてみてもらえるのでしょうか?
137 :
マイカ
:2004/08/24(火) 12:30
すみませーん。 なんだか違うところに書き込みしてしまったみたいですね。
ごめんなさい。。。。
138 :
まなみ
:2004/08/24(火) 13:10
マイカさん はじめまして。ここでいいですよ。
介護福祉士受験資格をえるまで3年(540日)
ケアマネは5年(900日)だったと思います。
そうでしたよね…皆さん?ちょっと自信がないもので…。
短時間でも一日とカウントされるのでパートでもOKです。
名無しさんにちょっと同感してしまいます。残念なことですけどね。
ほとんどの方は、とても良い方達なので人間性の問題だと思いますが。
一年半ほど前から家事で入っている身障の男性(50代)が、とにかくひどい!
言葉尻を取ったり、辻褄の合わない事を言って、こちらが少しでも怯んだり
口ごもると即座に言葉で攻撃しては楽しむ…そんな人なんです。
ずっと我慢して冷静に対応してきましたが、先日は限界に…ついに言ってしまいました!
「ヘルパー変えて頂いて結構ですよ!なんなら私から事業所に話しましょうか!?」って。
言い過ぎたかな?
139 :
マイカ
:2004/08/24(火) 17:22
まなみさん、ありがとうございます。
まだヘルパーにもなっていないのにちょっと気が早すぎますね!!
でもでも がんばりマース。
140 :
まりりん
:2004/08/24(火) 22:54
まなみさん 我慢してヘルプしていて、ここはと言う時には毅然と思って
いる事を述べる。これが、毅然と出来ないと身障のかたのヘルプやりにくい
だろうと思っています。私はこれが不得意なんです。高齢者のかたの場合も
毅然とした態度が望まれますが、なんというか、もっと、あいまい?ソフト
な感じで断ったり 促したり すればいいように思います。こんな態度は
身障のかたには適切ではない、失礼な対応になるのでは?などと、頭では
思いながら、毅然と断ったり、態度を改めてもらったりできるか自信がな
い。その場しのぎの対応はできないだろうな。敏感に感じ取るだろうし。
なんとなく不安に思っている弱点をまなみさんのカキコでみつめる事が
できました。ちゃんと毅然と対応しているよ。50歳男性はどんな顔して
た?その後の態度はどうですか?また、気弱なまりりんに教えてください。
141 :
たろすけ
:2004/08/25(水) 00:19
まなみさんのレス読んで、以前伺っていた50代男性の方を思い出しました。
全く一緒です。どのヘルパーが訪問しても同じでした。
私の場合は事業所自体が身障のヘルプサービスから手を引いたので、その方は他の事業所にお引き受けしていただいたのですが・・
新しい事業所でも同じような感じみたいですよ。伺っている間はストレス溜まりまくりでした
その後一度スーパーでその男性のお宅に行かれてるヘルパーさんとばったりお会いして(たまたま知っているヘルパーさんだったのです)
何も言わなくてもアイコンタクトでお互いに気持ちが通じました〜私は買い物カゴの中身で訪問先がわかってしまったのです(笑)
私は伺ってる間まなみさんのように思いながら、言えませんでした。嫌な相手なのに嫌われるのが怖かったんですね。きっと。
まなみさんはきちんと言えたんだからすごいと思います。立派です。私も毅然とできるヘルパーになれるように頑張ります
それにしても、その頃にここのこと知ってたら、あんなにストレスたまんなかっただろうなぁ・・
142 :
yuka
:2004/08/25(水) 00:40
初めまして!みなさんの意見を聞かせてください。
私が今付き合っている男性(24)が、ヘルパー2級の資格を取りました。
フリーター期間有りの転職なんですが、施設で働くか、デイサービスで働くか
迷っているんです。働く上での具体的な違いや、その他のアドバイスがあれば、
是非聞かせてください。よろしくおねがいします。
143 :
yuka
:2004/08/25(水) 00:40
初めまして!みなさんの意見を聞かせてください。
私が今付き合っている男性(24)が、ヘルパー2級の資格を取りました。
フリーター期間有りの転職なんですが、施設で働くか、デイサービスで働くか
迷っているんです。働く上での具体的な違いや、その他のアドバイスがあれば、
是非聞かせてください。よろしくおねがいします。
144 :
no469
:2004/08/25(水) 12:05
まりりんさん、毅然とした態度、いかなる相手でも必要ですよね。
ワタシはどんな利用者さんの所へ行っても、自分でお話できるヒトなら、本人に。
お話できないかたなら、家族にかなり聞きます。
頚損のかたなら、どこまで感じるのか、どう感じるのか、疼痛はあるのか、
寝ていて体が凝るのか、どこが凝りやすいか、等々。
清拭時も、ココは?ここは?としつこい(笑
ワタシも最初は聞く事にためらいがありました。
でも自分が介護している相手の声を、聞かなくてどうする、って気持ちになった。
そして、相手に今一番必要なのはなんだろうと考えるようになった。
リハビリか、心情を聞くことか、家族間の交流か、そっと見守って欲しいのか。
障害者は社会参加が位置付けられており、そこが介護保険と違うところですね。
145 :
まりりん
:2004/08/26(木) 20:48
no469さん 私も聞くことはできるんです。不安なのは、理不尽な要求、言
葉の暴力などへの毅然とした態度なんです。介護保険では、元気?な男性
がほとんどいないので、なんか怖さのようなものが。想像するだけなので
こうなるんでしょうね。現場へでればその人その人で対処していけばいいで
すね。これは、介護保険でも同じです。ちょっと、きつく言うけいこでも
してみます。これは、勘ちがい?ですね。社会参加のヘルプは楽しみです。
146 :
no469
:2004/08/27(金) 17:43
まりりんさん、そうでしたか。理解不足でごめんなさい。
理不尽な要求はご本人が、自分で理不尽な発言してると自覚してる場合、無視ですね。
言葉の暴力は味わったことはないんですが、
でもあんまり、自分に過保護は利用者さんには、はっきり言います。
感情的になってはいかんと思うので、深呼吸してからね(笑
ところで、今ALSで文字盤を使ってる方がいるんですが、
これが、全く判らない。
なんかコツってあるんですかね?
