ホームヘルパー井戸端会議
介護福祉ブログコミュニティ「ヘルパータウン」
介護福祉士国家試験ナビ
ケアマネジャー試験情報サイト|ケアマネジャム
介護用品福祉用具紹介サイト|お介モノねっと
介護福祉ウェブデザイン「ウェルコネクト」
介護福祉ウェブデザイン「ウェルコネクト」フェイスブックページ
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ホームヘルパー井戸端会議
[PR]
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【□】介護の資格、質問・情報スレッド【□】
1 :
toto職人。
:2003/03/21(金) 13:12
介護の資格に関する質問や最新情報などはこちらへどうぞ。
資格の取り方、必要な資格、アドバイスなど、
わからないことはこちらにどうぞ書きこみください。
介護の資格に関してはこちらを参考に。
http://homehelp.s53.xrea.com/shikakuguide.htm
583 :
日和
:05/08/12 22:48 ID:1Fx7lo9Q
やはり廃案決定ですか!情報ありがとうございます(^o^)
584 :
とど
:05/08/13 22:30 ID:5PQBh8zg
>>577
の光一さんありがとうございます。
思いがけずお礼が載ってしまったとどです。
でも本当にこの○×式学習法素晴らしいアイデアだと思いました。
何よりも無料が嬉しいです♪
585 :
シニア
:05/08/16 23:00 ID:8ST5DEb2
はじめまして、私は今年学校を卒業し介護福祉士をしてますが・・・
今ディサービスで仕事をしてるんですがディでの相談員などはだれでもできるんですか??
たとえばヘルパー二級とかでも??
586 :
光一
:05/08/19 20:25 ID:b6GFpvEs
とど様おほめの言葉ありがとうございます。お役に立てて何よりです。
自分で考えたアイデアですが、おほめいただくと本当に自信になりま
す。登録いただいている読者が現在200名を突破しました。皆さん
本当にありがとう!今後もしっかり配信しますのでよろしくお願いし
ます。
なお、登録ご希望の方は、
http://www.mag2.com/m/0000166516.html
からどうぞ。
587 :
シニア
:05/08/19 23:08 ID:PtS6Dq2E
登録したよ(・ω・)ノ!!
588 :
光一
:05/08/20 01:48 ID:62SEGOjA
シニア様ご登録ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
589 :
まっきー
:05/08/20 11:25 ID:ZZfSNYng
九月からヘルパー2級を受講します。終了したら施設で働きたいと考えています。現在24歳で、介護の仕事で生活していきたいと思うので、時間や体力はきつくても頑張りたいと思ってます。ただ、2級とりたての人を施設では採用の対象としているんでしょうか。自分のやる気とアピール次第とも思うのですが、一般的な、ヘルパー2級と施設での採用の有り方が知りたいです。皆さんのご存知の範囲で教えてください。よろしくお願いします。
590 :
まなみ
:05/08/20 16:52 ID:USWUnV5w
24歳とお若いですし、夜勤可能な独身の方は
歓迎されると思います。頑張ってください。
591 :
光一
:05/08/25 06:05 ID:TpHR+mxA
メルマガ「介護福祉士○×で攻略」の読者が250名を超えました。皆さ
んのお陰で、日々気合が入っている光一です。今後ともよろしくお願いし
ます。
登録ご希望の方は、
http://www.mag2.com/m/0000166516.html
からどうぞ。
592 :
体型がドラえもん
:05/08/25 13:30 ID:x9h8kMBA
光一さん、あなたさまの攻略、とても役にたっております
ありがとうございます
なかなか満点はとれませんが(苦笑)
満点が取れるようにがんばりたいと思います
593 :
光一
:05/08/27 18:15 ID:R/T5i/Og
体型がドラエもん様、ご登録ありがとうございます。私も気合を
入れて配信しますので、今後ともよろしくお願いします。
594 :
斉藤
:05/08/27 18:18 ID:i9HFsTn+
フィリッピンからきた看護士にお世話になったいる方がいたらご連絡ください。
595 :
オッサー
:05/08/28 01:26 ID:sBUUjbZE
今年の三月に介護福祉士をとりました。毎日仕事勉強で大変でしたが職場
の仲間に励まされなんとか受かることが出来ました。
資格試験は自分との戦いです。同じべき道を進む仲間として応援します。
596 :
biwaco
:05/08/28 10:06 ID:aVssoBVU
少し異質な質問かも知れませんが、福祉のお仕事をされている方で、
資格をお持ちの方は、だいたい何種類くらいの資格をお持ちなのでしょうか?
様々な資格がありますし、多い方ですと何種類もお持ちなのでしょうね。
597 :
オッサー
:05/08/28 12:03 ID:sBUUjbZE
私は、ホームヘルパー1、2、介護福祉士、大型1、2種
ボイラー2級です。
施設で特養で働いているので福祉系以外の資格も取りました。
現在は、社会福祉主事の資格を通信で取得中です。
他にも取りたいと思ってます。
598 :
オッサー
:05/08/28 12:09 ID:sBUUjbZE
資格の事なら、若干ではありますが相談にのれますので協力します。
追伸 特別養護老人ホームでの仕事の事などものれると思います。
599 :
光一
:05/08/28 14:39 ID:E1O+H1n6
私のこともよろしいですか。現在の仕事は特別養護老人ホームで介護職をし
ています。実は某市の福祉系の事業団職員で、2年ほど前までは事務職して
いました。と言うわけで介護福祉士を先々受験するわけで、同じ受験生とい
う立場でメルマガを立ち上げました。つまり自分だったら、どれだけ要領良
くできるかという観点ですね。これまでに取得した資格を紹介しますね。
行政書士、宅地建物取引主任者、危険物取扱者乙種4類、福祉住環境コーデ
ィネーター2級、英検準2級、パソコン関連資格を3つほど持っています。
600 :
オッサー
:05/08/28 15:26 ID:sBUUjbZE
光一さんメルマガ登録さしてもらいました。職場の仲間にも教えていきたいと思います。
また、私も活用し役立てたいと思います。
それからこの掲示板をみているかたで介護福祉士を受ける方は多数いると思いますが
ユーキャンの教材は良いですよ。合格率はかなり高いです。
601 :
光一
:05/08/29 17:12 ID:Ir9sglug
オッサー様、メルマガのご登録ありがとうございました。お役に立てることは
とっても嬉しいことです。息の長いメルマガを配信していきます。
登録ご希望の方は、
http://www.mag2.com/m/0000166516.html
からどうぞ。
602 :
そうぶ
:05/08/30 05:34 ID:EAs2YE7w
ユーキャンは友人や合格した人に聞くとあまり評判よくないです。
教材が多すぎて今からではとても無理だと思います。実を言うと,去年私はそれで
不合格・・・。全部できなかった。まあ自分が悪いといえばそれまでかもしれないけど,
私にはどう見ても講座料を高くするために余計なものをつけている,としか思えませんね。
これはほかの人も同じ意見でした。
603 :
オッサー
:05/08/30 19:00 ID:qXmXbxNM
そうですね。確かに教材は量が多かったです。それからユーキャンの
介護福祉士は6ヶ月のコースなので今から進めるのは不適切ですよね。
もう少し考えてから書き込めばよかったですね。
すいませんでした!
