ホームヘルパー井戸端会議
介護福祉ブログコミュニティ「ヘルパータウン」
介護福祉士国家試験ナビ
ケアマネジャー試験情報サイト|ケアマネジャム
介護用品福祉用具紹介サイト|お介モノねっと
介護福祉ウェブデザイン「ウェルコネクト」
介護福祉ウェブデザイン「ウェルコネクト」フェイスブックページ
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
最新50
[PR]
ホームヘルパー井戸端会議
[PR]
【♂】男性ヘルパー総合スレッド【♂】
1 :
toto職人
:2012/12/31(月) 05:39:45 ID:G77oitj2
男性ヘルパーについての総合スレッドです。
・男性ヘルパーの需要について
・男性ヘルパーあるある(男性ヘルパーならではの失敗や体験)
など、みなさんのご意見をお待ちしています。
349 :
まなみ
:05/08/11 22:37 ID:OSbqOChs
うん そうだね。
350 :
なごやん
:05/08/16 12:03 ID:y9iX4Q/o
私もヘルパー2級の資格無しでグループホームに働いて6ヶ月目です。
宿直が月に7回ありますが何とかこなしております。
資格は講習が後9日間ありまして11月17日にいただけるとのことです。
確かに月16万円では生活が出来ませんね?
男性の職業としては難しいと考えております。
ケアマネぐらいになりたいと夢見て頑張りますがね!
351 :
ニッコト
:05/09/07 20:44 ID:UGjdPnP+
ヘルパー2級の資格を取り、病院経営の訪問介護ステーションで働いています。
一応社員で今月で1年になります。30代前半の妻子持ちなのですが、生活は厳しいですね。
年中無休24時間体制のヘルパー事業所は、近くになく利用者数は安定していますが、
男性と言うだけでの拒否は、やはりあります。料理・掃除・通院乗降介助・院内介助・
おむつ交換・食事介助(咀嚼・嚥下困難者)すべてやってますが、内容に限らず断られます。
でも、逆に喜んでくださる方も居てそれを励みに頑張っています。
パソコンを使える人が事業所に居なかったので、事務的な業務もこなす事になっています。
後は、スキルアップを目指しがんばるぞ〜!!
352 :
さざなみ
:05/09/10 00:28 ID:Atrxvalg
時給が安めだけど、障害者ヘルパーを副業でやると
生活の補完ができますよ。
特に男性にお勧めだと思うけどな(^_^)v
353 :
舞夢
:05/09/12 09:03 ID:ywKcP2og
生活の補助は出来るかも知れませんが、
例え子供(障害者自身)がヘルパーになついていても、
母親がヘルパーを嫌いだと、利用者の意思に関り無く拒否されますよ。
354 :
ポチ
:05/10/10 19:19 ID:zS5Ov4oE
なんか憂鬱だな〜
355 :
いっせいのぱぱ
:05/10/15 22:29 ID:75VWSzfw
http://km0726.hp.infoseek.co.jp/
http://www.geocities.jp/wgjdq899/
356 :
ヘルパー名無しさん
:05/11/17 22:37 ID:wz7VDMIU
給料安い
357 :
kouiti
:05/11/18 11:45 ID:25YAXWQ2
久しぶりの書き込みさせていただきます。
以前書き込んだのが今年の2月あれから8ヶ月が過ぎてしまいました。
老健施設に就職し、4月よりフロアーのリーダーに抜擢!?されて
半年、本当に光のごとく早く時が過ぎていきました。
この仕事は本当に奉仕の気持ちがないとやっていけないとやはり痛烈に
感じています。↑の方の書き込みにもありますが、収入面は所帯持ちには
決して甘い状態でないのも事実です。共働き当たり前(W)
そこで問題になるのが家族の理解だと思います。我が家庭もかなり収入の件での
喧嘩が毎月給料日に起こります・・「なんで所帯主の収入が15万なのよ!」なんて
言われたものならくやしいやら腹が立つやら・・「付きもしない残業ばっかり
してなんになるのよ!」この言葉もつらい、多分まともに残業付けば給料30万
くらい残業はしています(W)もちろん残業はびた一文付かない。
でもお金のことで辞めたいとはまったく思いません。
「あんたは好きな仕事していて幸せかもしれないが家庭が犠牲になっているのよ」
とも先日いわれたりして・・もう絶句(W)給料日が怖い今日この頃ですわ。
でも施設の高齢者の方々に接していると正直腹のたつこともありますが、
いろいろ考えさせられたり、反省したりと充実していてとても辞めるなんて
考えられません。
自分も介護保険月々負担する年齢となりより身近に感じています。
しかしこの業界収入面もうすこし改善しないと若手が育たないと思うし
先細りしていきそうな感じがします。つらくてもお金が支えになる方もあるとは
おもいますし接し方もある意味改善されるのかなーなんて考えます。
介護する側の心にゆとりがないといけないと感じています。
たぶんここを見ている方々も収入のことではいろいろあるんだろうなと
思いをめぐらしてみています。最近書き込みが少ないので、思い切って
とりとめもないことを長々と書いてしまいました。いっせいのパパさん↑
書き込みはしていませんが拝見させていただきましたよ!!
