■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ホームヘルパー井戸端会議[PR]  

力不足でしょうか

1 :zzz:2004/05/15(土) 01:05
痴呆初期の独居男性のサービスに2.5hで入ってるんですけど、
居室、台所、トイレの掃除、洗濯、簡単な調理、配膳、散歩、足浴、が サービス内容。
拭き掃除や米とぎなど出来そうな事は本人にどんどんさせて下さい。と言う娘さんの指示。
趣旨は分かるんだけど、この時間内にこれだけするのは至難の技。
御本人にしてもらうったって、その気にさせるのに一苦労。
やってくれたら、横で一緒にしなアカンし…。
娘さんに チラッとキツイですは、と言ったら
「用事しながら自立援助の見守りしたりコミュニケーションするのがプロでしょ。
どっちかするだけだったら誰でも出来るは。」
と言われてしまいました。
どう思います?
因みに 前サービスしてたヘルパーさんは、これをこなしていたんです。
私にはかなりキツク息切れ状態なんですけど…。

2 :ヘルパー名無しさん:2004/05/15(土) 02:15
偉そうにいきまいてる娘がやればいいやん。

3 :さぶぶ:2004/05/15(土) 07:45
自分がやってあげられないから、ヘルパー頼んでいるのにねーーーー
そういう人に限って口うるさいんだよね・・・・

4 :no469:2004/05/15(土) 15:09
前の人がやっていた、と言われると、立場ないですよね。
でも人にはそれぞれキャパシティがあり、
男性と女性というだけでも、力仕事に差があるし、
同じ女性だって、年齢的に違えば、きつい場合もありますよ。
仕事内容や、利用者さんとその家族になれてくれば
楽にこなせるようになるでしょうが、
あまり負担なら、早めに相談して、予防措置を取っておいた方が
いいかもしれませんよ。
我慢してやるだけやって、ある日突然出来ません、と言っても
今まで、何も言わずにやっていたのに?
と思われるだけです。

5 :ひだまり:2004/05/15(土) 15:43
確かに、前の人と比較されるのは、きついよね。
ただ、一度、仕事の順番、時間配分を頭の中で計算してみることも必要かも。
前の人がにコツを聞いてみるのも一案だと思うし。

6 :zzz:2004/05/16(日) 01:25
ひだまりさん アドバイスありがとうございます。
いつも チラチラ時間を見ながら やってるんですけど、
うまく行きそう と思ったら 利用者さん予想外の動きをされて…
予想外の動きまで時間配分に入れて計算して もう少し頑張ってみます。
そして やっぱりキツイようでしたら no469さんのおっしゃるように相談してみます。
ヘルパー名無しさん さぶぶさん レスありがとうございました。

7 :no469:2004/05/16(日) 14:29
zzzさん<
大変でしょうけれど、お互い笑顔で乗り越えましょうね。
ケアは一人で入るし、何かあったとき自分の弁護をしてくれる人はいません。
家族だって、ただ単に主観的事実を言うだけです。
なので、自分の精神衛生上においても難しいとか、
仕事内容にかんしても、見えを張らずに正直に相談することにしてます。
相談しておくと、それが自分の身を守ることにもつながるので。
事業所側も誠意をもって相談すると結構理解してくれますよ。

8 :zzz:2004/05/17(月) 22:10
on496さん ありがとうございます。
ちょっと、がんばってみます。

9 :ぎこ:2004/08/10(火) 10:28
難病のお宅に入ってます。
一年ほど週1〜2で訪問してますが、途中空白があり、久しぶりに訪問すると
かなり病状が進んでました。
ヘルパー三年やってますが、身体介護の面ではまだまだ経験や技術が追いつかず、
自分が情けなくなります。
トランスも現在は週1の1時間の身体介護だけでは、慣れずに身に付かない。
他でも身体入ってますが、清拭や散歩です。
練習相手もいないし、自信ないんです。

10 :momo:2004/08/10(火) 14:08
身体介護をとことん練習出来る所ってあるんでしょうか?
健常者同士の練習に何度か参加しましたが、あまり身につかなくて。。。
私は生活と複合が主で、ある程度動ける利用者さんの
入浴や外出(お散歩)のお手伝い程度の介助しかした事がありません
いきなり身体障害者のお宅に放り込まれ、途方に暮れています

11 :サニー:2004/08/10(火) 16:52
ボランティアで施設にいってみたらどうですか?デイサービスなどで職員がトランスしている様子など、参考になると思います。事情を話してわかってくれそうな人が見つかると思いますよ。入浴のあるデイサービスだとそういった場面が多いんじゃないでしょうか。ただ、生身ですから、最初から練習させてくださいといっても敬遠されるかもしれません。事故は嫌ですから。まずは、ビデオや詳しい図入りのトランスについて説明のある資料をみて、例えばご主人とか子供さんとかに代わりになってもらってはいかがでしょうか?コツがわからないと腰を痛めます。

12 :momo:2004/08/10(火) 17:10
サニーさん>アドバイスありがとうございます。
身体障害者のトランスファーがあって、男性なのでとっても重いんです
ベッドからトイレにトランスするのですが
もうリフト使わなきゃダメなくらい酷い状態なのに。。。
女性が一人でトランス出来る様な状態では無い様に思います。
小柄な女性には無理という事で、自分があてがわれた様です。
60キロの荷物を抱えて運ぶと言う感じ。。。。過酷な状況です。

