■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50 [PR]ホームヘルパー井戸端会議[PR]  

【□】介護の資格、質問・情報スレッド【□】Vol.2

1 :toto職人。:06/08/29 18:47 ID:iJiy9eis
前スレッドがいっぱいになりましたので、
新規スレッド作成しています。

介護の資格に関する質問や最新情報についてのスレッドです。
資格の取り方、必要な資格、アドバイスなど、
わからないことはこちらにどうぞ書きこみください。

介護の資格に関してはこちらを参考に。
http://www.helperstation.net/toranoana/shikakuguide.htm

前スレッドはこちら
http://www.helperstation.net/test/read.cgi/bbs/1048219969/


282 :maria:2007/12/10(月) 12:32:24 ID:j0eYFppY
介護福祉士の受験票来ました。
お騒がせしました。

昨日、介護福祉士会の模試を受けました。
ここで聞いていた通り、難しかったです。
答え合わせをする気にもなれません。

で、思ったのですが、
フィリピン人の介護福祉士も、こういった試験を受けるわけですよね。
日本語で
それで最悪落ちたら、准介護福祉士と・・

私達のように養成施設を出ずに、現場で3年働いて
落ちた場合は、ただの人?
准介護福祉士になれるの?
たとえなったとしても、この資格って何?
分からないことだらけです。

283 :ホームヘルパー名無しさん:2007/12/11(火) 07:05:08 ID:3t/8oTRA
准介護福祉士のことは、今あまり考えてもしかたないことと思います。
もっていてどうにかなる資格とも思えませんし。
2012年の改正で、たぶん介護福祉士受験を実務経験でうける場合は
現在一部で行われている基礎研修というもの程度の研修が必須になるみたいだから、
それを修了していれば落ちても准、ということもありえるかも。
どっちにしても、今以上にお金がかかる資格にかわってしまいますね。


284 :へろへろ:2008/01/14(月) 23:39:31 ID:zkYJhp+A
ケアマネ試験の通信、(択一研)って正式名称は何て言うのでしょうか?
昨年度ケアマネ試験を受けましたが、今年再受験しようかと思っています。


285 :ホームヘルパー名無しさん:2008/01/15(火) 08:25:37 ID:qvUrFcGg
択一研にはケアマネ試験=介護支援専門員実務研修受講試験の通信はないですよね?
あそこは介護福祉士国家試験専門のはずですが。

しかし、ケアマネ受験したのだったら、
それが介護支援専門員実務研修受講試験というものだということは
わかっていないとまずいのでは?

286 :へろへろ:2008/01/16(水) 23:57:07 ID:T1BJ9H0g

名無しさん 何か勘違いしていました。ありがとう、トホホ…


287 :つかれたよ・・・:2008/01/27(日) 17:06:49 ID:Vscqft2s
ただいま!
さっきまで、介護福祉士の受験会場にいました!
午後の試験はともかく、午前中は惨敗。
あとは野となれ山となれ・・・といいたいけれど、そこまで鷹揚にかまえてられない。
3月31日まで、心が落ち着きません〜;。

で、いっこだけ、「これ絶対正解ないよ」っていう問題があったんだけど・・・。
『てすりの太さは、軽く握ったときに親指と人差し指がつくくらいがいい』。
立ち上がりのために使う縦てすりか、座位保持のための横てすりか、書いてないんだよね。
それによって、適応する太さ違うよね?

288 :さぶぶ:2008/01/27(日) 19:41:59 ID:rYP3Z9nc
私もやってきました。もう、すべて惨敗でした。
来年がんばります。

289 :つかれたよ・・・:2008/01/27(日) 19:54:26 ID:RLssITVc
さぶぶさん、おつかれさま!
さぶぶさんは、実技試験ですか? 免除組ですか?

明日のお昼以降なら、あちこちで予想模範解答アップされますね。
とりあえず、それで自己採点・・・。
でも私すでに、もう3個まちがえたの確認してます;。
どうか他があってますように・・・!

あ、上記の問題、トイレで使う手すりの太さに関する問題です。
ハンドレールなのか、グラブバーなのか・・・。
どっちだ。

290 :りんご:2008/01/27(日) 22:49:09 ID:PGTQNcS6
初めまして!
介護福祉士を受験されたみなさんお疲れ様でした。
私も行ってきました。
帰って見直すと あ〜ここはこっちが正解だとかたくさんありました^^;

話は変わりますが介護支援専門員の受験資格について教えて下さい。
 
調べてみると何も資格を持ってない人は10年以上経験がないといけないように
なことが書いてありますが、ヘルパー5年以上でケアマネ受けた方がいます。
大丈夫なのですか?
知っている方 教えてください。


291 :ホームヘルパー名無しさん:2008/01/28(月) 07:05:21 ID:3e/tKRWw
ヘルパー2級受講していたら5年でOKでしょう。


292 :さぶぶ:2008/01/28(月) 07:10:59 ID:x+13xZ4c
つかれたよさん、私は実技試験です。
でも、たぶん筆記が撃沈だから・・・・
実技には辿りつきませんね・・・・ああ神様、仏様

293 :maria:2008/01/28(月) 13:02:47 ID:r4J2Gj8U
私も試験に行ってきました。
休み時間、終わったあとなどみんな口々に答えを言い合っていましたが、
私は恐ろしくてその輪に加われませんでした。

これ、できる人いるの?
特に午前の試験なんて
どうやって勉強すればできるの?
なんて自分の勉強不足を棚に上げて、逆切れしそうでした。

3月31日発表なんて長いと思いませんか?
高校受験、大学受験だってもう少し早く分かるのに・・・
また逆切れしそうです。
ごめんなさい。今、おかしいです。

294 :ホームヘルパー名無しさん:2008/01/28(月) 15:44:40 ID:xdkBMPzA
毎年発表が遅い!って人が出るけど、実技試験が残っている人は
3/2に試験があるからやむをえないじゃない。
実際は2/15には実技免許以外の人には合否連絡がある訳で、
そういう人の方がプレッシャー高いはずだ。
実技を免除されている人は実技試験を受ける方を考慮してあげて、
素直に3/末まで待って欲しいな。冷静になることも重要です。

295 :つかれたよ:2008/01/28(月) 19:03:19 ID:JAU05S5k
私は去年、筆記試験合格して、実技試験受験しました。
実技試験で落ちたんで、今年また受験したわけなんですがね・・・;。
(今年は実技免除講習受けましたよ・・・;)
で、去年思いました。
実技試験組には2月中旬には筆記試験合否わかるわけだから、実技免除組にも
そのときに発表してあげればいいのにね〜・・・と。
待ってるプレッシャーって、すごくツライよね。
まあ、考え方はひとそれぞれだけど。
免除組にも同時に発表しちゃうと不都合あるのかもしれないしね。

ところで、さぶぶさん、mariaさん。
自己採点ってしました?

296 :通りすがりの責任者:2008/01/28(月) 19:55:15 ID:wy5COe+s
>290
 ケアマネの資格はヘルパー5年といっても
 従事期間と実務機関がありますので注意して下さい
 従事期間とは勤めていた年数
 実務期間は実際に稼動していた機関です
 実務期間については身体介護に関わっていた稼働時間数です
 訪問介護事業所でで働いていた場合は
 生活援助の時間は省いて計算しなければなりません
 ・・・・・・と、いっても多くの場合、生活援助の時間数も
 いれて計算されている場合があります
 バレない場合が多いですが、ごく偶に調査が入ったりします
 (私の知っている事業所には調査が入りました)

 ちなみに、施設とかは判りませんが、訪問系のケアマネは
 大変なばかりで安いし忙しいし私はケアマネはやりたいと思いません

297 :さぶぶ:2008/01/28(月) 20:47:42 ID:x+13xZ4c
一応、自己採点しました。81点でした。微妙ですよね・・・・
実技免除講習も受けておけばよかった。
つかれたよさんは自己採点いか程でしたか?
青学に足をふみいれる機会があっただけでも良しですね

298 :maria:2008/01/29(火) 13:44:46 ID:qlrBADBs
さぶぶさん。81点って微妙なの?
得点率60%は72点で、補正があるとしても
9点も補正があるとは思えないけど
あるのかな・・・

発表日のことだけど、
実技試験のことも考えていったのだけど・・・
マークシートなのにこんなに日数がいるの?
実技試験後もこんなに日数がいるの?
印刷して、書類をセットして、郵送して?
他に何かあるのかな



299 :ホームヘルパー名無しさん:2008/01/29(火) 18:50:59 ID:6LW+j786
>実技試験のことも考えていったのだけど・・・
考えて言うのだったら、実技を前に緊張している受験者に対して
「私は受かったよ!」とか無神経な発言をする人もでることを
想定して、発表しないのも止むを得ないとは思えませんか!
「私はそんなこと言わないよ」では通じないのです。
イライラするの判りますが、自分のことだけ考えないで!
確かに判明しているはずの結果をずーっと待っているだけなのは
辛いですが…