358 :
ヘルパー名無しさん
:05/11/19 22:46 ID:sS/vdL8E
↑すごく素敵な心意気に感動しました・・(泣)安月給でも仕事に夢中になれるなんて羨ましい。私もkouitiさんと同じく所帯持ちです。妻は給料日のたびに溜息を付いていました。逆に何も言わないのがつらかったですが、家族を犠牲にしてまで続けられる仕事ではと・・さすがに今年の4月に転職をしました。今では家族も穏やかな日々を送っています。介護はボランティアで今も携わっています。
359 :
みるく
:05/11/20 09:33 ID:xD9ubjR6
すみません お邪魔します。
うちにも安月給のオヤジがいますよ、フツーの営業職ですが。もう、お気の毒で何も言えません。
朝は5時半に家を出て、夜は11時過ぎまで ホントに働いてるだけかい?って思うけどね。
家族の会話なんて、日曜にトータルで3分程度です。今もまだ寝てるから、洗濯・掃除など出来なくてココでお喋りさせてもらおうと・・。
ワタシはもうあきらめてますけど、友達のお兄さんは、同じような状況で離婚されました。奥さんから。
営業も手当て つかないですよね。結婚前に一度給料明細見せ合ったら、私のほうが10万程上をいってました。
それ以来、明細見たことないけど、変わってないらしい。時給で言えば450円くらいですよ。
「家族が犠牲」・・・そう言われると辛いですよね、確かに。
でも本当に「犠牲」なのかな?kouitiさん自身が充実して仕事をしてくれてたら
体を壊さず、毎日笑顔で出勤して 夜勤もあるだろうけど1週間に何回か一緒に夕飯食べて
それは一つの幸せだと思います。給料より健康。プラス思考。
また違う友達のダンナ、40代前半で脳梗塞になって失語症・嚥下困難、1年たっても仕事に復帰はできてません。
家族は一つでありたいけど、夫・妻・子供それぞれ自分の世界を持ってもいいのではないでしょうか。
360名無しさんのような生き方も素敵ですし kouitiさんも<犠牲にしてる>じゃなく<協力を得られてる>と思って。
お互いに頑張りましょう、ね!では。
360 :
まなみ
:05/11/21 14:33 ID:WvCsaAhM
確かに厳しいですね…。
以前施設勤務(正職員)だった時の私の年収は、夫の3分の1以下でした。
実労時間は1.5倍以上だったのに。
夫は決して高給取りという訳ではなく、ごく一般的な年収です。
既婚の男性介護士はいませんでしたね、、独身の1人暮らしの人でも
生活が苦しいってぼやいていました。
お金がすべてとは思いませんが、まず自分の生活が成立たなければ
気持ちの余裕も生まれないような気がするしなぁ。
でも、世の中のどれだけの方が希望の職種に就いているでしょう。
大部分は不満を抱えながらも生活のために働いている訳ですよね。
好きな仕事に就き、楽しく充実した日々を送れているなんて素敵じゃないですか!
361 :
ヘルパー名無しさん
:05/11/21 15:26 ID:Fd55To8M
ヘルパー講習でであった20代後半のイケメンは、
奥さんが看護婦で、
「あんたほんとにしたいことしなさい」と介護職にほうりこんでくれたらしかった。
普通に会社員しながら、学生のときからボランティアずーっとやってて、
奥さんともその関係で知り合ったらしいけど、
自分は介護職がしたいけど、家庭ももちたいからってほそぼそやりつづける気だったそうな。
で、彼は転職して、資格ないまま施設ではたらいてたら、
奥さんが妊娠出産したんで、主夫になり、
こどもが3歳になったんで、ウォーミングアップをかねてヘルパー講座にきた、と。
主夫の間もNPOにかかわってて、着々と自分のやりたいことをやる準備をしていたらしい。
講座中も、めぼしい人にどんどんアタックして同志をつのってた。
あれから三年、風の便りに彼がNPO設立して、次の子供を育てながらがんばってる、ときいた。
奥さんは婦長さんになったらしい。
最近知り合った「旦那が介護職」の保険のおばちゃんは実は再婚で、
前の旦那は収入多かったけど、殿様で、ついでに姑がいつも「こんないい家のヨメになれてよかったね」といってたそうだ。
今の旦那は夜勤とかおおいけど、家にいるときは普通に家事してくれて、こどもの学校行事にも交代ででてくれて、地域の役も奥さんまかせじゃなくて、
でもってそれ全部をたのしそうにやっててこっちまでたのしくなる、こんないい旦那だったら、たりない収入分は私ががっちりかせぐ、ととてもあたりまえにおもえたそうです。
介護職の男性をしあわせにするために女性もがんばらにゃあ、と思う今日この頃です。
ちなみにうちの旦那は職人ですが、職人も介護職とどっこいどっこいです。でも仕事大好きらしいし、家庭でもがんばってるし、おかげで私も介護職たのしめてます。
仕事するぞー!
362 :
ごんた
:05/11/21 16:05 ID:s2JOMVC2
はじめなして!ヘルパー1級の資格ではどんな仕事内容をするのですか!