604 :
みゆ
:05/08/30 20:56 ID:6kJkbycU
勉強の方法って一人ひとり違うと思うんですよ。
ある人が良かったと言っても、別の人はあんまり…っていうのは
当たり前のことだと思います。
オッサーさんがgood!と思っても、そうぶさんが(>_<)って思ったように。
せっかくの場所なんですから、よかったと思ったものはどんどん披露していきましょうよ。
活発な情報交換があとに続く方々のためになると思います。
605 :
オッサー
:05/08/31 01:06 ID:Ib3LeOsQ
みゆさん暖かい言葉をありがとうございます。
そらから、そうぶさん勉強がんばってくださいね。
606 :
そうぶ
:05/08/31 06:07 ID:AriIUVBE
オッサーさん,ありがとうございます。
みゆさん,本当,そうですよね。いいものは披露していきましょう。大体,受験生の情報って
すごく少ないんですよね。こういう掲示板みたいなものがないと,孤独になってしまうことが
あって,人が知っているのに自分が知らずにそのまま・・・っていうことがよくあります。
私は去年の苦い経験があるので今年はいろいろな掲示板を見たり,合格した人の話を聞いて,択一研の講座を選びました。
今は過去問をやっていますが,とてもわかりやすくていい感じです。それに,わからない問題は飛ばすだとか,組み合わせ問題の攻略法なんかが面白くて,
苦労なく勉強できている気がします。なんか他の問題集と感じが違うんですよね。これでどこまでいけるか
やってみます!
607 :
ねお
:05/09/02 13:34 ID:vEX9F1VU
福岡市内で、ヘルパー2級の資格を安めでとれるところを探しています。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、情報提供お願いします。
608 :
ひろくん。
:05/09/02 21:27 ID:b6Ijnjog
教えてください!!
サービス提供責任者は、ヘルパー2級でも実務経験が3年以上であると大丈夫と聞いたのですが、
実務は通所介護しかないのですが、訪問介護で提責が出来るのでしょうか?
また、実務経験3年以上というのは、何日以上の勤務をさすのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、お願いします。
609 :
舞夢
:05/09/02 21:34 ID:bIicb+u2
ねおさん、一度区役所に電話で問い合わせてはいかがでしょう。
私も2級をとる時は区役所でお勧めの学校を何校かお聞きしました。
ただ、格安かどうかは?????
後はハローワークでやっている職業訓練はいかがでしょう?
610 :
みゆ
:05/09/02 22:53 ID:l69KwLl+
>ねおさん
福岡は広域連合もしくは福岡市主催のヘルパー講習が開催されていたような…
区役所か社会福祉協議会に問い合わせてみるといいですよ。
611 :
一美
:05/09/04 00:56 ID:q7RkQf0Y
初めまして。私は、今ヘル2の講座に通っています。
この先ヘル1、介護福祉士、ケアマネ、とステップアップして行きたいと思っています。
2級から1級の講座を受ける際に埼玉では2級を取得する前でもいいから1年以上の実務が必要とのことでした。
私は以前病院で准看護学生として1年半勤務していました。
准看護士の資格はありません。介護の現場ではなく医療の現場でも1年以上の実務になるのでしょうか?
教えてくださいm(__)m
612 :
光一
:05/09/04 07:14 ID:Qov6kP+U
この度、介護福祉士○×で攻略(携帯版)を配信することにしました。
ミニまぐにアクセスし、「教養・雑学」の「資格・学校」のカテゴリー
に入り登録してください。登録者がある程度増えた段階で創刊号を配信
したいと思います。パソコン版は、
http://www.mag2.com/m/0000166516.html
からどうぞ
613 :
日和
:05/09/04 09:17 ID:Lm+TeT+Y
光一さん、モバイル版お待ちしておりました!早速、登録させていただきました!
