■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50 [PR]ホームヘルパー井戸端会議[PR]  

【言いたい】愚痴はきだめスレッドVol.3.1【放題】

1 :toto職人。:06/02/05 01:20 ID:iEZ6hRks
前スレッドへのスパム書き込みに対処しきれないため、
新規スレッドを作成しました。
引き続き、みなさんの率直な思いをどうぞ書き込みください。

前スレッド
【言いたい】愚痴はきだめスレッド Vol.3 【放題】
http://homehelp.s53.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1121005306/


26 :みゆゆん:06/03/12 10:13 ID:3e/Fd+hE
本当にそうですよね 少子高齢化がこのまま進むとヘルパーとして支える人材もいなくなって
高齢者があふれる世の中になりそうですよね。介護保険以前の昔の措置制度みたいに戻るのでしょうか
福祉切捨ては本当に身近なところにも迫ってきていますね。
 

27 :469:06/03/12 13:16 ID:4egP+FL+
高齢者って、本当に、自立や予防介護望んでるのかしら?
という基本的なところが抜けてる気がしてなりません。
本当のところ望んでるのは、自分の代わりに、洗濯掃除してくれる
人や、旦那さんの面倒見てくれるなんじゃないかとしか、思えないですけど。

望んでもいないことを要求(この場合、予防のための運動とか)されたら
面白くないですよね。私だって、そう感じますよ。

我々世代はあと40年も経てば高齢者。
その前に、日々の予防介護のため、体動かしましょう。
金銭的にも自立しましょう。人様に迷惑かけないよう・・。
多分、介護保険なさそうだし(笑  

28 :ヘルパー名無しさん:06/03/14 20:03 ID:ADTuP4dA
>本当のところ望んでるのは、自分の代わりに、
>洗濯掃除してくれる人や、旦那さんの面倒見てくれるなんじゃないかとしか、思えないですけど。

本当にそうですよね…
私が行っているところも、
ご本人確かに高齢ですが(90歳)、すたすたと階段を上れて
掃除洗濯出来るし、自分でご飯も買い物も出来る。
でも週に2回ものすご〜〜く丁寧な掃除を強いられます。
ようするに、家を綺麗にすることが本人の生き甲斐だから
生き甲斐を支援する、という目的なんだそうです。
これって、介護保険適用して良いのかしら、と疑問です。



29 :みゆゆん:06/03/16 21:02 ID:ninj4fpw
家事サービスをメインに受けている利用者に自立支援なんて望むのはあきらめました。制度が変わり否応なしに家事の時間が削られ
ていくのを待ちましょう。今のうちだけです余裕かましてられるのは。いつか必ずその代償はくるんですから。それが老化でありいつまでも
元気なわけないのですから。10年後には確実にいなくなる人たちです。制度の変わり目は混乱しますが介護福祉士が中重度を専門に介護する介護保険
が将来はできていますから。現実にくじけそうになったら自分にそう言い聞かせてます。



30 :ロシナンテ:06/03/17 00:23 ID:zk51DyF+
よかったーーー。ここ見つけて。スッとしました。私は長期療養型の病院に勤務していますが結構介護度の高い人が多く、そしてなぜジーさん、バーさんをここに入院させているのか忘れている家族が多い!家族だからしかたないのか言うこと全部信じるな!っての。私たちが信用できないならつれて帰ってみろってんだ!自分で看たらいい、2日でも3日でも。それから文句言ってくれ。この勤務で看護師介護院員合わせて15人辞めた。なぜ?それは雇用者側が出すもの出さないから。辞めるに辞められないおばさん達にしわ寄せが来る。ああ、今日も一人こなっかた。多分、もう来ないだろう。私も辞めたい。でも生活かかってるので次がないのに辞められない。探しても歳でひっかかる。なぜ若い子ばかり欲しがる?60人の患者に総勢10人の介護師ではなんか引っかからないですか?

31 :ヘルパー名無しさん:06/03/17 10:08 ID:4Q3OBu2k
事務兼ヘルパー(パート)です。
事務がメインなのですが、他のパートヘルパーが急に休みが欲しい、と
言う時に都合よく担ぎ出されます。
事務って暇そうに見えるのでしょうか・・・。
今日も午後から急に援助が入りました。
4月からの介護保険大改正に向けての準備がまたもずれ込みます。
辞めたくなってきた・・・。

32 :タカタカ:06/03/23 22:18 ID:TOsPLff2
高齢者にもリハビリを意欲的に行う人も確かに居ます!!まぁ、ごく稀だけどね。
大半の高齢者はリハビリの意味もわかってないでしょう(笑)
介護保険自体、分かってる利用者なんて少ないんじゃない?
だから勘違いした依頼なんかもあるんだと思う。
ボランティアだと思われてるんですよ。我々は!!無慈悲の愛!?(ケッ!)
469さんが言う高齢者が自立を望んでいるのか?というのに対してそんなこと思ってる人は少ないと思う。
自立という言葉を良く使うけど、自覚してる人が居なさ過ぎやしませんか?働いてて思いません?
介護なんて人から受けないに越した事は無い。
でも、いざ受けるようになっちゃったら後は惰性だと思うよ。高齢者なんだもん。
その上、能書きはそれなりに経験をつんでるから垂れる。
自分は割り切ってます。高齢者はそういうもんだとネ。
支援費で知的障害の利用者の仕事もしてるんでバランスが取れてるんだと思う。
どっちも非現実的なんだけど(笑)
正直、知的障害の利用者との方がウマが合ってると思う。働いてて楽しい♪
大変だけどムカつくことはない。高齢者はムカつくことがある!!時に存在が鼻につく!!
良いのかな・・・ここまで言っちゃって(^^;

33 :ヘルパー名無しさん:06/03/24 13:23 ID:n9NKGW2w
二種免も持っていないのに利用者様の送迎の仕事ばかり。。
走行距離毎日50キロ運転し腰と足首が悲鳴をあげています。
運転手になるためにヘルパーの資格を取ったわけじゃないのに(>0<)

34 :およね:06/03/26 14:01 ID:/1mZr/lI
もうすぐ恐怖の夏がくる。
30分かけて自転車で移動、やっと障害者Aさん宅に着く。「Aさん、おはようございま〜〜〜す」
「あ、およねさんおはよう〜〜今日は天気がいいので○○公園まで行〜〜〜〜こ」
「あ、は はい」うっ。。。顔で笑って心で泣いて、、、、、60キロのAさんを車いすで
押す事40分、5時間のガイドは私にとって恐怖です。それと、Aさん、お願い。
「クーラーは嫌いなのよ」という貴女。せめてものお願いです。
せ、扇風機を、、、、扇風機でもいいですからかけてくださいな。
貴女のケアに入ること3年、貴女を抱き上げスクワットに起立運動、お互い汗まみれに
なりながらケアが終わった後、貴女の汗、体臭が私の身体から臭ってきます。
あ、、、、辞めたいのに辞めれない。だって身体介護、唯一の収入源。

35 :タカタカ:06/03/26 21:14 ID:HLeLyx3s
う〜ん・・・およねさんの気持ちがよくわかる気がする。僕も外介メインみたいなものだから・・・
今日も行ってきた。高齢者だけどネ、車いすの。その方は結構意欲的なんだけど、なにせ坊ちゃまだから(笑)
格好はブリティッシュなんだけど、自分で着れもしないのに「あ〜だ、こ〜だ」うるせえ!!
分かるよ!!分かるんだけど、「もうちょっと自覚セイッ!!」っての。
バスの移動が多いんだけど、やっぱ無条件でバスのスペースを空けてもらって乗車するでしょ!?
健常者だって座っていたい時だってあると思うし。
おもむろにパイプなんか取り出して咥えて、挙句の果てに居眠りぶっこいてパイプを転がす始末。
自覚が足んね〜んダヨ!!坊ちゃん育ちの年寄りは(怒)
本当、今日は言っちゃったモン♪「申し訳なさそうにしろとは言いませんけど、もう少し謙虚な態度をとりましょうよ!!」
泣き入ってやんの。
あ〜スッキリした〜ン♪

36 :ヘルパー名無しさん:06/03/26 22:02 ID:HBAND4jQ
味が薄いとか濃いとか文句をいい
「自分でなおしたけど〜」って言うなら最初から自分で味付けして欲しい。
ここの掃除が足りないと掃除機やブラシやほうき振り回して「実演」するなら
最初から自分でできるところはして欲しい。
できる所は自分でする・・それが保険を使うって事でしょ?
介護保険を使う時、本人や家族にも講習があればいいな。

37 :ヘルパー:06/03/27 05:29 ID:UHCeazqg
↑のご意見、全くその通りです。
利用者から「これは常識よ」なんて言葉も浴びせられます。
一種の虐めです。

38 :タカタカ:06/03/27 20:53 ID:gUdzNWPI
でも・・・やってあげたくなる人も居るんだよな〜
これってやっぱフィーリングの問題だと思うんだけど。
当然介護を受ける人は肉体的にも精神的にも弱ってるから我々が引いて聞き入れる事も必要だけど、だからって我々にも感情はある!!
そ〜ゆ〜点ではコミュニケーション力って大事だけど、講習や教科書なんかでは「ご利用者様、ハハー!!」ってな感じでしょ!?
引くネ。

39 :ボム:06/03/28 13:51 ID:WLnzNN6o
来月からのため息制度。愚痴は私たちにくるんだよね〜。ケアマネさん、説明ばっちりしておくれよ。


40 :ろわいやる:06/04/03 14:41 ID:a2cnrUos
お久しぶりです。すごくたまったので愚痴りにきました。

生活120分で入ってた女性利用者。料理・掃除はケースバイケース。
料理の多いときは掃除はしないって感じでしょうか。

で、今日から90分スタート。買い物、肉じゃが、味噌汁、ポテトサラダと芋尽くめの
料理をこしらえて作り置きして。残り時間15分、さあトイレ掃除だけして帰ってやるかと
思ったら、「忙しくして悪いんだけど、掃除機かけてくれない?」だって。
悪いと思ったらやらせるなよなって感じで。

ここん家の掃除機、古い型で、でかいんだ。
居間か寝室どっちかだけならいいけど、居間も寝室もって言われた暁にはドイツマーク浮かびそうだった。

掃除機かけだけして、トイレはやらなかったけど。
「前はやってくれたのに」って聞いたら、嫌になったね。

ここ、ソファだってどけて掃除機かけなきゃいけないんだよね。

支援費の障害者は「金払ってんだっ!」って、
1時間で掃除にメシ作り。どう考えたって1時間でおかずに味噌汁に作って、
掃除なんてできないでしょ?