363 :
名無し
:05/11/21 16:17 ID:s2JOMVC2
う〜誰かおしえて〜
364 :
○マル
:05/11/21 20:29 ID:zQHIEnFA
登録ヘルだと2級ヘルと同じ扱いです。自給(ちっと優遇されるかな!)も待遇も・・・。
1級の登録ヘルは、問題利用者宅へ派遣をさせられがちです。
見習いヘルの同行もよく頼まれます。
新規利用者へケアマネと同行して、これから始まる作業手順書や間取り図を
書かされます。
小さな事業所ではコーディネーター(サ責)にしてくれるようですが....。
私も2年前迄、コーディネーターをしていました。10,000円の手当てが付いて
いました。...しかし、主人の仕事の都合で引っ越して、今は登録ヘルで頑張ってます。
登録ヘルになり、時間に余裕ができたので介護福祉士の勉強をして、ようやくゲットできました。
ケアマネは元看護師と云う人ばかりではないので、介護度5の新規利用者に初回訪問した時、
ケアマネに助言しなければならない時も度々あります。
1級ヘルを取得するより、3年以上の実績があれば介護福祉士の資格を採った方が
得策と思っているカキコをよく見ますが、1級の資格を採るまで100単位の学習は
有意義な内容です。私が支援扱いと介護保険の介護を両立できるのも場数を踏んで
1級を採ったからと思っています。
1級ヘルの資格を採ると介護のすそ野が広がります。
365 :
ヘルパー名無しさん
:05/11/29 17:01 ID:an/5kgaE
はじめて書き込みします。
私は普通の会社を退職後、3ヶ月コースの職業訓練校に通い、ヘル2級と福祉用具専門相談員
の資格を取得しました。もし、ヘルパーを目指す方がいらっしゃったら、職業訓練校をお勧め
します。毎月お金を貰いながら授業を受け、実技はたっぷり2週間、プライベートでもお世話
になるような友人も出来、大変充実しています。
かくいう私は、一人暮らしなもので、介護職は諦めました。でも、授業で身に着けたことは、
将来両親に対して、または奥さん(彼女と結婚出来ればですが…)に対して役に立てばそれで
本望だと思っております。
例え介護職でなくても、学び、自分で考えたりした経験は、意識の面でも知識の面でも役立つ
ことが多いように感じます。介護職ではないですが、幸い福祉業界の就職が決まったので、今後
も学んだことを忘れずに精進してまいりたいと、このスレを拝見し思った次第であります。
366 :
ヘルパー名無しさん
:05/11/30 19:57 ID:OzUzCfeo
登録ヘルパーの雇用条件ってひどいね〜ヘルパーの地位の確立が全然無いような感じがする。まぁ、雇う会社にも色々と事情はあるようですが・・それにしてもひどい・・ ひどいね〜
367 :
キラ
:05/12/02 10:43 ID:oP/3c9nY
お疲れれす。
ヘルパーの勉強をして、今 認知症対応の施設で働き始めて間もない者です。
職場内で、何ゆえか男性なのに女性らしいとの声が聞かれ、利用者さんのウケも
狙い、エスカレートしてオカマ扱いされたりもします。別の業界から福祉の世界
に飛込んで来まして、以前にはそういった事を一切言われたことがないので、
戸惑っています。自分ではもちろんその気はなく仕草もそういったことはないの
で、利用者さんから出た言葉ではなく利用者ウケの手前冗談で言っているのもわ
かるんですが、言われ続けると言葉は凶器にもなりますんで、心も傷まないはず
はないです。利用者さんに向合いたいと思うので笑って流しその場その場で気持
ちは切換えているつもりですが、ふとした時に自分の心を傷つけ続けてやってい
くべきか考えてしまう事もあります。こんな話は、他にもっと辛い体験をされて
いる介護職の方々やご家族の苦労に比べれば、甘く他愛のない事だとは思います
が、これが理想と現実のズレのヒトカケラなのかもしれませんね。
遅かれ自分の意思で介護の世界に来ましたが、携わっていきたいという気持ち
を持って、まずは限界までですかね...
368 :
ヘルパー名無しさん
:05/12/02 11:24 ID:K1HPMnj6
とりあえず笑いがとれるなら、大もうけではありませんか。
今はレオザーラモンHGとかが流行ってるから、そう言われるだけですよ、きっと。
あんまり深刻に・真面目に考えず、受け流すが吉と思います。頑張って!
369 :
P−チャン
:05/12/02 11:32 ID:lSShx2+M
キラさん、こんにちは。まだ勤め始めて間もないのであれば、職場の方たちにもまだ
あなたのことを知るために、様々な反応を見てあなたの許容範囲を確かめているのだと思います。
悪気があるわけではないと思いますよ。けど言われて嫌な事は、嫌だという態度を
取った方がいいと思います。でないといつまでも言われてしまうのでは?
まだ職場の人たちには「あなたらしさ」が伝わってないと思うので、これからどんどん自分を出して
理解してもらうように、たくさん話をしてみたらどうでしょうか。意外と話してみると気の合う人って
いるかもしれませんよ。がんばってくださいね!
370 :
キラ
:05/12/03 11:10 ID:0EbGO8uU
こんにちは、励ましの言葉ありがとうございます。
まだまだこれからですので、受容と傾聴を大切にして
いきたいと思います(職員間にはだんだん難しくなっ
てくることかもしれませんが;)。ヘルパー希望の
ところもありますので、視野においてできればと思っ
ています。進むほどに問題もでてくると思いますが、
利用者第一でいきたいです。
371 :
メロン
:05/12/06 17:29 ID:ss5GXIPE
お疲れ様デース。男性職員さんに聞きたいんですが。
今うちの職員の男の子が女性職員にいじめを受けています。
その子は仕事をまじめにやってくれますが、少し協調性に
かけるところがあります。もう入職して一年何ですが、
私としてはこういう子に職場に残ってもらいたいんですが。
職場にこういう人間関係が苦手な子いませんか。
男性職員として聞かせてください。よろしくおねがいします。
372 :
ひろし
:05/12/06 19:16 ID:FQbtjb8I
メロンさん、たいへんですね。
私も介護職として働いて5年目になる男性職員です。
女性職場の男性職員ってなかなかビミョーな立場ですよね。
