ホームヘルパー井戸端会議
介護福祉ブログコミュニティ「ヘルパータウン」
介護福祉士国家試験ナビ
ケアマネジャー試験情報サイト|ケアマネジャム
介護用品福祉用具紹介サイト|お介モノねっと
介護福祉ウェブデザイン「ウェルコネクト」
介護福祉ウェブデザイン「ウェルコネクト」フェイスブックページ
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
最新50
[PR]
ホームヘルパー井戸端会議
[PR]
【♂】男性ヘルパー総合スレッド【♂】
1 :
toto職人
:2012/12/31(月) 05:39:45 ID:G77oitj2
男性ヘルパーについての総合スレッドです。
・男性ヘルパーの需要について
・男性ヘルパーあるある(男性ヘルパーならではの失敗や体験)
など、みなさんのご意見をお待ちしています。
140 :
ミッハー
:04/11/19 09:23 ID:iQY4pbUc
皆さん・・・
ココのレスは人気ないのかな?141にカキコから、すでに、25日余りが過ぎます。あらしID以来、怖いのでしょうか? 安心してカキコ出来るようにno469さんが言われているように、管理人さんにお願いしたいですが?みなさんー! 出てきてください! 待っています。
141 :
no469
:04/11/19 23:51 ID:q/WQ0VHY
っていうかあ、一応男性ヘルのスレですので(笑
142 :
ミッハー
:04/11/21 07:37 ID:SY1WiKtQ
no469さんへ!・・・
そうですね!? 男性諸君! 出てきてください! 忙しいでしょうが!? ナーチャッテ!
143 :
ヒロシ
:04/11/25 01:33 ID:ML6zLkZg
30歳の介護系の仕事は未経験なのですが。
いま勤めている会社を辞めて、人の役に立つ仕事をしたいと思い介護の方面で今後仕事をして行くことを決めました。
しかし将来は具体的に何になろうとか目標がないのです。
とりあえず、ヘルパー2級を取得して施設などで実務経験をつもうと思ってます。
介護、医療の世界は広いと思っているのですが施設などで実務経験をつんだ後、進路的にどのような道がありますか?
144 :
ミッハー
:04/11/25 13:06 ID:MrJPUd/c
ヒロシさんへ・・・
30歳ですか!?若いですね! 頑張ってください! 此処に来られたら、多くの方々からアドバイスが頂きますよ。私も、新米ですので此処でいろいろと先輩たちに教えていただきます。質問かな?とりあえず、ヘルパー2級を取得して施設などで実務経験をつもうと思ってます。
介護、医療の世界は広いと思っているのですが施設などで実務経験をつんだ後、進路的にどのような道がありますか?ですが、此処のレスではなくて、介護の資格や質問、情報というレスがありますよ!ご覧下さい!参考になりますよ。これからも、よろしくお願いします!頑張りましょう!
145 :
オジン
:04/11/25 20:55 ID:NI/4Jldg
小さな事業所で登録ヘルしてます。2足のスリッパ履いてます。
ココも時々覗き見してたんですが・・・
今、障害を持ってる方の方のガイドなんかしてます。
ヒロシさんぐらいの年齢ならどこでも働き口あると思います。
安いみたいですけど・・・(笑)
146 :
no469
:04/12/03 23:20 ID:hsy7Va8M
介護職に関わって、ココ最近感じたことは、
人の役に立ちたい=介護職どっぷりじゃなくてもいいと思うんです。
障害者さんはPC使います。そうなれば当然、ソフトから、ハードの開発
できるエンジニアさんいなければできないでしょ。
衣類だって、介護用の寝巻き、浴衣デザインするデザイナーいたって
いいんじゃない。1人1人体違うんだし、各アセンブリ必要ですよね。
作業療法士さんなんかが、そんなこと手がけてるけど、追いつかないですよ。
住宅のデザインとか、介護用品のデザインとか、マテリアルなのが多そうだけど。
もし、ヒロシさんが今の会社で何かの技術職なら、それを生かす方法は
捜せば結構あるわけです。
ヘル2取得して介護の実態を学んでからだって、もちろん良いと思います。
講習に来た講師に、こういうことしたいけど、どうやって捜せばいいかって
質問も出来るし、講師によっては、連絡先教えてくれたりしますよ。
でもだからって、ヘルに無理になることも無く、
むしろそういう知識を持った人が全く違う分野でそれを活かしていくことも
大切なんだなあ、と感じる今日この頃、初冬の日でありました。
147 :
かこ
:04/12/04 00:11 ID:6OcKjcTg
男性ヘル専用のレスに来ました〜
「始めまして」の方に一ヶ月ほど前に
書き込みさせていただきました。
私のHPの方で男性ヘルパーさんの話を少し
書き込みたいと思います。
私は、こちらの皆さんが本当に真剣で しかも
介護職、というものに夢を抱かれている方が多いと
感心させられました。
皆さんの何かの参考になれば…と思っています。
私のHPに もう来られている方もおられるのでは
ないでしょうか。また、ぜひ、おいでください。
そして、意見を聞かせてください。
遠慮なく愚痴など書き込みしてください。
介護職は女性だけの ものではないはずでしょ?
沢山の ご意見など お待ちしています。
http://www.k3.dion.ne.jp/~ao-sora/
(すみません、ここからクイックすると一度、怪しいサイトの
入り口に飛びますがスポンサーの類だと思います。
わき見しないで一番上の所をクイック、ヨロシクお願いいたします)
148 :
ぽんぽこ
:04/12/07 23:39 ID:N5SDFqSM
はじめまして。23歳の♂です。
今月の10日付で、3年半勤めた会社を辞め、
2級ヘルパーの資格を目指して、福祉の仕事に転職したいと思っています。
今までやってきた仕事は製造業で1日12時間の4勤2休というシフトで
昼勤と夜勤を交互にやってきました。なので夜勤には対応できると思っています。
ただ介護の現場の厳しさを知らないため、憧れだけが一人歩きしている今です。
こちらのページで男性ヘルパーさんの御苦労を読んでいると、現実は厳しいんだなと思いました。
きれい事に聞こえてしまいますが、たとえ収入が減っても構わないと思っています。
こんな自分の考えは甘いと思います。皆様の御意見をお聞かせ頂ければ幸いです。
それでは失礼します。
149 :
ぎん
:04/12/08 21:37 ID:YzuX/e9w
はじめまして、ぎん と申します。
ヘルパー廃止について調べていたらここにたどり着きました。
2級ヘルパー ♂ だけど、デイサービスで介護主任をしている者です。
土木建設→鉄骨建築→介護職 と華麗に転身してきた40代です。(笑)
送迎からおむつ交換・洗濯物干し・果ては請求までこなして早4年半、
収入は半分になったけど充実した毎日を過ごしています。
スレ ざっと読ませていただきましたが、かなり参考になりそうです。
また、来ますのでいろいろ教えてください。
では・・・・
PS 当面ヘルパーの廃止は無いようなので安心しました。
150 :
こんとん
:04/12/10 19:37 ID:lxsmWzy6
皆さんこんばんわ。初めてカキコします。私は今年でようやくこの業界で働き出して
一年が経とうとしていますが、その間にデイサービス、老健、グループホームと転々として
きました。おもな転職理由はどれも人間関係が原因です。入所者の方々との付き合いは
楽しくさせていただきましたが、職員間との関係が上手くいかず精神的に参ってしまって
きたからです。入社一日目からどこの施設でもいじめの標的になって陰口は毎日のように
無視もあり孤立の連続で今のグループホームでも同じ状況に陥っています。自分から職員さん
達に話し掛けよう努力するも改善は見られてきません。基本的な挨拶も朝から欠かさず行うよ
うにしているにも関わらず日々苦しくつらいです。同じ男性職員にも同じような事をされて
職場を変えるたびに人間不信のどん底に落とされています。何かいいアドバイスはありませんか。
こういった男性職員のページは少ないと思いますが、ドウにかこの業界で介護職員として成功したいと
考えております。よろしくお願いします。
151 :
カンカン
:04/12/10 20:29 ID:dNkgYNP+
こんとんさん。カンカンと申します。 介護業界に入り一年と言う事ですが、 職歴の多さに驚くのと資格はヘル2ですよね
男性なら車の免許持っているのと、体力も女性と違い不利な面はないと思われますが、
転職をするとします。当然職歴の部分には載るわけですから、面接の時、退職の理由を聞かれたと思います。
一年あまりで職歴の列が並ぶのですから、面接担当者は当然そこに注目するかも知れません。どうお答えしたのか興味があります。
面接の方がそこに注目しなかったのか、履歴書の書き方が分かりやすく好感を持たれる表現があったからこその転職が可能だったのかと考えてしまいました
ご利用者さんとコミニケーションが取れていたのと適応性がある事が面接の方にも感じる部分があったのでしょうか?