スッゲーうるさいところだし。絶対八つ当たりだよね。

41 :469:06/04/04 01:26 ID:wQQzpyCM
今日(正確には昨日)突然母から早朝に電話が
「家の電話こわれちゃったのよ。今日回線元が引き取りに来るんだけれど
 変わりの電話機がないから、買ってきて欲しいんだけど」
「えっ、今日は仕事だからいけないよっ、てかどうしてもっと
 早く言わないの。昨日だって電話できたでしょ」(声荒くなる)
「買いに行くつもりだったけど、膝が痛くなっちゃって・・・」(ちょっとひるむ)
「じゃあさあ、今日帰りに買って、寄ってあげるから、回線のつなぎ方だけ
 聞いといてよね」(万が一のこともあるしね)
「え〜判るかしら」(頼む!!聞いてそれくらい覚えてくれ!!)
「繋ぐだけでしょ、PCもネットもやらないんだから、いいわね聞いとくのよ」(ダメ押し)

数時間後携帯の留守電に、電話機の回収は伸ばしてもらったと入ってました。
つまり、ワタシが電話機買って行くのに今日は無理そうだったんで
伸ばしたってことなんですよ。(やっぱりワタシが買いにいくのね、とほほ)

実の親になると、こっちも言いたい放題で、言葉もぶっきらぼうだし
ついつい、どうしてもっと早く〜とか、何今までほっといたの、だの
まず!文句ばかりが先に出てしまいますね。

いやはや、将来の同居が思いやられます。
注文建築建てるのだって、一緒に住宅見学誘ったら
「どこまで行くのかしら?遠いのは面倒だわ」(オイ!あんたも住むんだよ)
「1日じゃあ疲れちゃうわね」(このまま住むほうが10年後もっと疲れるぞ!!)
ってな具合ですから・・・。タメイキ。

年取るって、大変なことなんですねえ、自分にも周囲にも。

42 :タカタカ:06/04/04 22:53 ID:PLbkFtCE
469さん、確かに実の親ともなれば自分の感情を顕にすることが多くなると思います。
でも、感情を顕にできる人が居るってことは幸せな事では!?
僕なんか利用者に対しても感情的ですから(笑)
利用者のご家族は目が点デス(爆)
でも、信頼は勝ち取ってる自負はあります。
我々ヘルパーも人間なんだもん♪

43 :ちあき:06/04/05 13:05 ID:co4H88xo
在宅組には身体の仕事なんてほとんど無いから、介護福祉士実技講習を受けようと、今日から申し込み開始の学校に電話したのですが…
午前中の仕事を終えて11時に電話した時点で40人×2クラスがもう一杯!!!
ちょっと、なんなのよ〜これは!何時に掛ければよいのよ〜!
あと2回チャンスはあるけれど、無理かもね。ユー○○○のビデオで学ぶしかないのかしら?
介福取っても時給が1円も上がるわけでないし、無いと絶対に働けない時代が来るとも思えないし、在宅を続ける限り資格が有効利用されるとも思えないし、(だって利用者が求めているのって掃除洗濯御飯炊きばっかりなんだもの)
勉強して知識を得ることはとても良いことなんだけれど、なんとなく納得がいかないのよね、この講習会ゲット騒動が。



44 :469:06/04/05 14:17 ID:IDl1SWag
タカタカさん、お返事ありがとうございます。
確かに感情的になっても、親子だとわだかまりってないんですけどね
自分の言動振り返ると、こそっと、苦笑いしちゃいます(^^;
そして、家の母を眺めて、改めて年取ったなあ、と実感しました。
立ち居振舞いや立ち姿・・こんなじゃあなかったよね。

電話は回線つなぎに行きましたよ。それも騒動だった。
回線種別なんてしらないんだものね。
でも、わが母は一人だけなので、大切にしてあげようと思います。

ちあきさん、大変でしたね。
ワタシも今日申し込んだよ(スレ違いごめんなさい)
時間になって即かけて、話中で掛けつづけ、15分後くらいで通じて
希望のスケジュールに申し込めました。
東京23区内ですが、場所がローカルだったからかしら??

45 :ちあき:06/04/05 17:18 ID:co4H88xo
469さん、ああ、やっぱり即掛けでないとダメだったんですね。
次回がんばってみます。忘れないようにカレンダーに大きく赤丸をしてね。
関東ですが、そんなに大きくない町なので大丈夫かと思った私が甘かった!
7万もする講習なのに、なんでそんなに人気なの?

46 :ひろちゃん:06/04/06 20:32 ID:/+0lCx/g
ひさしぶりの書き込みが愚痴スレだったり(笑)
改正で回数と、おまけに時間変更になった利用者さん
今週の頭から怒鳴られちゃった。
「どうしてこんなに変わったんだ−−−っ!!」って。
でもさ、ケアマネ来て説明してたでしょ?
その時に文句言わないで、どうして私たちに文句言うよ〜
・・・と心の中で毒づきながら、ひたすら
「こうしないと○○さんのところに入れなくなったんですよ〜
何とぞご理解のほどを−−−っ はは−−−っ」ひれ伏しちゃいないけどね。
この人も判っちゃいるけど誰かに文句言いたいのね。
自分の親なら「仕方ないでしょ!!」で一喝なのにね。

496さん、ちあきさん、頑張ってくださいね。
ひろは多分来年かな?取りあえず今月ガイドヘルパー行ってきます。



47 :469:06/04/06 23:06 ID:AZN01nDI
うう、久々の同行で、体力消耗(汗
電車で約1時間ほどのとこなんですが、駅から延々と歩きが・・・。
電動車椅子って、自転車だとまったりするし、歩きだと結構
さくさく行かないともたるし、スピードが微妙ですね。
真夏になったら、バテそう(^^;

ひろちゃんさん、そうですよね、制度また変わったし
今年の9月にも変わるでしょう?
これじゃあ利用者さんだって、落ち着かないですよね。
そこでつい、八つ当たりされちゃったんですよ。
当方が行ってるお宅は文句こそ言われませんが、この制度変更の
多さに、やはり参ってる様子ですよ。

48 :ひろちゃん:06/04/08 14:20 ID:gCS5tghs
電動車椅子での移動は利用者さんが操縦するんですよね?
ヘルパーは横なり後ろなりから歩く形ですか?
それともやっぱりハンドグリップに手をかけながら
ついていくのかしら?いづれにしろ大変でしたね。
体力は回復しましたか?お疲れ様でした。

そうなんですよ。八つ当たりされちゃう。
今度はケアマネに使いたいサービスをお願いしたら
断られちゃった要支援2の利用者さん。
頭ごなしに「それ○○さん使えませんよ!」と一喝されたとか。
「言い方ってもんがあるでしょ!!」とお怒りでした。
給付を押さえるのはごもっともなんですが
後に入る者が迷惑を被りますので、
きちんと説得して頂きたかったですね。ソフトな言葉でね。
お陰で仕事の間中、づ〜〜っと後ろでぐちぐち言われてました(汗


49 :469:06/04/11 15:55 ID:vtv6gl8M
これからのケアマネさんは、ディベートなどの
専門分野での会話の勉強が必要かしら??
NLPとか、ヨーロッパで開発された企業会話というか
そういうの、ありますよね。

一喝できるのは親だけですよ〜。
他人はいけません、他人様はね。我々は特にね・・(^^;

50 :うるとら:06/04/13 15:36 ID:75bh84UM
元帝国大卒の高学歴の利用者さん、ヘルパーを見下しててむかつく〜!」
ヘルパーは低学歴層、低所得層だと決めてかかってる。
私はむしろ逆だと思うけど・・・(まぁ逆とまでは言えないまでも)
余裕のある人しかヘルパーはできないのでは?だって全国のヘルパーで
大半の人が登録ヘルパーで、その給与の平均は5万円以下だそうですよ。
ということは、それ程稼ぐ必要がない層ということになりませんか?
昔の感覚でヘルパーというと、お手伝いさんとか家政婦さんと同じよう
に考えているのかも知れませんが・・・。
こんな時代認識のずれた利用者さんとも上手く合わせていけるヘルパー
さんってすごいと思います。みなさんこんな利用者さんにはどのように対応
されてますか?