耳も多少遠いようで、補聴器ですから、こちらから聞くときは筆談です。
こうなると、怒鳴られても対話ができると、どんなにありがたいかと思います。
ああ、先が思いやられる、、
147 :
no469
:2004/08/28(土) 01:26
自己レスです。
ALS検索して調べました。遅ればせながら(−−;)
最後まで残る機能として、視聴覚、皮膚感覚、感情、排泄機能などは
最後まで、正常に機能するそうです。
それで、ALSの方は光センサー等の環境制御装置やPCが使えるのが
理解できました。
40〜60歳が発症のピークで、遺伝的なものは全体の20%程度。
全く健康は人が、ある日突然かかる、病ですね。
呼んでいて、なんだか怖くなってきた。
それで、文字盤を使って介護してらっしゃるヘルパーさん、
いるのでしょうか?
いたら、良い知恵をお貸しください。
148 :
まりりん
:2004/08/28(土) 18:10
no469さん 理不尽な要求への対処、無視する いただきます
そうですね この年になっても、直球勝負ばかりなのも芸がないですね
すべてに言葉で対処していました。文字盤の経験ないです。よい知恵があ
りますように。 息子がローマ字入力を強制します。ひらがなに慣れて
きたところだったのに。また、時間かかってしまいます。関係ないけど
だれかに言いたくて。
149 :
まなみ
:2004/08/28(土) 21:41
ALSの方のお宅に、約半年ほど入らせて頂いていました。
文字盤は使用せず、筆談、指文字、身振り等で何とかコミュニケーションを
はかっていましたが、慣れるまでとても大変でした。
本当に残酷な病ですね…。目に見えて体力が落ちていくのが分かりました。
入院し訪問は中止になりましたが、いつもヘルパーを気遣って下さる方でした。
心が痛みます。
まりりんさん 例の身障のお宅…昨日何事もなかったように訪問してきました。
そこまで言ったのは初めてでしたが、議論は戦わせるのはいつもの事(笑)
複数の事業所のヘルパーが入っていて、私以外は超ベテランヘルパーさん。
嫌味も、うまくはぐらかされてしまうそうです。さすがベテラン!
でもベテランさん達…訪問時に"管理票"に記入・押印しなければならないのに、
いくら注意しても記入してくれない、または間違っている(涙)
それを直すのが、いつの間にか私の仕事に…ベテランさんに言えない不満を
言い易い私にぶつけてくるので、言い争いに発展してしまいます。はぁ〜
介護保険のようにケアマネがいてくれたらね…。
150 :
no469
:2004/08/28(土) 23:10
まなみさん、ありがとうございます。
筆談は一方的にこちらの言いたい事がメインになってしまいますし、
身振り等では、多くのヘルパーとの統一もとれず、苦労が実感として
理解できます。
呼吸器の使用によって、延命な可能になったぶん、延命してからの
個人の生きる意味を、自信で見出すようになっていかないと
残りの寿命を、呼吸器で生かされているだけになってしまう。
PCを使っている方達も、元気な頃に使い慣れない機械をつかう苦労を
されているかたも大勢いるんですね。
ALSの方のHPの多さに驚きました。
その方にも、是非早いうちに訓練して、使えるようになっていって欲しいのですが、
本人がイヤダということで。
ご主人もPCを使わないかたなので、その便利さは理解して貰えないようです。
やはり70近くもなると、億劫なのでしょうか。
でも半年でそんなに、体力がなくなるものなんですね。
その方は、昨年の発症で、1年経たないうちに、気管切開しているので、
かなり、進行が早いようです。
まだまだ、本人の受容にも、難ありでして、、。
151 :
まりりん
:2004/08/28(土) 23:27
まなみさん そっかあ、支援費にはケアマネいないのでしたね。
サ責は?まなみさん? それにしても、うちにもいますよ、報告書
なんど言っても間違う超ベテランが。言うのは、サ責なので、またなのか
と思うだけだけど。病院で長年付き添いさんをしていたので身体介護は
バリバリなんだけど。介護保険なんて念頭にない、それで動くものだから
クレームだらけ。仕事入れないよね、ほんと、惜しいよね。
152 :
まなみ
:2004/08/29(日) 00:04
いえいえ 私は一登録ヘルパーです。今回の件で、ひとりで抱え込まずに
サ責にすべてお任せする事に決めました。
その身障(視覚障害)の利用者によると「事務処理はそちらのミスなのだから
時間外に時間がいくら掛かろうが直していけ」とのこと。まあ一理あるのですがね。
他事業所が係わっているので複雑です。
話は変わりますが、資格スレッドということで…福祉住環境コーディネーターを受けた方
または目指している方、いらっしゃいますか?
11月に受験する予定ですが、なかなか重い腰があがりません。
そろそろ取り掛からないとね。
153 :
なまこ
:2004/08/29(日) 10:12
ALSの利用者さんのヘルパーに入ってる方いらっしゃるんですね。
私ももう1年提供に入ってますが、最近ベッド臥床が長くなり
言葉も聞き取りにくくなって、体交時の調整でうまく伝わらず
泣かれます。PTや看護婦さんたちが頑張って指導してくれてはいますが、
本人気が進まないらしく拒否することもあって文字板の練習も進んでいません。
明日はその方のカンファなんだけど、何とかコミュニケーション取って行ける様に
すすんでいければなーと。まだまだ技術不足です。いろんな知恵ください。
154 :
no469
:2004/08/29(日) 12:25
なまこさん、そのALSの方は気管切開しているんでしょうか?