私は関心を持っていますが、職員同士の人間関係ですか… 施設の人間関係ってそんなに難しいものかと感じました。
少し精神的な休養が必要かも知れませんね。様々な人間関係があり色々葛藤もあります。でも何処へ行ってもそれは必ず存在するのです。自分が悪いのか、相手が悪いのか?考えに考えたらやがては、精神は壊れて正常な判断すら出来なくなります。
もし今の職場も辞めてしまう様であれば、精神を休養してから、次を探した方がいいかも知れません。
人間不信に陥る非常に心配な状態です。
152 :
こんとん
:04/12/10 21:58 ID:lxsmWzy6
カンカンさん返信ありがとうございます。資格はヘルパー2級になります。面接の際に面接官に伝える事
常に自分が新しい職場でなにをやっていきたいかを伝える事人間関係で職を変わったという事は一切伝え
ていません。そんな事言ってしまえば、合格なんてありえないと思うから。施設の人間関係は以外にその
施設の色に染まらない人は以外にうっとうしくなる存在になっているみたいで自分が属した職場はそんな
感じでした。自分は施設の色に染まっていく事は自分の色がなかなか表に出なくなってしまう。有る意味
自分を押し殺してまでしごとすることは精神的にも自分は駄目なんですよ。自分を出さない職員はいじめの
対象になってしまうんですよ。暗黙の了解で一匹狼なんていらないなんて感じです。自分に非はないと思う
んですが、自分がきずかないだけですかネイ。人と付き合う事がとことん苦手なんです。
あなたはどうやって人間関係が苦しい時どうやって乗り切っていますか。
153 :
ぎん
:04/12/10 22:43 ID:x/+YYg9k
こんばんは、ぎんと申します。 今日のカキコ読ませていただいてます。
で・・・こんとんさんに質問です。
介護職以前の職場はなぜやめたんですか?(新卒だったらゴメンナサイ)
それを知らないと、レスが難しいようなんで。
154 :
no469
:04/12/10 23:00 ID:QWCCDNDo
すみません。こんとんさん、カキコされてる意味がよくわからない部分が。
でも結論として、
>人と付き合う事がとことん苦手なんです
とありますよね。
利用者さんだったら、平気なのですか?
一般の人でもダメなのですか?
後輩、先輩及び上司にたいして接し方は違いますか?
年齢によるこだわりがありますか?
とはいえ、苦しい思いで仕事をしたい、と考える人はいません。
介護の世界に入る以前を思い出してみてください。
そこでは人間関係に問題なく、仕事ができたのでしょう。
もし、既に問題があってずっとやるせない思いを持ちつづけていたら
そこから解決しなければなりません。
ですから、2つ方法があります。
この仕事以前にも人間関係に問題があった、と自信で把握しているなら、
あなた自身の「何か」を変える必要があります。
それを変えないかぎり、どんな職業についても、
人間関係の問題は、こんとんさんに付きまといます。
逃げても、何も解決しないという事です。
あと1つは
介護職になってから、人付き合いが上手くいかなくなった場合。
以前上手くいっていたら、どこが違うのか、
職業によって、どう違うのか。
過去を現在をよく照らし合わせてみましょう。
新人だからって、妙に他人にへりくだっていないか、とか。
>おもな転職理由はどれも人間関係が原因です
それなら、訪問という1対1で仕事する方法だってあります。
そして最後に、あなたには、仕事を続けるか辞めるかを
選ぶ自由があることを忘れないでください。
全ては、ご自身の自由意志のもとに決められるのです。
155 :
こんとん
:04/12/10 23:03 ID:lxsmWzy6
ギンさん返信ありがとうございます。新卒で就職したところは飲食関係の職場だったんですが
仕込み時に使う鳥や豚ガラのアレルギーが原因で医者からドクターストップがかかり泣く泣く
その職場を退職しました。そのときの人間関係は良好で現状で起きている状態ではなかったも
のですから。それ以降はアルバイトを掛け持ちして実家にて生活していました。今も実家なん
ですが。
156 :
ぎん
:04/12/10 23:22 ID:x/+YYg9k
こんとんさん、レス有難う! んと、僕が書き込むと辛口なんで、カンカンさんや
no469のレス見てます・・・
が、介護は仕事の逃げ道じゃないよ。
人間関係と、上下関係の区別はついてるよね。
中越地震の被災地の ぎん でした。
157 :
こんとん
:04/12/10 23:24 ID:lxsmWzy6
no469さん返信ありがとうございます。文章が下手なもので申し訳ないです。
利用者と対話する事毎日楽しくさせてもらっています。一般人は慣れてくるまで
会話するのに時間がかかってしまいます。上司・後輩・先輩は接し方は違います。
以前の職場で厳しく指導されたので。自分が考えるには上下関係は有ったほうが
言いと思うのですがこの業界に変わってからは先輩・後輩といった区別はなく友
達感覚の関係でして。学校みたいな感覚です。それも嫌で。職員に対する対応で
きずくことと言われれば新人だからとバイトにも職員にも敬語で話している事
ですかね。それが原因かも知れないですいけれど。でも、新人で入って最初から
タメ口で接するのってありだと思いますか。仕事は友達感覚でやるものではないと
思うんですけど仕事は。
158 :
ちゃお
:04/12/11 00:08 ID:GXr5gxqY
こんとんさん 前職の人間関係がとても好きだったのですね。
施設はイベントが多いですから、文化祭のように企画や委員会、
勤務外で練習や飾りつけなど団結が必要なので確かに学校みたい。
でもみんな利用者さんに喜んでほしいから・・・
タメ口だって、何でも一生懸命やり遂げて来た仕事の仲間だからじゃないのかな?
19・20才代の子にタメ口で話しかけられても私は気にならなかったよ。
チョットだけ最後に敬語で訂正されると可愛いなって思うから・・・
まずは気にせず、仕事をこなしてみては・・・
一般人?もっと良く見て、こんとんさんと余り変わらないですよ。
159 :
ちゃお
:04/12/11 00:29 ID:GXr5gxqY
辛口で反省 m(_ _)m
忙しいと人間余裕が無くなるのです・・・
160 :
カンカン
:04/12/11 05:41 ID:dRYkz1UE
こんとんさん… 私は元来から、人間関係は苦手な方です。 子供時代からイジメのターゲットにされていました。
中卒から至り働いていましたが、人間関係は良好とは言えませんでした。
例えばホンの些細な事でも悪口の餌になってしまうのですよね。 一番最初に勤めた所は家族が(私の)同じ宗教に入っていて両親は必用にさせようとはしませんでしたが上司は違いました。365日仕事中地獄に落ちると言われ続けました。それでも、5年間いました。成人するまで…
転職の時期に入りますが、清掃、この仕事は車に衝突されムチウチになり辞めました。期間は一ヵ月… 次はサービス業最初と同じ所は洗い場2年…次は工場ここは、移転して3年で元居た場所と合わせると8年… 部品の品質検査… 次は動物の薬品製造するところで異物混入を見る検査…一ヵ月…
この期間に鬱病も発症し退職しました。 全前職書き出しましたが、共通点があります仕事に置ける「動き」が他の方々から見ると鈍いらしく、鈍いと言われてました。 はっきり見ているだけで苛々するそこ迄行きました。
退職、通院、静養でこの期間は、半年近くなりました。
前職の時代の中の事は母の病気の事に触れますがそこは別のスレッドで書き込みしてます
現在に至る迄の間ヘル2修得、今は福祉用具専門相談員修得に向けて勉強しています。
前職での人間関係は逆ですよこんとんさんと最初の店の店員の時に生け花の先生が店に飾る花を生けに来て、そこの奥さんより稽古を勧められ16年間ずっと続いています。
礼儀を教わった感じがするのは来る方は目上の方自然に身について来ました。
ただ介護の世界に入ったのは逃げで入った訳ではありません。 色々ありましたが、この世界で体験した事は私に少しの自身を持たせたのです。
恐らくこの世界に入っていなかったら引き籠もりになっていたかも知れません。感謝しています。利用者さんやサ責との関係があり、退職していますが、自分が持っている物で何が出来るか?と考えながら、就職支援センターに行き、アドバイザーの方に力になって頂き次を探している最中です。書ききれないので、面接就職のスレッドに詳しく書いてあります。
161 :
カンカン
:04/12/11 06:40 ID:dRYkz1UE
補足生け花は18年です言われて稽古を始めましたが、研究会…試験が月1回あります。
その研究会にでると、生けた花に点数がつくのです。
研究会に出席するようになり、高得点を毎回取る様になりました。自信はそこからも得たのかも知れませんね。
後は会場に来ている方々幹部の方との関係が礼儀を重んじる事を自然に身につけ弁える事が出来る様になったのかも知れませんね。
目上の方ばかりですから。ヘル2のテキスト生け花の地区別試験のテキスト(筆記もあります)を読める様になる為に漢字検定を始めました。他の理由は面接スレッドで触れてます。
今自分が持っている資格ではスキルの為の講座は数々ありますから読んで理解出来なければと。 文検もテキスト読み始めてますよ。
介護の世界に入る前に関連書物は、数十冊読みました。読めない所は字典を引きながら読んだ事もあります。
因みに性格は消極的に見られやすい可能性はありますが、対話に関しては何ら問題はありません。
じっくり考えてから行動する性格は変わったのはこの部分でしょう「自分で考えて計画をたてて行動する様になった」でも性格は難しいですね。 たまにliveなどにいき楽しんでますが 「発散」も必要ですよこの世界は…
外出は色々いったな、電車のスタンプラリー後から役にたつとは考えもしませんでしたが
東京郊外に住んでますから、それより遠くに出掛ける時にね。
介護の世界もそうですが、関連する事に2級以外の事に関心持ちましたか?職域は?制度は興味を持つことは、自然に出てきました。そして、このサイトに辿り着き書き込みを通して他の方々と出会う事が出来ました。
この出会いには感謝しています。アドバイスや、応援。このサイトにいらっしゃる方々に改めて感謝いたします
162 :
no469
:04/12/11 11:50 ID:j+hRlC+A
こんとんさん、レスありがとう。
介護職以前に就労していたのは、どんな職業だったのですか?