51 :469:06/04/13 21:12 ID:F1RmXYlI
わっはっは、ちょっと今じゃ時代錯誤だけど
高齢者ってそうなのかな?
ワタシなら〜自分の最終学歴卒業証書でも見せ(ププッ
中途で取得した資格、版権見せ〜〜(ウワァッ八ッハ・・・バカにしてるの丸見え
で、所有不動産の登記簿でも見せるか。
てのは、やりすぎ??
俳句の一つでも読んでやる。キッパリ。

でもねえ、この仕事に就労してる人が、経済的にゆとりあるかっていうと
それも少ないと思うんですよ。
独身か結婚してるか、また結婚してても、きちんと税金天引きか
扶養か、で収入に対する考え方大きく違うと思うのね。
扶養だと、年収限度額超えられないでしょう。
だから、アルバイトにケの生えた金額になっちゃうかもですね。

最後に、ワタシのじいちゃんだって、定刻大学だったよ。もう死んだけど。


52 :うるとら:06/04/14 00:08 ID:auf2wERM
469さん、レスありがとうございます。
ほんと時代錯誤ですよね。そんな人に正しい時代認識を持ってもらおうと
することなんて無理だし、頭では傾聴、受容と分かってはいても
本当に疲れます。
確かに余裕があるかどうかは疑問符がつくのかもしれません。
それぞれ状況はいろいろでしょうし・・。でももっと安定した収入が絶対に
必要な状況なら、他のパートを選ぶんじゃないかと思うのだけど・・。
同じ労働時間でも、ヘルパーは移動時間は時給がつかないし、何ヶ所か移動
しなければならなかったりで、効率も悪いという悪条件の中でも続けられる
人というのは精神的にもゆとりがないとできないのではとも思ったり。。
違うのかな?

53 :469:06/04/14 15:30 ID:9zastPfc
そうですねえ〜5人に一人は辞めてるらしいよw
先日福祉関連の番組で言ってたけどね。
ここにカキコしてる大勢のヘルさんも、現場での人間関係や
職場でのストレスにさらされてる人多いなあって感じるんだ。
ワタクシも、月に25日とか入ってた日にはですよ、結構怒ってましたよ(笑

でその時の経験をマンガにしてみたりして
タイトルはジジイとヘルパー。老人と海みたいな(ハハハっ
これがね、ババアになるとリアルすぎるんだな。嫁姑戦争みたいになっちゃって。
ジジイとエロ攻防戦とか、下攻防戦とか描いてみた。
ジジイだとソレが描けるんだよね。見た人の快不快は別にして。

ババアでね,面白かったのはね、以前深夜のオムツ交換行ってた時
陰洗で、うっかり陰毛引っ張っちゃった事あったのね。
痴呆あったんだけど、それから暫くしても、言われたね。
「この、この女は、私の毛を引っ張った!!私の毛を!!」って。
こんな話題で少しは和んでね(^^)

54 :うるとら:06/04/14 23:19 ID:auf2wERM
私が登録してる事業所でも、最近若い人がかなり辞めたそうです。
この仕事である程度の収入を得ようとすると、相当キツイですよね。いろいろな
意味で・・。

469さんはマンガも描けるんですね?いいな〜。「ジジイとヘルパー」
ってけっこう良い素材になりそうな気がする〜。私もそれくらい心にゆとり
が持てるといいな〜。まだまだ未熟物です。

55 :うるとら:06/04/14 23:21 ID:auf2wERM
未熟物→未熟者でした。

56 :タカタカ:06/04/14 23:27 ID:urQ7EeKo
自分の利用者さんは本当に良い人が多いです♪これも運命なのでしょうか?
東大出の博士が二人に京大出の利用者さんってな感じですが本当に気を使う。
俺に対して(笑)
自分は体育会育ちでガタイも威圧があるのでそれでかと思ったんだけどどうやら違うらしい。
性格的に言いたい事は言ってしまうというところに新鮮味を感じてるらしい・・・
きっと、それまでは博士という肩書きに堅苦しい思いをしてきたんだと思うけど・・・
常勤のヘルパーも時折入ってるけど、気持ち悪いんだって。
歯の浮くような台詞っていうの?「ご利用者様!様!!様!!!」
俺なんて絶対言わないっていうか言えない。

57 :うるとら:06/04/15 14:53 ID:c7YRzsSI
タカタカさんは良い利用者さんに恵まれて幸せですね。私の担当の方も感じの良い人も
もちろんいますが、たまにとてもプライドが高くて難しい方もいらっしゃるので
苦労します。
本当に教養のある人というのは謙虚で相手のことも認める余裕のある人ではないかと
思うのですが・・。学歴は立派でもそのような人ばかりではないのだなということ
を学びました。

58 :469:06/04/15 17:54 ID:jG5w9R5g
うるとらさんが入ってるお宅は時間短いの?
介護保険適応だと、2.3時間くらいなのかしら。
私は日常生活支援ばかりなので、8、9時間いるんだよ。
そんなに長いと、お互い楽しくないと辛いじゃない(多分・・・)
食事介助時にTV見ながら世間話とかしながら、歩み寄ってもらった、みたいな。

でもね、3世帯行っててさ、同じ57歳くらいの男性3人
全部違うのよね。
その中でたった一人、生き様が素敵な人がいた。
年齢相応って言葉死後かしらね。

59 :みるく:06/04/15 23:11 ID:tt/mIKE6
お久しぶりです。
母が倒れ介護家族となって早3ヵ月、退院したと思ったらまたすぐ入院、血圧が下がったの意識がなくなったのと繰り返し。
はぁぁーほとほと疲れました。ヘルパーの仕事して、あれはイヤだとか、これは違うとか文句言いながら、それなりに楽しかった頃が懐かしい・・。
そして、現ヘルパーの皆さん、誰が何と言おうと、皆さんホントに偉い!素敵ですよ!口では憎まれ口でも、心の中では感謝してますよ、利用者も家族も。
パソコンに向かう時間もなく、ふと思いついてケータイでこちらを覗いてみました、読みづらいと思いますし書きづらいですが、一言お礼を言いたかったので。
皆さん お体にお気を付けて、なんといっても体力勝負ですもんね。愚痴も言えるうちが華、かもしれません。思いっきり仕事して思いっきり発散してくださいね!私もいつかは復帰、するつもりです。

60 :うるとら:06/04/16 08:00 ID:UrAeJYBQ
私の担当のかたは皆時間的には短いです。その難しい方は2時間ですので
比較的長い方ですけど。
その方は自分の考えが絶対だと思っているので、歩み寄るということはないです。
ですので会話はその方が話すことに対して、何でも「そうですね〜」とあいづちを打つ
形で進んでいきます。意見を求められることもあるのですが、何か意見らしい
ことを言っても鼻で笑うような感じで、基本的にとても失礼な感じの方です。
なので、一番良いのは「適当に流す」ことだと分かりました。意見を求めているのではなく
自分と比較対照するための材料が欲しいだけなんです。
とにかく何を言っても「そうですね〜」と流し「さすがですね〜」とか「素晴らしいですね〜」
ほめておけば問題ないようです。
でもヘルパーはきちんと研修を受けて資格を持って仕事をしていることだけは
しっかり説明しておきました。分かってくれてるか分かりませんけどね。
年を取ってすべてを失いプライドだけがその方の支えなのかもしれません。
ヘルパーさんに自慢話をして一人悦に入ることが生きがいになってるのかも。
自慢話も良いけど、その人はいちいちあなたの場合は?と比較対照しながら話すので
たちが悪いです。そこで少しでもその人と同等とかそれ以上のことを言うと
途端に黙ってしまい納得いかない顔をされます。
やはり自分のなかでヘルパー像というものがあって、そこから少しでも
はみ出ると気にいらないのでしょう。

人それぞれ本当に個性が違いますよね。その方に合わせて援助をしていかなければ
ならないので、こちらには相当な柔軟さが要求されます。難しい仕事です。

61 :うるとら:06/04/16 08:54 ID:UrAeJYBQ
続きです。
469さんのように、どこか素敵な部分を見つけられればいいですけど、
なかなか難しい場合もあって・・・。でもどこか一つでも尊敬できる部分
を見つけて、他の部分には目をつむっていかないとやっていけないですね。
精神修養だと思ってがんばります。

62 :469:06/04/16 21:05 ID:VgJl5COY
みるくさん、お元気だったんですね。
私も父が倒れた時、深夜の病院からの緊急電話に随分ドタバタしました。
どうかご自身がお体壊さないよう笑顔絶やさぬよう、頑張ってくださいね。

うるとらさん、やっぱり個体差なんだよね。
人によって、世話になってる自分に腹は立つけど、その矛先を介護人に
向けちゃう人もいるんだよね。
自分と比較する材料が欲しいだけ、と書かれてるけど
比較することで、自分は哀れじゃないって考えたいのかも。
でもうるとらさんは、懐深いよ。
そういう解釈や冷静な判断できるんだもん。
きっと、うるとらさんが行くことで救われてる人もたくさんいるよ。

63 :うるとら:06/04/17 13:20 ID:tjTjxMFw
469さん、ありがとうございます。
私が行くことで不愉快な思いをさせてはいけないと思って、気持ちを切り替えて
行くようにしてますが、なかなか・・・ね。

今日もその方とのお話のなかで、たまたまいろんな職業の話が出たのだけど
その人が「ヘルパーという仕事も何も恥じる仕事じゃないですよ。自信を持って
いいですよ」と言われて・・。
私は別にヘルパーという仕事が恥ずかしいなんて言ったことはないと思うのですが
なぜかそんなことを言われてしまい、なんだかな〜という感じです。
こっちが何も言っていないのにそういうことを言うって逆に失礼な言い方ですよね。
なんて言うか、その人は自分で意識しないうちに失礼なことを言ってしまう
人なのかもしれないです。後で思ったのですが、その時にきっぱり
「別に恥ずかしいと思ったことはありません。自信を持ってやってます。」って
言ってやれば良かったと思いました。つくづく。くそ〜っ!!です。




64 :みるく:06/04/18 07:57 ID:SwGSYQ4o
469さんいつも有難うございます。
私も体は元気ですが、神経が・・。
医療の名の下、体は日々衰弱し心が壊れていく母を見ているのは正直いたたまれません。

うるとらさん、私も後から「ああ言えば良かった、こう言ってたらよかった」って思うこと多いけど、
思うだけにしておいた方がいいかもしれません。
言って何か変わるわけでもない人には 何も言わないほうがいい場合もあります。
あまり疲れないように 入れ込み過ぎないように ご自愛ください。