言葉が聞き取りにくくなって、とありますが。
もし気切あけてらっしゃらないなら、いずれ体は動かなくなるのですから
早期に、意思伝達装置を使えるように、訓練できたらいいんですが。
文字盤では、必要最低限の語彙になって、細かい要求とか伝わりにくく
なりますしね。
どんなに、良いヘルパーでも、文字盤が読めないと行く事ができません。
やはり、利用者さんは多くの人と、どれだけの意思疎通が図れるかで
のちの介護体制も大きくかわってくるでしょうね。
文字盤、まだクリアしてませんが、また是非お話お聞かせください。
155 :
なまこ
:2004/08/29(日) 14:05
気管切開は頑なに拒否されていて、IVHされています。
排泄はかろうじてポータブル使用してます。他の患者さんはどうなんでしょう。
まだ自分で動ける頃から入ってるので今の状態は本当に胸が痛い。
同情されるのは嫌いな方なのでいつも笑顔を心がけてはいますが、
泣かれてしまうことが多くなって提供に入ってる訪看さん共々困ってしまうことも。
この前ALSの患者さんの番組があったけど、生きようと頑張ってる人と、延命処置
してまで生きたくないと思う人といろいろなんだな。私の関わってる方は後者。
明日のカンファでどうなるかですね。うちの事業者ダメだから提供から手ひくかもな。
156 :
no469
:2004/08/31(火) 20:34
なまこさん、当方の利用者さんは発症して1年足らずで気管切開されてるんです。
既に仰臥位でしか、すごす事ができません。
68歳と聞きましたが、進行は早いほうかもしれません。
ご自分のことを受容するのも1年は短いし、まだ無理なのかも。
確かに、気管切開することで、長期の延命が可能になりましたからね。
寿命も本人が選ぶのがいいのでしょうが、ご家族は生きていて欲しいですよ。
日々、状態が変わっていくわけだから、ケア内容も刻々と変更ですよね。
先述のまなみさんも、カキコされてましたが、そんなに変わるんですね。
心してかからないと、ダメだなあ。覚悟しておこうっと。
カンファでどうなったか、また教えてくださいな。
宜しくお願いします。
157 :
元サー責
:2004/09/02(木) 11:49
alsの気管切開の方の文字盤の件ですがあ行い行と並んでいるのを
介護者が指でゆっくり流して。まばたきしてもらい、か行さ行でクロス
する場所で会話するのを見たことがあります。下敷きを持って右から左
に、上から下にまばたきで。いかがでしょうわかります?説明しにくいな
158 :
no469
:2004/09/02(木) 21:35
元サー責さん、ありがとうございます。
ワタシが見たのは、利用者さんの視線を追っていくような
やり方でした。
それと文字盤がさほど大きくなく、隣の行との判別がしにくかったです。
瞬きで、YES,NOを指示されない方なので。
多分本人がそれに慣れてしまって、いいと思ってるふしはある。
明日入るので、、憂鬱です。はあ〜
159 :
まりりん
:2004/09/02(木) 22:54
no469さん わたしの中では介護の達人なんですから自信を持って
ファイト ところで私の市で障害者を主に対象としたITステーション
ができました。5階建ての立派なものです。障害者IT利用日本一の町 を
めざすそうです。赤字なのによくやりました。講習会 在宅就労支援など
のほか 見て・触って・体験 がもちろんできるんです。いいですよね。
東京にもある? ついでです、道頓堀のえびす橋が新しくなる、今のは1月
ほどでさよならです。なんか、サビシイな。グリコの看板はそのままよ。
こてこての大阪ネタでした。和んだ?怒った?ごめんなさい。
160 :
no469
:2004/09/03(金) 12:13
あたし大阪って、大好きなの〜☆
仕事で週末はしょっちゅういってたんです。
食べ物は美味しいし!!でも水だけはいただけなかった(TT)
なので、TVでも心斎橋、船場あたりが出るとなつかし〜♪
とここで話がずっこけました。
それにしてもITステーションってすごくいい企画ですよね。
一般の人の見学にいけるんでしょう?
残念ながら、東京には登場してません。石原都知事には、頑張ってもらいたい。
障害者にとって、覚えることさえ乗り切れば、本当にいいツールに
なると、思いますよ。
そんなに、いいステーションがあるなら、是非見に行きたいですねえ(^^)
161 :
まりりん
:2004/09/03(金) 13:54
もちろん、誰もが利用可能です。明日まで内覧会で一般開放してる。
天王寺の六万体町といういろんな施設の集まった地域です。結構やります
大阪も。 こんな時には仕事つまってるよ。パソコン300台だよ。
行きたいよ。 今も水だめ。台風で水貯めていたばーちやんのペット
ボトルの水呑まされてびっくり、カルキ臭いの。はっきりとは言えず
処分するのに、おおじょうしまっせ、でした。 私も、OL時代は船場
をカッポしてたよ。どぶ池筋だよ。でも、ほんと大阪の地名ってなんか
ミモフタもないね。 すこし涼しい大阪からでした。
162 :
シン
:2004/09/03(金) 21:48
はじめまして、先日、ホームヘルパー2級を習得した男性です。
特養と身体障害者療護施設の求人があったのですが、どちらにしようか迷ってます。
給料、条件等はほぼ同じで、もちろん両方とも経験はありません。
これから福祉の世界で頑張っていこうと考えているのですが、
最初の仕事選択が、不安でたまりません。
両施設の違い、心構えなど、アドバイスがありましたら、
是非、教えてください。よろしくお願い致します。
163 :
まりりん
:2004/09/04(土) 13:30
シンさん 私は特養の、おなじ建物にヘルパーステーションがある
というだけの見識です。そう思って読んでね。特養の介護職は、女性の方
が働きやすそう 生き生きしてるの 入居者も断然女性多いし まあ、相
談員という管理の仕事に付くことができればまたちがいますが。
でも、男性介護職やさしいです。あまりのケナゲナ仕事ぶりに入居者の涙
を誘ったりするのも男性ですね。それと、若い子ばかりです男性は。女性
は年代色々です。 息子が悩んでいるとしたら障害者の施設を勧めます。
対象者が若いのでいろいろハードなことありそうだけど、男性の良い点
がハッキできそう。対象者も男女同じくらいの数だろうし。後になりまし
たがわたしは訪問ヘルパーをしています。うちの施設異職間でも言葉かわ
したりする、休憩室同じだし、忘年会なども一緒にするしで内情解ってい
るつもりです。定着率低いです。こんなとこかな。取り急ぎ。
164 :
no469
:2004/09/04(土) 16:23
まりりんさん、ありがとうございます。
そのうち東京から、ステーション詣でしよっかな(笑
でも天王寺でしょう、東京ではディープサウスと呼ばれていて
かなり、大阪の中でも、かなり濃いって言われてた。
行きましたよ〜♪ずぼらやふぐ見て感激したし、アーチェリーとかやっちゃった。
大阪802の当たりも好き。確かコロッケが有名な店があったようね。
って全然介護と関係ない話じゃん。んが!!お許しください(−−)
165 :
まりりん
:2004/09/04(土) 19:15
no469さん デイープサウスはもっと南西 六万体のあたりは寺、墓
仏教伝来の有難い四天王寺さんのあるところです。安心してどうぞ。
デイープなところもいいところよ。むかしドヤ街 かまがさき と言って
いたところもショウシャなワンルームマンション街に変わりつつあります。
そこにホームレスの人々を住まわせて、みんな高齢なので介護保険ヘルパー
を派遣するビジネス展開している経営者も登場しています。ここの介護ジョ
ブにも求人していて、なんかいいなと気になっているんです。802は
天神橋筋だけど まだ 行ったことないの恥 あそこは日本1長い商店街
なんだって いってないけど おいしい物だらけ いったことないけど
166 :
みさ
:2004/09/08(水) 00:01
障害の方のお宅に入っているのですが、わからないことがあるので教えて
ください。独居の女性、生まれつき手足が短く、車椅子で生活されています。
普段は他に悪いところもなく、いろんなこと(外出も)自分で出来る方ですが、
車椅子生活のためお尻に褥そうができ、毎日薬を塗らなければならないこと
になりました。自分では手が届かないのに家族は遠くてこれないし、ヘルパー
は薬塗りだめだし。
本人が役所?に問い合わせたら「薬塗りはヘルパーできませんから」とあっさり
ダメだしされたそうで・・・といってほっておけないということで今サ責が行って
る状態です(無償で)。
本人によれば役所に自分の担当とかもいないそうで、支援費はケアマネも
いないし、いったい誰に相談すればいいのでしょう?