614 :
光一
:05/09/04 22:48 ID:Qov6kP+U
日和さん、登録ありがとうございます。創刊号の配信数日待ってくださいね。
パソコン版の読者に方にお知らせした後に発行する予定です。
615 :
光一
:05/09/23 06:29 ID:I7ivaHK6
毎日、メルマガ「介護福祉士○×で攻略」をご愛顧いただきありがとうござ
います。現在配信しています介護技術が9月25日をもって終了します。そ
の後の配信ですが、試験本番まで約4ヶ月前となりましたので、9月26日
より、「試験直前○×で攻略」として、まず受験生が苦手としています医学
一般、社会福祉概論、老人福祉論、障害者福祉論を日替りで配信します。メ
ルマガを活用していただき、試験突破のための実力を蓄えてください。なお、携帯版もパソコン版と同時配信していきます。試験対策モードに突入するメルマガに是非ご期待下さい。
登録はパソコン版は、
http://www.mag2.com/m/0000166516.html
から。携帯
版は、ミニまぐにアクセスし、「教養・雑学」の「資格・学校」のカテゴリ
ーからどうぞ。
616 :
圭
:05/09/23 09:37 ID:F7n1iezc
こんにちは実は今、福祉の仕事に進みたいのですが全然仕事内容が分かりません。よかったら教えてください。
617 :
日和
:05/09/24 00:36 ID:zzGKaRG6
圭サン、初めてまして。一言で福祉と言いましても色々ありますが…どの分野に進むかで内容も違いますし。
もう少し具体的に何が知りたいか質問された方が皆さん答えやすいと思いますヨ。ちなみに私は在宅のヘルパーをしております。高齢者や障害者の方のお宅に訪問し、日常生活の支援をしています。
618 :
ぎこ
:05/09/24 14:27 ID:8iej2EtY
来年、ケアマネ受験する予定です。
合格した場合、実務研修の期間てどのくらいなのでしょうか?
また、実務研修中は、今まで通りヘルパーとして勤務するのですか?
実務研修終えて、実際にケアマネとして働けるようになるまでに要する
期間を教えてください。
実家の手伝いがあるため、常勤にはなれません。
パートのケアマネって需要少ないですかね・・・
619 :
すずこ
:05/09/24 23:28 ID:UWbro1CY
はじめましてm(_ _)m
早速ですみませんが、教えていただきたく、書き込みいたします。
今年の6月にヘルパー二級を取得し、現在個人経営のデイサービスに
週三日パートとして勤務しています。少しでも頭の柔らかいうちに
介護福祉士に挑戦したく思い、来春よりN学への入学を目指そうと
考えていました。その矢先、ワンマン社長より、社会福祉主事資格の
認定通信講座(?)受講を勧められました。無論自腹にて、です。
勤務のたびに、勉強の足りなさを実感する毎日なので
何かしらの勉強を始めたいという気持ちも強いのですが
どうせやるなら将来性も見極めたいのが本音です。。。
今の私に必要な勉強とは、どちらなのでしょうか。
あるいはこれは学んで損はない、というものがあれば
ぜひ教えていただけたら嬉しいです。
ちなみに私は高卒で、今のデイ以外に介護看護系の
実務実績はありません。
620 :
オッサー
:05/09/25 22:22 ID:xAfGHPfU
僕も社会福祉主事の資格取ってますがデイサービスで働くなら主事の資格は役に
たつと思いますよ。
13万ぐらいで通信で取れますよ。期間は一年でスクーリングが5日間で、C学期
制、一学期の期間は2ヶ月です。ただレポートは大変ですよ。
入学条件で施設からの推薦が必要になると思います。
621 :
ばん
:05/09/26 12:07 ID:fiIWJiUI
ヘルパーの資格が取りたいのですが、どれぐらいの日数がかかり、金額もどれぐらいかかりますか?教えてください
622 :
すずこ
:05/09/26 22:10 ID:MtGT7mR6
オッサーさん、ありがとうございますm(_ _)m
今の職場では、資格所持がどれほど役立つのか、
本当に見えないんです。それほどにワンマンで。。
勉強会や交流会なども一切無いので、情報交換も
できないし。。
それだけでなく、利用者さんの情報などもまったく
下りて来ないので、一度リーダー格のスタッフに、
「せめてミーティングくらいしないのか」と聞いてみたんですが、
未だ行われないし。。そんな職場です。
今回社長が言い出したのも、他のスタッフが言うには
「ただの気まぐれにすぎないよ」とのことでした。
けれど、勉強も資格取得も利用者はもちろん、何より
自分のためにすればいいことなので、ただ、始めるに当たって
何から手をつければよいのかわからなくなって。。。
本当にありがとうございました。
よく考えてみます。
623 :
すずこ
:05/09/26 22:31 ID:MtGT7mR6
書き込みの後でばんさんの質問に気付きました。
たくさんの講座がありますが、私の場合を書きます。
参考までに。。。
通学でした。約一ヶ月。毎日ほとんど9-17になるので
けっこうハードでした。通信なら平均3ヶ月ですね。
費用は約10万円。
講座によって実習日数が違うようですが、私は施設に3日間、
在宅訪問に二日間で計五日間通いました。多いです。
大抵三日間で終わるようです。
無料でもらえる案内書をもらって見比べてはどうでしょうか。
頑張ってください。
624 :
ありんこ
:05/09/27 18:51 ID:YlQV+P/2
私の場合は、通信でした。
週1回のスクーリング(通学)で、修了証がもらえるまで4ヶ月でした。
スクーリングが終わると実習で、実習先の都合に合わせてなのでその間すこし日数が掛かりましたが、
特養2日、デイ1日在宅1日の4日でした。
実習が終わるとレポートの最後のものを提出してから修了証が届くのを待って、届いたのが2週間後でした。
計4ヶ月。
とっても楽しい日々でしたよ!