300 :つかれたよ:2008/01/29(火) 19:29:30 ID:pe7BTRWM
いやまあ、つらいのは皆いっしょだと思うよ。
やむを得ないと解かっていても、そう思ってしまうのもやむを得ないでしょ。

無神経って言うなら、私は去年もっと酷い目にあったよ・・・。
合格してて喜色満面な掲示板に、「私は落ちちゃった」な書き込みしたとき、
合格した人から叩かれた。
「皆よろこんでるのに、ぐだぐだ言って水ささないで〜」って。
まあ、私も雰囲気読めよって話ですけどね。
でも『合格おめでとう』専門の掲示板ではなかった。
「落ちた人は、だまって一人で落ち込んでろってこと?」って思って結構凹んだよ。
慰めてくれたり、ダメだった原因について分析してくれた人もいましたけど。

どうにしたって、思いやりは大事だね。
つらいのは、皆つらいんだよ。
まあ、実技修了まで結果発表出せないのは仕方ないにしても・・・
実技試験終了から発表まで、一月近くもあるのは納得いかないな〜。
2週間くらいで結果だせるでしょうに。

301 :つかれたよ:2008/01/29(火) 19:47:58 ID:vA5tmCK+
連投すみません。
さぶぶさん、私は95点でした(釧根ホームページでの確認)。
一応合格点なんだろうけど、でも不安ですよ〜。
ほんとに大丈夫かな、で一杯いっぱい。
いろんな嫌なこと考えちゃいますよね。
でもまあ、とりあえず終わったし。
きりかえて、明るいこと考えましょ!


302 :りんご:2008/01/29(火) 23:51:27 ID:r53p7Hxk
ケアマネの受験資格教えて下さった方 ありがとうございました。
今年 受験できるようだったら がんばってみようとおもいます。

303 :PS:2008/01/30(水) 17:58:51 ID:AQZK7aw6
299と300って書いている内容は同じだよね。

304 :ホームヘルパー名無しさん:2008/01/31(木) 19:38:28 ID:6ZYuUDa+
別にいいんじゃない?
そんなん気にしてたら、言いたいこといえないよ。
299と300、言ってることは違うと思うけど・・・。

私は来年受験しようと思ってるので、試験体験談なんかも聞かせてもらえると
嬉しいけどな。
勉強しても、試験に出ることって全然ちがうの?
どっか通信教育とか講座とか受けたほうがいいのかな?

305 :ホームヘルパー名無しさん:2008/02/01(金) 12:07:43 ID:C6ZU9ar2
試験体験談は聞きたいけど愚痴はやめて!

306 :冷え性32:2008/02/01(金) 18:11:49 ID:Ufqy8Duk
皆さん本当にお疲れさまでした。私は今年の7月で実務年数3年になるので、来年
受験することになるのですが、大阪で受験された方にお聞きしたいのですが、イン
テックスの試験会場って、とても寒いそうですね、大阪での試験会場は他にどんな
試験場があるのでしょうか?試験の会場の指定なんてできるのでしょうか、あと実
技免除のある・なしで振り分けされてしまうのでしょうか、御存じの方いらっしゃ
ったら教えてほしいのですが。

307 :ホームヘルパー名無しさん:2008/02/01(金) 18:14:18 ID:LMu7QPtM
他の会場の事は詳しくないですが、たくさんあるはずです。
会場の指定は一切できません。
近所が会場になっていても、自分の受験票に書いてあるところに行くしかありません。
実技免除のあるなしでの振り分けは一切ありません。
以上。

308 :ホームヘルパー名無しさん:2008/02/01(金) 20:52:48 ID:S8xH2Pbc
う〜ん・・・まあ、愚痴は愚痴スレに行ったほうがいいかもね。
ここは前向きな人が多いから、愚痴こぼしても、凹むようなレスがつけられ
ちゃうかも。

んでんで。
大阪じゃないけど、仲間にいれてください〜。
私は神奈川会場(パシフィコ横浜)ですが、やっぱ寒いですよ。
広いから仕方ないんだろうけど、暖房はいってても、効くまで時間かかるんですよ。
防寒対策は大事ですね。
かじかんで手が動かない〜なんてこともありそう。
あと、当たり前だけど、女子トイレはとっても混みます。
トイレ近い人は要注意。

会場の指定はできないけど、受験地(何県で受けたいか)の指定は出来たはず。
来年、頑張ってくださいね。
私も今年落ちたら、来年また受験します!

309 :冷え性32:2008/02/02(土) 11:30:20 ID:uhwgf/Bk
>>307さん>>308さん
ありがとうございました。まだまだ先の長い話ですが、来年の試験にむけて頑張ります!

310 :ホームヘルパー名無しさん:2008/02/02(土) 21:47:37 ID:/n2DeK6M
>>306
今回大阪で受験しましたが、東大阪大学の付属高校でした。
同時期に出願した同僚はインテックスでした。二人とも実技免除です。
高校は部屋が狭い分まぁまぁ暖房効いていました。
ひざ掛け持参の人結構いました。
寒さとトイレ対策必要です。

311 :なな:2008/02/03(日) 21:04:20 ID:aWkaN0ws
手のかじかみには気をつけたほうがいいですね〜。
マークシート塗るの、暖まるまで辛かった。
あと、荷物に余裕があったら、座布団がわりになるものあったほうがいいです。
広い会場だと大抵コンクリ打ちっぱなしみたいなとこだから、下から冷える。
ストールとかデカいマフラー掛けてって、たたんで尻に敷くといいかも。

トイレはどこも混みますね。
水分は最低限にして、控えたほうがいいかも。
時間ギリギリに行くのは、絶対やめたほうがいいです。あせる。

312 :花子:2008/02/08(金) 13:52:16 ID:5h/bzZ1w
教えて下さい!
色々な事業所があると思いますが
訪問時に利用者が不在だったり
利用者が亡くなっていて(病死)その時に警察から事情聴取をされる為
その日の仕事が全部キャンセルになる。
皆さんの事業所ではその時の給料はどうなっているんですか?
ちなみに、うちの事業所では交通費しかでません。


313 :はんこ:2008/02/10(日) 23:28:15 ID:7NxGPznE
スレ違いかな・・・と思うけど。
訪問介護スレに行ったほうがいいかもね。

一応答えると・・・
利用者の都合でキャンセルになった場合は、
私のとこは、キャンセル料金が発生します。
本来の時給の4割だったかな? もらえます。
ただ、交通費とかは支給ありませんがね。


314 :ホームヘルパー名無しさん:2008/02/29(金) 20:37:48 ID:PqTDizQs
きてしまいますね!いよいよ実技試験の日
5分という短い時間ですが、がんばりましょうね。
私は、自宅から試験会場までとっても遠いので明日に出発です。

315 :二度目の受験:2008/03/02(日) 20:39:53 ID:2uLt36bo
私は実技免除組です。
去年は実技試験で落ちたので・・・;。

冷静に分析すると、別に難しい問題じゃないんですよね。
実務経験3年で受験している人は、普段の業務内でやってるようなこと
だと思う。

今月末には発表だ〜。

316 :ホームヘルパー名無しさん:2008/03/02(日) 22:00:18 ID:hdazHipk
NHK学園って何者?
実習中も人体に全く触れたこともないのに受験資格があるって?
まったくのド素人でびっくり!!

317 :まなみ:2008/03/06(木) 11:37:13 ID:eYJbjelU
今年ケアマネ受験される方おられますか?
私は今回初受験ですが、仕事・子供関係…とても忙しいので
早めに学習を始めたものの、なかなか頭に入らなくて(;_;)
これから休日は図書館通いをしようと思います。
年齢のせいか机に向かうのが大変です。

318 :ホームヘルパー名無しさん:2008/03/09(日) 15:38:17 ID:0t9ujXgU
1月に介護福祉士の試験を受けて、実技免除なもんで、ず〜っと3月の発表を待っています。
その間に別のサイトを見てたりしていたのだけど、
今、大変なことになっているようです。
そこで改めて、ここはいいな、のんびりしていて、なんて思っています。
早く、3月31日にならないかな。

319 :ホームヘルパー名無しさん:2008/03/14(金) 14:58:34 ID:0jsmnv2Y
え、大変なことって!?
私も実技免除なもんで、のんびりと31日がくるの待ってました。

つか、職場が今大変で、受験したことなんてサッパリ忘れてた。
拒食・過食・不眠のオンパレードです。
合格発表までドキドキだと思ってたのに、頭から吹っ飛んでたよ。
もう2週間弱で発表なんですよね〜;。

320 :ホームヘルパー名無しさん:2008/03/15(土) 21:06:25 ID:8SR99jbA
≫大変なことって!?
某有名サイトが荒らしのために暫く閉鎖されていたの。今日は再開されてる。
≫ここはいいな、のんびりしていて・・・
同感。多くの皆さんに桜が咲くといいね。