167 :
まりりん
:2004/09/10(金) 01:56
いつも脱線カキコの罪ほろぼし 介福の受験情報です、本日締め切りね
これは、来年度 目さき変わっていいね 受けようかな
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2004/06/s0602-6b.html
168 :
まりりん
:2004/09/12(日) 01:40
みささん 詳しくないのですが、思った事です。じょくそうは軽いうちに
真剣にとりくまないと外出できた人が、寝たきりになってしまいかねない
怖いものです。一人で通院とかどうでしょう?ヘルパー使えるなら同行で
でも。体調も弱っているのかも。そして、イスの座面の検討もいるのでは?
サービス提供責任者は?サ責が相談窓口では?だめなら役所へ同行してみ
ささんもいっしょに現状訴えてみれば。訪問看護師派遣、いすの検討など
相談したいよね。どんどん訴えないと聞いてくれないのが役所です。
サ責もまきこんで、サ責に動いてもらおう、ここは、やっぱり。
169 :
まなみ
:2004/09/13(月) 08:14
みささん うちは薬塗りを皆平気でしてるけど、ほんとは×ですよね。
身障の方を何人か担当してますが、ケアマネがいないのって難しいです。
何とかして欲しいですよね。役所に尋ねてもたらい回しだそうです。
まりりんさん 実技講習…興味があります。
もし受験されたら、また感想を聞かせてくださいね。
ただ講習になると受験料もアップするよね。今までの1万3千円も高いって
思ってましたので。試験会場が遠く、一次・二次共泊りがけだったので
出費がかさんでキツかったです。
170 :
まりりん
:2004/09/13(月) 09:19
そう なんとか 安くお願いしたいな
結構 講習好きだから この方がいいの 私
でも まだ なんにも 教材ないし ほんと これから勉強です
ヘルパー廃止記事誤報だったけど 今回はね やる時は冷酷に
速攻にやる政府のこと 準備しといたほうがいいと思う そう予感が・・・
171 :
まりりん
:2004/09/13(月) 20:43
no469さん 文字盤の扱いどうですか? ヘルパーさる吉さんが
ALSのかたに付き添った時期があり、うまく意思疎通をなさっていた
ときの日記をよみました。あの人なら、噛み砕いて丁寧にレスして
くれます。ヘルパーさる吉の部屋 覗いてカキコしてみれば?
急に、思いが湧いてカキコしました。
172 :
みさ
:2004/09/14(火) 14:35
まりりんさん、みなみさん、お返事ありがとうございます。
サ責にも本人にも、役所にもっと訴えるべき!と進言はしたんですが・・・
いちヘルパーとしてはここまでが限界ですかね(^_^;)
知り合いの事業所の支援費の方で、吸入か痰取りだかをヘルパーにやっても
らってる方がいるそうで、その分は全額自己負担されてるそうです。結局は
お金があればできることって多いです・・・
ところでヘルパー廃止記事!現状はともかく将来的にはヘルパーの資格だけ
じゃ仕事できないようになってきそうですよね。
確かにヘルパーの質の向上、という意味では必要なんでしょうね。
173 :
no469
:2004/09/14(火) 19:23
まりりんさん、情報ありがとうございます。
苦労してます、みんな(笑
本人のリズムを掴むのに、やはり慣れなければ。
それに、起きた直後とかは、視線がボヤっとしていて、追えません。
女性なので、入ってるヘルパーと日常のたわいないおしゃべりしたい
時もあると思うんですよ。
あと、文字盤が小さいらしい。
他のALSの方に入ってたヘルの話だと、結構大きいの使ってたよう。
そうしないと文字と文字も距離間が読みにくいときもあるそうですよ。
みささん、吸引とか、自費って本当?どこもそうなの?
あら、無知かしら!(爆
入ってるお宅は吸引、じょくそう処置なんでもありのお宅が殆どですが、
そういうこと聞かなかった。
時間数オーバーしてるのかな?
みなさん400時間以上取ってる方ばかりですが。
174 :
みさ
:2004/09/14(火) 23:10
no469さん、すみません私の書き方悪かったです。
「オーバーした分全額負担」です。
しかも吸入でなく、吸引でした(__)
175 :
no469
:2004/09/16(木) 18:40
とんでもない、みささん。
丁寧にレスありがとうございます。
難病や障害の重いかたは、時間枠目一杯使ってますからね。
足りなくなっちゃうんでしょうね。
176 :
no469
:2004/09/16(木) 18:49
みささん、それと、
障害者さんへの薬品塗布の件、遅ればせながら、
某障害者さんに、どう対応したらよいのか、聞いてみました。
支援費は、本人及び家族が役所の直接交渉しないとならないんですよね。
で、その方が言うには、独居でどうにもならない事を強く主張する。
ボケ老人でもない限り、薬や処置の仕方を忘れるわけは無いので、
自分できちんとヘルパーに指導できる、と言い張る。
それでも、ダメなら、訪看に相談して、訪看さんからヘルパーに
指導が行き渡るように、自分で取り計らう。
でした。
役所は、そう簡単に、ハイとは認めてくれないモンなんだそうです。
その方も、良い結果がでると、いいですね。
177 :
初心者
:2004/09/19(日) 02:11
25歳男性(二級取得間近)です。高齢者介護の世界でやって行こうと決めたものの、求人での
待遇の悪さに足踏みしています。そこで目に付いたのが
サービス提供責任者(コーディネーターや、主任ヘルパー?)なんですが、
実際にされている男性の方っておられるんでしょうか?
だって圧倒的に女性が有利の職場ですよね?
そこでもし主任ヘルパーやサービス提供責任者の仕事をされている男性の方、
或いは知っているという方、おられましたら情報ください。
また年齢の方も気になってます。(25才は若すぎる?)
ヘルパーの仕事をしながら一級を取得して、そのまま責任者に…というのは甘い考えでしょうか?