レスにはそれについてのカキコなかったので、聞いてみたのですが、
終わった事で、もう触れたくないなら、言わなくてもいいですよ。
ただ、聞いてばかりで自分のこと書かないと不公平かなって
思ったので、わたしのこともカキコしますね。
社員の経験あります、数年で頓挫しましたが。
理由は好きな音楽の仕事ご本気でやりたくなったからです。
だから、大学卒業して10年以上、音楽を仕事にしてきました。
介護職にかかわってみよう、とおもったのは音楽療法に興味がわいた。
楽譜も採譜も演奏も2、3年程度じゃ習得できないものなんで、
自分の持ってる経験を、違った現場で活かしたいと考えたから。
でもねえ(笑、音楽療法って作業療法との区別化があまりないんで、
つまらなくなり、はた、と目をつけたのは
ヘルパーさん及び介護職員さんのメンヘルです。
自由に音楽をやってこられた私の目には、利用者さん、事業所、施設等
そして何より自分自身に、我慢、忍耐、苦渋を強いてるようで
とても歪んでみえたんですよ。そう見えた人が多かったってことですよ。
不快に感じたでしょう?ゴメンナサイね、でもあえて正直にカキコします。
そして、開放されたいにも関わらず自分の変化を受容できないヘルも
たくさんいます。
好きな仕事で、どうして自分が苦しまなくちゃいけないのか?
それは本当にその仕事が好きじゃなかったのだ、という単純な
答えではなく、もっと奥深く入り組んだ答えがあるのです。
子供時代に負った不当感やら、劣等感やら、解決せねばならない
個人の問題が隠されている場合が多いです。
自己反省ではなく、自分を知ることが必要かもしれません。
163 :
no469
:04/12/11 12:05 ID:j+hRlC+A
こんとんさんごめんなさい(^^:
前職カキコして下さってましたね。
以前の職業で、泣く泣く辞めた、とのこと。
でも次がなんで介護職だったの?
こんとんさんみたいに、飲食業で経験が長ければ
厨房じゃなくても、就職先ありそうだったのに。
ワタシは転職するとき、いつも考える事があるんです。
それは、この世界(業界)は、ワタシに何を見せて、何を教えようと
してるんだろうって事なんですけど。
問題にぶちあたると、それが自分の問題だったりするんです。
そうやって自分の課題を少しずつクリアしていくのは、楽しいです。
周囲を変えよう、と力むより、ます自分を変化させたほうが、すっと楽に
波に乗るように、周囲が変わるんですよ。ホントですよ(笑
こんとんさんも変化を恐れないで、自分を変えてみるのはいい
経験かも知れませんよ。
今まで、職場でいい人間関係築けたなら、違う職場でも
あなた自身の何かを変えることで上手くいく可能性があります。
その「何か」を捜すのも、ご自身の課題かもしれません。
164 :
こんとん
:04/12/11 23:03 ID:/C1UNFgw
no469さんへどうして介護職選んだのかという飲食業を退職してからはバイトの日々
を送っていましたが、その時期にちょうど祖母が病気で倒れてねたきりになってしまい
ヘルパーの方にお世話になる事になりまして、そのヘルパーさんの仕事振りを日々見る
機会がありまして、その方々の仕事振り利用者に対する細かな心使いを身に持って感じ
自分もこの業界で少しでも人の役に立つ仕事が出来たらと思い始めました。話は変わり
ますが今日も仕事を終えた感想です。一人職場で孤立し浮いていたのが率直な感想です。
やはり、自分が代わろうとしないと駄目なんですね。でもなかなかバイト・パート・正
職員のみんなとわきあいあいと仕事をするなんて自分では夢のような事なんですよ。自分
が何をやろうとしても誰とも合わせれなくて嫌がられるし、なぜ自分だけ合わせれないのか
他の職員やバイト・パートは仲良く出来ているのに悔しい。合わない合わないといわれるのは
もう聞き飽きたしマジ切れてしまいそう。でも切れてしまったらいち社会人として一人の人間
として最低だと思うから。なぜ、みんなは自分に合わない合わないトカゲで言ってるし面と向
かっても言われる。なぜ自分はみんなと会わないのだろう日々悩み悩んでもどんどん分からな
くなるよ。一人ぐらい合う人がいてもいいのに。と思う自分にもっと強く慣れよといいつつけ
ています。でも周りの職員・パート・バイトマジむかつく。自分がやられないと分からんのか。
(泣)
165 :
ぎん
:04/12/11 23:54 ID:d40bAMks
こんばんは、ぎんです。 カキコの続き見させていただきました。
こんとんさん、探している答えは見つかりましたか? グループホーム勤務なら今日は夜勤かもしれませんね。
んと、前職のこと レス 有難うございました。 私の以前の職種も再度カキコします。
最初は土木系・・倒産により次の職へ! 鉄骨建築・・倒産 って、私は疫病神みたいですね。
まあ、オーナーの丼勘定とバブルの余波だったのですが・・
その後、主夫になることにしたのですが、縁あって今のデイサービスに努めてます。
ただ、今の職場は新設だったため、人間関係は最悪でしたね。
ナースも介護も、以前の職場でうまく溶け込めなかった人や、唯我独尊状態の人・未経験の人の集まりでした。
で、オーナー(民間なんで)と相談して私が嫌われ者になりました・・・
女性は共通の敵があると団結する傾向にあるようなんで・・・
まあ、辛い日々でしたね。
ただ、それが幸いしたのか私以外の関係は円滑になったようです。
あ・・・ 明日は仕事なんで、その後のことはまた後日ってことで。
おやすみなさい。
166 :
こんとん
:04/12/12 00:24 ID:vVeO+ic2
ギンさん返信ありがとうございます。なかなか答えが見つからず悩みばかりが増えていくばかりで
人生が嫌になってしまうよ。グループホームは体力よりも職員にも入所者にもストレスがたまる一方
です。毎日がホントニ嫌だ。今の施設は今年六月に立ち上げたばかりの施設で立ち上げスタッフや
が権力を持っている感じでしょうか。5ヶ月後に入った自分はせいしょくで入ったもののいてもいなく
ても言い存在みたいで。いつもポツリと一人自分のペースで仕事やらしてもらっています。施設長も
施設長代理・看護士には、入る前から君にはみんな期待しているんだからとプレッシャーをかけられ
心から出迎えられたもののフタをあければ他の職員からは入ってきた事で非難の嵐もう災厄なんです。
只今グループホーム勤務で回りは敵だけもう少し一人で耐えるとちかいました。こんな苦しんでしごとっ
てするもんなんですよね。毎夜熟睡できずイライラの毎日。
167 :
カンカン
:04/12/12 07:40 ID:FDUp7D76
こんとんさんへ… 苛々して熟睡出来ない。以前にも書きましたが、非常に精神的にも体にも悪いです。
グループホームなら痴呆の為の施設ですね。実は痴呆の方は、介護者の精神状態に敏感です。
入所者の方の…ストレスが溜まる一方と書いてあったのでレスしました。
精神的と肉体的に静養が必要かも知れません眠れない…疲れもこれでは取れませんから。
少しお休みして下さい自身の苛々は、自身の周りにいる全ての人に影響します。
ご家族がいらっしゃるなら気付いているかも知れません。
168 :
no469
:04/12/12 13:42 ID:daea5S4U
実は最近、来年に施設長に就任する友人から、
職員さんのカウンセリング依頼うけました。
(最近カウンセラー資格取得した)
利用者さんばっかりか、とおもっていたのですが、
彼女は職員さんでもいいのか?と聞いてきたので。
ワタシは施設の経験はありませんが、
施設って閉鎖的で、外部の人間にわからない部分が多いのかもしれません。
ミッハーさん(男)も同じようなカキコしてましたしね。
でも、たかが、仕事なんです。
拷問を甘んじて受けるような事を自分に強いなくてもいいんです。
周りを仮想敵だらけにして、辛くないですか?
そういうご自身もやはり相手からは敵に見えてるのでしょうね。
どっちが先にそうなったかは関係ありません。
お互い相手を「敵」とみなす部分では、こんとんさん、あなたも同類
になってしまうんですよ。
ぎんさんが面白いカキコしていますね。
>ナースも介護も、以前の職場でうまく溶け込めなかった人や…
施設ってホントそうなんでしょうか。
来年のカウンセリングが楽しみになってきた。
職員さん、どんなことをワタシに見せてくれるんだろう。
169 :
ベンジャミン
:04/12/12 18:21 ID:bqhgG8b2
人間の心は合わせ鏡のようだ・・・って何かで読んだことあります。
自分がいやだなぁと思うと、それが相手にも伝わってしまう・・・
確かにそうなのかなと思う事あります。
こちらが好意的に接していくうちに、相手も好意を持ってくれる。
例えば挨拶しても無視された・・・と思うより「聞こえなかった
のかな?」と何度もこちらから挨拶していくうちに、返してくれる
ようになったり。
嫌われてると思う人を避けずに、こちらから話しかけるとか。
ほんの些細な言葉のかけ方で、人間って心を開いてくれる時もある
んじゃないかな?
「個人の潜在意識は人間共通の潜在意識という集団の心につながっている
ため、相手に抱く感情は良くも悪くも、ブーメランのように跳ね返って
くる仕組みになっている。」
「相手にプラスの念を送れば、相手もあなたにプラスの念を
送り返すようになる。」>本の引用です・・・
確かに自分自身、そうだと思い当たること・・・あります。
170 :
NY
:04/12/13 20:09 ID:Z7fLHLNA
はじめまして、現在2級ヘルパー受講中の31歳の者です。
介護の仕事に興味を持っています。皆さんの書き込み、とても参考になります。
これからも宜しくお願いします。
171 :
朴念仁
:04/12/14 05:33 ID:++FyGpLc
はじめまして
ハローワークの委託職業訓練で2級ホームヘルパー講習受講中
3ヶ月コースで特養、デイサービス、入浴、訪問介護が今週
から始まります。訓練生同志でのものとどんあに違うのか不安です
期待感もありますが
来年の1月末に2級ホームヘルパー講習終了予定です。
私は60歳の男性です。60歳でヘルパーやってる人おられると
聞いてますがどんな状況なんでしょうか・?