65 :うるとら:06/04/19 16:25 ID:5VUusU2s
みるくさん、ありがとうございます。
そうですね。何か言っても何も変わらないですから、聞き流すのが一番ですね。
傾聴といっても、あくまで入れ込みすぎず、さりげなく聞くのが大切ですもんね。
プロとしての姿勢を忘れないようにしたいです。

66 :momo:06/04/27 15:23 ID:SznJqQco
たまってしまいました。ああ〜頭くる!どうして利用者を減らすんだ!給料
が減るじゃないか!綺麗な服着て違う仕事もやろうかな。求人みよう!違う
ものが見えてくるかもなあ〜

67 :ひろちゃん:06/04/27 17:58 ID:3MOwXYO2
みるくさん、お久しぶりです。
忙しくてここも見るヒマないかしら?
1日1日とお母様の様子が変わっていくのを見るのは辛いですね。
ご自身も神経が参ってしまうと、身体にも影響が出てきますから
みるくさんにも少しでも休める場所があればいいなと思ってます。

収入減りますね〜。生活1時間30分。
30分減が何件かあれば大打撃です。
今月のお給料は先月働いた分だから、来月が怖いです。
スーパーの「パート募集」の張り紙の前で足を止めてしまいます。


68 :たかたか:06/05/02 21:09 ID:Zq/OlFms
momoさんへ、そう思ったなら実行へ移すべき!!女性はきれいな服を着て仕事ができるんだから!!
ただし、ある期間限定だと思う。だからそう思ったなら違う仕事をしてみるのも良いんじゃない!?
ヘルパーの仕事はある意味、いつでもできると思うよ♪気持ちさえ入ればね。
我々も自分のカラーを持つべきだと思う。
上手くは言えないんだけど、あまりマニュアル的な接し方は抵抗を感じる。
フィーリングなんだから、合わなければ仕方が無い。
でも我々に利用者を合わさせるのも技術の一つだと思う
うるとらさんが仰っていましたが確かに高学歴の高齢者は偏った考えを持ってます。
でもそこで引いてはいけないと思います。
そのような方は、お勉強は出来てそれなりの育ちをされて来ているのでしょうが、決して頭が良いとは言えない。
今日も言ってやった。「じゃあ、**さんは東大生のヘルパーでもご自分で探したらどうですか?」って(爆)
涙目になってやんの(笑)ボンボン=バカだと思うよ。俺はネ♪
日々そんな感じで利用者に接してます。
何故か今のところクレームは無し。
それどころか結構ひょうばんは良い(本人、家族、医療関係者)


69 :469:06/05/03 20:32 ID:fzslA206
momoさん、そういうカキコ多い、結構あるんだよ。
4月に保険改正になったしね。
他に、職捜して良いのがあれば、もちろんオッケーじゃないですか。

介護保険ができて、介護職ってブームで増えた職業でしょ。
ブームって続くことないから、絶対。
あるのは浮き沈みだけなのね、水商売にちかいんだよ。

介護職での心銀を、もしもの時の最低収入源として、
好きな職業を捜しても、転職してもいいじゃない。

70 :469:06/05/03 20:33 ID:fzslA206
↑介護職での心銀を→賃金も間違いだ〜、休みボケかいワタシ(^^;

71 :ぶー子:06/05/04 04:46 ID:rPtMQCh6
はじめまして。。。たまにこの書き込みを読んで元気をもらっています^^
お給料ほんとにたいへんですよね。安定しないし。髪の毛一本結わきで(笑)
リュックしょって走りまわってる自分の姿がガラスに映ると、たまに泣きたく
なります(笑)

72 :およね:06/05/05 23:25 ID:HifXjMRQ
ぶー子さんのカキコを見てたらまったくその通りだよね。
リュック背負って髪束ねてる自分、、、鏡に映る我が姿になんじゃこりゃ〜って
悲しくなっちゃう。とほほ、、、
早く転職せねば、、、、、(笑)  

73 :ぶー子:06/05/06 00:37 ID:DVJe47XY
歩きやすい格好、動きやすい服、、、そんなのばっかりふえちゃって、
気がついたら登山用リュックにはまっています(ToT)マウンテンバイク買って、
自転車便の人とバトルしていました(笑)


74 :ぶー子:06/05/06 01:19 ID:DVJe47XY
この仕事してて、ひとつ本当に勉強になったと思ったことは、人って見た目や
お金や、学歴とかじゃないってことでした。字が読めなくたって、心のあったかーい
おじいちゃんに逆に癒されたり、りっぱな家に住んでるのにひとりぼっちになって
しまったり、、ほーんと、市原悦子の家政婦は見た!状態です(笑)
気がついたら、ちがう意味で自分の見た目も気にしなくなっていた。。。やばい、まゆげくらい
書かないと、、、

75 :たかたか:06/05/07 22:22 ID:z2qu2Y2A
ぶー子さんとおよねさんへ、良いですね〜!!
二人のカキコはほのぼのします。
僕もマウンテンで移動してるんだけど、そこで一つ意見を。
何でおばさん達って無茶な自転車の運転をするのでしょうか!?マナーもなってないし。
坂道は基本的に登りが優先でしょ!?平地もそう!!
自分の進行方向に歩行者がいて、対向から自転車が来たら対向車を行かせてから前の歩行者を抜けば良いのに!!
突っ込んで来るんだもん!!おばさん達って言うかクソババァ達!!モラルがないよね!!
パールハーバーじゃないっつ〜の!!
100万近いマウンテンに傷がついたらキレるね!!
ヘルパーさん達には是非とも外出の介助だけでなく、自分の移動中のマナーにも気を配ってもらいたいものです。
車いすで外出介助してる時にも自転車が突っ込んできた事もあります。
やっぱ、クソババァでした。(撃)

76 :momo:06/05/08 10:25 ID:Yi1lJ1cw
たかたかさん 469さん返事ありがとうね。(今見てびっくり)
あたしの仕事着ヨレヨレトレーナー・ジーパンが嫌で、仕事終了し自宅で汚れたアイテムを
見るとね。
なんか仕事中は、何言われても平気だけだど!!
”自分がかわいそうだ”と思う日があり 化粧しても綺麗になれず 何だ?
今思えばストレスがかなりたまってた。(仕事・私生活・子供・他)

それが最近じゃ暖かい日が多く(暑い)かわいい・綺麗な服をきると仕事も
もっと楽しくなるんだな。かなり気持ちが楽になってます。ここで愚痴れたのも
よかった〜しかし求人も見なきゃ将来の為に!!



 

77 :469:06/05/08 21:22 ID:iHObOqkY
はははっ、momoさんわかるわかる!!
ワタシも仕事は原チャリで行くせいもあって
冬場はババシャツ、トレーナーやセーターにジーパン完全防寒です。
電車と違って、人目なんか気にしてたまるかって。
仕事中は髪は束ねて、更によれよれTシャツ。夏場は日焼け止め塗るだけ。

汗っかきのため、化粧してもしょうがないと思い始めたら
本当にやらなくなっちゃった。
でも、きちんとお化粧してケアに入ってる人はいるしなあ
多分自分のものぐさのせい??

同じ女だもん、気持ちわかりますよ。
いつもじゃなくって、たまにでいいんだよね。
カワイイ自分を鏡でみたい!!

良いお仕事と出会えるといいですね。

78 :ぶー子:06/05/08 22:30 ID:s8Pg/U+2
地球に生息する「クソばばあ」たちが宇宙最強で、そのおかげで宇宙人の
地球侵略から守られているという説も。。(^^;)
でも、ほんとに私たちヘルパーも、仕事しながらも何か自分の個性というか、
エプロンひとつだってこだわったら楽しいかもしれない。アクセサリーは付けれないけど、
マウンテンバイク乗って行ってた時、お客さんが興味を持ってくれて、うつっぽい
おじいちゃんだったんだけど、玄関で帰るときたまに見に来てくれたり、、うれしかったな。。
ヘルパーだからって、なんか落ち着いちゃうこともないような気がする。
自分ってどういういいものをもっていたんだろうって、気がつくと忘れていたもの。。

79 :cyao:06/05/09 01:00 ID:Qp49Xj5s
綺麗ってオーラを出していればいいみたいですよ^^?
内側から出すっていうのかなぁ・・・
例えばスケート選手のような???
自信とか知性とかで顔も美しく変わってくるみたいな。

あぁ〜クソばばぁって指差されないように気をつけようと思う・・

私は水化粧水なのでワントーン明るいくらいの化粧です。
無駄な努力ですが束ねた髪が可愛く見えるようにアイロンで
くるんと巻いてます。
入浴介助で結局ヨレヨレになっちゃうんですけど。。

自転車移動のヘルさん^^
風を切って走る気持ちの良い季節になりましたね。

80 :たかたか:06/05/09 23:43 ID:UmE2a14E
どもッ!!ぶー子さん、cyaoさん、「クソババァ」発言に敏感に反応してくださったようで・・・
でもネ!!俺が言うのは年齢じゃないんだよね。
生い立ち〜他人の意見〜自己対話〜自覚!!
やっぱり人は一人じゃないわけだし、だからこそ社会が成り立ってると俺は思う。
自覚なんだよ!自覚!!
今日も利用者に向かって「自覚が無いからダメなんですよ!!」って言ってきた。
利用者涙目(爆)
私は「ダメ」という言葉を利用者に多用します。(認知症及び性格的にデリケートな方を除いて)


81 :ぶー子:06/05/10 01:27 ID:ejepRAUI
たぶん、愛、だよ、それって。なにも感じなければ、なにも言わないもの。はっきり人間として
付き合える自信があって言えることだよ、、って思う。

82 :通りすがり:06/05/10 12:34 ID:QLdbAhLU
みなさん色々あるんですね。
私は、登録ヘル2年目です。
今年の四月からの改正で時給も下がりました。
身体が入っても 時給が決まっていて関係ないのです。
三月中に何人かのヘルパーさんが辞めていきました。
あるお宅にヘルパー2人で週2で生活入っています。
もう一人のヘルパーは、サービス残業みたいな事をして
そのお宅に行く前にスーパーのチラシを持って行くのです。
そのチラシを見て買い物する物を決めるのですが、
そのヘルパーの臨時でよく行くのですが
私は、チラシを持って行きません。
そうすると不機嫌で・・・
だいたい 活動前にスーパーに寄ってチラシもらうのダメなんだけど。
利用者に言ってもダメで分かってくれない。
利用者にも教育が必要ですね。


83 :およね:06/05/10 15:12 ID:OmNbWUlw
たかたかさんが利用者さんに向かって「自覚がないからダメなんですよ!!」なんて
言えるあなたはえらい!!
ヘルパーのかがみだ〜〜〜。私なんて利用者さんに嫌われないように
あたりさわりなくやりながら、、、今にみてろよ〜〜〜な〜〜んて心で思ってます。
嫌われて仕事が減っても困るしね。うっ。。。( ̄x ̄;)

84 :469:06/05/10 18:23 ID:qlxA5pI+
たかたかさんが「ダメ」って言える利用者さんって
どんな利用者さんなのかな?