金額は、私は何の免除項目にも引っかからなかったので丸々支払いました。
9万6千円でした。
ローンもあるみたいですよ。
625 :
ひよこまめ
:05/09/29 13:02 ID:NZ290VAU
私の場合は神奈川県のハローワークで実施している雇用能力開発機構の
職業訓練コース(通学)でした。
土日休みの週5回。講義は9時から4時まで。日数は3ヶ月。
ヘルパー2級講習のみならずパソコン初級講座、介護給付費請求業務講座も
加えられた講習でした。
それとアロマテラピー初級や面接対策講座というのもありました。
費用は教科書代1万5千円のみ。
失業保険を受けている人はその3ヶ月の間延長して受けられ、
交通費と食費も支給されていたようです。
ハローワークでもらった募集書類には申し込み日が一ヶ月前の3日間のみでした。
訓練コースを受けるために提出する書類には、志望動機や資格を取ってどのような
仕事をしたいのかを書いて面接(面接官が2人募集者が5人)を受けます。
私のときは25人のところを100人ほど募集があったそうです。
実習日数はデイ1日、有料老人ホーム2日、在宅1日でした。
お金はないけど時間はあるという方はいいかと思います。
ただ就職支援の訓練のため、自分の親の面倒を見るために訓練を受けたいという方は
面接で落とされてしまいます。
626 :
ヘルパー名無しさん
:05/09/30 10:53 ID:1a2GOuM6
ヘルパー講師を務めてます。ボディ・メカニクスについての指導方法を教えて下さい。
627 :
ヘルパー名無しさん
:05/10/01 01:03 ID:VkPSaRyc
講師なら人に頼らず、本でも買って自分で勉強して下さい。
628 :
coco
:05/10/01 22:42 ID:Wy+zzmBU
私たちだって講師になることも有る訳だし・・
自信を持つこと。
経験を生かした講義と実演。
間違った方法と正しい方法を受講生を前に出し適切に
教えていく。
緊張をほぐす雰囲気も器量です。
講師との出会いも、講師が話してくれたこと、実演してくれたこと
一生財産として残ります。
がんばってください。
629 :
マル
:05/10/03 01:16 ID:TgEHtIAA
はじめまして。二児の母です。
末っ子が幼稚園に入園したらヘルパーの資格を取り働きたいと思っているのですが、子供の夏休みなどは長期休暇など取れるのでしょうか?
普段は時間や曜日など融通がききそうなのは求人情報誌などでわかりますが、子供の長期休みを考えると末っ子が小学校に入学してからがいいのではとも思います。
でもできればなるべく早く働きたいのでもしヘルパーの仕事が長期休暇を取れるなら来年から働けると思ってレスしました。
よろしくお願いします。
630 :
ひろちゃん
:05/10/03 22:06 ID:2FhTRJqA
マルさん。社会復帰ですね。
この仕事していての正直な感想ですが
時間や曜日はある程度融通してくれますが
長期休暇までは保証してもらえるかどうか・・
長期休暇ばかりではなく、子供の突発的な病気の対応も
お休みもらうのにもとても気が引けます。
少人数で目一杯稼働しているような所ですと
盆暮れの休暇も争奪戦でしたし、急な休みに交代要員がいなく
休みが取れなかった場合も多々ありましたけど・・
沢山ヘルパー抱えてる大きな事業所の方が
多少融通効く場合もあるんじゃないでしょうか。
その事業所でそれぞれ労働条件違いますしね。
取りあえず資格取得して、自分の要望にあった職場があれば
最初は週1回とかから始めてはいかがですか?
例えば遠くだと2時間の仕事でも通勤時間入れると
3時間近くかかったりする場合もあるので
自宅近辺でお願いするとか・・
私もこの仕事始めた時、下の子がまだ幼稚園で
「突発的な病気」と「長期休暇」に怯えながら仕事してきました(笑)
子供達も大きくなり、心身共に逞しくなったし
「土日も仕事していいよ〜」などとうれしい事言ってくれるようになり
やっとここまで来たな〜と
マルさんの書き込み見て、そう思いました。頑張ってくださいね。
631 :
マル
:05/10/04 20:08 ID:feKdpaoM
ひろちゃんさん、ありがとうございます。
やはり長期休暇は難しいのですね。それに子供の突発的な病気の時も休まなくてはなりませんもんね。
ひろちゃんさんのおっしゃる通りまず資格を取得しといて週一で働くのはとてもいい案だと思います。
参考になるお話しありがとうございました。
632 :
倉本
:05/10/05 14:53 ID:v49dXSKE
ピアホームヘルパーになりたいと思っているのですが、
大学や短大、専門学校で勉強しないと無理なのでしょうか?
また受講資格など教えてください。最近ピアホームヘルパーという言葉を聞いたため
わからないことだらけで混乱しています。
作業療法士の学校に通っていたことがあるのですが、似た活動もあるように思います。
いかしていけたらいいなとはおもっています。
633 :
光一
:05/10/09 06:19 ID:6N2nQ+0c
メルマガ「介護福祉士○×で攻略」は試験対策モードに入ってまして、
医学一般、社会福祉概論、障害者福祉論、老人福祉論の4科目を日替
わり配信しています。
登録は
http://www.mag2.com/m/0000166516.html
からどうぞ。
携帯版は、ミニまぐにアクセスし、「教養・雑学」の「資格・学校」
のカテゴリーに入り登録してください。
634 :
千恵
:05/10/09 14:16 ID:lEAhsjWA
光一さん、早速登録をしました。
とても、自身がついてありがたいです。
事業所の方々のも伝えますね。
635 :
光一
:05/10/10 20:07 ID:Dg9havbY
千恵さんありがとうございます。ともかく試験まで一日も休まずに
配信しますので、ご期待下さい。
636 :
教えてください
:05/10/13 03:42 ID:6KK/HsWc
登録ヘルパーで働いていましたが、暫し休養しておりました。また再開して働こうと思っているのですが
依然とは違う会社で働こうと思っています。
何度か事業所を変えていますが、その度に健康診断があり
自費でやらなくてはならなくて
身長、体重、心電図、血液、視力、尿、内科検診などなど
とても面倒で、鬱陶しかったのです。
ヘルパーとして働く場合、健康診断というのは必ずやらなくてはいけないものなのでしょうか?