でも、協調性がないのも、裏を返せば何か長所として捕らえられるのでは(むづかしいかな)
まず、あなただけでも彼の味方になって、孤立しないようにしてあげるのが大切だと思います。
あまり参考になる意見じゃなくてすみません。
373 :
469
:05/12/06 22:07 ID:5z+FfsU2
以前、こんな経験があります。
女性ばかりの職場で男性2名。
二人ともいいヤツラで、周囲は彼らを好きでした。
もちろん、ワタシも(仲間としてよ)
ただ「独身、若い」というのをターゲットに
弄くるのが好きな、女性はいたんです、若干名。
そういう男性率先して弄くるのは偶然かどうか、既婚者でした。
既婚未婚は関係ないか。
彼らも、程よく交わしながら適当に、誰ともつかず離れずで
淡々と仕事してましたね。
内心はどう思ってたのか聞く機会無かったけど(聞いてもいわないよね)
面白がっていろいろ詮索してる先輩女性達より
彼らのほうが大人に見えましたよ。
374 :
メロン
:05/12/06 22:38 ID:ss5GXIPE
ご意見ありがとうございました。女性主体の業界での男性の立場は
凄く難しいものがありますね。彼は仕事に来るのも苦痛だそうです。
私としてはこれから見守ってやりたいのですが、人間集団になると
力も強くなります。思っていないことでも自分が嫌われまいと必死
になって悪口・陰口の言っています。私はパートで週に2日しか勤務
がないので。そうゆう場面にはでくはさないのですが・・・・。
何を聞いても話半分になる人になってくれたらいいんですが。
375 :
ヘルパー名無しさん
:05/12/30 10:02 ID:OzUzCfeo
社会福祉援助技術現場実習の前課題として、久しぶりに特養のボランティア施設実習に行っています。特養へは5年前ヘルパー講習の実習で行ったきりでしたが・・・ あの独特な人間関係には、やはり拒否反応が出てしまいます・・何か支配的・高圧的みたいな感じがしてたまらない・・特に女性職員!恐い〜同じ仕事を女性職員と男性職員が行っても、女性職員のほうが無駄に忙しがっているように見えます・・ストレスが溜まっているのでしょうか・・?『プライベートでの私生活を充実させて下さい』って言ってやりたくなりました。ちなみにボランティア体験では、大掃除担当!トホホです
376 :
ヘルパー名無しさん
:06/01/08 19:15 ID:tvKp1bVk
2006年度から介護福祉士の一本化について・・すでにホームヘルパーの方で追加研修を受けている方っているんですか・・?申し込み先など詳しい情報等、ご存知の方が居ましたら教えてください・・
377 :
469
:06/01/08 21:02 ID:K+UMiP/A
ここの「介護福祉士とヘルパー2級」のスレでも
管理人さんが、取り上げていますよ。
現在ヘル2や1持っている人の追加研修なら
そっちをご覧になったほうがいいかもです。
介護福祉士についての話題なら、「資格」スレ。
378 :
ヘルパー名無しさん
:06/01/14 00:21 ID:Jzw8xPpA
397≫↑馬鹿じゃない・・キショイ〜
379 :
mm(;;)
:06/02/05 23:26 ID:cg/pYsr2
男性だからって差別してはいけないと思いつつ、ものすごい嫌な
男がいましたね。強いお局様には(自分も同期の癖に)ものすごい
ペコペコして、笑顔。後からはいった子にもペコペコ。もちろん
出世はしませんで、後ものものにどんどん抜かれてたけど。
しかしよくさぼり、ここって時に休む。年上女性には、本当に
お姉さま状態で甘える口ぶり気持ち悪くて吐きました。
今でもそうしてるんだろうけど、もうすぐ30代通用しないぞ。
男のぶりっ子は見てて気持ちが悪い。まして見栄えがいいなら
少しは許せるが、見た目もかなり悪い。
380 :
ヘルパー名無しさん
:06/02/09 00:25 ID:cBq+4IwU
うちの職場にもお局がいますよ 凄い偉そうにしてます
挨拶しても無視する時も・・・
でも最近は腹立つより、その人の人間性が小さく見えてきました
「あ〜この人は気が強いというより人間の器が小さい人なんだな」と逆に可哀想に思えてきます
本当に気が強い人って言うのは、どんな嫌なことがあっても明るく前向きに謙虚に生きていける人間の事を言うのだと思う
人に偉そうにしたり八つ当たりしてる時点で、その人は自分自身に負けてるわけですよね
俺も出来るだけ、嫌なことがあっても明るく前向きに考え、どんな人も受け入れられる器の大きな介護職員になれるよう仕事を通して努力してます
381 :
abo
:06/02/15 23:29 ID:DA8F27Ac
こんばんは。 初めまして。
この度、介護の現場で働く皆様向けに「余暇の充実」にスポットをあてた便利な商品などをご案内するサイトです「TIIDA.ch」を開設させていただきました。
「余暇を充実」させ、良い仕事へのお手伝いをさせて下さい。まだまだ未熟なサイトですが、よろしければご覧になってみて下さい。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tiida-ch/
382 :
タカタカ
:06/02/21 22:23 ID:DV96WIHA
初めて書き込みます。男性ヘルパーです。
ヘルパー初めて3年目になります。今は高齢者と身障と知的の訪問介護をしています。
なんか最近、この仕事においての可能性っていうか、上手く言えないけど仕事としてはどうなんだろうって思ってマス。
やっぱ一生、続ける仕事ではないんだろう・・・・って。
制度ありきの仕事だし。制度に振り回されても・・・・
どなたか意見交換して下せ〜!!
383 :
469
:06/02/22 02:58 ID:S/895xPo
>やっぱ一生、続ける仕事ではないんだろう・・・・って。
そう感じるきっかけがあったのですか?
なにか目標を失ってしまったかのような・・・かんじなのですか??
もちろん何か他に芸があれば、転職もいいのでは。
私は副業してますよ。180度異世界の仕事ですが、楽しいです。
介護の仕事も増やすつもりは今のところありません。
副業のおかげで、金銭的にもなんとかやっていけてます。
別に就労したからって、一生続けるなんて自分に負荷かけなくても
かまわないんじゃないかしら。
好きだ!!楽しい!!と思ったらやればよし。なのでは?