講習終了に当たって福祉新聞を作るのですが男性ホームヘルパー
特集を載せることにしました
ここの掲示板を見て書き込む気になりました
60歳でヘルパーやってる人ご存知の方レス頂けたら有り難いです。
福祉新聞を作成するに当たってトピックスなど提案頂けたら有難いです。
172 :
ぎん
:04/12/14 23:03 ID:aprZ4paY
こんばんは、ぎんです。 はじめましての方・・・およろしくお願いします。
私も新参者です。 直レスは こんとん さんだけだし・・
さっきまで、お正月のレクで使うちょっと本格的な 御神籤 作ってました。
一週間分作ったので、今日のお持ち帰りのお仕事はおしまい!!!
明日はお休みなんで、利用者さんが考えてくれたカルタの読み札でも作ってすごします。
で・・ 職歴その後でもカキコしようと思ったんですが、今が順調なんで・・
どうしようかな???
no469 さんが、カキコ 引用してくれましたが、溶けもめない人は理解して付き合えば
問題なかったです。 相手も理解・溶け込む努力してくれましたし、今は主力になって
くれてます。
問題は、唯我独尊系(自分の考えしか信じない・・人の意見は聞かない)の方でした。
そうゆう人って、いわゆるジプシーであちこと流れ歩いてきた人でしたね。
で、何回も意見がぶつかったけど、結局ほっときました。
で、自分で辞めていきました。
あ・ 隣で妻が(あんた、速く寝なさいって言ってます)・ とりあえず寝ますね。
おやすみなさい。
PS 辛口のカキコです。 朴念仁さん、資格所得後ヘルパー職に就くのですか?
それとも、福祉新聞の記事の為に、資格を所得しているのですか?
しっかりカキコしないと レス ないかも・・・
173 :
朴念仁
:04/12/15 05:22 ID:Fwl75oYU
ぎんさんどうもありがとうございます
2級ホームヘルパー講習修了書もらったら勿論!働くつもりです
私は60歳の男性です。
60歳でヘルパーやってる人おられると聞いてますがどんな状況なんでしょうか?
これを聞いて職探しのノウハウの一つも掴めたらラッキーだと期待してる
甘いやつだなと思われたか?そのとうりなのですが
昨日、再度確認したら60歳でヘルパーやってる人の話は女性だったそです
男は若いのばっかりだよ・・・と研修担当の小母さんが言ったが一見年寄りらしき男が見えるが運転手と掃除の人
でも、デイサービスで婆ちゃんと歌ってるし何でもやるんだな
講習終了に当たって福祉新聞を作る課題出されたのも職探しの行動を起こすキッカケ
とするためだと思っております
月10万くらい稼げたら年金生活が少しは潤いある生活になるか・・・これが本音!
大変な仕事だとコルセット着けて重いアンちゃん抱えたとき思うが講師の言うやりがいあるとの
話に目が輝いてるのが不思議な人種を見る気がする
ここに、一度はやってみてもいいかと思う・・・目が異様に輝いてるもん!?
174 :
NY
:04/12/15 21:22 ID:yjFMNrMM
こんにちは。現在、2級ヘルパー受講中のものです。
現在、ヘルパーとして仕事をされておられる方にお伺いしたいのですが、
どのような時に、ヘルパーとしての「プロ意識」を実感されますでしょうか?
また、どのような時に、世の中に対して、貢献している仕事をしていると
いう実感を得られますでしょうか?お聞かせ頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
175 :
no469
:04/12/15 22:48 ID:AOChn7II
朴念仁さん、はじめまして。
以前TVで放送していた介護の番組では
高齢の(確か70代だったような)ヘルさんいましたよ。
東京じゃないところが良かったようです。
過疎の地域で、90くらいの高齢の方にサービス提供してました。
都内だと、若い介護福祉士さん達ホームや施設に行くでしょう。
そうすると、中途で資格取った人は登録にしかなれないし、
男性で、施設勤務の人達がカキコしてるように、
人間関係で、問題があったりで、苦労する事も多いみたいです。
そんな中で、上手くわたっていける方もいるんですね。
ぎんさんのカキコ読んで、改めて思いました。
やはり、持ち前の明るさや、どうにかなる、と自分だけが抱え込まない
のも、コツの一つなのかな。
でも元気で仕事されるなら、応援しますよ(^^)
講習を思い出にせず、活かしていってくださいね。
NYさんの質問にたいして
あくまでも、ワタシのことですが(笑
>ヘルパーとしての「プロ意識」を実感されますでしょうか?
中立にたち、愛情に片寄ったケアはしない。
ヘルの仕事に気遣いは必要だと思いますが、愛情は不要と思ってます。
>どのような時に、世の中に対して、貢献している…
残念ながら、貢献という事なら、ケアの仕事では無いです。
介護度ごまかしてる家にサービス提供に入るのも(多いよ)
時間がたらん、もっとよこせと訴え、時間数500時間近く
家でサービスするのも(ありますよね)貢献には程遠いかなあ。
そう、しいて言うなら、ボラで施設なんかで演奏してるときが
一番貢献度高いですね。ゲラゲラ。
176 :
sunny
:04/12/15 23:00 ID:zKzLhvhE
ベンジャミンさんへ
ユングの集合的無意識…ですよね。
177 :
ベンジャミン
:04/12/16 08:50 ID:gbYUUcGI
sunnyさん、難しい事は分からないのですが「マーフィーの法則」
の本に書いてました。(^^)
「こうすれば人生強く願った通りに生きられる」とか「人生はもっと
楽しくなる」etc・・・マーフィーの黄金律・・・楽しく読めましたよ〜
178 :
sunny
:04/12/16 09:05 ID:bZhKyeas
ベンジャミンさんへ
そうなんですか〜(^^)
つながりあうんですね、その世界って。
いいものはどんどん参考にして楽しく生きたいですよね♪
179 :
NY
:04/12/17 12:56 ID:VJreB7pg
こんにちは、no469さん。
書き込み、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
今後の講座も頑張って受けたいと思います。
180 :
こんとん
:04/12/19 11:37 ID:SqqU3JqQ
こんにちは、皆さんは元気に仕事してますか。こんとんです。今夜勤より戻ってきました。
本日も皆さんに仕事が遅いだの暗いからむかつくだの陰口たたかれて帰ってきました。仕事が
遅いのは自分なりに努力してるのですが、要領良くやれば出来る事なのでこれからの課題なのは
分かっているつもりなのですが、老犬で経験してきたからといってグループホームでの業務が
何から何まですぐにできるというものではないのに高く期待されている事に嫌気が差してきます。
それも毎日職員・バイト・パートも陰で自分に聞こえるように。そんな環境の中仕事のギャップに
ついて行けない自分が悔しくて老犬ではそんなに文句や愚痴を言われず上手くやってこれたのにと
頭の中では毎日自分に言い聞かせるというか。出来ない自分が陰口を施設全員に言われているのが
悔しくて悔しくて。一ヶ月なのにもう辞めたい。やっぱり自分が強くなって乗り切らなければ人間
として成長していかないんですかね。職場に一人でも悩みが相談できる人がいればいいんですけど
みんな敵なんで。寂しい限りです。こちらが歩み寄ろうと思っても周りが僕をバカにして笑ってる
んですから生きた経験が少しでも役に立てばと思ってグループホームに入ったのに。これでは。
すみません。なんか暗い愚痴になっちゃいましたね。とりあえず、ご飯でも食べよ―っと。
181 :
カンカン
:04/12/19 13:26 ID:tUNrVHuA
施設にしろ、グループホームにしろ、そんなに職場の人間関係大変なの?
期待してる…と言われてるから悪口もやっかみなんじゃ?
182 :
こんとん
:04/12/19 16:46 ID:LLlJoa1+
カンカンさんこんばんわ。今起きました。なんかまだ眠いですが・・・、自分としては結構大変なんです。周りは
考えすぎとかそんな気にしなくていいのに、そんな奴ラみ返してやりナよと言われるのですが、自分を変えるのもそ
う簡単なわけでもなく、期待してるからと職員に言われても施設長に言わせたら大きなばばを取ってしまったと言う
始末精神的に落ち着かず周りが気になって処理し切れなくなっているんです。
183 :
sunny
:04/12/19 19:15 ID:HRVouHg+
こんとんさんへ
職場を変わることは出来ないのですか?
どんな仕事でも最初は人間関係で疲れます。
私の経験でも、施設では皆、「なんか今日は無理してテンション上げてるな」、
と感じた経験がおありなのではないでしょうか。
人の集まるところには独特の個性が生まれますよね。
たまたまこんとんさんに合わない個性の集まりだった場合、
続けることは、こんとんさんの個性が生かせないばかりか、
こころと体がちぐはぐになってしまいます。
こんとんさんの場合、続に言う「石の上にも三年」の度を越しているような気がします。
ちょっと休んで、自分のモチベーション上げてから、
自分の楽な職場を探したらいいのじゃないかしら。
まずは、こんとんさんが自分のこころに素直になることで、
いい縁が生まれると思います。
184 :
no469
:04/12/19 20:40 ID:fQiwJ02o
ミッハーさんのカキコに、事情がそっくりです。
185 :
ナッツ
:04/12/19 20:55 ID:l8IB97U2
なんかここの書き込みを読むとますます施設不信になりそうです。
若い人が多いからなのかな?それとも忙しすぎるのやら?