637 :
いっせいのぱぱ
:05/10/15 22:26 ID:75VWSzfw
http://km0726.hp.infoseek.co.jp/
http://www.geocities.jp/wgjdq899/
638 :
もと人事
:05/10/16 22:45 ID:SXc/deSM
>636さん
ご存知の通り、抵抗力の弱い高齢者の方が相手の仕事ですから
やはり入社時の健康診断は必要不可欠です。
個人としては「病気は持ち込まない・持ち帰らない」が基本ですし、
企業としてもリスクヘッジしなければなりません。労基法も参考に。
とはいえ、高いお金がかかるのも事実。これから働こうと思っている方への
ハードル?になっているのも事実です。市区町村で行われている検診を
マメにチェックしてみてください。項目別でバラバラでも、だいたい
3ヶ月以内のものなら大丈夫です。
企業としても
639 :
zzz
:05/10/18 00:48 ID:NrHQSg+A
病院系のヘルプステイション登録時、その病院で、ただで健康診断してくれました。
640 :
ぽん
:05/10/31 16:21 ID:WcH+DUDc
>632 倉本さま
ピアホームヘルパーのこと
作業療法士の学校に通っていたこともある、ということですが、
作業療法士を取得されたのでしょうか?
その勉強課程で
ピアカウンセリング、なども出てきたことと思います。
ピア、という言葉、それは「仲間同士」というようなものですが、
同じ痛みを分かち合う、ということです。
ですから、ピアホームヘルパーというのは、
自治体などによっても違いますが、
なにかしらの障害を持ちつつも
ヘルパー2級、精神障害ヘルパーなどを修了した方々が
自分と同じ障害をもつ方々を支えていく、ということです。
私自身は、リウマチ、肺癌、椎間板ヘルニアなどのいくつかの疾患を
経験したあとで普通にヘルパーになりました。
訪問の際には、自分の病歴などを語ることは基本的にしないこととしていますが、
ケースによってはサービス提供責任者やケアマネが
その経験を積極的に生かすプランを相談されることもあります。
これもまたピアヘルプですよね。
自分の経験した病気に関しては、
やはりかなり常にアンテナを張って情報を得るようになりますから、
仕事でそれを生かせるときは、とてもうれしいです。
もちろん、利用者の個性によって、とても慎重に検討されます。
「でもあなたはそうやって働けるじゃないか」と
悲観的にうけとめられることもありますから。
私の病歴を納得した上で、それを欠点ではなく可能性として認めて
働く場を与えてくれたいまの事業所にはとても感謝しています。
もちろん、そういう面をださない訪問も行っています。
「いつも元気ねえ」といわれたら、にっこり笑顔で答えます。
なんとか自分でうまくコントロールしつつ、
週に20時間ほど働いています。
やりがいを強く感じることで、事実体力も段違いにつきました。
休みのときは地域活動をしています。
寝たり起きたりをしていた自分が、こんなに生き生きとくらせているということ。
私の地域でも、ピアカウンセリング、ピアホームヘルパーの芽を
大事に育てていきたいと強く思う今日この頃です。
641 :
光一
:05/11/05 07:19 ID:CD39TjT2
いつも、メルマガ「介護福祉士○×で攻略」をご愛顧下さりありがとうございます。
試験対策第1段として、医学一般、社会福祉概論、障害者福祉論、老人福祉論の4
科目を日替り配信してきましたが、本日で終了しました。
明日から試験対策第2段として、老人・障害者の心理、精神保健、社会福祉援助技
術、レクリエーション活動援助法の4科目を日替り配信します。
とにかく毎日休まずに配信しますので、受験生の皆さん、毎日少しずつでも良いの
で繰り返し問題を解いてみて下さい。力になりますよ。
登録は、パソコン版は
http://www.mag2.com/m/0000166516.html
から。携帯版は、ミ
ニまぐにアクセスし、「教養・雑学」の「資格・学校」のカテゴリーからどうぞ。
なお、近日中に終了しました4科目につき、Web講座にて講座開設しますのでご期
待下さい。Web講座は
http://www.webgakuen.com
から見られます。
642 :
cyao
:05/11/05 19:45 ID:1xQzj/dg
光一さん お世話になっております。
でもちょっとたまってしまっています・・
毎日配信本当にありがとうございます!!
美声Web講座も楽しみにしていますね^^
643 :
なな
:05/11/11 07:44 ID:6H9mcgpA
ヘルパーとして何年仕事をすればケアマネの受験資格を得られるのでしょうか?
それは、パートとして1日1時間しか仕事をしていなくても大丈夫でしょうか?
644 :
まりりん
:05/11/11 23:32 ID:or4QyHzs
■ 介護支援専門員(ケアマネージャー)
利用者の自立を目指した適切なサービスが提供されるように、
ケアプランを作成し、相談・連絡・調整などの業務を実施。
介護保険の要となる存在であり、最も高度な知識が要求されています。
受験資格 医師、歯科医師、薬剤師、保健婦、看護婦、社会福祉士、
介護福祉士、理学療法士、作業療法士、栄養士、はり・きゅう師等、
各都道府県が定める医療・福祉分野の仕事に5年以上の実務経験がある者。
取得条件 筆記試験に合格すること。
合格率は35%程度。
取得まで 各都道府県にて年1回、10〜11月に実施されます。
参考 各都道府県にお問い合わせください
パートで1日1時間でも 実務日数、1日となります。
645 :
くろたん
:05/11/15 12:35 ID:0MGSM01A
「介護予防運動指導員」の講習って受けた方がいいかしら?
デイではなく今は在宅なんですけど・・・。どうでしょうか?
646 :
みほ
:05/11/15 16:52 ID:9iqaCEds
ヘルパー2級の資格取りたいとおもいます。
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=UDE3B+71MOHE+GUO+65EOJ
647 :
cyao
:05/11/15 18:54 ID:zZES0Yuw
くろたんさん どうなんでしょうか?
事業所でもそんな話がでていますが、これからは在宅でも
要支援者は生活援助ではなく介護予防としてのプランが盛り込まれて
くると思うので、そうなると資格を持っているヘルが優先されるかな?