321 :.がいるけど、回復するまで大変な思いをしたから身体で:2008/03/18(火) 17:59:45 ID:HtV5X80s
名前lぬんめないから自前で
買ったベルトを締めて。(結構な金額だった)介護職は腰を痛めて一人前、
みたいな事を言う人がいるけど、回復するまで大変な思いをしたから身体で



322 :つかれた〜:2008/03/22(土) 21:13:04 ID:KcKgkNAM
早く結果出ないかな〜。
介護福祉士の結果まちの一人です。
なんか、待ってるのも疲れるよね。
受かったら他に勉強したいこといっぱいあるのに・・・。

介護予防運動指導員と、口腔ケアの講座受けに行きたいし、漢字検定(趣味)と
色彩検定(これも趣味)受けたいし、認知症ケア専門士も気になる〜。

はやく結果しりたいよ〜;。


323 :ぴぴ:2008/03/23(日) 08:48:02 ID:QkI1urfc
私も結果待ちの一人です。
長いですね〜〜〜。介福の試験と同時に勤めていたデイサービスを退職
しました。今は、品物並べの仕事をしていますが実につまらない!
良い結果であったら、自分に今まで以上自信がもてると思うのでまた
介護の仕事に復帰したいです。

324 :ホームヘルパー名無しさん:2008/03/23(日) 18:20:07 ID:pGSARBMI
生殺し?
早いトコ結果でないかね〜。

私はびびさんとは逆に、落ちたら辞めるかも。
なんか、「受かってるよ、大丈夫〜!」とか、「お前なら平気やろ」とか
言われて、すごい気持ち悪い・・・。プレッシャー・・・。
落ちたら、どんな顔して今の職場にいればいいやら;。

325 :ホームヘルパー名無しさん:2008/03/25(火) 16:18:50 ID:fJT+93go
友達は実免で不合格・・・筆記でも不合格(当然実技受けれない)・・・でも
来年また頑張るって。応援するぞ〜〜!!

326 :まかろにー:2008/03/31(月) 14:52:21 ID:NX2pfi4w
筆記、実技と無事にクリア!!サクラ咲きました!!!
皆さんどうでしたか?

327 :びび:2008/03/31(月) 16:41:15 ID:OI9EgF0E
まかろにさん、おめでとうございます。
私は実技で、だめでした。また、一から出直しです。がんばります!

328 :まかろにー:2008/03/31(月) 17:25:21 ID:NX2pfi4w
びびさん、ありがとうございます。
実技、文章だけ読むと簡単そうに見えましたが
実際は難しかったですよね。。。
前向きなびびさんなら来年は絶対合格ですよ!!
ぜひ介護の世界に戻ってきてください!!!

329 :トー:2008/03/31(月) 17:50:57 ID:v5Pio54M
一年ぶりのカキコです(^^;覚えている方はいるでしょうか?
今、ネットで介護福祉士合格掲示板見ましたら今回の介護福祉士試験はどうにか合格してました!
受験一ヶ月前はさすがにかなり勉強しましたから・・・はにはにさんは今回は受験されたんでしょうか・・・?

330 :はにはに:2008/03/31(月) 20:18:31 ID:QIpuaHSI
わ〜〜!!
トーさん!! お久しぶりです!
一年ぶり!? もうそんなに経ったんですよね〜。
私も、おんなし!
今回は合格できてたようです。
まあ小心者なんで、ちゃんと証書もらうまで安心できないんですけどね;。
でもよかった〜。ひと安心。

トーさんも、おつかれさまでした!!

331 :びび:2008/04/01(火) 08:54:47 ID:Lca5AMBc
まかろにーさん、あたたかいお言葉ありがとございました。
人間、弱っている時はあたたかいお言葉が骨身にしみてきますね・・・
がんばって、就職活動はじめます!介護の世界から離れてみて、初めて
わかるんですよね^^この仕事のすばらしさを




332 :ホームヘルパー名無しさん:2008/04/02(水) 10:37:15 ID:gH0q7nZY
びびさん、おつかれさまでした。
私も去年、実技試験で落ちてるんですよ・・・。
今年は実技免除講習を受けていて、合格しました。

実技試験って、何が基準だったのか、今でもわかりません。
普段の仕事が評価されるわけでもないし、採点基準のばらつきだって
半端じゃなくある様子。
介護の仕事に対して、そういう風に思えるびびさんは、きっと仕事場で
だって懸命な姿勢で取り組んでたと思います。
また、戻ってきてください。
そしてできたら、素晴らしさをたくさん語ってください。
私はなんだかもう、嫌気だらけで挫折しそうです・・・。
きっと、いい部分たくさんあるはずなのに、見えなくなってる・・・。
初心に帰ろう。
なにかまた勉強しようかな〜。

333 ::2008/04/02(水) 11:04:27 ID:k3ENn/WE
実技試験の基準、私も疑問です。
専門的な教育を受けずに実務経験で受験できる国家資格。
介護福祉士の質を上げるには
本当は講習を受けるのが良いのかなって思います。
試験の為の講習ってより、定期的な講習による質の向上をです。
それは利用者さんの為でもあるし、
プロとしての自分の為でもあると思います。


334 :ホームヘルパー名無しさん:2008/04/03(木) 23:11:10 ID:R5cGVNUo
初めての書き込みなので、無作法がありましたらごめんなさい!
現在、ホームヘルパー2級どまりですが、
認知症病棟の看護補助として3年ぐらい働いています。
今回、病院の方針で看護補助アシスタント(EPS)なる者を
募集する事になりました。

所属部署での説明によると、患者様と接触せずに
業務を行うスタッフとのことです。
どなたか「EPS」なる業務をご存知の方が居れば
制限事項など解ると助かるのですが!
お願いします!


335 :トー:2008/04/04(金) 14:17:34 ID:36+1n0Ww
はにはにさん、おめでとうございます!(^o^)/もう合格認定書と登録書も届いてることでしょう!
私も翌日に届いてました。しかし、登録するのに¥1,3000もかかるとは・・・(^^;
現在は介護職から離れているので登録は夏以降にしようと思っています。
筆記試験のボーダー、82点もあったんですねぇ。どおりで私でも自己採点で94,5点ありましたから。
来年、福祉関係職に復帰しようかなって思案中の今日この頃ですね。



336 :ホームヘルパー名無しさん:2008/05/13(火) 16:34:47 ID:X2U8699w
“タクティールケア”の資格を持っている方いますか?
昨年秋ぐらいにテレビでとり上げられていました。
ただ今、休職中で介護福祉士の資格も何とか取れました。
次にこの資格を取ろうかと思いましたが、ちょっとお金がかかり過ぎるので、
迷っています。
この資格が本当に使えるか、何か知っていることがあれば、教えて下さい。

337 :ホームヘルパー名無しさん:2008/05/14(水) 01:19:14 ID:jBGi4V2+
マッサージは医療行為

338 :ホームヘルパー名無しさん:2008/05/18(日) 16:28:20 ID:Sx0ZErfw
337さん、ありがとございます。
介護保険の中では、出来る行為ではないし、
施設でも今の状況では、とても時間的余裕も無いので、
実際には難しいのでしょうね。


339 :ホームヘルパー名無しさん:2008/05/22(木) 21:08:41 ID:RzR3rDJ6
私は今、リフレクソロジストの資格を勉強しています。
あと、フットケア。
実際現場で役に立つかどうかはわからないけど、楽しいですよ。

現場で働いてて、嫌気しか感じなくなってきたのが現状。
利用者さんが嫌なわけじゃないんだ、職場の人間が嫌なんだ。
でも仕事はしなきゃいけないし。
きちんとした志があって、この職場に入ったはずなのに…なに、この低レベルな人間性!

介護職なんてくるんじゃなかった。
そう思った時は、なにか勉強するようにしてます。
タクティールケアは初めて聞いたなあ…どういうものですか?