ワタシなんかは、ボケてもアホでもない障害者さんのところで
サービス提供してるんで、思い出してみれば
言ったことが無い。
(ちなみに認知症という言い方は私はしません、だってボケだもの)
言う相手って高齢者さんかなあ。
障害者さんは結構自意識はっきり持ってる人多いですよ。

85 :たかたか:06/05/10 23:29 ID:YrXVRhcM
469さん、私も障害者を担当しています。
知的もあれば聡明な障害者(高齢者も含め)も居ます。
認知症の方にはダメとは言いません。469さんの言うとおりボケだから。
知的障害者にも言いません。認知・行動・情緒に問題があるのだから・・・
視覚的要素でコミュニケ−ションを図ります。それでダメなら制止!!
私がダメという言葉を使う対象の方はあくまで聡明であるという事です。
じゃあ、何に対してダメというのか!?
それは客観的に見て道理が通るかどうかという事です。
それは利用者個人のワガママという事に対してです。
それ以外では私も提供内容以外のサービスはしますよ。
提供通りにやってたら人間関係にヒビが入る(笑)
あくまで私は自分を作りません。過剰にはネ。
だから普段は結構お互い笑いは耐えないですよ。利用者の家族も含め。
確かに利用者にも制度に対する教育は必要。
それにはまず、我々が凛とした姿勢で臨まねばならないでしょう!?


86 :469:06/05/11 00:03 ID:XtHZjYmw
そうなんですね。
今サービス提供してるお宅は、ダメという必要性無いんですね、多分。
一人は自己管理きちんとしてる方だし
もう一人は、半寝たきりと言う感じでお話できないんです。

もちろん、利用者さん、ご家族にも自分の優越性を明渡す
ようなことは、しませんね。

最近では、そこいらへんにいる人たちのほうが
ダメじゃんあんた、と思う事がおおいです(笑


87 :momo:06/05/27 01:19 ID:SznJqQco
’今日のダメじゃんあんた’は、あたしだな!
つい、いつもの我慢癖が出てしまい言いたい事の半分も言えなかった。
場所は学校です。相手は、勿論先生ですが子供の100%味方が出来なかった
事が後悔。やはり日々の忙しさにかまけず(仕事)自分の家族を幸せにしない
と他人様のお世話をする資格は、ないということがはっきりわかりました。
明日も頑張るぞ!!!

88 :ううむ:06/05/30 12:38 ID:YYqYtkAE
こんにちは。
私は施設で働いていますが、私を拒否する利用者さんがいて困っています。
私が何かしようとすると、「お前じゃいかんから他のもんにかわれ。」と言うので、「今他の人がいないから、やらせてください。」と私が言ったら、「じゃあ他の人を待ってるわ。」と言って、またその直後にその利用者がナースコールを押して、私がいかなくてはならなくなって、また拒否される、みたいな感じです。

サービス外のことをしてと言われたり、サービスについて文句を言われたりするのも大変だと思いますが、全く拒否されるというのはつらいものです。
みなさまは、サービス拒否に対して、どうしたらよいと思いますか。
アドバイスをお願いします。

89 :5番:06/06/01 10:30 ID:Irrijg3E
デイサービスに勤めるようになって一年・・・
利用者様に何を言われようが笑顔で返せる。
でもボランティアさんにお茶の入れ方がなってない(利用者様がお茶を希望しているのに20分もかけてお茶を入れてる。おまえは茶人か!!)とか、私も家の近くまで送っていって!!とか何様のつもり??
施設にとって、ボランティアさんが大切なのはわかるけど、あなたは利用者様と同じ歳だから無理しないで来なくていいよォー。
すみません・・・ほんとに愚痴になってしまいましたm(__)m

90 :まなみ:06/06/02 11:25 ID:DjobFHK+
ううむさん 私にも経験あります。辛いですよね。
少しずつ 話掛けたりしながら打ち解けるように努めていたら
ある時急にまかせてもらえるようになりました。
信頼関係が築けたのでしょうか…。
今は焦らずに、他の職員にまかせても良いのでは?

5番さん 私もデイに移って約半年です。
うちのデイにも多くのボランティアさんが入っていますが
ひどいボラは相談員がお断りしています。
例えば、自己満足であって、利用者さんが楽しめていないとか…。
施設にとって大切なのは、利用者ですよね。

91 :ううむ:06/06/02 20:18 ID:aFhO+AUM
まなみさん、アドバイスありがとうございました。
あいさつをしたり、簡単なことをきちんとこなしたりして、じょじょに信頼関係を築いていこうと思います。

でも、その利用者様は、他の利用者様や家族の人からも?という感じで見られていて、「がんこな人がいるけど、ストレスためないでがんばってね。」とはげまされました。

92 :U子:06/06/04 03:46 ID:9YSReesw
お聞きしたいのですが。。。。
認知症とは違う、何度も何度も同じ事を、立て続けに尋ねてくる利用者がいます。
これは何でしょうか?

食事作りで入っているのですが
伺って私の顔を見るなりすぐ「ご飯まだですか?」と言い出します。
まだ何もしてないのにぃ(+_+)
食事を作っている間も、ずーーーーーっっっっと「ご飯まだですか?」と
延々と尋ねてきます。「あと15分くらいですよ」などと言っても
全く無駄で、連発しています。
精神的にちょっとヤラれてしまい「うるせーー!!まだだよ!!!!!」と
大声を出しそうになってしまいます。
我慢するしか無いんでしょうね、こういうの。



93 :うるとら:06/06/04 09:21 ID:0PnUHw0s
U子さん、こんにちは。私もそれに似た経験あります。
結論から言えば我慢するしかないのでしょうね。
多分ヘルパーが用意をしている様子を見て、あとどれくらいかかるかとか
そういうことを予測したりすることができない状態にあるのだと思います。
また時間の感覚というものがなくなっているのかもしれません。
そういう状態の人は大体の場合、「待つ」ということができなくなっている
のではないかと思います。
いつも通り食事の用意をしていても「まだですか」というような言い方を
されると、まるでこちらの準備の仕方が遅いと言われている気がしてきますよね。
私も一度「すいません。どんなに急いでも15分はかかりますので
もう少しお待ちいただけますか」と言ったことがあります。
そしたら「そんなこと言ったらもうヘルパーさんに何も言えなくなる」と言われました。
つまり「そんなことは言うな」ということですよね。だからそれ以来何も言わないように
しています。
そのような難しい状況だからヘルパーが入っているのだと考えるしか
ないですよね。せかされても「すいませ〜ん。もうすぐできますので〜」
と言い続けるしか・・・それかとりあえず食卓についてもらいできたものから
食べていただくとか。ホント顔で笑って心で泣いてという感じですよね。
そういう方の場合、この方は普通の状態ではないのだというふうに思っていないと
精神的につらくなってしまいますよね。

94 :うるとら:06/06/04 09:37 ID:0PnUHw0s
続きです。私も前述のような利用者さんのような例というのは、認知症では
ないと言いながらも、同じことを何度もたずねるというのは何なのだろうと
疑問に思っていました。
つまり前に聞いたということを忘れるから聞くんですよね。私達くらいの年代でも
前に聞いたことを聞いてしまうということがありますが、ある程度
何日間とかの期間をおいてですよね。お年寄りの場合、それがひどくなった状態と思えば
いいのでしょうか。短期記憶が衰えているということなんでしょうか。
私も、わずか数分の会話のなかで全く同じ質問を繰り返し何度もされたり
ということもあり、介護する方としてはとてもストレスがたまります。


95 :U子:06/06/05 00:42 ID:zFvHftFw
うるとらさん、ありがとうございます。
もう、うるとらさんのおっしゃるとおり。
「もうすぐですよ」といい続けるしか無い状態です。
調理中に何度となく「まだですか?」といわれ続けると
これは普通の状態じゃないんだ、と判っていてもかなり焦ります。
どこかで見たのですが、確認症?ってやつでしょうか。

レス頂いて励みになりました。ホントにありがとうございます。




96 :ヘルパー名無しさん:06/06/05 20:53 ID:TUfBSa5A
登録ヘルパーです。
ある利用者さん、基本的に、認知なし、温厚で、おまけにお金持ち、
援助しやすい方なんですが
二時間、ずっと、ご自分の自慢話をなさる。
何度も同じ話をし、意味がよくわからない話もする・・

そういう時も、マニュアルどおり、ひたすら、
「へ〜素晴らしいv、すごいですねv」
と、傾聴するしかないんですか?
皆さんは、こういう経験多いですか?