と言っていました。
そうなるまで様子をみようかなと私は思っていますが・・
648 :
くろたん
:05/11/16 18:41 ID:ITUIOhqI
cyaoさんありがとう。私も様子見と思っているのですが
う〜ん、考えちゃいます。皆さんはどうかな〜と思って。
高いしね・・・。
649 :
光一
:05/11/26 21:41 ID:6tVtiXjk
メルマガ「介護福祉士○×で攻略」もただ今、試験対策第2弾の4科目、老人・障害者の心理、精神保健、社会福祉援助技術、レクリエーション活動援助法を日替わり配信しています。ただ、精神保健は明日で終了です。第1弾の4科目、医学一般、障害者福祉論、社会福祉概論、老人福祉論についてもバックナンバーで見ることもできます。
パソコン版、携帯版あわせて延べ950名の方がメルマガで学習されています。
登録は、パソコン版は
http://www.mag2.com/m/0000166516.html
から。携帯版は、ミニまぐにアクセスし、「教養・雑学」の「資格・学校」のカテゴリーからどうぞ。
650 :
かなぶん
:05/11/26 23:56 ID:g30bGFA2
将来、2級ホームヘルパーの講師をしたいと考えています。
どんな資格を取ったらいいのか、実務経験はどのくらいあったらいいのか
ご存知の方、教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
現在、在宅の登録ホームヘルパーで実務経験は5年。
今年介護福祉士を受験します。
651 :
cyao
:05/11/27 12:35 ID:ysruh6gY
かなぶんさん 2級ヘルの講師は1級ヘルでできますよ。
でも講師として活躍するなら多くの経験が求められると思います。
受講生も大人なので見抜きますよね・・
私のヘル2・ヘル1の講師はあらゆる病院に勤務されていた看護師
さんで楽しくて大好きな先生です。
652 :
かなぶん
:05/11/29 14:54 ID:UmA/OfAo
cyaoさん 情報ありがとうございました。
先行きは厳しいですが、まずは今年、介護福祉士合格を目指して頑張ります。
653 :
ヘルパー名無しさん
:05/11/30 20:00 ID:OzUzCfeo
登録ヘルパーで自活している人っているの・・・?
654 :
みるく
:05/11/30 21:48 ID:32xmTsg6
土日祭日返上ギュウギュウに詰め込んだら、常勤より高給に。
×イチの同僚、目一杯働き過労で事故しちゃいました。
655 :
オレンジ
:05/11/30 23:18 ID:beztHFTc
登録ですが、十分生活できてます。
一番多い月で49万稼ぎました。本当です。
今は無理せず働いて、平均20万前後。
ボチボチでんな〜
656 :
モモ
:05/12/01 00:13 ID:vYaj42xo
はじめまして、私は登録ヘルパーで自活してます。
というのも今社会福祉士の資格をとるために通信制の学校にいっているので、
1週間ぐらいお休みすることも年に何回かあるので正社員にはなれないからです。
もう働いてから5年になりますが、正直生活苦しいです。
月平均15万円ぐらいで社会保険などの保障もないのでここから社会保険を差し引くと
毎月赤字状態...オレンジさんはすごいですねえ、身体持ちますか?
私の場合は仕事がランダムな入りか足しているので、ぎゅうぎゅうに仕事が入っている日とそうでないときが
あります。最近はあまりの生活苦でいったい何のために働いているんだろう、ともやもやしたりもします。給料もらってもすぐに消えるし、
せめてお給料日ぐらいはウキウキしたいです。
ところで質問ですが、社会保険の加入って130時間以上働いていればパートさんでも加入できると聞きました。登録ヘルパーの方でも、
社会保険に加入している方っていらっしゃいますか?
657 :
ヘルパー名無しさん
:05/12/01 06:07 ID:5fTyD1pA
色々と情報有難うございます。心締め付けるような現実なのですね・・・なんか悲しくなってきました(泣)でも身体壊したら何の補償もない登録制だけに虚しく思ってしまうのは私だけ・・・?実は私もモモさんと同じように社会福祉士の資格を取る為に通信制の大学で勉強中なのですが来年から実習等でまとめて休まなければならないので登録制に切り替えようと思っていたのです。でも、現実は厳しいですね
658 :
ヘルパー名無しさん
:05/12/01 06:19 ID:pKP9vuW6
モモさんへ。
事業所で大きく差があると思います。
うちは、100時間越えたら、希望者は社会保険入れます。
ただし、年何回かまとめて1週間休む、というのだったら無理ですね。
一回ならわかりますが、そう何回も週にして25〜35時間ちかい穴をあけられるのだったら、
事業所側の基準にあてはまりません。
それ以外に普通に労災、雇用、有給、賞与もあります。
登録、というより、ちょっと時間が不定期なパートというかんじかな。
収入をあげるには、やっぱり夜間巡回も組むしかないと思います。
自活なさっている方はほとんど週1〜3日はいっていらっしゃいますよ。
資格取得のためとはいえ、大変ですね・・・
がんばってください。
659 :
モモ
:05/12/01 09:23 ID:a8xs8eJU
ヘルパー名無しさん、情報ありがとうございます!
私も来年実習に行きます。お互いにがんばりましょう。
来年から登録制に切り替えるなんてもったいないですね、
事業所のほうはそこら辺のところ理解してくれたらいいのにね。
私たちヘルパーは、3年以上その事業所で働いたら、十分すぎるほど貢献してると思うし、
もっと自分の要求を主張してもいいのじゃないかなあと思います。即戦力なな訳だし
でも実際は、思うだけでいえないけどね(いろいろとあるし...)
おばちゃんヘルパーさんは、しっかりしてて電話代やバイクのガソリン代などしっかりと請求している
ようです。う〜ん、たくましい
今日も一日がんばります。いってきまーす!