384 :
ヘルパー名無しさん
:06/02/23 21:05 ID:DlJL+BAk
同じことを考えていました。福祉の仕事に入って5年目になりますが、最近、自分を見失いかけていました。閉鎖敵・攻撃的・保守的会社の体制や職員との関係にうんざりしています。もちろん介護保険制度上の問題もあると思いますがスタッフ同士の人間関係には疲れますね。
385 :
タカタカ
:06/02/23 23:12 ID:kj1HGeP6
496さん、ヘルパー名無しさん、ご意見ありがとうございます。
こ〜ゆ〜の初めて書き込んだのでちょっと嬉しいデス。
自分は今現在、登録として2つの事業所で活動してます。
訪問介護の事業所だから職員間のストレスを感じる事はないんだけど、やっぱ制度がコロコロ変わることで惑わされます。
それと今の事業所には理解が持てるけど、以前常勤で努めていた所では経営者、コーディネーターとの温度差を感じてた。
自分の座右の銘は「能書き垂れる前に汗流せ!!」だから(笑)
男性がこの仕事をメインに生計を立てていくのはキツイと思う。
シャドウ・ワーカーでしょ!?もともとが・・・それが家政婦、そして今現在がヘルパー。
やっぱり女性の仕事なんだろうな〜って思う。
でも、実際の現場では「これは女性にはムリでしょ〜!!」って思うことが多いんだけど。
何が問題なんだろう・・・報酬?社会的立場?人間関係?
どなたかご意見を。
386 :
abo
:06/03/03 15:44 ID:nWB0ADR+
こんにちは。 私は現在、介護福祉士としてデイサービス勤務をしております。
6年ほど続けてきた現在の職場を3月いっぱいで退職することに決めました。
色々な事があったけれど、だからこそやりたい事を見つけました♪
4月からはどんな生活になるかまだわからないけど・・。
現在はホームページの管理やブログなど作ってます。よろしければご覧になってみて下さい^^
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tiida-ch/
387 :
剣心
:06/03/12 14:42 ID:sEbdBQHE
介護職未経験で、他業種からの転職なんですが、まだ資格も取ってないし、
どうしようか非常に悩んでおります。そこで諸先輩方に質問させて頂きたい
のですが、登録ヘルパーっていうのは、介護職の経験年数に入るのでしょうか?
介護福祉士などは経験年数3年以上とありますが、ちゃんと正社員でないと
だめなのでしょうか?
それと、登録ヘルパーというのがどういうものか、またそれをやりながら
他のアルバイトやパートなどをして、経済的な部分を補完したいのですが、
果たして登録ヘルパーはダブルワークが実質的に可能なんでしょうか?
サービス残業が山のようにあって、次の仕事へいけない、とかなんでしょう
か?そこのところ是非教えて下さい。
388 :
469
:06/03/12 21:28 ID:zE16BjiQ
>登録ヘルパーっていうのは、介護職の経験年数に入るのでしょうか?
入ります。
>介護福祉士などは経験年数3年以上とありますが、ちゃんと正社員でないと
だめなのでしょうか?
ヘル2や登録でも問題ありませんが、日数が計算されるので
たとえ経験3年といえども、就労日数がみたないと、介護福祉士の受験は
できないことがあります。受験まえは就労日数の確認をしましょう。
>登録ヘルパーというのがどういうものか、またそれをやりながら
他のアルバイトやパートなどをして、経済的な部分を補完したいのですが、
果たして登録ヘルパーはダブルワークが実質的に可能なんでしょうか?
可能です。ヘルは週??日と決めて、実際私は実行しています。
>サービス残業が山のようにあって、次の仕事へいけない、とかなんでしょう
か?そこのところ是非教えて下さい。
なんのサービス残業なんでしょうか?
ヘルの仕事は原則残業はありません。ケアプランで入る時間数がきまっていますから
きっちりやってきっぱり帰る、これ鉄則です。
389 :
ヘルパー名無しさん
:06/03/13 20:19 ID:F/zBybpU
お聞きしたいのですが、男性で登録ヘルパーとして働かれている方は、
どのような事業所で登録されてるんでしょうか。
自治体、民間の事業所、社会福祉法人などあると本には書かれてるんですが。
先日ヘルパー2級をとって、とある民間の事業所の面接を受けようと思ったのですが、
女性のヘルパーさんを募集してると言うことでした。
男性というだけで門前払いを食らったようで、少しへこみました。
390 :
いちヘルパー
:06/03/16 21:59 ID:cUw6g0CY
こんばんわ。ヘルパーをやり5年目に入ろうとしている者です。
このたび、当法人で人事異動があり、法人内訪問介護事業所担当責任者という
役職に就きました。
「なんだそれは?」と思いますが、法人内の4つの訪問介護事業を統括して運営
するみたいなんです・・・もちろん、事業所内提供責任者でもあるのですが。
今回、初めて出来た役職なんですが、自分自身、自信がなくて・・・ヘルパー
の殆どがおばちゃんなので、それをまとめるのが大変だなぁと思うと吐きそう
になります。
おばちゃん達を、従える方法があったら教えてください。
391 :
ヘルパー名無しさん
:06/03/17 00:32 ID:xGX+2BM6
む〜〜ん( ̄〜 ̄;)
「従える方法」=「従わせる方法」というお気持ちでいらっしゃるのなら…
そういう方法はないでしょうねww
子どもは親の背中を見て育つってよく聞きますよね?
それと一緒じゃないでしょうか?
おばちゃんであろうがなかろうが、尊敬できる上司のもとであれば
見習いたい。見習おう。となるんじゃないでしょうか??
いちヘルパーさんが、見習いたいと思う先輩をを見習えばイイコトだと思います。
蛇足だとは思いますが、あえて言わせていただきます。
「おばちゃん達を、従える方法があったら教えてください」
という上司の下で、いちヘルパーさんだったら気持ちよく働けますか?