利用者さんの話の内容の、あまりのつまらなさに、
返事するのが面倒になる自分がいます(毒)

幸い他の利用者さんは、こんなにしゃべる方はいないので、
助かります(笑)。








97 :EMANON:06/06/05 21:04 ID:Dv0LOG2I
96さん。はい・・ただひたすら『傾聴』あるのみ。私も利用者様にいらっしゃいます、出るとこ出ればすごい方。
自慢話と泣かせた女性の数・・・半端じゃありません。でも私の張り付いた笑みの下、頭の中では大昔、武田鉄也さんの
海援隊が歌った≪あんたが大将≫が流れております♪
最近じゃ武勇伝も≪ぺけぽん≫と話の終わりにこっそりと言ってる自分( ̄m ̄*)


98 :うるとら:06/06/06 10:48 ID:t+GV3BLM
私が担当している方にもいますよ〜。その方も勲章をもらった話など
同じ話ばかり、初めて話すかのように何度も話され、こちらも
初めてお聞きしたかのように聞かなければいけないのでツライです。
でもそういう方ってヘルパー以外に話を聞いてくれる人がいないんでしょうね。
もし自分の親だったら「もうその話きいたよ〜」って言っちゃいますもんね。
退職して肩書きも失い、家での役割もなくなってくると、自分の存在意義が
分からなくなってくる→誰かに過去の話をして認めてもらいたいと思う。
という感じなんでしょうか。
自慢話を聞くのも仕事のうちと思って、割り切っていくしかないですね。


99 :469:06/06/08 18:38 ID:LJFvy0IU
今日利用者さん宅で、一緒に見ていた番組に面白いのがありましたよ。

高齢者はキレやすい、というのです。
つまり、脳の感情を制御する部分、前頭葉が衰えているのだと。
最近の高齢者の事件で、検証していたのですが
高齢者=温厚柔和というのは、実は神話だ、というのです。

結局、脳力が無くなっていくことに原因があったらしい。
インタビューでも。年を取って怒りっぽくなった、って人は
結構いましたよ。

安らかな老後は、誰にでも迎えられるものではなかったらしいです。

ご老人は、たいてい何かしらにハラを立ててるってことで(笑

100 :元・ヘルパー川柳うらら:06/06/10 01:29 ID:p9DbnJQ2
約1年ぶり位に、お邪魔しました。以前ヘルパー時代にちょくちょく
来させてもらって、このスレッドに共感してました。
提供責任者から今・ケアマネになってもうすぐ1年を迎えます。
ケアマネになって、役所ともかかわるようになり、役所にも不信感を覚えます。

わたしのHP、手違いのため掲示板がきえてしまって、新たにスタートしました。
良かったら遊びにいらしてください。
HPタイトル「発明・タレント・ホームヘルパー?ケアマネじゃー」
http://www3.ocn.ne.jp/~tuiteru/


101 :nekonote:06/06/10 10:13 ID:AZr8c+wo
はじめまして。
本当、こういう掲示板有り難いです。読んでいたら、ああ、四面楚歌に陥っている自分を再認識し、気持ちが軽くなりました。
おもに知的・身体障害者の利用者さんのHHをしています。どうやって心の処理をしていいか分からない事が起こり、ご意見を伺えたら、と思い書き込みさせて頂きました。
一週間程前、NPOである事務所内駐車場にとめていた愛車(カブ)のミラーにかけていたヘルメットを常勤職員に落とされてしまいました。(バイクに乗る方はご存知かと思いますがヘルメットは一度落としたら、もう安全上使えないと言われています)ヘルパー会議と事務所を起点とした長時間の外出援助(常勤とともに)のため、駐車していました。バイクを移動させる際に落としたらしいのですが...。
このこと自体は事故としても、私が”もしかしてどなたかバイクを移動させる際に、ヘルメットを落とされましたか?”と訊いて、やっと名乗りを挙げたという具合で。
”すみません。言えば(移動させるのに)良かったですね”と。
これってどう思われますか?


102 :nekonote:06/06/10 10:15 ID:AZr8c+wo
続きです。
日々、駐輪場所に心砕いてました(バイクは軽視されているし、自分もなるべく邪魔にならないようにと思ってしまって)。ミラーにヘルメットを掛けていた自分にも落ち度はあります。事務所のことを信用するという落ち度-_-。
バイクのことを知らないとしても、傷一つない新しいヘルメットが(それも見てはいないのでしょうが)、大きな音を立てて落ちてごろんごろんと転がって(傷を見たらどういう状況だったかおおよそ分かります)シールドも傷だらけになって、ミラーに被せ直す時に”あ、まずい”と全く思わないものなのでしょうか?
色々なことが重なって事業所に対して不信感を募らせて来ていますが、ここまでしてくれるんかい?と思いました。
たかがモノ、人に比べたら何でもない、と思うのでしょうか?
保障という事に関しても、ますます不信感です。
ヘルメットはもう使えない事などを話し、”今日のところはそれでかえってもらっていいですか?”と若い常勤をかばうサービス提供責任者。以降ひとことも話はありません。
これでは車であっても(車でも行きます)、バイクであっても安心して停められない。怖いのは興味をもってさわってしまうかもしれない作業所の利用者さん達じゃありません。都合の悪い事にはコメントを控え、闇に葬るテクニックに走っている常勤達です。
ヘルメットはネットで最安値を捜して購入し直し一万二千円程...。
常勤の心に憤り、半年の命であったヘルメットが哀れで、悲しいです。
長文になってしまい、すみません。
愚痴も吐いて、少しすっきりしました。
読んで下さってありがとうございます。

103 :ヘルパー名無しさん:06/06/10 20:12 ID:Rw2WaoDM
メットはデカめのスーパーのビニールに入れて
ミラーにしっかりくくりつけておきましょう。
メット入れるように前か後ろに籠をつけるとかね。
そういうとこなら、自分で自分を守らなきゃさ。
世の中そんなに甘くないー。

104 :nekonote:06/06/11 09:58 ID:mgLzXkWU
103さん。書き込みありがとうございます。
世の中はそんなに甘くない。本当にその通りです。すごく甘えている自分にガコーンと気付き、全く恥ずかしい限り。
ほんと、顔を洗った思いです。
ここに書き込みさせて頂いた事で、血栓がとれて?昨日、別の常勤職員にこの件についてやっと話をしました。
どうしても引っかかってしまっていることがあるので聴いて頂けますか?と。
すごく一生懸命聴いてくれて、とても嬉しかった。
>都合の悪い事にはコメントを控え、闇に葬るテクニックに走っている常勤達です。
すごい感じ方ですよね。これ自分の投影が大きいんだと改めて思いました。
経営者サイドとヘルパーサイドでどんどん温度差が広がって来ていて、こんな風に思う結果になってしまっていましたが、全てぶつけて話しているうちに、経営者サイド(常勤職員たち)は細かい事は気にしない性質なんだということが改めて分かりました。
援助に関するあれこれで、澱が溜まりに溜まって来ていて事業所不信状態でしたから、話を伝えられる・聴いてもらえるこの状況は本当に久しぶりでした(事業所は多分に漏れずフル回転状態なので)。
ヘルメットのことは、うしろにヘルメットを入れるためのボックスをつけ極力入れていましたが、時には荷物が多くてヘル自体が入らない状態なので、大きなボックスについても導入考え中です。そんなことも全て伝えながら。もう繰り返したくはないですからね。前を見据えて、お互い話を出来た事は本当に清々しかった。涙腺が甘い私は人前でもはばからずしょっちゅうですが(利用者さんの前ではとどめます!)、お互いに泣き入りながら話をし続けていました。悔しい悲しい涙ではないです。
最終的に、その常勤職員がトップに話をして(家族なので)、事業所がヘルメット代金の負担をするという話をしてくれましたが、今回は自分への戒めと思い自分で購入します、と辞退させてもらいました。
色々な事を気付くチャンスを得られたのは、本当に貴重でした。
長々と乱文をすみません。読んで下さってありがとうございます。
援助自体の勉強をもっとしていかなきゃ!と、ここは読んでいて励みになります。ヘルパーは井の中の蛙になりがち。
書いて下さっている方達、ありがとう!また寄らせて下さい。


105 :奈美へい:06/06/11 22:03 ID:XgRuRAGw
ヘルメットの流れではないんですが・・・^^;今年の豪雪で(その94と95のご夫婦は冬場は街場の息子宅に行く)山奥にある利用者さんの、築300年のお宅はすごいことになってるんです・・・家まで行く崖っぷちの道は崩れてるし
雪の重みで屋根が押されて、何ていうか家が開いてるとでも言うのか・・・家の中でまっすぐな所がないんです。大黒柱ですら15度くらい傾いて^^;山奥の崖っぷちに建ってるので、洗濯場は崖がわにかたむいて壁が裂け玄関が見えてるし、台所は裏に斜めってる
し、うちの所長はミシミシって言ったらとりあえず逃げて!救助はそれからでいいからね!っていってくれてるのでとりあえずは安心ですがね^^;でも、この状態で老夫婦を山奥のこの危険な家に、修理もしないで帰す息子さん夫婦は平気なんでしょうか?
時々来ている奥さんの格好はときたら、古い家なのに真っ白いスカートに今年流行のマリンルックなんですよ。掃除とかする気さらさらないですしね!そんな格好しないでおばーちゃんの寝室でもなおしてよっ!天井落ちて壁はがれてるんだからねっ!
ふ〜すいませんスッキリした〜〜〜