ちなみに現在は障害児童達のデイお兄さんです。子供ら可愛いし遣り甲斐もある最高の仕事です。
ただお給料が…
178 :
みさ
:2004/09/19(日) 12:48
no469さん、ありがとうございます。
今度問題の障害の方のとこに入ったとき、もう一度説明してみますね(^o^)
179 :
あきゃ
:2004/09/20(月) 20:17
@ezweb.ne.jp
180 :
no469
:2004/09/20(月) 22:36
初心者さん、女性に有利なのではなく、女性が多い職業です。
男性でもサービス提供責任者や、主任、介護福祉士いますよ。
もちろん、突然なれるわけじゃなく、時間数こなしていたり、資格取るため
勉強もしています。
それは、男女に関係なくおんなじですよ。
収入にかんしては、良くありません。
上場してる会社も、町のステーションも、登録は厳しいのです。
社員だって、社会保険や厚生年金引かれたら、やっぱり苦しいです。
男性社員で、給料のいい人は、身体ですっごいたくさんの時間数こなしてます。
それには25歳くらいじゃないと、無理かも。
みささん、もう1個ありました。
どうしてもヘルパーがダメというなら、
ボランティアに頼むという手段があるんですって。
なぜなら、ボランティアは、ヘルパーと違い、制度のかやの外の存在
だからなんだそうです。
それ聞いたとき、ヘルパーってなんだかなあって思いましたが。
181 :
初心者
:2004/09/21(火) 10:10
no469さん
ありがとうございました。
丁寧に教えて頂けてうれしかったです。
今の職場は正職といはいえ、給料は高くないし賞与もありません。
でもすっごく楽しいです!!毎日充実してます。
ただ実際に生活する上で、情熱だけではやって行けないのも事実…
僕の主観ですが、責任者や主任の求人募集を見ると賞与はあるし
給料もそんなに悪いとは思いません。
それと性別や年齢を気にするのは、居宅の場合やはり女性ヘルパーの
方が有利な気がするのです、他のスレッドを見てても。年齢に関しては、
管理職である以上、ある程度は必要かなと思ったわけです。
予定としては、今の職場を辞めてホームヘルパーをやりながら一級を所得(半年後)
その後サ責へと考えています。ごめんなさい、ものすごく失礼ですよね。
だって一級とりたての若造で、しかも能力で劣る男が(男性ヘルパーの方失礼します。僕のイメージですよ)
いきなり玄人女性陣を管理、指導していくわけですから。
果たして可能なのか???いびられないだろうか(笑
そんな心配をしてた訳です。
以上言葉足らずであったと思うので付記させて頂きました。
182 :
初心者
:2004/09/21(火) 10:13
no469さん
ありがとうございました。
丁寧に教えて頂けてうれしかったです。
今の職場は正職といはいえ、給料は高くないし賞与もありません。
でもすっごく楽しいです!!毎日充実してます。
ただ実際に生活する上で、情熱だけではやって行けないのも事実…
僕の主観ですが、責任者や主任の求人募集を見ると賞与はあるし
給料もそんなに悪いとは思いません。
それと性別や年齢を気にするのは、居宅の場合やはり女性ヘルパーの
方が有利な気がするのです、他のスレッドを見てても。年齢に関しては、
管理職である以上、ある程度は必要かなと思ったわけです。
予定としては、今の職場を辞めてホームヘルパーをやりながら一級を所得(半年後)
その後サ責へと考えています。ごめんなさい、ものすごく失礼ですよね。
だって一級とりたての若造で、しかも能力で劣る男が(男性ヘルパーの方失礼します。僕のイメージですよ)
いきなり玄人女性陣を管理、指導していくわけですから。
果たして可能なのか???いびられないだろうか(笑
そんな心配をしてた訳です。
以上言葉足らずであったと思うので付記させて頂きました。
183 :
toto職人。
:04/09/21 12:48 ID:???
スレッドが下がっていたので上に上げます。
掲示板移設につき、みなさまには多大なご迷惑をおかけします。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
184 :
冬ソナ好き
:04/09/23 23:00 ID:Dauuxcv2
初心者さん。はじめまして。
早速ですが、若造・能力の劣る・・云々聞いていて不愉快に感じました。
まず自分が自分に自信を持っていない状態では、管理者にならないで下さい。
ならないほうがいいです。
全てに完璧に、なんて言ってるわけじゃないですよ。
わからないことは学べばいいんです。現場や人から謙遜に。
これからこの世界でやっていくんだ!と自分に言い聞かせ覚悟を持って来てください。
理想を持って情熱を持って介護の世界に来てください。男も女もありません。
サ責任者には冷静且つ公平な目、判断力が求められます。
そうでないと現場のヘルパーはついてきません。
年齢も関係ありません。うちで頑張ってる責任者の一人、24才で、ケアマネも取る意気込みです。
時にはヘルパーから嫌われるかもしれませんが、それは大した問題ではありません。
私自身、言葉がきつい性質なので、嫌だな〜と思ってる人はいるでしょうが、ある程度なれてもらうしかありません。
誤解もあって当たり前、それが解けた時、よい関係が築けます。
勝手なこと書きましたが、実は今度うちに30代の男性が責任者で入ります。
彼に望んでることを書いてしまったようです。あしからず。
初心者さん、資格、技術を身につけて頼れる素敵な責任者になってください。
185 :
初心者
:04/09/24 16:23 ID:YhBdxoGo
冬ソナすきさん
ご指摘ありがとうございました。
やはり女性と男性ではバックグラウンドが違うとおもいます。
そして職業柄、女性ヘルパーの方が培ってきた能力を発揮できる
場面が多いような気がしていました。
ただ僕はヘルパーとしての経験がありませんし、現場も知りません。
人に聞いたり、僕の想像だったりです。
ですから冬ソナ好きさんのレス、とても参考になりました。
もちろん自信が無ければサ責は難しいと思います。ですから現場で
経験を積んでからになるでしょう。
今は一級、介護福祉士、ケアマネと日々精進して行けたらと思っています。
余談ですが僕の祖母も冬ソナ大好きです、
ほぼ毎日ビデオを見ています(笑
186 :
冬ソナ好き
:04/09/24 23:09 ID:k9qt88CU
初心者さん。
私の一方的なまくし立てるようなレスに、大人気ある(?)冷静な返事を下さり、
ありがとうごさいます。相手を怒らせないように話を運ぶって、S責任者にもとても大切なことで、
すでに初心者さんには備わってる資質のようなので前途は明るいかと・・
2級取得後、いい環境の事業所に出会えるといいですね。
身体がメインになるでしょうが、男性でも手早く作れる献立を3,4品持っていれば
「やるわねえ」という目で見られ、生活も入れますよ。
おどおどしてると、もうよこさないで!となったり・・
始めが肝心、はったりもきかせるぐらいで、(利用者さんへのやさしさ・思いやりが第一ですが!)