660 :
オレンジ
:05/12/01 14:25 ID:Uot32OHI
月49万稼いだ時は休みなし、週2回泊まりアリって感じでしたね。
今は週1の休みで無理せずに働いています。保険も厚生年金もかけていますよ。ウチは職員になると大変なとこなんで、ここで職員になるつもりはないですが、やはり急なキャンセル、利用者さんの入院などあると収入が不安定なのでいずれは職員でどこか別の事業所を、と考えています。今は勉強の時期だと思って、資格を取ったり、色々な利用者さんの訪問をして経験を積んでいます。
661 :
モモ
:05/12/01 18:59 ID:b9yDkAvs
49万円なんて、この仕事をしてから拝んだことありません〜!
でもその分やっぱり大変だったんですね。かなり気合がいるだろうし。
私もそのバイタリティを見習って、がんばらにゃあいかん。
少しヤル気が出ました!!ありがとうです。
オレンジさんもヘルパー名無しさんも無理をせず身体に気をつけてくださいね。
662 :
和
:05/12/04 15:28 ID:yATV5iK+
はじめての書き込みです。よろしくお願いします。
ヘルパーとして働き始めて2ヶ月で、月収は15万程です。オレンジさんの月49万には驚きました。私も頑張りたいですね。
ところで、「福祉住環境コーディネーター」「介護予防運動指導員」「介護事務」などの講座をよく目にしますけど、
実際の仕事や就転職には有利なのでしょうか?どなたか教えて下さる方がいらしたらうれしいです。
663 :
日和
:05/12/04 17:56 ID:sNTBZuVk
受験生の皆様!あと少しですねぇー!
勉強の進み具合はどうですか?私は10月頃からやっと本格的に勉強始めて、17年からの過去問5年分と、択一と中央法規の模試受けました。結果は…まずまず…かな?本番も焦らず頑張りたいです!
皆様の近況も教えて下さいまし〜
664 :
ヘルパー名無しさん
:05/12/04 20:27 ID:rYZc0B6w
私は、訪問で必要といわれ、ガイドヘルパーと精神障害ホームヘルパーをとらせてもらいました。
実際それがるから入る仕事もでてきました。
福祉住環境2級は、自分の仕事の幅をひろげるためにとりました。
実際はいまやっている介護福祉士の勉強の取っ掛かり的なところがあって、先に福祉住環境の勉強してよかったな、と思ってます。
あと、ボディメカニクスとストレッチのインストラクター資格ももっていますが、
某企業内での資格なので、今度介護予防指導員をとればこれが生きるかなあと考えています。
介護の資格とはちがいますが、デイ希望だったら、楽器がつかえるとかお花、習字ができるというのも重宝がられます。
絵手紙がかける、パソコンが得意、歌がうまい、など、自分の趣味に自信をもってアピールする、というのも大事かなあと思いますよ。
665 :
モモ
:05/12/04 21:57 ID:JfqnjUZ2
日和さん。こんばんはです。私の大学の講師に聞いたのですが、
毎年社会福祉士の問題は中○法○の人が作っているので、参考書は
中○法○の社・精受験ワークブックの共通科目と専門科目の2冊に絞って
反復学習したほうがよいと聞きました。
もう遅いかしら...
受験がんばってください!応援してます。
664さん、たくさん資格もってますねェ〜。中でも介護予防指導員、664さん
のカキコみて興味心身です。さっそく調べてみようかな、と思っています。
皆さん情報ありがと〜!
666 :
モモ
:05/12/04 22:44 ID:+66x1lnw
皆さんこんばんは、日和さん、私の通っている大学の講師で中○法○の人が知り合いだそうです。
その講師の情報によると、毎年社会福祉士の国家試験の問題は中○法○の方が作っているそうです。
なので、中○法○の社・精受験ワークブックの共通科目と専門科目の2冊を反復学習するといいと言ってました。
もう遅いかな...
でも受験がんばってくださいね!応援してます。
介護予防指導員に興味しんしんです!私も調べてみようと思います。
667 :
モモ
:05/12/04 22:46 ID:+66x1lnw
すみませ〜ん、送れてないと思って
ダブってカキコしちゃいました。
恥ずかしいワン!!
668 :
日和
:05/12/05 20:00 ID:mBJub+z+
モモサン>ありがとうございますm(__)m
中央法規のワークブック等は一切やりませんでした(^_^;)私は択一研の通信を申込みしたので…そちらと、過去問、あと、おはよう21の予想問題(笑)それから、ネットで少し問題やったくらいです。模試は二つ受けましたがどちらも同じ点数でした〜成長してませ〜ん^^;
合格ラインですが。
本番まで気を抜かず頑張りまッスル! それと私が受けるのは社会福祉士ではなく介護福祉士です。
669 :
モモ
:05/12/05 20:32 ID:aerU92Iw
あらあら、早とちりしてしまいました。では、この情報は将来
社会福祉士の資格をとることがあったときに活用してくださいね(笑)
おはよう21の予想問題って気になる...
介護福祉士の問題を解くときには、4択の上からじゃなくて下の段から読むと
いいって、うわさですが聞きました。
根拠がないけど試してみますか♪(懲りてない)
今回はダブらないようにしまーす!
670 :
日和
:05/12/05 20:58 ID:8oZx+Crw
モモサン>ホンマですか!?