340 :はにはに:2008/05/22(木) 21:12:32 ID:RzR3rDJ6
トーさん、こんにちは〜!
やっと届きましたよ、証明書! 時間かかったなあ〜;。
何はともあれ、うちの職場は資格手当つくらしいので、これでちょっと給料上がるv

トーさん、復帰考えてますか。
私は逆に、離職考えてます。
今年ケアマネ受験して、合格したら、今の職場辞めるつもり〜。
もう、いやです。福祉の職場の人間関係。

341 :ホームヘルパー名無しさん:2008/05/24(土) 16:00:37 ID:FxSNriic
339さん、私も職場が嫌になったので、少しでも視野を広げ、実力・肩書きを
付けようと、今出来る事を探しています。

“タクティールケア”とは、スウェーデンの王妃が始めた王立財団の日本スウェーデン福祉研究所で
勉強できます。(昨年一時期いくつかのTVで取り上げていました。)
認知症ケアや緩和ケアを目的に、アロマオイルで手をさすっていました。
しかし、現状、取り入れている施設は、ほとんどありません。
その割に料金が高すぎるので、ちゅうちょしていました。


342 :ホームヘルパー一筋4年:2008/05/28(水) 20:53:39 ID:5K5wlRK6
今年介護福祉士取得したホームヘルパーです。

ケアマネを目標に一番好きな在宅で働いてます。
常勤ヘルパー経験後、別の会社へ登録し非常勤ヘルパーを
やってます。一つの事業所で月〜金の週5日、平均6時間勤務で
月20万円もらってます。利用者さん特に嫌な人いないし、
移動も嫌じゃない。
苛立つ程の酷い人格の上司もいないし、むしろテキパキ
していてとても有難く感じます。

ただ同じ日々の繰り返しと発展性のない
このポジションにつくづく嫌気がさしてきました。
言われたことを、ただこなしているだけで。
前の会社で常勤ヘルパーとして働いていた時は
「どうぞサ責に」という声も何度かあり仕事は出来ない方では
ないと勝手に思ってます。(まあそうじゃない人もいますけど↑)
今でも与えられた仕事は文句一つ言わず真面目にこなします。 

ですが最近では訪問介護事業所の常勤職にまったく魅力を感じません。
ケアマネ受験までには後一年以上ありますが、転職しようか
どうしようかすっごく悩んでます!
残業がない分、自由な時間も常勤時代に比べて多くあり
介護分野以外の勉強もし資格取得もし向上心はなくはないのですが。。
資格云々よりも今、何をやっているかが一番重要だと思えます。
このままずっと非常勤ヘルパーを続けて行くのはケアマネになり就職
する時に不利のように思えます。


本当は愚痴のスレッドに載せた方が良いかもしれませんが
不満の種類がまた少し違うのでこっちを選びました。
皆さんは、どのようにお考えですか?

343 :ホームヘルパー名無しさん:2008/05/30(金) 05:52:51 ID:cxDBQAqA
昨年、介福を取得し現在はサ責をしています。
今年はケアマネを初受験します。
私の場合は今何をやっているかが重要というより、目標を定めているので
与えられた業務をこなしながら日々受験勉強するのみです。
仮に目標が達成出来たら暫くはケアマネ修行をして起業するか、はたまた
バーンアウトしてしまうか、結構アバウトでもあります。(笑)



344 :ホームヘルパー名無しさん:2008/06/10(火) 07:50:08 ID:oAzU2e7c
はじめまして。書き込み失礼致します。

今後経営に向けて、お伺いしたい事があります。
皆様のご意見・経験された事をお聞かせ願えないでしょうか。
どうぞ宜しくお願い致します。

皆様が日々、お勤めなさって、利用者様に喜んでいただけた事や
また、利用者様より不満の声、同時にご家族の方のお声等をいただいた事などが
ございましたら、是非参考にお聞かせください。

また設備等に皆様が不満を抱かれた事や、こんな設備等があれば・・と思うような
事がございましたら是非お聞かせください。
宜しくお願い致します。


345 :ホームヘルパー名無しさん:2008/06/14(土) 09:49:47 ID:E+c91btM
在宅か施設か具体的にカキコされた方がレスしやすいのでは・・・・?

346 :344:2008/06/17(火) 18:55:13 ID:VYJuBPwU
345さま、ご意見ありがとうございます。

はい、施設を考えております。
デイサービス、介護付有料老人ホーム又は高齢者貸賃住宅を組み合わせた施設
をと現段階で考えております。
具体的にはまだまだこれからの段階になるのですが、

わたくし私情の話になりますが・・・元気な祖母がおります。よく口にする言葉が
『ワシもボケたら、あそこ【老人ホームを指差して】に閉じ込められるんじゃろうなぁ。』
と言います。
ですので、わたくし個人の考えでは万一、痴呆になってしまってから入る施設では無く、
まだ痴呆になっていないけれども、毎日痴呆に怯えて暮らしてみえる高齢者の方々が集まって
みんなでお料理をされたりして、楽しく昔を思い出していただける様な生活ができる場を
作りたいと考えております。又、万一、その生活の中で痴呆になってしまっても
そのままその施設で介護を受けながら生活できる様な環境ができたら・・・

と考えております。その中で高齢者のお声や介護にあたっての利用者さまのお声等々がありましたら
是非参考にお聞かせ願いたく思います。
宜しくお願い致します。

あまり知識も無いのでわかりにくい文章で申し訳ありません。
よろしくお願いします。


347 :ホームヘルパー名無しさん:2008/06/17(火) 23:37:19 ID:bIVyI01M
理想だけで現場を知らない管理者にならないでいただきたいです。
「研修なくして介護無し」

348 :344:2008/06/19(木) 00:49:34 ID:HkNWWjUs
ご指摘、ご意見ありがとうございます。

気持ちだけが先走ってしまい、失礼な事を申し訳ありませんでした。
ご意見ありがとうございました。
大事な事に気づかせていただきました。
わたくしもこれから皆様の様なご苦労や喜びを自分なりに経験したうえで
経営という道を歩む心つもりでございます。

ですので、またその時が来ましたら是非先輩皆様方々のお声、ご意見お聞かせ
いただけたら幸いです。
その時はどうぞ宜しくお願い致します。

気持ちだけ先走ってしまい、この様な書き込みになってしまい、大変失礼致しました。
ご迷惑をおかけしました。
ありがとうございました。

349 ::2008/06/23(月) 17:32:34 ID:LIx6wyME
344さんへ

ホームヘルパー名無しさんの言う通りです。
実際の現場を知らない管理者やケアマネが多くて困っています。
たくさんの経験を積んで、
利用者もヘルパーにも良い、サービスを提供してください。

350 :ホームヘルパー名無しさん:2008/06/24(火) 06:01:19 ID:3bOMDY3g
344さん

私も近い将来、起業する為に現在も現場で頑張っています。
モチベーションの違いはあるでしょうが、共に頑張りましょうね。



351 :ホームヘルパー名無しさん:2008/06/29(日) 15:43:50 ID:QwrLF8K6
はじめまして。
他のスレッドには書き込んだ事があるのですが。

現在へルパ−2級取得中で後は実習のみです。
将来的に介護福祉士も取りたいと思っているのですが
いま調べてみたら前職も実務経験に加算できそうでした。

保育士資格を持っており、ろうあ児訓練施設で3年、その後
施設が業務転換したため(当時)精神薄弱者更生施設での
指導員として1年、計4年間同事業所に勤務しておりました。

その後は幼児関係の保育所勤務です。

4年間働いた事業所は同じ市内にあるのですが,当時から
職員に対して風当たりの強い職場でしたので今更顔を出す事は
できればしたくないなぁ〜という感じです。

■で、どなたかご存知でしたら教えて下さい。

*もし介護福祉士を受験する際に『実務経験証明書』を発行して
もらう場合は、やはり訪問して依頼するしかないのでしょうか。
(嫌な顔をされるのが目に見えていて躊躇します…)
*それ以前に,15年前の実務経験はカウントされるのでしょうか?
その時期の記録が保存されている事はまずないですよね。。。


やはりヘルパーとしてしっかり3年働いてからの方が良いような気も
しますが、制度が変わるのでギリギリだと先日説明を受けて
焦っています。




352 :ホームヘルパー名無しさん:2008/07/01(火) 20:21:06 ID:bNP4oFUo
授業前に大声で会話しているグループ
始まっても小声で続行。
注意されてもごめんなさいも言えない。
反省もしない。
今度はメモを回してクスクス笑ってる。
何しに来てるんだろう。

353 :施設職員:2008/07/21(月) 07:52:01 ID:KFhpd8l2
 初めまして。
特養で働いて4年少しになる者です。

ケアマネの受験資格でお聞きしたいのですが、現在施設での実務経験が4年あります。
訪問入浴の仕事に転職しようと検討していますが、訪問入浴も実務経験に加算できるのでしょうか?
訪問介護は実務経験に加算されるみたいなのですが、訪問入浴という言葉がどこにも
見当たらなかったので、この掲示板に挙げさせていただきました。

ちなみに現在所有する資格は、ホームヘルパー2級、介護福祉士、社会福祉主事です。
どなたかご存知の方、情報よろしくお願いいたします。

354 :ホームヘルパー名無しさん:2008/07/21(月) 23:02:39 ID:4mlxw+os
353さん 大丈夫です。
試験は10月ですので実務経験が足りなくならないよう
頑張ってくださいね。

355 :りかどん:2008/07/30(水) 17:43:31 ID:kkYOdOho
来年、介護福祉士を受験します。暗記が苦手です。特に社会福祉概論と医学、
家政学が。合格された方、良い暗記方法やおすすめの参考書があったら教えてください。お願いします。

356 :ホームヘルパー名無しさん:2008/08/14(木) 08:55:31 ID:5My8h/OM
介護福祉士受験することを決めました。
以前勤めていた事業所で受験したい旨を伝えたところ、
「今年から受験資格が変わって、実働日数の中の身体介護の日数が足りてないと受験資格がないんだよ〜」
という情報を教え込まれたのです。
本当かなあとあちこち調べましたがどこにもそんなことは書いてなく・・・いったいどんなつもりで
教えてくれたのでしょう??
介護業界じゃ三本指にはいるような会社です。

357 :ホームヘルパー名無しさん:2008/08/15(金) 15:15:30 ID:uLxaHNI2
以前から生活援助のみは無理とか毎年浮上する話題ですが
今年は更に厳しくなったのでしょうか?
試験センターと本社に聞いてみてはいかがですか?