健闘を祈ります。
P.S おばあ様にお目にかかりたいですわ。
187 :
カンカン
:04/09/30 07:36 ID:n6Y/zQz+
何日ぶりかな、掲示板にカキコするの。三幸カレッジと言う専門校の福祉用具専門相談員養成講座を受講する事を決めました。毎日曜朝九時から、最大六時迄で一部二部構成で、三部まである日もあります。でも仕事をしながら出来る講座をやっと見つけられたので、 私にとっては一歩目を踏もうとしている感じです。ヘル1もありましたが、私としては今自分がもっとも学びたい分野から始めたいと思ったのです。 ヘル1は仕事をしながら時期を見て受講を考えたいと思います。 目をつぶって考えて今私は何を学びたいのだろうと考え、強く思ったのが福祉用具専門相談員でした。11月生なのでまだ定員に達していないのなら、申し込みしようと思いました 受講楽しみです。学びたかった事の一つが叶うかもしれないので ヘル1と同じくらい重要な資格だと思ってます。介福もかな、そう思う程福祉用具は日々新しい製品が出て来ています。 もちろんその後は住環境コーディネータを目指します。ガイドヘルパーの資格も取りたいです。利用者さんの為に必要な資格を取りたいと考えてます。 ヘル1はその最後で受講しても遅くはないのだと全ては一つに繋がっていて、そこにいつかは辿り着きたいと、 私は信じてこれからもゆっくり先へ目指して歩んでいこうと思っています。
188 :
まなみ
:04/09/30 09:51 ID:aOi4cyaY
カンカンさん>福祉用具相談員の受講、楽しみですね。また感想を聞かせてください。
カンカンさんの、じっくり吟味しながら物事に取り掛かる姿勢、私も見習わなくては。
私は直感ですぐに行動の移してしまうタイプで、つい自分の能力以上の事を抱え込み
ダウンしてしまう…ほんと悪い癖です。反省反省。
189 :
ちきん
:04/09/30 21:05 ID:XTA2JoMs
こんにちは。突然ですが教えてください。私は今デイサービス《医療法人経営)にパ−トの介護職として勤務しています。職場には福祉系の大学をでた社員の人が何人かいて、みな社会福祉士を受験する資格があるらしいのですが、受験したものの落ちたそうです。
そして、その人たちは職場で生活相談員という肩書きです。ところで私は10年以上前ですが一般大学で社会学、教育学、心理学の一般教養科目を履修しています。先日ほかのサイトで社会福祉主事任用資格ということで生活相談員になることができるような話題がありました。このことが本当なら私の場合どうなんでしょうか。どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいませんか。私はヘル2、ガイヘル、幼稚園教諭1級しかもっていません。
190 :
ちゃお
:04/10/01 20:33 ID:seFNGFDs
ちきんさん 社会福祉主事挑戦してみてはいかがですか?
講習会・養成講座が受けられる時間が有れば取得できます。(東京?)
ヘル2で生活相談員になった方います。
施設の事務でヘル無しで取得した方もいますが出世してます。
優秀なのか主事挑戦した知り合いは全員資格もってますよ。
詳しいことわからなくてすみませんが、保育・児童福祉論等すでに
勉強済みの所どうなるのかな?
こんな情報ですみませんm(__)m
191 :
ちゃお
:04/10/01 23:46 ID:v8/tat+A
ちきんさん ごめんなさいm(__)m 講習会・養成講座の他に大学での履修証明で
任用資格の有無を確認するそうです。
3科目以上の履修が証明されると取得できるそうです。
192 :
ちきん
:04/10/02 07:00 ID:hd5nNstM
ちゃおさん、お答えありがとうございました。とってもうれしいです。
ところで191の取得できるとは社会福祉主事任用資格のことでしょうか。履修証明は手元にあって、私も再就職がかかているのでこれが有利になるなら一度上の人に申し出てみようかどうしようかと、思っていました。でもはっきりわからないので、お尋ねいたしました。190の東京での社会福祉主事の講座とは1年の通信のコースのことでしょうか。
地元の社会福祉士コ−スの2年間の通信もかんがえているのですが、終了しても社会福祉士の国家試験にうからなければなんの資格もないことになるんでしょうか。色々ご質問して申し訳ありません。もしご存知でしたらお教えください。ちなみに私は2年間ホ−ムヘルパーをやっていました。その間、ここで色々お世話になりました。
193 :
ミッハー
:04/10/02 07:21 ID:WHkNlOpo
皆さんへ・・・
はじままして! 福祉施設等の現場では、やはり「資格社会」でしょうか? ある職員に聞きましたら、給料は「資格代」が入っているとのことですが? やはり・・・
そして、勤務期間に応じて、先輩面?するのは、如何でしょうか? 資格社会?なら・・・ 今までの経験や体験が生きるのでは?・・・ 口ばかりで主任でもないのに、仕切っています。
資格は、3級から始まり、2級 1級 介護福祉士 等に資格が上?に上がるのでしょうか? しかし、資格が上がるから技術技能が上がるとは考えられませんが?! 今、仕事をさせていただき、その人(職員)の特性が把握できていないのに、ただ単に勤務期間(永く勤めいる)で、動いているようにしか感じ取れません。これでは、利用者さん達が可哀想に思えて成りません。利用者さんから、直に苦情を聞きまして、そう感じました。 資格・資格・資格 うーんん! 考えますね?
194 :
バ〜バ
:04/10/02 13:13 ID:IjJsW86U
ミッハーさん資格社会と云う言葉には、クエッションです、資格を取る
ためには、勉強をしなくてはいけない、そのことが大事なのです、
資格を取ったことで、要求されることもおおくなります、わかって、
あたりまえ、できてあたりまえ、真面目に介護に取り組んでいれば
自分の技術を磨く、向上さすためにです、ヘル2も介福そもおなじ
ヘルパーです介護の場所でやれる事に変わりありません、
それから、資格手当てのことですが、我が市では、資格手当てを出して
いる事業所は、ほとんどありません、常勤になって、S責になれば、
職務手当てとして出しているようです。
195 :
ちゃお
:04/10/02 16:12 ID:mYGbmZYE
ちきんさん 困惑するようなレスしてしまいすみません・・(^^;)
東京アカデミー講座に直接問い合わせて資料請求するか、都道府県の公務員試験担当者に
問い合わせてみては?