ゆとりを持てないと、人間関係ギスギスしちゃいますね。
社会にでるとどこにでもドロドロとした関係も多少はあるでしょうが・・・
この書き込みが事実だとしたら、あまりにも酷い現状に施設を見る目
が、変わってきてしまいそうです。
186 :
カンカン
:04/12/20 07:14 ID:mXgQDlM+
テレビ、新聞等に出てる施設って、CMにある様な介護してない所が存在するのを雑誌の中の介護体験談で、
読みました。それにはナースコールの度に金銭要求すると言う施設があったと書いてありました。
職員が基準を満たしていない施設もあるとかこの状況の最中介護職の方に「ゆとり」が生まれないのは無理も無いかも知れません。
基準満たしてない現状にもかかわらず、夜勤等に担当する、介護職に対して利用者さんは多いのに介護職の方は、日勤より少数…
それならば、ゆとりもなく、ストレスも溜まる、でも吐き出す所もない、だから、施設ではないけれど、高齢者虐待が発生したり、
職員同士の人間関係の複雑さ、陰険さが生じるのだと思います。 劣等感、優越感、資格による差別、介護士、ヘル2、無資格等は、時給、月給にも差がありますから、常勤、非常勤様々です。 学歴もあるでしょうね年令、人生経験、介護職としての年数、技術
でも基本的には「介護職」としての仕事内容は変わらないのに… と思います。
こんとんさんが、再び職場を変えるとしても施設内の事情が同じだとしたら、繰り返しの様に事態は起こるでしょう。
転職も考えなければいけないかも知れませんが、こんとんさん自身の精神的な静養が今は一番大切な事だと思います。
職に就く前に少しでも職場の内情、施設側の考え「介護に対して」知る事が出来ればいいなと思います。
施設内の利用者さんの表情を見るのが一番かも。
187 :
sunny
:04/12/20 08:06 ID:33qTqO8g
469さんへ
ホントですね。一方だけの言い分だけでは真実の現状を知ることはできないですけど、
それにしても、まだまだ閉塞的なんですかね〜
三好春樹さんの「元気が出る介護術」にあったけど。
つくづく、介護って難しくって、奥が深いな〜って思いますね。
2級とっちゃえば誰でもできるってもんじゃ、ないんだって。
188 :
no469
:04/12/21 00:39 ID:i0BW6oac
>自分を変えるのもそう簡単なわけではなく
自分を変えるのは、実は簡単なんですよ。
他人や、世界を変えるのは難しいですけど。
変えるのが簡単ではない、というのは、自分が変わることの恐れに
過ぎない場合が殆どです。
変化は人間にある才能のように思います。
それはとてもすばらしい事象です。
成長でもマイナーチェンジでも、その時々で、自分で思うように
自分を変えられるという。
189 :
sunny
:04/12/21 06:35 ID:TABKwKN2
「あるがまま」を受容すること。
自分のことも、他人のことも。
そこから新しい何かがみえてくる。
190 :
なぜかしら
:04/12/22 20:32 ID:lDFh0kbE
今,福祉の事務職をやっています。
ヘルパー1級の講習も受けています。
現場の仕事がしたいという気持ちと,自分にできるだろうかという不安と
半分半分です。
<helf="
http://www.biglobe.ne.jp/~unguraziken"
>
191 :
朴念仁
:04/12/23 18:27 ID:S71p4xGk
特養老人ホームへ実習に行って来ました。
デイサービス1日、痴呆棟1日、普通棟1日の3日間
介護職の大変なことを目の当たりに見て感じて来ました。
デイサービスのレクレーションは幼稚園のようで年寄り
の人たちに失礼な感じがした。
他の施設に行った人にきいたら歌を歌ったり手足を使って
運動したと聞いたから色々やってると思われて納得できた。
食事介助でお茶を一回に多く入れて咽てしまった時は職員
さんに助けを求めた。大事に至らなくてホットした。
コミュニケーションは上手く取れなかったが教えられた事もあって
嬉しかった。
反省会もあり業務だけでなく介護の考え方も聞くことが出来て良かった。
男性の担当者だったので男性の介護者についてきてみた。現状になるまで
男性の介護者の努力は大変だったこと、今後は男性介護者が今以上に力を
発揮する必要があると聞いて安心感のようなものを持てた。
一番良かったことは命の大切さを色んな老人を見て思わせてもらった事。
どんな境遇になっても生きるしかないと言うか神が自分にどんな生かし方
をされる計画であるかによると思った。
達磨大師のようなお爺ちゃんがいて食事するとき口に入れてもらいながら
鋭い目で何処かを睨んでいる視線に目が会ったとき思わず下を向いてしまった
手を摩って上げたら声を上げるのを止める人もいて一人一人のことを大事に
するのは大変な事だと思った。
家に帰り近くの民家を改造したグループホームを見学させてもらった。
施設とは余りに違う設備に特養に入れた人は恵まれた人なんだと思った。
高齢化が今以上になる近未来は高齢の男性介護者のニーズが特大になるかも!?
あと3日講習に参加すれば正月、あと1ヶ月頑張って資格もらうぞ!!!!!
なんとか介護者の一員になってやる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
皆さん良いお年をお迎えください。
192 :
こんとん
:04/12/23 21:25 ID:BC2U+2Dk
皆様今日も一日仕事ご苦労様でした。自分も今仕事より帰ってきました。皆さんには
日々自分の書いた悩みに対して厳しいご意見や心温まるレスをしていただいた事大変
うれしく思っています。ずっと悩んでばかりもいられないので今の職場を辞める決意
をして今日は出勤したつもりが、結果辞めるということも言えず家路についてしまい
ました。何か自分が辞めると言ったことで回りに迷惑がかかるのではないか、まだ入
社して2ヶ月で辞めると言ったところで何を言われるのかと頭をよぎるとなかなか言
い出しずらくて。しかも、出勤する一日一日が精神的にも非常につらくもうこれ以上
今の職場にいても精神的に一皮向け自分が代わる事は難しいと思ったからです。度重なる自分の社会人としての認識の
甘さを痛感している毎日ですが、もう一度自分を見つめなおしこの業界でのびのびと
働いている自分の姿を思い描きながら頼られる人を目標にもう一度自分自身を立て直していきたいと思っています。。
193 :
no469
:04/12/23 22:07 ID:WInkg4WY
こんとんさん、考えすぎないでネ。
たとえ社長が辞めたって、会社は運営継続していくんだもん。
大変は仕事してる人が辞めたって、1月後には
そんな人いなかったかのように、運営してるもん。
でも辞める=前向きな撤退(笑
それでいいんじゃない。
>この業界でのびのびと働いている自分の姿を思い描きながら…
イメトレですね。すごく良い事ですよ。
今までの不当化されつづけた姿を、早く手放して
本来のこんとんさんに戻って、仕事してくださいね(^^)
194 :
sunny
:04/12/23 23:10 ID:V3toSONg
こんとんさんへ
明るい光のあたる場所へこころが向かっているみたいですね♪
たくさん陽射しを浴びてのびのびと笑っているこんとんさん
そんな感じで。よかった(^^)
195 :
ナッツ
:04/12/24 12:40 ID:PdSdozhw
こんとんさん、以前の書き込みに比べすご〜く前向きな言葉が増えて
とてもいい感じだと思う。
人間辞めるって開き直ったらもう怖いものなしじゃないかな?
そう!いつでも辞めてやる〜〜〜って思うと案外うまくいくかも??
余裕を持っていられる人間でありたいです。(^^)/~
196 :
めんたいじるし
:04/12/26 20:42 ID:Qi+GMW1A
初めまして。介護職として働き出して一年半になる。めんたいじるしです。この業界人間関係
ホントニ大変ですよね。自分も人間関係で苦しんだ時期ありました。自分は今とても悩んでいる
事があってココにたどり着いたわけで。それはという自分は今年老犬よりグループホームに変わ
ったんですが、自分のやっていきたい介護にはグループホームの要素が盛り込まれていて、体は
老犬での仕事を欲しているそんな状態が現在続いているでス。こういう場合どちらを選んでいっ
たらいいと思いますか。自分ではどちらを優先していいのかホンと迷っています。
197 :
さくら
:04/12/28 22:38 ID:mebBciMk
めんたいさん・老犬?
よく読んで変換しましょう〜
迷うようであれば・・私ならば現状維持・私の頭では貴方の文章理解できません。
198 :
ちゃお
:04/12/29 22:19 ID:mtO+Pcnw
グループホームに異動になったってことでしょうか?
めんたいじるしさんはからだが忙しさを求めているのかな?