392 :
いちヘルパー
:06/03/17 21:15 ID:31EevfR+
ヘルパー名無しさん、ありがとうございます。
そうですね、上司という立場から自分なりのしっかりした態度・気持ちで接していくしかないですね。
自信がないなんていってられませんね。もう一度、改めて自分自身を見直して運営していけるように
頑張って生きたいと思います。
393 :
竜崎
:06/04/12 14:42 ID:kf/XXkQA
スレを見て介護職などへの福祉関係の転職を考えてらっしゃる方が
多いのに心強く感じます。ただ人間関係の職種ということもあり、
かなり覚悟も必要だと感じています。僕も施設で働く中、時間が
経つほどに厳しさを感じています、ストレスの負担も各個に見られる
のは当然ですが、それを利用者に向けないのは当然ですが、そうなると
やはり職員同士のいざこざになったり、行きやすいところにぶつけられて
しまったりしますね、悲しいことに。男性の方から女性へというのは、
なかなか行きずらいので、そうなると男性同士でストレスのぶつけ合い
なんてのも。寛容な心も必要ということになってくるわけですね、それ
でも人には限界があるというわけで、日々葛藤の毎日になります。
自分への負担が大きくなって改善できないとなれば、環境を変える
というこになってきますが、個人的には希望のヘルパーヘ移行してい
こうかとも思っています。
どこに行ってもあるものはありますから、それなら
できるだけ自分のそう道へなんて考えたりしています。
394 :
こんち
:06/04/12 17:48 ID:gmYP1/J+
お疲れ様です。自分もそうですが、日々職員との人間関係に
追われ業務にも身が入らないことも時にはありますよ。
仕事に私情を挟んではいけないとわかってはいるものの・・・。
自分が精神的に弱いんですかね。最近はスタッフ間で孤立して
います。人見知り過ぎる自分が悪いとわかってはいるものの、
そういう人は男性女性どちらからもすかれないんですよね。
なんか毎日憂鬱です。
395 :
abo
:06/04/18 23:50 ID:EylKtJm+
こんばんは♪
3月いっぱいで介護職を辞め車椅子の方でも入れるBarを作る為に活動中です!
活動の内容をブログにしておりますのでぜひ、ご覧になってみて下さい^^ コメントなどお気軽にいただけると幸いです♪
http://tiida-ch.at.webry.info/
なお、介護の現場で働く皆様向けのサイトも開設中です^^
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tiida-ch/
396 :
ひろし
:06/05/14 19:32 ID:Buorpgc6
こんぢさん、詳しい事情はわかりませんが、そんなに悲観することは無いと思います。
弱い自分だから、弱い人の苦しみがわかるのでは…
今、私も、少し強い口調で意見した後輩の女性職員から無視されていますが、この子はこれだけの感性、考えしか出来ないのかと逆にかわいそうな子だと思っています。
人見知りでも、相手の言うことを真剣に聞き、、一生懸命やっていれば、見ている人は、ちゃんとみていてくれると思います。
また、厳しいことをいってくれる人が、自分にとっては一番大切な先生だと思いますよ。〔自分の経験から〕
がんばってください。
397 :
abo
:06/06/06 15:35 ID:N6B4rJNc
介護職の離職理由トップの「安月給」
この介護に携わる全ての方のお悩みを解決する、介護の現場で働きながら月収に+○○円を稼ぐ方法をご案内するサイトです。
よろしければご覧になってみて下さい。
398 :
abo
:06/06/06 15:37 ID:N6B4rJNc
399番の書き込みにURLを張り忘れてしまいました。
介護の現場で働きながら月収+○○円稼ぐ方法
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tiida-ch/
です。
よろしくお願いいたします。
399 :
日和
:06/06/07 19:33 ID:LrUMoqmk
6月号のホームヘルプにここのサイトが紹介されてますネ!
男性ヘルパーの特集記事にこのトピが紹介されてます!
男性の皆さん、これからも頑張って下さいね〜!
400 :
はいさ
:06/06/21 20:30 ID:hsKj0q6I
皆さんこんばんわ。三日前から新しい職場での勤務が
スタートしました。新しい職場での唯一の不安は
上手く職員ととけ込めるのかです。入所者とはいつも
上手くとけ込むことができるのですが、職員とは
いつもうまくいきません。男性という事もありますが、
それ以前に暗く見えるらしくとっつきにくいといつも言われます。
今回は孤立しないようにとにかく頑張ってみたいと思います。
今いる施設の男性職員は女性職員とキャッキャ言いながら
仕事をしています。それぐらいのノリがないとこの業界
では無理なんですかね。あーー不安だ。
401 :
hadaree
:06/08/23 22:32 ID:ja6N3KEc
初めまして、明日から派遣で介護職に就く男性です。
ヘルパー2級は今受講中で、10月末には取得予定です。
このスレッドは男性の介護職の〜と言う事でカキコさせて頂きます。
正直、・・・不安だらけなんですわ。今日事前研修ということで、移乗やおむつ交換とかやったんですけどね、なんかこう不安が先に
たっちゃて・・・。
私は早く自活(現在両親と同居中)したいのです。その為に安定した給料と仕事を、と考えているんですが、
色々調べたら、介護職って、仕事量と給料が全然比例してないのが現状じゃないですか?
それでお話を聞いていると、中の人間関係もドロドロしているみたいな事を聞くと、人間的に打たれ弱い私が続くかなぁ、と。
誰か良いお言葉、掛けて頂けませんか?