13 :ヒョウ:2004/08/10(火) 21:19

私の場合は2級を取ってから実習に行った施設に頼んで
朝の9時〜夕方6時まで週4日間、
6ヶ月間ボランティアで入らせてもらいました。
とても勉強になり(ボラだから収入は無し、昼食は食べさせてくれました)
今行っている事業所でホープとして働いています。(自慢になりますね〜)
身体障害者〜重症まで色々です
2級を取ったからすべて身に付くわけではないし
働いてから学べばいいという問題ではないと思ったので
思い切ってボラで学びました。
実際にはまたお金をかけて上の学校へいくより
タダで学べてご飯食べさせてもらって感謝されて(こちらも感謝)
収入は無かったけどかなりの自信と手ごたえを感じた6ヶ月間でした。
今は本当に役に立ってます。

それと私も似たような方の入浴を1人でやっています。
当然リフト使用です。momoさんの今の状態では
すぐに腰を壊してしまいます 事業所に頼んで福祉用具の用意を
してもらった方が今後のためと思います
両方に事故がおきたら大変ですよ

14 :サニー:2004/08/11(水) 22:57
私も無理をしないほうがいいと思います。事務所がなんといおうと、なにかあったらヘルパーの責任なのでしょう?やんわりとお願いする形で強く意思を伝えたほうがいいのではないでしょうか。お互い体が資本ですから。

15 :zzz:2004/08/14(土) 23:15
パソコンが何故かぶっ潰れてインターネット出来なくて御無沙汰しているうちにスレッドが復活していてビックリしました。
ヒョウさんの施設にボラは拍手ものです。今、一級の実習中ですが施設の職員さんの手際良さには、感心します。
二級の実習は特養やって心無い流れ作業に失望し(施設にもよるんでしょうけど)
特養実習が厭で一級ためらっていたんですけど、今回は有難い事に有料老人ホームの実習でした。
ワーカーさんの手際良さ心配り(余裕のある職員配置&教育の成果でしょうか)に感心しました。
施設勤務経験ありは強いと思います。
分かっていても私はボラする余裕も無いし施設に勤務する決心もなかなかつきません。
お話がトランス等、実技関係になっている所、すみませんが、最初の続きで又悩んでます。
どうにか娘さんとのコミュニケーションも良くなり限られた時間内で出来るだけ…と言う事も
妥協して頂けるようになりました。
が…
Drから痴呆が進んで来ている。遅らせるには日常生活動作を減らさないように。
との事で、出来る事はさせてくれ…と…やはり…
対応として、受容と、本人がしたく無いのに、させるのと、どう平行していったら良いのでしょうか?
娘さんは来ると、あれして!これして!と…ご本人は若干パニクりながらも動きます。
娘さんが帰るとホッとしたようにデレッとされます。
娘さんが居る間は緊張状態です。でも、作業されるんです。
これって、どうなんでしょう?
何が良いのかサッパリ分かりません…。

16 :まりりん:2004/08/15(日) 22:26
zzzさん 書き込みされてから3ヶ月がんばってこられたんですね。娘さん
との関係も良好だし、できる範囲でやっていること認めてもらえているし
このヘルプでいいですよ。本人が動くような声かけ 難しいよね 魔法の
声かけzzzさんいつもさがしてるでしょう。時々成功して やった と小さ
くガッツポーズ これは私です。家族のようにはきつく促せません。この
ままヘルプしていったらよいとおもいます。

17 :ehm1947:2004/08/16(月) 13:05
身体障害者の方と言っても、いろいろな方が居られます。
一概にはには言えませんが、基本的には相手の方の能力の確認をして下さい
その能力をできるだけ利用する事です、自分がらくだと相手の方も楽なのです。
貴方がキツイト、相手もキツイのです。
身体障害者施設でボランティアをしながら勉強もいいかもですが
現在進行中みたいですから、そうも行かないかもね。
障害の程度を教えてもらえれば、もう少しアドバイスできるかも。

18 :zzz:2004/08/17(火) 00:08
まりりんさん ありがとうございます。思わず涙でました。
どうにか動かした方が良いのか受容してあまやかした(言葉悪いですが)ほうが良いのか?
どっちの方が痴呆の進行は遅いのかなあ?と…。
ehm1947さん 身体障害者じゃなくて 痴呆です。
能力は無くはないのですが やる気&その時の状態でかなり変わりますし…
昨日 出来た事が今日 出来ない。昨日 出来なかった事が 今日 出来る。という状態です。

19 :ehm1947:2004/08/17(火) 11:56
ごめんなさいです、見えていませんでした。
家族とヘルパーは違います。私は無理はさせません嫌なら嫌で聞き流します。
いろいろな言葉で操ろうとしても無理が有ります。
以前に説得に説得を重ねながら進めた介護が失敗した時の事を思い出しています。
あまり無理に説得をしながら進めると、あなた自身を拒否するようになる
可能性が有りますから、でも貴方は立派です。
どんな場合でも思い悩む姿勢は大切ですから、私も見習いたいと思います。
適当にやればそれでも済む事なのにネ、貴方の前の方はそこまで考えて
やっていたのでしょうか??

20 :まりりん:2004/08/18(水) 21:53
zzzさん 私が介護特に痴呆のかたのヘルプで もおおしんど となった
時逃げ込むのが、カリスマ理学療法士 三好春樹の本です。こんなうまく
いくかあ いい人ばかりでいいやねー などと毒づきながらどっぷり春樹
ワールドにひたります。図書館に何冊かはあります。知っていたらごめん。

21 :zzz:2004/08/21(土) 14:11
ehm1947さん ありがとうございます。
いろんな経験をされているのですね。
私は絶対に立派ではありません。経験不足&勉強不足のヘルパーです。
前任の方も色々悩んでられたようですが、ご家族の要望が大変で…
ぶち当たった時に助言してくれるベテランヘルパーさんがいないのが残念です。
本当にこのBBSにはお世話になってます。助かります。
まりりんさん 三好春樹 知りませんでした。読んでみます。ありがとうございます。

9KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.1 20130102
ぜろちゃんねるプラス