私のお友達が施設からグループホームに転職したのですが
「からだが楽になり腰痛も直ったよ〜こっちにおいで☆
体位変換やトランス、おむつがないので不満はあるけど〜」と言っていました。
痴呆(認知症)の方と一緒に野菜を育てたり、お料理を作ったりと
ゆったり時が流れる感じが楽しめると良いですね。
飲み友達の彼女はグループホームでの農作業で日に焼けたのがもどらなくて
真っ黒でしたが楽しそうに笑っていました(^^)
199 :
めんたいじるし
:05/01/01 21:49 ID:cxgJJ0AI
ちゃおさん明けましておめでとうございます。めんたいじるしてございます。
返信ありがとうございます。老健とグループホームはまったく別の施設になります。
こちらに投稿させていただいてから以前の施設の上司や同僚に今の自分の悩みを相談
さていただきながら自分なりの答えを出しました。自分は今の段階で生活援助中心の
グループホームで働くよりも身体的援助ができる環境で働きたい。自分にとって仕事への
充実感が味わえるところに戻りたいという結論に達しました。もう少し老健で知識
を学びながらこれからはももう一度介護経験をつんでいきたいと考えています。
200 :
ちゃお
:05/01/02 21:12 ID:+EAR8ObM
皆さま あけましておめでとうございます。
めんたいじるしさん 自分に一番合っている道が見つかって
良かったですね(^^)
以前の上司や同僚に相談できる・・なんて恵まれているのでしょう。
今の気持ちを大切に頑張ってくださいね。
201 :
まなみ
:05/01/03 17:18 ID:QZZIEpfU
めんたいじるしさん ファイト!
202 :
石井
:05/01/03 18:05 ID:Bt9uSEzk
初めてカキコさせて頂きます。いきなり質問で申し訳ありませんが、
男性のヘルパーで結婚されてる方っているのでしょうか? 聞くところによると
「収入面の問題でとても結婚どころじゃない。一人暮らしも難しいぐらいなのに」
との意見を他の掲示板でみたのですが、皆さんの意見を頂けますでしょうか?
203 :
no469
:05/01/05 16:27 ID:M0bd4H4Q
石井さん、ワタシの周囲は結構いますよ。
結婚出来る出来ないは仕事のせいじゃないよね。
個人の裁量ですよ。
サラリーマンだって、なんだって、いい年して独身は結構いるから(笑
収入面では、確かに大変。安定しないので。
でもこの仕事が好きなら、パートナーに理解してもらって
助け合っていけばいいんじゃない。
既に介護職持っていて結婚した人は、収入面云々をネガティブに
考えていない、前向きな人でしょうね。
だから、理解し会える人と出会えたと言えるかも。
ってのが、ワタシの解釈なんですが。
204 :
yumi
:05/01/10 18:09 ID:mGM5w8bs
>204さん
でも、理解してもらえない事のほうが多いと思った方がいいと思います。
やはり収入がネックで断る女性が多数かな? あなたがその人生で満足であれば良いのでは
ないでしょうか。他人と比べない事が条件になりますが…
205 :
石井
:05/01/12 13:53 ID:qgT9WIJM
no469さん、ありがとうございました。参考になりました。でもその男性は
ケアマネとかを目標にされているものなのですかね。失礼致します。
206 :
no469
:05/01/12 15:50 ID:nxHXo/Xo
その男性は、ではなく男性達になりますね。
ケアマネはいませんが、精神障害とか、ガイヘル持っていたり、
介護福祉士だったり、もちろんヘル2だっていますよ。
ヘル2で兼業してる人もいます。準看してたり。
でもそれって、女性も同じですよ。
ヘル2だけの人もいれば、福祉関係は資格種多いから
どんどん取る人もいる。
石井さんは結婚の予定があって、将来不安なので、カキコしてるの?
国家資格もってるから結婚できるなら、サラリーマンなんか殆ど
結婚できないよ。
207 :
キリン
:05/01/12 18:56 ID:5FogKXac
石井さんの悩みの核心はどこなのですか?現在ヘルパーの仕事をしているのか否か?福祉関係の仕事に転職を考えているが、結婚を考えている恋人がいて将来が不安なのか?ただただ漠然とした不安なのか?教えてください。
208 :
めんたいじるし
:05/01/18 11:25 ID:fcdwlq4E
皆さんこんにちは。めんたいじるしです。昨日は夜勤の前に他の施設に面接に行って来たんですけど
この業界に限った訳ではないと思うんですけど。転職回数の多さに試験管の方から最近君みたいに2・
3ヶ月で職をころころ変える人達が多いんだけど、どうしてだと思う。と問われました。自分の考え
を当然行ったわけですが、皆さんは介護業界に限った場合コロコロと職を変えることをどうとらえてい
ますか。自分自身は勤務期間が短いからとはいえその短い期間から少しでも多くの事を学んでいきたい
しその積み重ねも今後の仕事にプラスになっていくと考えてるんですが。我慢が足りないといえばそれ
までなんですが、皆さんの意見をお待ちしています。
209 :
no469
:05/01/19 01:50 ID:uIqVGK4M
ここに来る男性ヘルのカキコみんな同じようにみえるなあ。
もちろん内容はちょっとずつ違うんだけど、数人の男性ヘル除いたら
施設でいじめ、人間関係悪くて職場にいられない、職場がしょっちゅう変わる
殆ど同じなんだよね。
めんたいじるしさん、ここのスレはじめから読んでるかな?
同じような男性ヘルについて、過去にたくさんみんなのレスがあるよ。
それにカキコの状態見ると、PCじゃなく携帯からカキコしてるみたいだけど、
読みにくいと読み飛ばされるから(笑)入力に工夫してね。
210 :
ありんこ
:05/01/20 00:37 ID:2PrpHX5E
色々な男性のご意見を拝見していると…。(突然ごめんなしゃい)
@仕事の魅力
A収入の低さ・不安定さ
B人手不足による、理想とのギャップ(介護内容や人間関係)
この3つのバランスが上手く取れなくて悩んでる男性が殆どなのかなぁ…。と、お見受けしました。
よ〜く、自分に聞いてみて、どれが一番ゆずれないか。
で、優先順位をつけて、消去法で下位をすっぱり捨てて、
@今後転職しながら自分にあった職場を探して行くか、今の職場で続けるか。
A介護職1本で行くか、他の仕事と掛け持ちするか。
B在宅を選ぶか、特養や老健やグループホームで働くか、デイサービスやデイケアで働くか。
などを、仕切りなおしてはいかがでしょう?
私は女だけど、やっぱりどこで働くか悩み、そうやって解決しましたよん。
主婦業をあまりおろそかにせず、子供に不憫な思いをさせず、旦那に不満を抱かせず、自分のやりたい仕事をしながら15〜6万稼ぐって、結構むずかしいのです。
で、しわよせは私の睡眠時間に来ちゃってるんですけど、仕事楽しいから、ま、いっか!って感じです。
211 :
ぱせり
:05/01/20 20:29 ID:Q4nGk1Vw
仕事が趣味よ〜!と自分に言い聞かせて登録ヘルパーと建築会社の
パート事務の掛け持ち。パート事務は社長には悪いけど体を休めに行ってる。
夏はクーラー、冬は暖房で移動なし。
笑顔を忘れず、利用者の気持を受け止め、ヘルパーにはやりがい感じてる。
月30万位稼いで居ます。でも夫給料3割ダウン、子供浪人、弟私立高3。
つまらない愚痴でした。早く寝て目にくま作らないようにしなくちゃ。
212 :
kouiti
:05/01/25 23:09 ID:pJPY66Y2
みなさん初めまして昨年の12月末に2級を取得し現在無職で休職中の39歳で
配偶者一人子供一人(3歳)です。
皆様の書き込みを見て素人な自分が就業することの厳しさを感じ、実際今年に入り
施設の正職で三ヵ所面接をし、2件不採用で、1件結果待ち状態です。
以前は医療機器のメーカーの営業をしていてそこで介護職と出会いました。
出会った施設の方々を見て自分も直接人の役にたつ仕事がしたいという思いが
募っていき、会社を辞め講座を受けて資格を取りました。
しかし他のレスでも書かれているとおり、親子三人を自分の稼ぎだけで養う
ことは厳しく妻もパートから正社員に転職をしてもらいました。
まだ全く経験の無い私が不安に考えていた事柄を偶然見つけたこの掲示板で
色々な問答を見させていただき非常に心強くもなり、すこーし不安も
増えました(W)、これからいろいろと質問等書かせていただくことに
なると思いますので皆様よろしくお願いします。
213 :
キンカン
:05/01/26 17:04 ID:vEWxRgPA
今日通院介助に行って着ました。利用者さんのカルテを見たら?目の悪い私にも読めるくらい大きな文字で
ゴールドマンと書いてありました。
確かに金持ちで傲慢ですが・・気になって調べてみたら・・口うるさい人、わずらわしい人とありました。
要注意人物ってことでしょうか?
こんなカルテ見た人いますか?
214 :
カンカン
:05/01/26 17:21 ID:q5qySpL+
業界用の特別な暗号だったりして(・・?) カルテと言うのは見た事ないけど…
カルテに自分の事(病気してお医者さん行った時どう書かれてるのか?)気になる…??
所謂ブラックリスト?に載ってる様な方? 病院でそう書かれているなら、事務所に秘密書類あったりして
215 :
no469
:05/01/26 18:08 ID:VP7XLRxo
いろんなお宅に行ってると、感じることの一つに
介護用品が良くわからなくて、マットレス一つ交換するにも
捜しにいけず、困ったという話を聞きます。
奥さんが介護を受けていて、ご主人が、常勤でお仕事されている場合
日中に外出、買い物は無理でしょうから、当然そうなりますね。
福祉住環境だと、建設建築、改装などおおがかりな物が多くなりますが
日用品など、日々介護受ける方にどういう工夫をしてあげられるのか
状態を考慮し、捜して、考えるのは大変な事です。
作業療法士さんなど、この方面なのでしょうが、しょっちゅう来て
くれるわけでもなく、こまごま事を頼むには無理があるでしょう。
で最近こんなのがあったらいいな、と感じた職業。
福祉コーディネーターというか、そういう方の状態、要望を聞き
備品探しや調達、交換等する。まあ、瑣末な雑務になりますが、
根気のいる仕事ですね。
ヘルは時間を限られて仕事をしており、相談に時間のさけないことも多いです。
家を空けられない場合が殆どです。
kouitiさんのように、医療関係からの転職者で、「人の役に立ちたい」
と、介護職を選ぶ方は大勢いますが、実際訪問や、施設で仕事を
しなくても、「人の役にたつ」仕事はたくさんありますよ。
このカキコが将来のヒントになればと思います。
職歴を生かして努力してください。
216 :
ばばしん
:05/01/26 23:25 ID:yQkDeigg
はじめまして、現在ヘルパー2級の講習に通っている独身30歳です。
8年勤めてきた建築関係の仕事をやめて、福祉の世界で働くために資格習得するのですが、
いざ就職する場合、やはり経験がないと採用されないものでしょうか?