素人の又聞きm(__)mよりも正確な情報ですっきりしてくださいね。
196 :
ちきん
:04/10/02 19:49 ID:hd5nNstM
ちゃおさん、おっしゃるとうりですね。一度確認してみます。ありがとうございます。
資格資格とは、というご意見もあるようですが、私のようにいい年で、しかも職場で這い上がって?いくためには資格(ヘル2みたいな簡単な資格ではなく。。)があるかないかでは大きく違ってくるような気がする昨今です。もちろん、資格にだけたよって、資格さえあれば安泰、といっているわけではないのですが。。。若いみなさん、これからますますいろんな意味で勉強していってくださいね。もちろん私もがんばります。
197 :
バ〜バ
:04/10/02 23:42 ID:JW9FWSOk
こんばんは、今日、あるケアマネさんから、FAXをもらいました
日本痴呆ケア学会の痴呆ケア専門士と云うのがあるそうです、05年
1月10日受験申し込み受付だそうです、Hp、
http://www.chihouare.
org/です、興味のある方は覗いてみてはいかかでしょうか
198 :
まりりん
:04/10/03 05:55 ID:eWRPQ2w6
こっちでいけるのでは
http://www.yume-net.ne.jp/dome/chihocare/senmonsi/Q&A.htm
199 :
さくらこ
:04/10/03 22:29 ID:fX8XXLZo
こんばんは。
資格好きな方が回りにいます。ヘル2取ったけど、ヘルパーの仕事には就くきなく、持ってる持ってるといっています。持っているから、次は、ほかの取るなんていっていますが、持ってるなら一年でもやって初めて持ってるから、ほかの資格も目指すといって欲しいです。
現場的な仕事はやらず、取り合えず、スッテップとか、この業界の入り口として持ってる、って言う人。どんなに資格があっても、介護職には人間性が大切だと思います。汗かきたくない見たいな人はほんとに介護職がやりたいの?と思ってしまいます。
今は、サラリーマン的に介護職にいろんな企業が乗り出しているからそういう働き方もあるんでしょうが。
本当にこの仕事がやりたくて、資格が欲しい人にとらせて欲しいな。
私も、ヘル1取りたいけど、子供が小さくて毎週日曜に家空けられなくて今はあきらめています。
また、機会をみて、もう少し知識が欲しいです。そしたらもっと仕事で生かしたいです。
ちなみにうちの会社は、ヘル2とヘル1のお給料に多少違いがあると思います。
ほんとにこの業界いろんな道がありますね。
200 :
たいち
:04/10/05 11:41 ID:q2RUr+fc
こんにちわ。はじめて今日は聞きたいことがあります。私は、5年ほど前にヘルパー2級の資格を取ったのですが、
認定書ですか? カードのようなものをなくしてしましました。それがなくても働かせてくれるのでしょうか?
もし再発行してもらうのならどこに言ったらいいのでしょうか。教えてください。
201 :
カンカン
:04/10/05 12:23 ID:e1X9ZYnw
認定証は2種類あります。B5サイズの終了証明書、携帯用が調度カードのサイズです。 面接の時に必要なのはB5サイズの証明書のコピーでカードは、実は私は持ち歩いていますが、考える程の物では ないにしろ、証明書なので大事にしてます受講した講座に問い合わせましたか? 心配なら電話などをして聞いてみてもいいのではないかと思います
202 :
お願いします
:04/10/05 19:23 ID:7LzuKXIU
すいません。教えてください。
私は病気で睾丸を片方切除してるんですが、ヘルパー2級講座の実技講習(オムツ交換や入浴介助)などは人形でやるんでしょうか?
203 :
202
:04/10/05 19:44 ID:7LzuKXIU
たびたびすいません。
受講申し込みをしようとしたところ
『お互いを要介護者に見立てた実技講習』と書いてあったもので…
204 :
つぼみ
:04/10/05 20:14 ID:IYKLZiuI
↑の方。ご心配なされますな(^^)服を着たままオムツをあてての実習ですので。
まさか、全裸で入浴実習や下半身丸だしのオムツ交換なんて、そんなセクシャルな実習はしませんよぅ。
205 :
202
:04/10/05 20:23 ID:TrlboMbM
つぼみさんありがとうです。
トラウマになってるもんで…
これでやっと申し込みができます。
ほんとにありがとうございました<(_ _)>
206 :
つぼみ
:04/10/05 20:40 ID:kDg5b0Lo
いえ、いえ(^^)
研修頑張って下さいね。ちなみに私も病気で卵巣を2個摘出してます、が、外からは見えませんもんね、卵巣は…
お辛かったでしょうね…
207 :
たいち
:04/10/06 18:16 ID:wX7eAaDg
カンカンさんありがとうございます。
実は通っていた学校がつぶれまして、どうしたらいいのかなって思ってました。
証書はあるので、働くときは、それを持っていきます。
ありがとうでした。
208 :
初心者
:04/10/08 13:26 ID:sozjuoO6
no469さん 冬ソナすきさん
見てるかなあ???先日は僕の話を聞いてくださって有難うございました。
あれから老健とヘルパーステーションの面接を受け、お蔭様で共に内定を頂きました。
まだどちらに行くかは決めていません。
待遇は老健のほうが良さそうです。しかし訪問の方が職員を大切に
扱っているような気がしました。自分はヘルパーステーションの方を選ぶと思います。
ただ常勤ヘルパーは拘束時間が非常に長いと聞きました。本当なんでしょうか???
登録ヘルパーを一ヶ月、その後常勤にという事でしたので、この事業所で働きながら
一級を受講しようかなあと今は思案中です。その後、サ責へと道が繋がればと考えてます。
皆さん資格は持っておいたほうが良いですよ。勿論、経験や心意気も大事ですけど。
でも同等の情熱を持った二人の求職者が入れば、資格を持った求職者が有利
なのは自然な事ですし、そうあるべきだとも思います。
(ヘル二も終了してない自分が言うのはあれですが…)
因みにうちの学校、評判も良く、一級取得に実務経験を必要としません。
その所為か他県から通っている受講生もいます。皆さん必死ですよ、
仕事の合間を縫い、プライベートの時間も削って励んでらっしゃいます。
209 :
no469
:04/10/09 17:22 ID:qQ0vsxfQ
初心者さん、見てますよ(笑
スターウォーズ漬けから、かえってきました。
常勤ヘルの時間が長いかどうかは判りません。
当方の事業所では登録も障害者さん宅へのサービス提供に
入ってる人は1日10時間くらい普通ですから。
介護保険ではそんなことは無いようです。
訪問の仕事をするなら、利用者さんの入院や死亡などで、
仕事が無くなってしまうリスクもありますが、
月何時間くらいは仕事が欲しいとはっきり言ってしまったほうが良いかも。
会社も目安になるし、あんまり多いと、ね(ニガワラ
グチスレにもカキコありましたが、
心療内科に通うとか、坑ウツ剤服用しているとか、、
辛い話です。胸が痛みます。
そんなに我慢しなくていいんですよ、と
介護者や利用者さんの家族の心のケアをやっていきたいと思って
今勉強中。
人の心は不思議です。面白いです。そしてとても強いものでもあります。
210 :
冬ソナ好き
:04/10/09 23:53 ID:tvDRYItA
初心者さん、頑張っておられますね。
内定良かったですね。
そのステーションは印象のいいS責任者さんでしたか?