402 :
toto職人。
:06/08/24 00:23 ID:Da+s+tWs
こんばんわ。
明日からということでなんだかナーバスになる気もわからないでもないのですが、
あまりネガティブになりすぎず、
まずは、なんでこの仕事をしようと思ったのかという想いを大切にしていきましょう。
最初から何でもできるわけじゃないので、
なんでも吸収していこうという姿勢で、それが周囲に伝わればより良いと思いますよ。
403 :
hadaree
:06/08/24 08:35 ID:7LxfehMY
toto職人さんへ
レスありがとうございます。もうすぐしたら出勤です。
どなたかの書き込みで「この仕事は自分で事業所を持つ!ぐらいな情熱がないと続かない」というのをめにしました。
正直今の私にはそれほどの勢いはないと思います。仕事を探してて、今後高齢化社会になってこの分野のニーズは増えるだろう、
安定した市場だろう、というのがイントロです。
403の私の発言にもありますが、私は早く自活しなければいけない状況で、給与的にもやはり不安は拭えないんです・・・。
・・・イカン、書いてて余計に不安になってきた・・・。
404 :
大阪のやっさん
:06/08/24 11:13 ID:CLvIouJ6
初めまして。
大阪でただいま実習に奮闘中です。
50歳で会社を退職して、つくづく頭の回転が遅くなったのを感じてます。
よろしく、お願いします。
皆さんの奮闘ぶりを参考にやり遂げたい思っています。
405 :
まりこぶ
:06/08/24 14:25 ID:dkbkmelQ
励ましになるかどうか判りませんが
介護の仕事は半分は男仕事です(っと私は思う)
私は体格がいいのでこの仕事を始めた時から
身体の重い仕事ばかりが回ってきました・・・。
四肢麻痺の男性を私一人で自宅入浴の仕事(リフトや器具はあります)
完全硬直で寝たきりの排泄介助や
知的障害の長期相手(男性20代で腕力あり)
肥満体の方の車椅子での通院介助(心臓破りの坂あり)
利用者の同居息子から(精神障害)ココでは書けない位の
口頭暴力(殺してやるとか)、物を投げつけたり靴の中に
水を入れられたりの嫌がらせ・・・。
介護の仕事は『女の仕事』と『男の仕事』と
分けていいのだと思います
『男の仕事』を女性ヘルパーがやるから
無理が出てきて体を壊したり
悔しくて涙が出たりするんだと思います。
『女の仕事』を男性ヘルパーがやれば手順や
気の利かないなどと言われやすくなる(っと思う・・)
介護の仕事に男性は絶対に必要です。
現場にいる私が言うから絶対に本当です。
介護界では男性は必要です 一緒に働いて欲しいです。
女性が知らなかった事や出来ない事を男性に教えてもらい
男性が気づかなかった事や機の廻し方などを女性から伝授する。
とても理想論かもしれませんが
これからも男性の確かな力が絶対に必要です。
自分のその力が現場に役立ち『経済的に生活できる』と信じて
前向きに受講して卒業してください。
待っています!
406 :
大阪のやっさん
:06/08/24 15:23 ID:CLvIouJ6
まりこぶさんのレスは最もだと思います。
男はある程度、女性より力がありますね。
私の学校では30〜40歳の大半で子育てや自宅で介護する経験者がほとんどです。
女性にはその経験が活かせると思うのです。
同じクラスに23歳の独身の男性がいますが、そういう経験と私のような年齢が必要な仕事だと思います。
私も一人の子供を妻と一緒に育てた経験もあります。
まりこぶさんや皆さんの経験をぜひレスしてください。
どれだけの私の支えになるか。
頑張ります。
407 :
hadaree
:06/08/25 09:04 ID:kFGyw2MI
大阪のやっさんさん、まりこぶさんへ
早速のレス、本当にありがとうございます。
勤務1日目終了、今日もこれから勤務です。
講習は10月末までで、同時に2級は取れることになるのですが、今、その講義と派遣会社がセットのところの派遣先で働いてます。
6ヶ月更新で、来年の1月に更新ということです。そこは1年やれば、そこの施設で正社員になれる可能性があるそうです。
でも正直、正社員としても、私の目標の自活ができる給料があるとは思えないなぁ・・・と。
お金のことばかり書いて、と言われそうですが、私も仕事でする以上、そこそこないと・・・。
仕事量と給料が比例してない仕事だなぁ、と昨日の勤務でつくづく思いました。
なんかもう辞める時期とかをぼんやり考えてしまっている私です・・・。
408 :
RE
:06/08/25 16:42 ID:9a3EGtYQ
hadareeさんへ
私も♂で、登録としてやっております。
金銭を重視するのなら、辞めたほうがいいです。
あなたのおっしゃるとうり、この仕事。
仕事量と給料が全然比例してないのが現状です。
人間関係もドロドロしているかどうかは判りませんが、どの職も同じようなもの
でしょう。人が集まれば派閥もできます。
私もイントロは似たようなものでしたし、お気持ちは共感できます。
でも実際介護の仕事には男手は必要だと感じているし、できる事は
やってやりたいという気持ちのほうが強いですね。私の場合。
ボランティア(無償)はしたくないですが(そこまでの余裕はない)。
やりがいが感じられないようであれば他の職種についたほうがいいですよ
どうせ時が来れば、遅かれ早かれ介護をすることになるのでしょうから
私の親も介護予備軍です。
409 :
まりこぶ
:06/08/25 21:52 ID:vBRnUDy+
大阪のやっさんさん、hadareeさま、REさま ありがとうございます。
生活の土台はやはり『報酬』と言う名のお給料ですよね
実際問題介護職はせつない給料金額です。
講習中に先生が『この仕事は季節労働者みたいなものだ』と
言っていたのが今はよく理解できます。
利用者は暑くなれば死ぬし寒くなれば死ぬ。季節の変わり目は
入院するし歩き回れば骨折して入院する・・・
こんなアクシデントで『訪問』が中止になり急な収入ダウンです
最悪の日々を過ごす時期があれば、
最高の収入を得られる月もあります。
こんなヤクザな不安定収入が疑問であれば
完全な正社員、又は別の職業を選択した方が良いかもしれませんね
hadareeさんはこれから『お礼奉公』みたいな形で
就職されるのだと思いますがあまり期待しない方が良いと思いますヨ
どの職種でも『お礼奉公』は『お礼返し』・・・。
どんな職業でもまずは腕を磨くために頑張ってください
自立したいのなら初めは貧乏が付きまといますが
堪えて頑張り所を見せて、明るく前向きに
学んだ事を(人生で)無駄にせずに
自分の居場所とhadareeさんに合った職業を見つけてください。
掲示板のコチラ側から応援しています!