建築関係でバリアフリー改修工事や、デイサービス建築を何度もやりました。
住環境コーディネーターの資格も取る予定でおります。
乱文で申し訳ありません。
217 :
no469
:05/01/27 00:01 ID:9dSKGjSk
え。会社やめたの?もったいない(笑
しかも将来福祉住環境取る予定だそうですが、就労したままでは
時間無くって大変だったのですか?
実際多くの現場で見て、工事をてがけているとのこと。
さらにご本人との対話が付加されれば、心強い仕事人になりそうですね。
住環境取得まではヘル2でお仕事される予定のようですが、
多分時間、賃金共に以前仕事していた以上に厳しくなるかもしれません。
どんな職業でも、始めてはつき物ですから、ビギナーが理由で
断られることは無いでしょうが、男性はやはり訪問より施設関係が多く
時間的でも人間関係でも難しい事情があるようですね。
今までのカキコでは、そういうお話多く出ていますが。
でも今までの経験を介護に生かして、介護職の幅を広げていってください。
30代なら、まだまだ、たくさん自分を活かせる場がありますよ。
218 :
ばばしん
:05/01/27 06:35 ID:V+A1lrys
>no469様
お返事ありがとうございます。
ヘルパー2級を取ってすぐにその方面で働くことは考えていません。
しばらく、アルバイトを続けながらボランティアで施設などで経験を積んだ上で
続けられそうなのであれば、その方面に進みたいと思っております。
以前の仕事の環境のままではとてもヘルパー2級の資格習得はできないので
やめる事にしたのです。
前の仕事でバリアフリー工事を行う際に、家族の方から色々文句を言われる事が多く、
その人達のニーズに合わせた工事(金銭面ですね)ができないかと考えた結果です。
219 :
たま
:05/01/28 19:18 ID:MG63CikM
32歳の男性です。実は28歳の時に仕事をやめ税理士の試験を受けていたのですが途中緑内障になり左目0.2右目は視野に多少の影響はあるものの1.0あります。病気のショックもありかなりのブランクを作ってしまいました。
この病気になって一つだけ良かった事は人に優しくなれたこと。つらい人の気持ちが以前よりわかるようになったことです。そして福祉の仕事をしてみたいと思っているのですが、やはりこのような状況では採用されることは
難しいのでしょうか。完全な健常者でもなく障害者でもない。できれば福祉の仕事がしたいのですが皆さんのご意見きかせていただきたいと思っています。
220 :
no469
:05/01/28 22:34 ID:hLJFX8wc
たまさん、ワタシも緑内障でおまけにド近眼なの。
でも仕事には入っていますよ。
会社には報告したけど、それで外されたとか言うことも無いです。
それが動機で介護職選んだんじゃないけれど。
点眼薬のお世話になりながら、このままでいいと思ってます。
介護職の人も、よ〜く話すると、いろんな持病みんな持ってるの。
でもわざわざ言わないだけで、外見では健康に見えるのよ、私もね。
自分は病気だけど、病気が自分じゃないんだから。
たまさん、頑張れ(^^)/~
221 :
blackking
:05/01/29 22:48 ID:3V7+DiXw
先日、社会福祉協議会の紹介でグループホームの仕事を
見つけました。ただアルバイト採用で、収入はそれなり
です。合間に登録のヘルパーをやりたいと思っています
が、実際かけもちでやってる人はいるんですか?
いたら、どんな感じでやってるか教えてください。
222 :
はる
:05/01/30 13:05 ID:3a1ewaeI
初めて書き込みします。27歳の男です。福祉の仕事に興味を持ち始め、ヘルパー2級の資格を取ろうと考えています。こちらの掲示板を見させて頂いて、想像より厳しい世界だなぁと思ってます。多分、実際に仕事に就けばもっと厳しいものですよね。
27から資格をとり福祉の仕事に就く事は遅いものなんでしょうか?また車の免許を持ってないのですが、大丈夫でしょうか?自転車などでの訪問もあるんですか?
働かれている方、または同じような状況にある方いましたら教えて下さい。
223 :
no469
:05/01/30 13:13 ID:3UW2ankk
27歳なら、まだこれから、訪問だけでなく施設やホームへの就労可能ですよ。
でも車の免許な持っていたほうが有利かもしれませんね。
ホームなどの利用者さん送迎などができるかと。
ただ、絶対無くてはダメというものではなく、あればなお可くらいに思っててください。
自転車は普通にあります。距離はまちまちです。
うちから、自転車で5分のところもあれば20分のところもあるし。
資格を取って、登録した事業所の場所が大きく影響しますから、
あまり遠くに訪問したくないなら、近所にあるヘルパー事業所に
登録することをお勧めしますよ。
224 :
たま
:05/01/30 17:42 ID:HCunTY4w
no469さんへ
ありがとうございます。少し元気になりました。緑内障で視野にかなり影響が出ていることを面接で言うのが怖く今まで中々受けられていません。
できるだけ生活を安定させたいのでホームを希望するつもりなのですがやっぱり就職きびしいのでしょうか?
いかに前向きになるか。うーん難しい!
225 :
カンカン
:05/01/30 18:56 ID:n6Y/zQz+
緑内障…私もそうです ただ私の場合偶然文字が二重に見えて、眼科に行きました。
乱視だと思っていたら確かに乱視でしたが、眼圧を測りましたが私の場合、視神経が弱く正常な眼圧だと測定されても、緑内障なのです。
近視もありました。24才の時でした、主治医はおそらく20才頃発症したのだと言いました。
あれから10年視野欠損はしていません。 早期発見の為今も視野に然程変化はなく日常生活は普通に過ごしています。
緑内障にも種類があり私は正常眼圧緑内障です。でも点眼薬は欠かせません朝と晩に点しています。
眼鏡は欠かせない物になりました乱視に近視眼鏡外したら恐くて自転車に乗れませんがそれでも乗ってますよ!
風邪は天敵です、一般の風邪薬もそうですが病院から処方される薬には眼圧が上がる成分が入っています。
市販されている薬の指示書には、書いてある筈です。成分名は「無水カフェイン」です。市販薬を買う時は薬剤師のいる薬局で買うと安心です。
てっとり早いのは直ぐ病院に行き医師に緑内障である事を告げ病院と調剤薬局は絞る事です。ずっと私はしてきました。
226 :
no469
:05/01/30 21:32 ID:Qa4CNdxw
私も正常眼圧緑内障。健康診断で早期発見できたの。
たまさんも健康診断と視野検査欠かしちゃダメだよ。絶対だよ。
就労についてはホームや施設の業務によるかと思うけれど
右が1.0あるとの事。盲目で無い限りそれが大きな支障になるとは思えません。
でも、薬品名とか、記録とかの、小さい文字が読みにくくなっているな、
とご自分で感じたら、それははっきり申告したほうが賢明でしょうね。
で、たまさんはヘル2とかの資格は既に持っているの?
カキコにないので、これから取るのかな?
もし、不安なら、施設とかにボランティアで行ってみるのはいかが?
仕事の内容も少し理解できるだろうし、そこの職員さんに
自分の健康状態のこと聞いてみるのも一つの方法かもしれないよ。
ボラなら、べつにそこに就職する義務もないんだから。
気楽に聞いたらいいと思うよ。
227 :
ばばしん
:05/01/31 04:55 ID:gU3veKvY
私のヘルパー2級受講する時に使った手法
福祉介護サービス専門の派遣会社に登録をする
まず、必ず最後に資格経験なしの男性は仕事がありませんと、念を押されるので
資格習得のあっせんを受けるはずです。
#####ここからは各自の技量です!#####
たぶん、提携先の学校などを紹介されますが、ヘルパー2級の資格習得料金はまちまちです。
インターネット、新聞、広告、雑誌(ケイコとマナブ、求人情報誌など)で料金を調べましょう。
相場は色々あるようです。
私が紹介されたところは通常78000円、紹介だと7万円になります。
重要なところですが、実習料や食事代とかを取る業者があるかもしれません。
そのあたりを吟味されたらよいかもしれません。
私はこの7万の価格+通う電車賃+日数で数ヶ月前に取った知り合いの資格習得料金よりも
かなり安くすませています。
他にも色々と優遇サービスがあると思いますから、色々調べたり噂を聞きましょう。
まだ受講中の私が言うのも大変おこがましいと思いますけど・・・
228 :
はる
:05/01/31 13:23 ID:GRD7vbTg
no469さん、ばばしんさん
お返事ありがとうございます。かなり勇気づけられました。
やはり男性への需要などは低いのでしょうか?他にも男性の受講者はいますか?