358 :ホームヘルパー名無しさん:2008/08/15(金) 16:47:38 ID:yf+1bEw+
取り寄せた募集要項の中には身体のみカウントするという記載は
ありませんでした。
募集要項に書いていないようなことが実際行われているとは思えませんが。
試験センターに問い合わせてみるのが一番ですね。
ありがとうございました。


359 :ぴよぴよ:2008/08/30(土) 00:27:53 ID:wjREpsL6
ヘルパーさんの管理についてです!
今の職場では数人で管理しているので漏れがあったりします。
手書きで行っているので書き間違いもあります。どういう方法だったら、
管理者とヘルパーさんがスムーズに管理出来るのか・・・
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

360 :ウーパー:2008/08/30(土) 22:48:23 ID:4W8pzdBY
はじめまして。現在、介護士を目指している。ウーパーと申します。
先日、介護技術講習を無事終えました。そこで、皆さんに質問です。
1月にある筆記試験の会場の発表はまだ先と思いますが、
遠方の方でもうホテルの予約を取った方はいらっしゃいますか?
自分は福井在住で石川で受験するのですが
やはり金沢駅付近のホテルを取ったほうが良いのでしょうか?
それとも、試験地が発表されるまでホテルの予約は待ちますか?
皆さんの意見もお聞かせ下さい。

361 :みせ:2008/08/31(日) 20:21:07 ID:XlXzpZyk
老人ホームで運転手しています。資格はありませんが、ベットから
車椅子、車椅子からベットへ移動手伝いしています、この仕事で
ヘルパーの資格いるのでしょうか。

362 :たかまるです:2008/09/06(土) 09:08:02 ID:bqL4W9zE
自立支援法でヘルパー勤務をしています。ヘルパーを行ってよい資格
というのはヘルパー(1級・2級・3級)と介護福祉士、介護支援専門員
と記憶しているのですが、これらの資格がなくても行うことが可能なので
すか?たとえば看護師を持っていればよいとか。ほかの資格でも何かあれば
教えていただきたい。

363 :ホームヘルパー名無しさん:2008/09/06(土) 15:20:26 ID:bqL4W9zE
361みせさんへ
ホーム内で働いているのであれば特に資格はなくても働いていて
大丈夫だと思いますよ。ですがヘルパーや介護福祉の勉強はその
お仕事に大変役立つかと思います。


364 :kero:2008/09/09(火) 21:45:09 ID:Ma+2oqTw
介護のしながら資格取れるところもありますよね

365 :ホームヘルパー名無しさん:2008/09/09(火) 21:53:02 ID:0mbDO8vU
給与いただきながら休日に受講させてくれる
派遣会社や施設が増えましたけれど
辞める時には当然受講代給与天引きでしょうね。

366 :kero:2008/09/09(火) 22:20:45 ID:Ma+2oqTw
そうなんですか
知り合いの若い子なんですが
介護の学校に行っているんですが お金に余裕がなく 
やめようかと先生に相談したところ 愛知の介護の職場に就職すれば 
免除されると言われたそうです
岐阜に住んでいるので 通勤には大変だし 母親もいるし 母子家庭なんで
できたら そばにいてあげたほうがいいと思うんですが 
本当にそんないい話あるんでしょうか?心配です




367 :ホームヘルパー名無しさん:2008/09/19(金) 23:10:37 ID:35Iu8Bu6
そこまでして、やるような仕事ではない。

368 :ヘル:2008/09/20(土) 00:24:35 ID:4V58fA1k
教えてください!!
24間体制の夜間の訪問介護ってどんな感じですか?
身体だけだと思うのですが、結構お仕事あるのでしょうか?
今、募集中の事業所があって応募しようか迷ってます。
現在されている方、経験者の方がいらしたら
是非教えてください!!


369 :ホームヘルパー名無しさん:2008/09/21(日) 06:39:24 ID:BQKqD1fU
そうですよね 
介護の仕事って大変
身体的にも 精神的にもタフじゃないと続かないですよね


370 :あかべぇ:2008/09/27(土) 08:09:34 ID:qrkxmCZo
「あいち学齢児童デイ連絡会(略称:あいデイ連、会長:佐々木将芳)」が、
講演会「どうなる、今後の障害児支援?〜その考え方と展望〜」を
10月5日(日)13:30から16:00に
愛知大学車道キャンパス・コンベンションホール(名古屋市東区)で開催します。
講師:渡辺顕一郎(障害児支援の見直しに関する検討会委員・日本福祉大学教授)
参加費:一般1000円、会員500円

厚生労働省社会保障審議会障害者部会(第38回)が9月10日に開かれ、
障害者自立支援法の見直しと障害児支援の在り方について論議されました。
http://www-bm.mhlw.go.jp/shingi/2008/09/s0910-4.html
障害児に対する支援は、乳幼児期を中心に、学齢児童も含め大きな転換点を迎えています。
厚生労働省は、2008年3月から11回に亘って「障害児支援の見直しに関する検討会」を開催し、
障害児施設や児童デイサービスなどの支援について議論を進めてきました。
7月22日には、報告書が公表されています。
その中で、乳児期、就学前、学齢期、青年期、そして成年期と成長していく
子どものライフステージに応じて一貫して支援を行っていくという視点が重要とし、
学齢障害児に対する支援の必要性にも言及していますが、具体的内容は明らかになっていません。
そこで、「障害児支援の見直しに関する検討会」委員を担われた、
日本福祉大学の渡辺顕一郎先生を講師にお招きし、
検討会で議論された内容や、今後の方向性についてお話いただきます。

障害児者福祉にかかわる多くの方々に是非ともご参加いただきたく思います。
お知り合いの皆さんにもお知らせください。

371 :ごま:2008/10/02(木) 23:28:31 ID:oMBkyg02
はじめまして>< 質問なんですが、父が脳溢血で手術し、今後介護が必要に
なるとのことで、友人からヘルパー2級の資格を取得しておくと、身内を介護
するのにも、市?国?から援助金が貰えると聞きました。どうなのでしょう?もし本当ならば、いくらくらい貰えるのでしょう?

372 :ホームヘルパー名無しさん:2008/10/02(木) 23:38:18 ID:V/LKJIT6
371さん それは廃止になってます。

373 :ホームヘルパー名無しさん:2008/10/03(金) 07:48:33 ID:tadeJ2Ig
資格を持っていても 身内の介護はできません。
援助金も 聞いたこともありません。

374 :ホームヘルパー名無しさん:2008/10/16(木) 16:04:10 ID:IBIJW83Q
初めて投稿します。
私は来春から特養で働くのですが、働きながらヘルパー2級を取得したいと思っています。
物凄く初歩的な質問で申し訳ありませんが、特養で働きながら資格を取る場合、どこかに研修を受けに行かなければならないのでしょうか?
あと、ユーキャンみたいな所で取得するのでしょうか?
初歩的で、不躾な質問ではあると思いますが、よろしくお答えお願い申し上げます。

375 :ホームヘルパー名無しさん:2008/10/16(木) 16:58:27 ID:hdx84uvg
大きな訪問介護事業所、ニ○イ学館、大きな予備校関連養成講座とか、
周りにいくらでもありますよ。 新聞とかにも募集が載っています。
但し、週に一回通学とか、スクーリング、現場で実習とかあったと
思うから職場で相談した方が良いでしょうね。
何せ5年前の取得だから変わっていたらごめんなさいね。




376 :ホームヘルパー名無しさん:2008/10/17(金) 15:39:12 ID:gjEFW2kQ
375さん
ありがとうございます。
今度、実習があるので相談してみたいと思います。

377 :悪夢:2008/11/22(土) 23:09:43 ID:EEU6VwX6
施設内の同僚との不倫は信用失墜禁止行為になるのでしょうか?よく耳にする話ですが・・・。

378 :施設長:2008/11/27(木) 17:13:05 ID:vaUxav4M
悪夢さん、それは信用失墜禁止行為にあたります。その施設長の方も罰則があります。

379 :姫華:2008/12/11(木) 02:48:24 ID:wK1YYTZ+
突然お邪魔してすみません・・・
ガイヘル(略してすいません)のお仕事って何歳からできるですか?
何も解らないので教えて下さる方メールして下さい。
お手数おかけしますがよろしくお願いします。