下から順に…早速やってみます!なにせ、ワラにもすがりたい受験生ですから(笑)
おはよう21の予想問題は毎月発刊のおはよう21に5問ずつ(だっけ?)掲載されます。
671 :
まりりん
:05/12/06 22:04 ID:bSYaPWzE
追い込みですね。
4択は下の段から読む、何となく、効果期待できるコメントですね。
やってみます。
お勉強するうちに・・・なんと色んな事を求められる仕事でしょう。
はふ〜っ。。。と大きなため息が出ます。
息抜きにお守り作りました。
http://www.geocities.jp/hituji302000/goukaku.gif
672 :
モモ
:05/12/07 22:10 ID:63DL0Ryw
ムフフッあんたは落ちないざるかぁ(笑)
思わずニヤニヤしちゃいました。これを日和さんが見たら絶対に落ちる気がしないでしょう。
ところでまりりんさんはじめまして!掲示板読むことのほうが多いので、
私の中では有名人ですよぉ〜!どおぞよろしくね。
日和さん、おはよう21本屋で見ました!分かりやすい本だったよ。(立ち読み)
でもなんでおはようなのに21にしたんだろ。って見かけてすぐに思ったけど、
そっか、別に時間ってわけじゃないもんね。と一人で勝手に納得してました。
673 :
まりりん
:05/12/07 23:50 ID:G51aYFzg
ももさん、どうぞよろしくね。
オランウータンです、これ。サルも木から落ちる。。。って言いますね。
でも、これは落ちない。握力400キロ、そして、木じゃなくてロープの
上ですから!!って、こんな事ばかりやっている私は、木の上に居るようです。泣。
674 :
日和
:05/12/08 12:18 ID:6/VXqFvc
まりりんサン>しかと拝まして頂きました〜!(^人^)パンパン!
ワタシハオチナイ、ワタシハオチナイ、ワタシハオチナイ……呪文のように繰り返して受験に挑みますぅ!来週あたりには受験表も届くかな。絶対合格しましょう!
モモサン>おはよう21見ました(^^)?ヘルパー2級取り立ての頃、この予想問題を見て『こんな難しい問題が出るんか〜』と思ったものです。そしてとうとう受験です。早いようで短かかった3年。頑張ります!
675 :
cyao
:05/12/08 19:46 ID:Et5i/MgA
日和さん 私も受験生です〜よろしくお願いします!
まりりんさん いつもありがとう ((爆))
楽しませてもらいました^^
私はふくろうの合格祈願のお守りを持ち歩いていますよ。
「不苦労で合格」という意味らしいです・・コンビニで買いました^^ゞ
受験生のみなさま 頑張りましょう!!
676 :
まりりん
:05/12/08 20:52 ID:EQiZDVjw
みんなでがんばりましょう。
掛け声ばかりのまりりんですが・・・一応お仲間に入れてくださいませ。
677 :
モモ
:05/12/08 21:49 ID:LSQdtRsw
みなさん、こんばんは!受験一色ですね
私は受験生ではないけど、皆さんの合格
祈ってます!
まりりんさん、さるって400キロも握力あるの?!
初めて知りました。こりゃ落ちないですよ(笑)
ふくろうも縁起がいいてよく言うし、私も受験の際には
コンビニ見てみよっと♪
がんばれ〜!!!!!
678 :
あせりまくり
:05/12/09 07:34 ID:SoHYtN6w
はじめまして。HNと同じく、受験生のあせりまくりです。
今までだらだらしていて、模試を受けようと思っていたら、もう締切だって!
今からでも間に合う模試ってありますか?
ご存知の方、教えてください!
どうしよー!
679 :
cyao
:05/12/09 10:41 ID:WhA1Gzjo
モモさん ありがとう^^
私も掛け声ばかりですが(笑)
あせりまくりさん
<択一式自宅模試>
TEL 03-5211-0781 受付平日10:00〜17:00
締切 16日まですよ^^
問題の中で必ずとか限られるって言葉は×の可能性大みたいです・・
そんなことはみんな知ってたかなぁ・・
680 :
光一
:05/12/09 13:36 ID:6N2nQ+0c
メルマガ「介護福祉士○×で攻略」をご愛顧下さりありがとうございます。
現在試験対策第二段の終了間際まで来ています。
登録は、パソコン版は
http://www.mag2.com/m/0000166516.html
から。携
帯版は、ミニまぐにアクセスし、「教養・雑学」の「資格・学校」のカテゴ
リーからどうぞ。
本日はWeb講座のお知らせです。画面の問題を見ながら、私の声で解説
していくという、従来ほとんど介護福祉士受験用になかったものをつくりま
した。
「介護福祉士○×で攻略−介護技術−」と「介護福祉士○×で攻略−試験
対策その1−」の2種類作りました。
「介護技術」は、3回から17回までの問題からピックアップしたもので、
「試験対策その1」は医学一般、社会福祉概論、障害者福祉論、老人福祉論
の4科目について、13回から17回までの5年分からピックアップしてい
ます。
メルマガのように自分の目で追うのみより、人の声での解説を聴くと頭に
記憶として残りやすいようです。さらに、もしかして、仕事や学習などで疲
れた時などに聴くと癒しの効果があるのではと考えています。
どちらも無料ガイダンスを用意していますので、お聞きになって決められ
て下さい。お待ちしています。
Web学園→
http://www.webgakuen.com
からお入り下さい。
681 :
日和
:05/12/09 16:22 ID:y2V6TBHM
cyaoサン、こちらこそよろしく!
私はボージョボーで願かけしています!ナハハ〜
さて、某掲示板で18回の合格ボーダーラインが95点以上だという書き込みがありましたが、事実でしょうか!?17回は82点だったけど、今年はさらに厳しくなるとか…皆さんどう思われますか?
682 :
まりりん
:05/12/09 18:41 ID:+IiqFG2E
今、合格基準を慌てて読み直しています。総得点120点の60%程度基準
で、難易度で補正した点数以上でOKなのでは?
120問×0.6=72問正解 72点+−
なおかつ、12科目群すべてにおいて得点があったもの。
これを満たしておれば、良いのでは?
95点=約79% 難易度補正点数で20%近くも上乗せされるのは
考えにくい、考えたくないですよね。
今年の82点もきついけど。82点・・・補正点数+10点<まじっすか!!>
算数得意じゃないので、計算に時間かかったヨン。合ってる?×な所は訂正歓迎。
683 :
まりりん
:05/12/09 23:30 ID:+IiqFG2E
17回試験、82点以上が合格でした。実技は、100点満点で46.67点以上。
16回 84点以上 60点以上が合格。
15回 74点以上 データ 不明。
で・・・18回はどうなるんでしょうね。
412KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.1 20130102
ぜろちゃんねるプラス