今は色々な情報を調べて講座を探してるんですが、多すぎてどれがいいか悪いか、まぁ悪い所は無いでしょうけど。
選び方のポイントなどあったらお願いします。
229 :
blackking
:05/01/31 16:05 ID:lKG3yIPs
はるさんこんにちわ!
自分の場合ははじめに社会福祉協議会に相談しました。
協議会や他の公的機関でもヘルパー2級講習は受けられ
ますが、競争率はかなり高いようです。そこで、いろ
いろな講座を実施している機関を紹介してもらいました
が自分が選んだのは随時募集していて名前も知られてい
る業界最大手の某学館です。今から考えると受講料は他
の講座より高かったのですが時期的に受け付けている所
がそこしかなかったですからね。
自分の行ったクラスは週2回の速習コースで実技自体は1ヶ月
あまりで終了するコースでした。実習等の関係で資格を取る
のは3ヶ月ほどかかりますが。そこは男性受講者は自分を含め
て4人いました。最初はぎこちない雰囲気でしたが回を重ねる
ごとに気心がしれていい雰囲気で受講できました。まとめ役
のおばちゃんもいましたしね。今でも事あるごとに連絡をとり
あっています。どこがいいとかは一概には言えませんが自分が
行った所はそれほど悪い所ではなかったと思います。
はるさんも頑張ってください!
230 :
たま
:05/01/31 16:44 ID:9HWazeuY
no469さんへ
資格まだ持ってません。ちょうど講座が始まるのであす申し込もうと思っています。文字を読むのはそれほど苦になりません。
実は前職から5年ブランクがあります。不安要素ばかりが揃ってしまい今は怖さがありますが、講習に通ってよき仲間ができれば解消される
かな?っと今わ願っています。本当に勇気ずけられます。ありがとうございます。
231 :
no469
:05/01/31 18:40 ID:JuGqw6vY
たまさん、不安で5年損しちゃったね。
でもきっとその間、悩んだり、苦しんだこと無駄にならないから。
なんでも人生の肥やしだから。(汚い表現でゴメン!)
私も昔、某仕事で大失敗したとき、そういって慰めてくれた先輩がいたの。
そっか、肥やしにすればいいのか。肥やしに出来る自分になろうって。
そうそう、講習で志同じ仲間が出来るのは心強いよ。
圧倒的に女性がおおいけど(笑)夜間の講習だと男性も少し増えるかな。
そういう講習なので、男性は頼りにされますよ(^^)
講習楽しんで受講してください。
人生はあなたが楽しく学んで成長するためにあるんだから。
幸運を祈ります。
232 :
no469
:05/01/31 18:56 ID:JuGqw6vY
はるさん、講習会はこれから受講するんですね。
今までに雇用保険払っていたのかな?
もし払っていたなら、その管轄でヘル2の養成講座を安く受講できる
可能性がありますよ。
なので、払っていた区に問い合わせて、講習を開いているか
問い合わせてみるって手もありますね。
近所なら、区報等に受講生募集とか載ってるかもしれませんよ。
ただし、雇用保険払っていた人だけです。
雇用保険払っていない場合、受講人数に空きがあれば入れてくれますが
安くはなりません。払ってた人優先なので、その人がくれば、次期に
まわされてしまいます。
しかしですね、自分の時間や、今やりたいという期間の問題もあるので、
ネットで調べて折り合いのつくところへ行くのが一番手っ取り早いですよ。
金額的にも、予算を考慮してね。
ばばしんさんのカキコも参考にしてくださいな。
男性の需要に関しては、やはり施設やホームに就労する人が多いけど、
訪問でサービス提供に入る人も増えているのね。
講習会などを受講しながら、どちらが自分にあってるか、
生活にあってるかなど、検討してみてね。
233 :
ばばしん
:05/02/03 04:45 ID:9G7P5akA
>はるさん
私が今受講中の講座ですが、受講者総数14人
内4人男性
1人50代男性
2人24歳アルバイト
最後の一人、ぷーたろーの私です。
講師が午前と午後、毎日変わりますが、返ってそれが資格習得の簡単さと裏腹に
使えないヘルパー増産という結果になっているとの、受講者への暗示となっているようです。
そのあたりも考えてみてください。
自分なりに、受講者の意識調査をしてみましたが、ただ資格欲しいだけの人が大半。
私もそうですけどね。
一人だけ、在日中国人の方がおられ、日本語は話せるが、書けないとの事で
悩んでおられるようです。
中国のこの先の高齢化比率は日本の比じゃないと話をしたら、現実問題として
かなり認識されていて、受講されたようです。
こんな方ばかりなら素晴らしい、福祉サービスになるのにね。
私がこの講座を知ったのは土曜の午後7時で開校日が翌週月曜でした。
それでも、受講させてもらえましたよ。
飛び込みでも何とかなるところは良いところかもしれません。
234 :
ばばしん
:05/02/03 04:56 ID:9G7P5akA
235の書き込みの補足になります
男性でこれから先福祉の世界で生きていく!と言う強い信念があるならば
ヘルパーなんて資格取らず、もっと上の資格取ってください。
そうしないと、おばちゃんに指示されて上手に使われる人になりかねません。
ヘルパーだけで所帯持って子育てはできませんよ。
共働きは別ですが、夫婦間で話し合う事が必要ですし、話し合う機会があまりないです。
私の就職活動として、福祉事業所のこれからのそこの事業性の変化を匿名でメールで
尋ねております。
自分が納得いく事業所は今の所一件も見つかっていませんが、あきらめてないです。
各地域の社会福祉協議会などで、福祉事業者の資料を見ることができますし、
インターネット上から検索する事もできます。
イベント情報なども載っています。
これから受講を考えている男性には私の書き込みをしっかりと頭に叩き込んで
望んでください。
でないと、損します。
一ついえることですが、他の業界でしっかりとした経験を積んだ男性は
どの業界に転職しても重宝されます。
私は転職する際、この事をかなりいい加減ですがアピールしています。
結果、面接落ちは一度もありません。
その代わり、入ってみた職場環境が聞いた内容と違い、愕然とし顎が外れます。
その事をアピールする自分なりの方法論もしらべましょう。
話せばわかるんです。
235 :
はる
:05/02/03 13:31 ID:8bN/c4Wk
度々のアドバイスありがとうございます。一応、上の資格も取る心構えはしています。06年から福祉資格の制度が変わるんですよね?今のタイミングでヘルパー2級を取るのは影響ないですよね?影響あったとしても待ってる事はできませんが。
新しくなる制度について知っていたらお願いします。
236 :
blackking
:05/02/03 15:52 ID:21hiWntw
'06年度から福祉に関わる全ての資格が国家試験による国家資格制度になる
ようですが、2級ホームヘルパーをとっていても影響はないでしょう。
新制度が導入された時点で2級ホームヘルパーという名称はなくなるかも
しれませんが今まで得た知識や経験が無駄になるという事はないでしょう。
自分も上の資格を目指して勉強をするつもりです。ただ、試験場や試験日
の数を増やしてもらわないと追いつかないでしょうね。受験者はこれから
激増するでしょうから。現状では筆記試験は年に一回で、試験場も限られて
います。自分は岩手在住ですが一番近い試験場でも青森に行かなければいけ
ません。自分も詳しい情報は入手していませんが、逆に言えば今から準備
期間を設けて、2級の資格を取った後にディやグループ、施設、訪問のアル
バイトからはじめて経験を積んでおく必要があると思います。
まあ、わからない事だらけですがお互いに頑張りましょう。
237 :
はる
:05/02/04 10:09 ID:ajzgf9Tk
blackKingさん、ありがとうございます。
僕も同じ気持ちです。取っておいて損はないだろうし。まぁ損得の問題ではないでしょうけど。2級の経験が無駄にはならないでしょうから。
ホントお互い頑張りましょう。
238 :
blackking
:05/02/09 23:08 ID:A1zoFhpk
今日、同行訪問行ってまいりました。調理や食事介助、オムツ交換
は間に合っていても、掃除までは間に合わないのが現状のようです。
レレレのレーという感じで掃除のおじさんに徹しました。
後は洗濯機のはずれた洗剤入れを直してチョッとだけ家族の方に喜ばれ
ました。まあ、いろいろありますが男性ヘルパーの意義をチョッと感じ
ました。あとはレポートまとめて2級ホームヘルパーゲットします。
239 :
名無し950
:05/02/10 14:05 ID:CEc9Ae4E
blackkingさん 私も同行時代に同じような経験がありました。
私の場合は錆びた物置の扉を直す(開く)程度でしたが。
些細な事で喜んでもらえた照れくささと、やりがいを感たのを覚えてます。
甘さと現実の問題に気づくのにそう時間は掛かりませんでしたが…。
男性は主に体力系かも知れませんが、介護には必要とされているようですので、
お互い初心のピュアさを失わないように、頑張っていきましょう。
240 :
ねこまんま
:05/02/11 06:55 ID:UNc5GMXE
初めまして、私は男(28)で現在ヘルパー2級講習中です。
私、精神障害者手帳2級所持なんです、普通の業種では社員は健常者でも
今辛いのですが、もっと辛いです。守備義務があるはずなのですが、(隠してもバレるもんなんですよね)
事前に告知してるので、やっぱりひっかかります。
ヘルパー所得して勤めるんですが、そこもやはりひっかかりやすいんでしょうか?
私自身色々経験してきたので、助けになるかなっと精神障害者ヘルパーの
所得も考えてますが需要ありますか?
3年働いて介護福祉士めざしてかんばろうとおもってます。
または精神障害方面かなっと揺らいでます。
先輩の方、すいません教えてください。
300KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.1 20130102
ぜろちゃんねるプラス