380 :美弥:2008/12/25(木) 21:37:03 ID:cTToSkE6
初めて書き込みをします。。。
ケアマネをとりたいな…と考えているのですが、詳しく分からず、
難しい資格でもあるのでお聞きしたくて書き込みました。
美弥は、児童養護施設で児童指導員補助を2年、指導員を1年5ヶ月、
知的障害者の作業所で生活支援員を1年9ヶ月、もっと自分を試してみたくなり、
今は障害者支援施設で生活支援員をしています。後々はケアマネ取りたい!
と甘い考えではあるのかもしれませんが、ずっと続けたいと思い資格を取る気持ち
を持っています。
しかし、今の施設職員としての5年の実績でみるのか?指導員+施設職員経歴とみるのか?
または指導員補助からカウントで実績とみてもらえるのか?と難しくて分かりません。
教えてください。

381 :ねこま:2009/01/11(日) 14:12:13 ID:iEKWrCvs
初めて書き込みをいたします。
介護の仕事を選ぼうかと考えている者ですが、
ホームヘルパーから介護福祉士になるには、
3年以上の実務経験があれば受験資格が得られるというのは正しいのでしょうか?
インターネット上のウィキペディアでは、
あと数年で法律が改正されてできなくなる旨が書かれています。
ですが、他のサイトでは特に記述されていません。
真偽のほどが分からず困っているので、
ご存じの方がいらっしゃればお教え願えませんでしょうか。

382 :マナ:2009/01/27(火) 09:03:21 ID:BtOu1asA
今回の介護福祉士の試験落ちたかも?ショックです。
今年は2回目ということもあり、職場でのプレッシャーもあったが、1/20
から本格的にはじめたのですが、75点しか取れず本当に落ち込んでいます。
去年はあまり勉強しなくても後1点で受かっていたということもあり、甘く見ていました。

383 :ホームヘルパー名無しさん:2009/03/05(木) 10:52:15 ID:XEEhaEQs
ヘルパー2級資格をとり、デイサービスで働こうと思ってます。

将来的に介護福祉士の資格を取りたいのですけど、3年勤めればデイサービスでも受験資格は満たせますか?

勤務はフルタイムです。

またデイだと体位変更などがないので、介護福祉士合格にはやはり施設のほうが勉強できて有利なのでしょうか?




384 :ホームヘルパー名無しさん:2009/03/07(土) 23:11:46 ID:91zbIm8E
デイは体位変換あります。
重度な方もいらっしゃいますよ・・・利用者獲得ですもの。
受験資格も大丈夫です。

385 :383:2009/03/13(金) 12:39:53 ID:XSlaQmww
>>384
ありがとうございます。
がんばってみます。

386 :メルモチャン:2009/04/03(金) 21:53:23 ID:WeKK90No
私は現在ホームヘルパーとして働いています。
今働いている事業所は介護福祉士の人数も多く特定事業所加算を取って儲かっ
ています。しかし給料は上がらず資格手当を出してください、と言っても
出してくれません。介護福祉士の方にお尋ねします。
あなたの事業所では介護福祉士の資格に対して月々資格手当は出ていますか。
金額はどのくらいですか。


387 :まめきち:2009/05/06(水) 15:37:00 ID:GxS6cuHE
メルモチャンさん。
私の事業所では、4月の改正で特定事業所加算は取れるのですが、あえて取りませんでした。
が、オーナーの意向で、資格に対する手当ては今後必要だし、ヘルパー全員に取得して欲しいと
考え、4月より手当てを月3,000円出すことになりましたよ。
事業所で対応は違うとは思いますが、取得従業者が減ると加算も取れなくなるので、従業者で話し合ってはいかがですか?
今回の目的は、賃金の底上げとのことで改正になったのですから。

388 :トラちゃん:2009/06/25(木) 11:20:49 ID:D1gJ2Z0U
最近ヘルパーとして働き始めました。
きちんと仕事をこなすと先輩方から
利用者さんから比較され
仕事がやりにくいとクレームが来るそうです。
利用者さんは、今までの方が、いかにサボっているかを
よくご存知のようで・・・
この場合どのように対処すれば良いですか?
ヘルパーは、家政婦と違う・・・とよく言われるのですが
見てると家政婦さんのほうがよく仕事されてると
思います。


389 :ホームヘルパー名無しさん:2009/06/28(日) 19:40:31 ID:VBbI3ni2
>388さん
そうです。
仕事だけで比較すると、私の知る限り家政婦さんの方が
よく気が付いてよく働いてくれるんですよ。
理屈ではなく、経験が豊富なベテランさんは身体介護も
すこぶる上手ですね。

でもヘルパーさんと家政婦さんの大きな違いは介護保険です。
家政婦さん・・・実費でお客さんの希望通りに動けます。
ヘルパーさん・・・ケアプランで動き介護報酬を受けます。

介護保険を使ってサービスを提供するのだから、おのずから
制約を受けますが、その範囲内で精一杯サービスすればいい
のではないでしょうか?

殆どの利用者さんは高齢者で人生経験が豊富だから、人を観る
目をお持ちです。(byケアマネの卵)


390 :ホームヘルパー名無しさん:2009/07/11(土) 15:59:48 ID:EC4Tm6CQ
ヘルパーです。担当利用者さんの
仕事内容を限定されて困っています。
買い物・掃除・・・の生活のみ。
1時間半の仕事なのですが、
排泄物の失禁が多い方なのに
一週間に2回の洗濯、身体介護にしてくれとの事。
汚れものは、そのまま洗濯機に入れたまま・・・に
ワンルームマンションなので悪臭凄いです。
どんなに汚れていても生活だけにしてくれとの事ですか?ね。
排泄物塗れの状態で寝かしておくなんて・・・
ヘルパーとしても・・人として耐えられません。
仕方ないので「生活3」として身体介護を
ボランティアでやらなくてはいけなくなり
困っています。この状態が毎度です。
ご自分で体を拭くことも出来ない方です。
ケアマネのバカさ加減にもう怒りまくってます。
これって仕方ないことですかね?


391 :ホームヘルパー名無しさん:2009/07/13(月) 00:48:12 ID:rxTVer4k
ケアプランを見直さないのは
本人家族がそれで良いとケアマネに押し切っているのでは?
支払いは生活支援分で、身体分はボラ。
ボラをするなら介護保険外でもっと請求しても良いです。
仕方ないプランでも引き受けているのは事業所の質かな?

392 :ホームヘルパー名無しさん:2009/07/14(火) 16:57:47 ID:ofJaJqF6
お返事ありがとうございます。
独居の生活保護の方です。
お身内はいっらしゃいません。
事務所は、ケアマネから仕事
回してもらわないといけないので
仕方ないのだと思います。
ケアマネの質の低さと
強い相手なら?と思うプランを
平気で立ててるのだと思います。
介護保険の名を借りたボッタクリでしょうね。
これでは、幾らでも保険料が無駄に
上がっていっても仕方ないでしょう?

393 :ホームヘルパー名無しさん:2009/07/14(火) 23:48:25 ID:E7nwUcAw
どういったサービスなのか勉強不足でわからないのですが、
生活保護の方は介護扶助として介護券を使ってサービスを受けます。
生活扶助に支払い分1割相当分を上乗せして支給されているので
事業所のサービス料も支払いできていると思いますが。
生活支援のみでとごまかす必要もないような気がしますが・・・

生活保護で独居生活がまだ可能な方なのでしょうか?
市町村に虐待通報していいのでは?

394 :ホームヘルパー名無しさん:2009/09/22(火) 09:47:42 ID:/shFrJZQ
他のサービスは使われていませんか?
デイとか訪看とか
限度額がいっぱいなんじゃないでしょうか?
いずれにしても計画の見直しをする必要がありそうですね。
または介護度も見なおさなくてはいけないのでは?

395 :介護福祉士:2010/01/31(日) 09:45:53 ID:KfbWCCs+
在宅訪問介護の登録の仕事を始めて9年になります。1ヶ月だいたい
70時間ほど訪問していますが、知り合いの事業所の方から登録を
して1・2件でいいから助けて欲しいと頼まれました。
今勤務している所は、複数登録禁止なのですが、知り合いの所も切実
なので、悩んでおります。私と同じ経験の方はおられますか?



  


396 :まじくそん:2010/07/19(月) 10:20:55 ID:XxP0oxrU
はじめまして。
介護福祉士試験の為に、実務証明書をもらいに前事務所へ行ったときの事です。
電話で伺いを立て、記入方法・勤続期間・個人情報を添えてお見せしました…すると社長は気分を害されたみたいで、『
だから、こんな白紙で持ってきて失礼だとは思わないのか?か』とお叱りを受けました。
実務証明を自分で記入された方っていらっしゃいますか?