106 :およね:06/06/15 15:40 ID:TrfMUt/+
この間、はじめてクレームがきました。はじめてだったのでショックです。
視覚障害のRさん宅、週2回家事援助で2年過ぎようとしてました。
理由「およねさんが帰った後に棚をさわったらざらざらしてて掃除をしてない」と
言われたそうです。目が見えないから適当に、、、なんて思った事なんかないし、
目が見えないから私なりに一生懸命やってたつもりだったんですが、、、、
2年間一生懸命やってきていとも簡単に切り捨てられる。
この2年間、仲良くやってると思ってたのは私だけだったのね。
ヘルパーしててはじめて落ち込み転職を考えてる私です。
みなさん、クレームがあった時どう対処してるかおしえてください。
私はこの件で思ったんですがあんまり仲良くなるのも良し悪しですね。

107 :ひろちゃん:06/06/16 09:36 ID:jCzVZVak
自分も最近クレームで交代しました。障害者の方です。
長いヘルパー生活初の「クレーム=交代」だったので落ち込みましたよ。
クレーム内容は書き込むと判ってしまうのでお許しください。
それから、けっこういろんな事を考えました。
自由に外出したり、食べたいものを料理したり、部屋を整えたりという
私たちには当たり前の事を、障害者の方は規制されていると思うのです。
「心地良く暮らしたい」という思いは私たちより強いかもしれないですね。
私の場合は、その方が障害を持ってる事で悩んだり苦しんだりしてる姿や気持ちを
見たり聞いたりしてきたので、今回のクレーム内容に関しては
それを得意とするヘルもいて、交代で不快を取り除き快適になるなら
その方の為には良かったんじゃないかなと
自分に納得させる為でもありますが、こう解釈して気を静めました。
私は今まで高齢者介護(それも女性)が多く、もしかすると今回のクレームは
今まで接した方の中にも同じように不満としながら
ヘルパーとしての技量よりそれ以外の部分(来る・話を聞くなど)で
受け入れてくれていたんだろうな〜なんて・・
我が身を振り返るいい機会になりました。いい教訓になりました。
いい気になるなよっ!と自分に突っ込みました(笑)
およねさんはとても良いお仕事をされてきたんだと思います。
棚のザラザラ感は「たまたま感じてしまった」んだと思います。
でも一度疑心暗鬼になると、障害云々に関わらず
なかなか信頼関係は回復できないものなのですね。
クレームは誰だって落ち込むと思いますよ。
対処というより、時間が解決してくれるんだと思います。
こんな風に達観した事を書き込みながら・・でも、心の底では
今でもショックな自分がいます。仕方ない・・およねさん、頑張ろうね!!












108 :およね:06/06/16 23:47 ID:UUPstziY
早速お返事ありがとうございます。ひろさんが言う通りですね。
少しこの仕事に慣れてしまってうぬぼれていました。本当にいい教訓になりました。
ヘルパーが交代して快適な生活ができればRさんにとっても幸せですよね。
Rさんがクレームを言った事ももしかしてよかったんだ。 と
自分に言い聞かせてます。
まだまだくやしくてくやしくて、、、、本当は納得できないんです。
事業所にもクレームの電話がよくかかってきてました。ほんと、他人事だった(笑)
これにめげず初心に戻って又頑張ろう〜〜っと。
しっかし、クレームはきついですよね。いっきに落ち込みましたよね〜〜
ひろさん、頑張りましょうね。



109 :みるく:06/06/17 00:36 ID:qjhBXw7E
ヘルパーを辞めた今だから思うんですが、私はずーっと、優良ヘルパーでありたい・どんな利用者とも上手くやっていきたい
利用者の気持ちに寄り添いたい・もっと親身に・誠意を尽くして・利用者の役に立ちたい
・・・そんなふうに考えて仕事をしてました。
今振り返って、それは間違いではないんだろうけど、利用者さんから見たらどうだったんだろう??って。
もっと頑張って、もっと真面目に、もっと笑顔で、もっと心を込めて・・・。
なんか重くないですか?今思うと、逆だったのかもしれない。もっと肩の力を抜いてよかったのかな。

私も、クレーム・交代ありましたよ。およねさんと大体似たような事情でした。
完全な信頼関係と感じてたのに、ある日突然「1年我慢してやったんだ、いい加減に交代させろ!!」ってカンジで。
正直、愕然としました・・・、でも所長が「利用者ってのはどこかしら病気なんだから気にしないでいいよ」って。
そして母の病気の経過を見てても 確かにそうだなぁって思います。
語弊があるかもしれませんが、私たち健常者とは「頭に思い浮かぶ事柄」が全然違うんです。
そして健常者の尺度では測れない独自の「ものさし」があるんです。
利用者とヘルパーの間にも相性があるから、ってよく言いますけど、
利用者さんから見ると、その相性だって昨日と今日じゃ違うんですよね。下手すると5分前と1時間前で違ってたり。

だから、およねさんもひろちゃんさんも、そんなに気に病まないで。
クレームを言われるヘルパーも、言う利用者も どっちも悪くないと思います。
悪いのはそれを言わせちゃう「病気」の部分。それも良くなったり悪くなったりする病気なんだから。





110 :ぶー子:06/06/17 00:56 ID:IOtSA4cg
わたしも、一生懸命やったつもりでも、先方からクレームが来て断られたこと
ありますよー。。ちょっとしたことなんですよね、、たまたまだったり、自分
のちょっとしたミスだったり、価値観の違いだったり。仕事として、きちんと
やろうとしていてもね。。人って複雑で繊細なんだなーと反省と勉強になって
、また次の出会いに前向きになったほうがいいですよ!一期一会というか、、
なんというか。。。私のまわりのヘルパーさんたちを見ていると、みなさん
かなり個性的で(笑)、お客さんもみなさん個性的(笑)ですよね?でも
素直な気持ちはかならず通じると思います。。(わけわかんない方もいるけど^^;)

111 :およね:06/06/17 23:05 ID:gpflnlhQ
あまりにもみるくさんと同じ考えでもうびっくりしました。
親身になって誠意を尽くしたい。優良ヘルパーでいたい。利用者さんから好かれたい。
私もそんなふうに考えて仕事をしてきました。で、ケアが終わるとすごく疲れてしまって
「あ〜〜あのヘルパーさんはいい人」って思われたいがために無理をしてる自分。
いい人ぶってた私。自己嫌悪。
また、ぶー子さんの書き込みでも価値観の違い、、、そうなんですよね。
今回、ひろさん、みるくさん、ぶー子さんの暖かい励まし、ほんとうに嬉しかったです。
ありがとうございます。随分と気持ちも楽になりました。同じ苦しみを味わったみなさんの
貴重な意見をしっかり心に刻んでまた月曜から働きます。
転職も考えてるんですが、、、、(笑)
でも怖いですよね。昨日と今日違ったり、5分前と1時間前には違ったり、、、
言われりゃそんな利用者さんばっかりみたい、、、、、、、。利用者さんだって
思うように身体が動かずストレスが溜まる。肉体的・精神的につらいんですよね。


112 :ぶー子:06/06/18 00:57 ID:A8kLe6ig
私もそんな感じで、がんばりすぎちゃって、仕事から帰ったら抜け殻状態(笑)
介護ストレスについての本を買って読んでみたら、案の定落とし穴にはまっていた。
いいヘルパーってなんだろう??ってふと考えたり、どうでもよくなってしまったり。
初心を忘れて傲慢になったり。。そんなとき、ベテランの人の、なんとも言えない微妙な
立ち位置をみて、あー、すごいなーと思って、長い目で自分も成長していけばいいのかなあ、、って
楽になりました。。。およねさんが、好かれたい、いいヘルパーでいたいっていう気持ちを
持ってるのって、およねさんは素直でいい人なんだよ。。曲がった気持ちでいたら、きっと
そんなこと思わないと思う。。でも、人から好かれたいって思ったら、自分から好きにならないと好かれないでしょ?
そうしているうちに、微妙な距離感がだんだんわかってくるようなきがしますよ!
お客さんは、色々な心身のハンデがあるかもしれないけど、私たちだって、みなさんたいしたものですよ!!
色々受け入れて、、ビール飲まなきゃやってられないわー(笑)
こんな安月給で、けなげだわ(T0T)

113 :ひかる:06/06/20 21:57 ID:WIHCMWjk
理想が高すぎるのか、現実が低レベルすぎるのか
理想と現実のハザマで葛藤していると
だんだん視野が狭くなってきて
イライラと余裕がなくなっている自分さえ
気がつかず眉間にシワを寄せていたりします。
肩の力を抜いたほうがいいのでしょうか

114 :スズキ:06/06/21 02:02 ID:n1zJTtnk
およねさん、ひろちゃんさん、やぶー子さんと同じく、
クレームショックで、
  なかなか、立ち直りができなかったことがあります。
つらいですねぇ、あれは何と表現したらよいのか・・

時間が解決してくれる、なんていったら、まるで恋人に振られたみたいだし・・
チーフや所長の助言は、(立ち直り早めてくれたりもしますが、よけい凹ませたりもしますね。)
           当たり、はずれがあるし、
これは、自分で処方箋を持っていた方がいいですね。

そこで、
    みるくさんのおっしゃる
・・・利用者とヘルパーの間にも相性があるから、ってよく言いますけど、
利用者さんから見ると、その相性だって昨日と今日じゃ違うんですよね。
下手すると5分前と1時間前で違ってたり。
クレームを言われるヘルパーも、言う利用者も どっちも悪くないと思います。
悪いのはそれを言わせちゃう「病気」の部分。
それも良くなったり悪くなったりする病気なんだから。・・・
    というお話を、
       これからもあるだろう クレームの お薬 にしていきたいと思います。
およねさん、ひろちゃんさん、ぶー子さん、そしてミルクさん、ありがとう。


ひかるさん、そうですね、いろいろあるでしょうが、
肩の力抜いて、下腹に力入れて レッツ、カイ、ゴー!!? って いきたいですね。
理想はどうすれば現実のもとなるだろうか、
   と あれこれ、アレコレと考えるのは楽しいです。

ひかるさんの理想は? 現実にできそうなもの?