規模によるのでしょうが、常勤の人数が少なければ
休みのフォロー・突発的な事への対応・集金・シフト表・困難事例対応・などなど
仕事ありますから休みの取れない週もありますし、12時間勤務のこともうちはあります。
その事業所にどのような利用者さんがいるかで全く違ってきますから、
参考にはならないでしょう。
一ヶ月間でよく見えてくると思いますよ。
同行で引継ぎがあるでしょうから、よくその家の状況を聞いて。
男性でもスーパーへ出掛けて行って、
野菜や卵の値段位は頭に入れておいたほうがいいですよ。相場をネ。
うちの新人くんは、洗いゴボウの意味を知らなかったらしく、
利用者さんにきちんと確認すればいいのに、自分で判断してキンピラ用に
下ごしらえした物を買ってきてしまい、初回で信用を失った家が1軒。
いい教訓になったようです。初心者さんも気を付けて。
それと、1級の受講資格の実務の要・不要は県が決めるので、学校によるわけではないと思います。
211 :
タエ
:04/10/19 18:48 ID:spe4Dn6w
はじめまして、タエと言います。
現在ホームヘルパーの仕事をしておりますが自分のスキルアップの為に
(少し気になるうわさ話もあり)
別の資格取得を考えていますが、妥当という言い方は不適切かもしれま
せんがヘルパーさんで、他の資格を目指しておられる方で、こんな資格
が良いよ!といったアドバイスを頂ければと思い書き込みしました。
私の勤務している所はヘルパーさんが少なくあまり相談する機会が
ありません。
皆さんの御意見を聞かせてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。
212 :
カンカン
:04/10/19 20:37 ID:tUNrVHuA
タエさん質問ありますヘルパーが少ない?と言う事は、2級取得者 がいないと言う事でしょうか?まさかタエさんも2級取得者ではないのですか? 家事支援、今は生活援助ですが、ヘルパーの資格は3級、2級、1 級とあります。身体介護が出来るのは2級からで、3級は家事中心です。1級はサービス提供責任者として、ヘルパーの指導、相談役、利用者様の苦情などの対処、サービス計画書作成、ケアマネとの連携を取り、 サービス提供をしていくなど役目を持つ資格です。 関連分野の資格としては、ガイドヘルパー 視覚障害者、全身身体障害者、精神障害者ヘルパーです。何れも障害者の方の為のヘルパーです。知的障害者 もあったと思いますこれらは、支援費制度 で介護保険とは別ですが、もし、無資格なら、今は2級受講から 出来るので、まずはそちらを受講する事をお薦めします。 基本ですから、まず無資格であるなら、2級 受講からして、それから、他の資格を取得する形へと言う順番が 良と思います。ここの他のカキコも参考になると思います。 後はヘルパーの為の情報誌を読むなどご自分でまずは、情報収集 の為の行動して下さい PCならば検索すればここの掲示板を見つけられたのなら、資格取得の為の講座も見つけられるはずですし、 携帯でも資料の請求は 出来ます。二チイ学館、三幸カレッジなど あります。探してみて下さい。
213 :
カンカン
:04/10/20 09:26 ID:mXgQDlM+
タエさん。すみません。 ヘルパーが少ない と言うのは、取得者じゃなくて、ヘルパーの人数だったのですね 勘違いしてすいませんでした?サ責の方に、相談するのはしづらいですか?二級取得者 であれば、最初カキコした資格は受講出来ますが、事務所に、以来があるか、ないか、 ですが、他の資格として、国家資格で「介護士」、条件ありますが、この取得から5年後がケアマネジャー、 後は身体介護をするのであれば、福祉用具を利用している方もいらっしゃるので、 福祉用具専門相談員、 福祉住環境コーディネーターがあります。 介護食士と言う資格もあったと思います。 とろみ食、きざみ食ミキサー食。寝たきりで燕下障害がある方の 為の食事、疾患がある方の為の食事を調理の仕方や、栄養面の知識など、介護する方の 為の食事を調理する専門の資格です。 調理学校が講座してた と思います。新聞で読んだのですが、私も関心のある資格です。 この資格も、3級、2級、1級あったと思います。私が知っている限りの資格は、ここ迄です。 因みにサ責になれるのはヘル1だけでなく、 介護士の方もなれます。資格取得時点で、ヘル1同等の資格を得るのです。タエさんの 事務所のサ責は、ヘル1ですか?介護士ですか?他の資格を持った方がいますか? ヘルパーの方々ではなく有資格者の方に、 相談、質問など、出来ませんか? 実を言うと、この手の質問嫌がる方いる見たいですね。 他のカキコにあったと思います。 やはり自分で探す。この掲示板のカキコを 見るのが一番勉強になると言うのが私の結論です。
214 :
カンカン
:04/10/20 09:36 ID:mXgQDlM+
すいません。住環境コーディネーターは、 住宅改修するのに、住宅建設会社、ケアマネ と連携を取り、利用者が、住宅改修する時の、相談など受け、 関連機関と調整取る資格でした。でも、福祉用具を利用するため、 改修する場合もあるので、相談員とも、関連する資格でもあります。3級、2級、1級 です。かなり、高レベルな資格だと思いますが、重要な資格だと 感じてます。
215 :
タエ
:04/10/20 10:03 ID:fE2hhRYU
カンカンさんへ
色々な情報ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
ちなみに私はヘル2で、サ責は介護士です。
最終的にはケアマネを目指したいので、その方向で情報を集めます。
有難うございました。
216 :
バ〜バ
:04/10/20 11:54 ID:YTP+foJw
カンカンさんお元気になられたようで、良かったですね、またカンカン
さんのカキコを楽しみにしています、私もこの仕事をしていて、
わからないこと、不安に思ったことなどを調べていくうちに、住環、
福祉用具専門、ガイヘル、難病他などなど資格や終了証書がたまって
しまい資格ゲッターのようになってしまいました、資格を持って
居ることで仕事が増えることはありません自分のスキルアップのため
です、カンカンさん福祉用具専門相談員の研修がんばってください
412KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.1 20130102
ぜろちゃんねるプラス