手ぶらで行ったのもだめですよね…試験の前の大仕事です。

397 :ホームヘルパー名無しさん:2010/08/10(火) 09:19:36 ID:Eo7ZRa8Q
>>396
社長や責任者によって考え方はいろいろあるでしょうね。
一つは全部記入しないと気に済まないタイプ。もう一つは最低限の
記入だけでとっとと済ませたいタイプ。

まじくそんさんの持って行った所は後者のタイプでしょう。ただ
実務証明書は要請されれば書かないといけないものですが、書く方と
したら当然そんな事に時間を費やせないのも事実。実務証明書の記入
用紙はコピーでも可なので、どちらのタイプか判らない時は事前に
実務証明書をコピーして一枚には書ける所は全部書いてもう一枚は
白紙のまま。そしてまず書いたほうを差し出し、白紙はないのか?
と聞かれたら改めて白紙を出せばOK。

398 :舞夢:2010/09/20(月) 14:01:40 ID:8juwKDwM
病院での仕事を続けていますが、先日私より年上の方が看護助手として入社されました。
助手と言ってもヘルパーの資格がないので、身体はしない業務を任されているですが、
細かい仕事が多く、本人も身体をやりたいそうで「師長に社員さんと同じ業務をやりたいと
言ったら、駄目だと言われた」そうで、社員さんも「師長さんがそう言うなら仕方がない」と
答えていました。その後も「身体をやりたいんだけど、見て覚えていくしかないわ」と言っていました。
(看護師の体位交換の手伝い等をしながら)。一度は資格を取りに行こうなと言っていたので、
取りに行くか、無資格でも病院によっては身体が出来る所もあるので、
そこを探せばいいと思うんですが・・・!そんな事言わない方が良いですよね?




399 :ちこ:2011/03/22(火) 07:28:38 ID:JxiY7LI6

 皆さんの、メールを見て、凄く勉強になります。
突然ですが、質問させてください。豊中に住んでいるので、
豊中福祉ネットに載ってる(ベストウエイケアアカデミー)と言う、
通信制のヘルパー2級を、申し込もうと思っています。
仕事をしてるので通信制にするのですがここの養成所は、大丈夫でしょうか?




400 :ケアマネ:2011/06/20(月) 00:05:36 ID:Y8sDWR6c
はじめまして。教えてください。
ケアマネの受験資格ですが、病院勤務は5年。しかし資格取得後勤務は
4年11ヶ月。その後10年看護学校の教員。現在は地域包括で看護師として
2年勤務しています。これで受験資格はありますか?


401 :toto職人:2011/06/21(火) 01:37:58 ID:MfEd2cUw
受験資格は実務経験5年以上ですが、
包括での勤務もカウントされるので大丈夫ですよ。

http://www.fukushi-work.jp/navi/shikaku.php

402 :ケアマネ取りたい:2011/06/21(火) 20:52:48 ID:vZqy/1AQ
toto職人さん、有難うございます。安心して受験勉強します。


403 :舞夢:2011/07/13(水) 19:50:25 ID:AIZd3g+Y
新しい事業所でヘルパーをする事になり、実際にサービスにも入ったんですが、
サ責が別の仕事に行ってしまい前任者との引き継ぎも無く、利用者の建物と部屋番号
のみを聞いて、サービスに行きました。これって有りですか?

404 :ホームヘルパー名無しさん:2011/07/18(月) 21:35:08 ID:G2ZHe4LA
常識的にみて、そこ駄目ですね。

405 :初心者介護:2011/07/22(金) 00:49:31 ID:MUaaNvtg
このたび介護に就職して三ヶ月が経過しました。
職場にも慣れてきたのですが、先輩から問題が出されたのですが
スーパービジョンに関する問題で、適切でないものを選ぶという問題ですが

1,1920年代にソーシャルワーカー教育が盛んになるなか、スーパービジョンの
必要性が叫ばれるようになった

2,教育的機能、管理的機能、援助的機能が主要な機能である

3,話し合いによる方法のほかに、ロールプレイングなども有
効であり、最近では電子メールを用いた方法もとられている

4,わが国においては、まだ有能なスーパーバイザーが十分に
得られていない状況にある

5,ライブスーパービジョンは、ワーカー同士、学生同士が互
いに事例検討を行うものである。

のうち1つが適切ではないものということなんですけど、
どれが適切でない記述なんでしょう?

私の考えだと2と5は適切だと思い、残り3つを調べてい
るんですが、なかなかヒントになる文章が見つからず、
困っています。
先輩に聞いてみると、先輩自身も分からないようで(汗
どなたかご教授お願い致します。

406 :toto:2011/07/22(金) 03:40:56 ID:WFUE00Nw
たぶん5だと思うんですが。

自分もはっきりしたことは言えませんが、
ライブスーパービジョンは実際の現場でスーパーバイザーが指導するような
ものだと思います。


407 :初心者介護:2011/07/23(土) 16:34:22 ID:xMD5cPd6
ありがとうございます!
5はピアスーパービジョン、、、、ぽいですよね?


408 :舞夢:2011/08/13(土) 15:12:59 ID:rJRbPTlI
利用者の印鑑が無い場合ってどうなるんでしょう?
請求が出来無いという事で、お給料も出ないという事でしょうか?

409 :toto職人:2011/08/13(土) 23:37:00 ID:B8Cxz47g
市町村で判断が異なるのかもしれませんが、
サービス提供時の押印などの証明については
法律上特段の定めがないということで、
サインでも問題ないはずです。

けど、念のために管轄の市町村の介護保険担当窓口に確認する方がいいかな。


410 :舞夢:2011/08/14(日) 06:14:40 ID:Fojq9B/s
有り難うございます。


411 :舞夢:2011/08/14(日) 06:39:06 ID:Fojq9B/s
有り難うございます


412 :おばあちゃん子:2011/09/21(水) 21:08:19 ID:uv3JJ1Kk
祖母を在宅介護で看てきました。そのうちケアマネージャーさんの仕事に憧れて、
いつか資格を取りたいと思うようになったのですが、
現在ヘルパーなどの資格もなく、国家資格もありません。2年前から皮膚科で診療補助と受付事務をしているのですが、
このまま5年以上勤めれば受験資格を得られるのでしょうか。

413 :toto職人:2011/09/23(金) 02:36:19 ID:PEjDDbaM
看護助手などの仕事は
残念ながら受験資格の取得できる施設に該当しないとされています。
現在お勤めの職場にも直接確認することをお勧めします。

このあたりを参考にしてください。
All About Japan
http://allabout.co.jp/gm/gc/295577/


414 :あちゃん:2011/09/23(金) 07:09:48 ID:R6tD3s2c
ありがとうございました。

415 :さくら:2011/11/03(木) 22:15:46 ID:RsoyJ6yY
質問です。
腹膜透析の液の交換は医療行為でしょうか?訪問介護員が行っていいんですかね?


416 :ホームヘルパー名無しさん:2011/11/06(日) 12:43:21 ID:HDFe24/+
以前担当していた方も自宅で腹膜透析を行っていましたが、ご家族対応にしていただいていました。
その時は「医療行為」の解釈だったと思います。

訪看を入れる余裕がない方だったので、入院中に朝晩の家族の交換でOKなように調整してから退院してもらった記憶があります。



417 :ホームヘルパー名無しさん:2011/11/10(木) 20:29:01 ID:y/EP//yo
横浜市、日吉、地域生活支援センターでホームヘルパー3級講座を受講中です。
高齢者介護を目指す方には不向き。
障害者介護を中心に講義。
教室が狭いため演習は、全員が参加、体験することができず。
モデル1名(受講者から指名)を15名程度が受講者が囲み、洗髪など、演習模様を凝視。
講師の説明は、大雑把で雑。


418 :ホームヘルパー名無しさん:2011/11/10(木) 20:30:25 ID:y/EP//yo
↑ホームヘルパー3級ではなくホームヘルパー2級でした。

419 :さくら:2011/11/15(火) 21:55:26 ID:ZqMIGJLs
腹膜透析質問続きです。
家族がいなくて独居の方なので訪問が手伝うことになるらしいのです。
自分でみんなできる人だから大丈夫とサ責は言うのですが、そういう問題ではないと思うのですが。

420 :ホームヘルパー名無しさん:2011/12/07(水) 12:10:04 ID:OgW81QPY
父が腹膜透析をしておりました。担当医から、
腹膜透析は、自己管理の可能な方に導入される透析だと言われましたよ。
基本的に自信が交換等します。
また、医療行為にあたりますので、訪介の介入が必要なのであれば、
ケアマネ経由で家族にお願いし、医師に「診断書」として訪問介護員の
ケアが必要ですと一筆書いていただきました。
事故が起きた時の為に必要ですよ。


421 :k1:2012/08/25(土) 14:26:24 ID:2Zcxu/F2
自分が受けた第24回目の国試に関する振り返りです。
ご参考になれば幸いです。

http://sky.geocities.jp/kkksssaito/kaigo.htm


422 :toto職人:2013/01/22(火) 11:55:13 ID:ng/Pk7+U
介護福祉士国家試験を受験されるみなさん、
体調に気を付けて本番を迎えてくださいね。

介護福祉士国家試験ナビ
http://www.kaigo-license.com/

介護福祉士国家試験解答速報掲載サイト一覧
http://www.kaigo-license.com/blog/2013/01/24_2.html


423 :ホームヘルパー名無しさん:2013/02/04(月) 19:04:52 ID:DVfOjNVc
常にケアプランを見直さないといけないんですか!?