115 :みるく:06/06/22 21:03 ID:UCiuKtXQ
スズキさん、
スズキさんの「お薬」になるかどうか分かりませんが・・・
「病気」のなかには「へそ曲がり」っていう病気もあるんですよ。私もよく罹る病気なんですけど。
その病気にかかるとね、例えば 人間的な魅力のある素敵なヘルパーが来て、心からの笑顔を見せてくれて、
細やかに気を使って ほぼ完璧に仕事をして帰って行ったとします。
そうすると、なんか、なんか欠点を見つけなきゃ気が済まなくなるんです。
そして、ミスとも欠点とも言えないような些細なコトを 鬼の首でも取ったように誰かに言いたくなる。
一生懸命やればやるほど、目を皿のようにして弱点を探されちゃうんです。
明らかにこちらのミスであれば真摯に対処するのは当然ですが、ワケの分からないクレームの場合は
「うーーん、120%完璧なワタシの1点だけの欠点を見つけ出すとは!へそ曲がり、おそるべし!」くらいに受け取るほうがいいですよ。
人間対人間、全くの完璧!という訳にはいきませんから・・・クレーム自体を薬にしていけたら一番いいんでしょうけど、ね。

ひかるさん、肩の力が抜けないときには鳥の気分になってみるのはどうでしょうか?
何百年も同じ場所で根を張り葉を茂らせている大きな木があって、
その空に近い枝に止まりで羽を休めている鳥。その鳥のまなざしで地上の人間たちを見てる気分になってみて!
〜〜〜嫌な出来事や気持ちの葛藤、キリキリしたり苛々したり どうすれば理想に近づけるのか分からない・・。〜〜〜
そんな切羽詰ったような気分も、風と一緒にどこかに抜けていっちゃうような気持ちになれますよ。
(鳥って・・カラスだけは考えないでくださいね)






116 :cyao:06/06/23 12:49 ID:O2YdlMn2
みるくさん 癒しの言葉ですね^^ありがとう
少し余裕ができたみたいですね。
どうしてこんな風に表現できるんだろぅっていつも思っていました。
久しぶりに気持ちがふんわりしました。

カラス 飼ってたことあります・・
けっこう可愛いい奴でしたよ^^ゞ
帰ると嬉しくて枝でピョンピョン跳ねて落ちるし、
半熟卵(大好物)あげるとそのままくわえて落としちゃった
顔がね〜
口ばしでスリスリ甘えてきます。

あっ・・カラスでいっぱいにならないでくださいね m(_ _)m

117 :チヨ:06/06/24 00:02 ID:RVjexwVY
初めまして!
完璧なヘルパーなんていないと思いつつ、いいヘルパーさんね!と言われたい私です。
ヘルパーの仕事を始めて3ヶ月たちます。資格がないことで尊重されていない気がします。
例えば施設長に何でも話してと言われて、案を出してみたのですが、毎回否定されます。
ですが、同じことを看護士さんが言うと通ります・・・これって何でしょうか??初め
はとても悔しく思っていましたが、最近はヘルパーだからしょうがないのかな〜なんて
諦めモードです・・

118 ::06/06/24 00:48 ID:4y+SQQUY
泣きそうです・・・
ヘルパー2級取って10ヶ月、ヘルパーの仕事に就いて半年なのに、サー責が
家庭の事情で、長期休業!!
責任者業務は、その上の上司が代行してくれてますが、訪問に加え、
新規の利用者の段取り、実績の集計、ケアマネとの調整、非常勤のスケジュール調整・・・etc
ど〜〜〜〜んと肩におっかぶさってきました。
はっきり言って、介護保険制度もよくわかっていないのに・・・いつかとんでもない
事をしやしないかと日々恐々としています。
でも、利用者の皆さんに癒され、他部署のスタッフに助けられ、何とかがんばっているんだけど。
今一番怖いのは、ケアマネさんです。何言われるか、何突っ込まれるか・・・
来週も、ヘルパー業務の合間を縫って、新規の事前訪問、サービス担当者会議盛り沢山
泣いちゃってもいいですか????

119 :みるく:06/06/24 21:48 ID:MEFXNKDI
cyaoさんありがと、経済的にはボロボロだけど、心労が消えた分の余裕は生まれました。
カラスって、にゃんこのお目々を狙って突っついてきませんか!?
一回怖い思いをすると、どーもイメージが悪くなっちゃって・・cyaoさんが飼ってたカラスくんにはゴメンね。

チヨさん 資格のせい、というより経験を積んでるか まだ不足してるか、の違いじゃないですか?
諦めないで色んな経験を積んでいけば毎回否定、なんて無くなりますよ。
同じことを言って通るのは 同じ意見を言ったのが二人目だからじゃないですか・・・?

120 :チヨ:06/06/24 22:42 ID:RVjexwVY
みるくさん♪ありがとーございます!!話したことを否定されずに受け入れて
もらえたんだな〜と、なんか安心しました。スタートは皆同じでも経験がない
のは私だけなので、自分で卑屈になっている部分があるんでは?と思います。
へばりついてでも頑張りたいです★

そしてとてもうれし〜ことがありました!私は布ぞうり作りを教えることを
しているのですが、それを職場でいかすことが出来るようになりそうです。
後、他のデイサービスでも取り入れていきたいというお話を聞きボランティ
アで行かせて頂くことになり、私の職場はもうすぐデイサービスを始めるの
で勉強していくのがすごく楽しみです★★★




121 :cyao:06/06/25 00:58 ID:vPZUBNp6
みるくさん カラス・・私も近づくのは怖いです。
でも性格は変なヤツなんだろうなって観察はしますよ^^
うちに居たのはずいぶん前のことで、羽が折れたひなでした。

森さん 正規になれば当然まわってくる仕事内容ですよね・・
今は大変だと思いますが慣れてくれば大丈夫です!!

私も正規のお誘い断っているのは定時に帰れないだろうなってことと
家の事情で物理的に無理なこと。
来週から内部で他の仕事に入るんですが・・勉強しなくちゃです。

チヨさん 布ぞうりの先生でしたか!!
特技を生かせるなんて素敵ですね^^

122 ::06/06/25 23:13 ID:KQS8dzfA
cyao さんありがとうございます。
困った立場にならなければ、覚えない(勉強しない)というのが
私の悪い癖・・・
確かに常勤だと定時には帰れないし、休日も少なくなって、
今は確かに大変だけど、やっぱり充実しているような気がします。
ただ、新参者なので、心を割って相談したり、愚痴言い合ったりできる人が
なかなか居なくて・・・
これからも、皆さんの意見を参考にしたり、いろんな介護研修の場に参加して
良い仲間を作って行きたいと思います。

123 :cyao:06/06/27 00:07 ID:hGXTa5dE
森さん おつかれさまです。
うちの事業所でも森さんのように頑張ってる方がいますよ^^
顔に自信がでてくるんですね。
最初は「助けて〜」「代わって〜」「席 譲ります!」なんて
言ってたんですよ(^^;)
だから森さんも大丈夫です。

介護の勉強は楽しいです。
一緒にがんばりましょうね!

124 :チヨ:06/06/27 21:32 ID:N3WA1Xm+
cyaoさんありがとうございます★
介護の世界が未経験な私は布ぞうりでしか自信を持って貢献していくことが
まだまだ出来ないので、出来るとこから努力していきたいと思ってます!!

125 :ふくろう:06/06/28 23:07 ID:9bwR0sfM
あ〜、何とも初めてのタイプの利用者さん(>_<)
私は今まで何十人もの担当をしてきましたが、担当替えてくださいなど言った事はありませんでしたが、今回だけは。。。
気に入らない事があれば物に八つ当たり。
暴言。初回に調理で失敗しそれが尾を引いてるか、慣れたヘルパーに来て欲しいから私を追い出そうとしているのかも。
「あんた、もう来なくていい」その言葉を期待してしまう自分は初めて。
事業者からも特殊な利用者とは聞いてましたが、もしかして他の事業所がお手上げでまわってきたのかも。。。
要は登録ヘルパーの私が入らなければならない程、今シフトがまわらないのです。
しかし、私も自分の体が心配。
様子見ながら事業所に赤旗あげちゃうかも〜〜
今日は、ここの3匹の室内犬達にもみくちゃにされた。
腕には爪で引っかかれた痛々しい跡が(>_<)
おまけに「ミミちゃんがお腹の調子悪いの、一緒に動物病院に行ってくれない?」だと!!!
ペットの世話は出来ない事は知ってて私を試す。
ケアマネに報告。



126 :およね:06/06/29 16:36 ID:XIz8xZX2
私もふくろうさんと同様に嫌な利用者さんがいました。
物に八つ当たり、暴言を吐き奥さんには暴力。暴れてパトカーがきた事も、、、
こんな調子だからヘルパーも続かない。
責任者もお手上げ状態で、私も週に1回2時間の生活に1年間入っていました。
が、もう私も限界。責任者にはずーっと、交代してくれ〜〜〜って訴えてました。
今は男性ヘルパーさんに変わってもらって私は月2回奥様のガイドを担当。
あの家でケアをしてる時、びくびくしながら恐怖さえ感じてました。
精神面で私がおかしくなるくらい本当嫌な利用者さんでした。
私もお手上げはこの方が初めてです。交代ヘルパーがいない(皆が行きたがらない)
状態でしたが男性ヘルパーさんが交代してくれたおかげですごく助かりました。
問題を起こすたび責任者に報告してましたが責任者も知らん振り状態でした。
ふくろうさん、出来ないって言っちゃってもいいじゃないでしょうか?



158KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.1 20130102
ぜろちゃんねるプラス