424 :舞夢:2013/05/24(金) 18:13:49
介護をされている皆さんに質問です。 トイレ介助をした際私の対応が悪かった様で、利用者さんから
「あほかお前は」と言われました。私も「ほんとにあほやったね。 言ってくれて有難う。もう一回言って」といました。
すると再度 「あほ」と言われ、その後「さっきはあほって言ってくれて有難う。 これからも私の事をあほって言ってね」と言うと、
「お前みたいな人間に介護をしてほしくない」と言って何発も殴りかかってきました。その際も私は「有難う殴ってくれて。うれしいわ」と言いましたが、その後他のスタッフに聞いてみると、
「あの人は気に入らない事があると激昂してくる人だ。先日も別のスタッフに暴力をふるっていた」と言っていました。すると奥さんが
「以前から思っていたが、主人とあなた(私の事)とはソリが合わないのでは?先日もあなたを殴ったでしょ」と言うので、
「先日殴ったのは私ではなく他のスタッフですよ」と言い返すと、奥さんが顔を手で覆って「すみません、すみません」と言って来て、その後私の事をじ〜っと監視している様で、他のスタッフもそれに気が付いているようでした。皆さんはこのような時どうされていますか?

425 :toto:2013/05/26(日) 05:17:00
関西と関東では「あほ」という言葉の感覚がだいぶ違うので、
受け取り方も難しい言葉ですよね。

他のスタッフにも手を上げる行為があるということなので、
対応の方法をスタッフ間である程度統一しておいた方がいいと思います。
自分の夫がヘルパーを殴っているという状態について、
奥さんも申し訳ないという思いを持っているかもしれません。


426 :匿名ホームヘルパー:2014/06/09(月) 18:59:02
第27回介護福祉士国家試験の「試験概要(予定)」及び
「受験申し込み手続き(予定)」
http://www.sssc.or.jp/kaigo/tetsuzuki.html

いよいよ、チャレンジです!

427 :匿名ヘルパー初心者:2014/10/07(火) 22:59:35
今家事支援受けてるんですけど、その会社に登録したくてヘルパーの資格取りました、来ていただいてるヘルパー会社に登録ヘルパーって可能でしょうか?

428 :toto:2014/10/15(水) 22:56:56
家事支援に来ていただいているヘルパーの会社に登録する?・・・というと。
同居家族で、家事支援を介護保険の生活援助として受けているのであれば、家族による支援が可能ということで介護保険が制限されるかと思いますし、当の利用者であればなおさらなのかとは思いますが。

介護保険対象外の家事援助サービスを受けているということであれば特に問題ないと思いますが。

整理がつかなくて申し訳ありません。


429 :舞夢:2014/11/05(水) 09:19:43
介護福祉士の試験ですが、資格有りは3年で、無資格は5年経験が無いと受験資格がない、と聞いていたんですが今は無資格でも3年で経験が出来るんですか?前の会社のリーダーが無資格は3年だと言ってましたが


430 :舞夢:2014/11/05(水) 10:11:38
介護福祉士の試験ですが、資格有りは3年で、無資格は5年経験が無いと受験資格がない、と聞いていたんですが今は無資格でも3年で経験が出来るんですか?前の会社のリーダーが無資格は3年だと言ってましたが


431 :toto:2014/11/22(土) 00:19:03
こちらを参考に。
資格の有無を問わず3年です。
ただ、平成28年度からは実務経験だけでは受験できなくなりますので、ご注意を。

http://www.sssc.or.jp/kaigo/shikaku/k_08.html


432 :匿名ホームヘルパー:2015/01/29(木) 20:53:10
人間の尊厳と自立、問1・2と介護の基本、問17から問32で1群になります。
従いまして、問1・2を間違えても、問17から32で得点があれば一応クリアーにはなります。
加えて、120問中60パーセント程度以上あれば合格ラインには載ることになります。
その他の科目群も同様ですので、受験の手引きなどを見直した方が良いかと思います。

1 人間の尊厳と自立、問1・2  介護の基本、問17〜問32

2 人間関係とコミュニケーション、問3・4  コミュニケーション技術、問33〜40

3 社会の理解、問5〜16

4 生活支援技術、問41〜60

5 介護過程、問61〜68

6 発達と老化の理解、問69〜76

7 認知症の理解、問77〜86

8 障害の理解、問87〜96

9 こころとからだのしくみ、問97〜108

10 総合問題、問109〜120

433 :介護福祉士 試験:2015/01/29(木) 20:54:52
日々の業務が忙しい中で、おおよそ2年ぐらい前から、ぼちぼちと勉強を始めました。
中央法規の参考書と模擬問題集と過去問を中心に進めてきましたが、今回の試験は特に難しいと感じました。
特に午後からの問78で認知症高齢者の日常生活自立支援度判定基準の問題は丸ッぽ知っていないと出来ません。これはケアプランの領域で、もちろん訪問介護計画書にもかかわる事柄ですが、難しい問題が出るものだと感じました。
ランクUaというのはなんとなく知ってはいましたが、ランクVは思い出せなく、迷いに迷った挙句間違えてしまいました。
一応自己採点では、何とか安全圏内にはいますが、合格通知が来るまではやきもき状態です。

日常生活自立支援度判定基準

Uは日常生活に支障を来すような症状、行動や意志疎通の困難さが多少見られても、誰かが注意していれば自立できるレベルで、
Uaは家庭外でUの状態が見られる方です。買い物や金銭管理、道に迷う等です。
Ubは家庭内でも誰かが注意していれば自立できるレベルで、服薬管理や電話の応対、訪問者の応対等、一人で留守番は出来ない程度の方です。

Vは日常生活に支障を来すような症状、行動や意志疎通の困難さが見られ介護が必要なレベルで、
Vaは日中を中心に介護が必要な方で着替え、食事、排泄が上手に出来ない、時間がかかる、異食、収拾、徘徊、火の不始末、失禁、大声・奇声を上げる、不潔行為、性的異常行為等がある方
VbはVaに対して夜間を中心にVaのような症状が見られる方となります。
ご質問のU、Ua、Ubの3種類はあります。TでもなくUaUbのような具体的な症状がまだ見られない場合はUとします。

434 :匿名ホームヘルパー:2015/01/31(土) 15:19:40
嘱託職員採用試験実施要項
(平成27年4月採用予定)
社会福祉法人島本町社会福祉協議会

1 試験区分・採用予定人数・受験資格(すべての条件をみたすこと)
試験区分 採用予定人数 受験資格
嘱託職員
(就労支援実務経験者) 1名 @ 就労支援の実務経験を有する者
A 普通自動車運転免許を有する者又は、平成27年3月31日までに取得見込の者
B 職務遂行が可能な者
嘱託職員
(社会福祉事業
実務経験者) 1名 @ 社会福祉事業の実務経験を有する者
A 普通自動車運転免許を有する者又は、平成27年3月31日までに取得見込の者
B 職務遂行が可能な者
次のいずれかに該当する方は受験できません。
(1) 成年被後見人又は被保佐人
(2) 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
(3) 暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
(4) 平成27年4月1日において、満64歳に達している者


435 :舞夢:2015/04/17(金) 06:56:30
施設勤務の方に質問です。
ご飯が1人分足りなかったんですが、
先輩スタッフが
あの人は点滴しているから、
食べないと言われたんです。
利用者様が点滴している場合、
こちらの判断でご飯の量を
決めるんでしょうか?

食べないからって、


436 :舞夢:2015/04/17(金) 06:57:39
施設勤務の方に質問です。
ご飯が1人分足りなかったんですが、
先輩スタッフが
あの人は点滴しているから、
食べないと言われたんです。
利用者様が点滴している場合、
こちらの判断でご飯の量を
決めるんでしょうか?

食べないからって、


437 :舞夢:2015/04/17(金) 07:55:55
追伸です。
夜勤者が勝手に利用者の毛布を使って、
仮眠するってアリですか?
利用者様からの話なので、定かではありませんが、

438 :舞夢:2015/04/17(金) 12:04:32
追伸です。
夜勤者が勝手に利用者の毛布を使って、
仮眠するってアリですか?
利用者様からの話なので、定かではありませんが、

439 :toto@”管理”人:2019/01/24(木) 01:18:41
介護福祉士国家試験を受験する皆様に

介護福祉士国家試験直前準備と合格基準・自己採点についての情報をまとめました。
ぜひご参照ください。

介護福祉士国家試験合格オンライン
https://kaigo-license.com/wp/2019/01/1479.html


210KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.1 20130102
ぜろちゃんねるプラス