大阪のやっさんさんとREさんの事も応援しています。
410 :
大阪のやっさん
:06/08/26 05:22 ID:Rv5LNx3Q
私は、一般企業(食品産業)にいましたが、競争が激しく下降線です。
今もところもリストラの嵐です。3年で約100人が退職しました。
考えあぐねた末、50歳で第2の人生です。
お金のことは余り考えいません。
お金のことを考えると、前と同じです。
20数年、精神疾患や養護施設のボランティアで活動していたので、
そんなに違和感無くやれると思います。
haidoさんへ
お幾つですか?私の歳になるとお金より、自分のやりたい社会貢献です。
政府のどんどん「福祉切捨て」させる政策に怒りさえ覚えます。
生計を立てるには、介護福祉師まで行かないないと無理ですね。
私より先輩ですから、いろいろ教えてください。
REさんへ
私の妻は公務員なので、金銭面で困ることは無いですが、
一家の主としてはいつまでもこのままでは駄目ですね。
私の住んでる大阪は、男手が必要とされていますが、
不足していると言われています。
♂の役割は大きいと思います。
共にがんばりましょう(^0^)
まりこぶさんへ
若い人には、経済面やスキルの面でしんどいでしょうね。
大学を卒業し、就職先と考えるには甘い考えでようんね。
私はある意味で「人を看取る」仕事だと思います。
人の最期を見れる“心”の部分が無いとこの仕事は続けられないと思います。
何とか卒業し、一人前のホールヘルパーを目指したい。
411 :
hadaree
:06/08/26 08:03 ID:k6iZa8Ug
皆々さまへ
たくさんの御意見、本当にありがとうございます。また、こうやってお話を聞いて頂けるだけでも、少し楽になります。
私は今、30歳です。今日はこれからヘルパー2級の講座に出掛けます。
皆さんの言うおっしゃる通り、金銭面で言うと私の場合、かなりしんどいと言わざるを得ませんね・・・。
今日は仕事休み返上で、授業ですが仕事ではないので、少しリフレッシュしてきます。
とりあえず、ヘルパー2級をこのまま10月末で取得するまで一区切り(この頃同時に再就職手当てが支給される予定です)、契約が更新されるかどうかの来年1月末で一区切りで、それまでは続けられればな、と考えています、今日現在。
412 :
大阪のやっさん
:06/08/26 19:30 ID:Rv5LNx3Q
hadareeさんへ
友人がヘルパーを4年しています。
ディと訪問、またお泊りの組み合わせで何とか生計が立てられるそうです。
約35万円程度です。訪問介護だけでは約20万円程度です。
生活がフレックスになるので、それに慣れて行くしかないでしょうね。
30歳はまだ若いです。上級の資格を狙ってください。
もう私は50歳ですので、やるだけやってみようと思っています。
応援しています(^−^)
413 :
hadaree
:06/08/27 08:55 ID:7dWrBYeY
大阪のおっさんさん、レスありがとうございます。
昨日、ヘルパー講座の後、生徒仲間とお茶しながら、お互いのこれからや現状を話しました。
その人達もやはり収入面で不安があるとの事。
あと派遣ということの雇用不安定ということも気に掛けていました。
でも派遣、という雇用形態はどの職種でもそうですが、就労前と後で話が違う(時給や休憩時間とかがまるで違う)
ということもあるということで、辛いのでやってられないとの事でした。
確かに私の働いているところも、契約書では休憩1時間、とあるのに、実際は30分ぐらいで、食事も勤務後に食べるということで、
これって労働基準法を明らかに違反してませんか?
派遣会社の担当者に聞いても「利用者さん相手だから仕方ない。皆そうしてるし、どこの施設もそうだから」の一点張り。
私も多少なら仕方ないか、とも思うのですが、どうも腑に落ちません。
皆さんの施設でもそんな感じですか?お答え下さい。
親にも「不景気なんだから仕事をころころ変えちゃ駄目だ」と言われてて、勿論私もそうだと思うのですが・・・。
414 :
大阪のやっさん
:06/08/31 18:08 ID:ozcltfjQ
多くの企業が参入しています。
皆、金儲けです。ヘルパーの賃金は抑えられるばかりです。
政府も地方自冶体に移管する。国は金を出さない。
赤字だらけの自冶体は介護予算など到底、出せないでしょう。
本来の介護の意味や実行性が損なわれてしまいます。
給与面だけで無く、政治も正して行く必要がありますね。
415 :
hadaree
:06/08/31 23:02 ID:y5KqK8SE
これからの高齢化社会、需要は出来ても、それが現実なんですかね・・・。
416 :
大阪のやっさん
:06/09/01 08:36 ID:LLbNCYuI
8月22日(火)の新聞・TVで、大阪府堺市で「無資格ヘルパー派遣で摘発」が報道されました。
ここ6年間で255業者が不正受給を受けていました。
先生いわく、悪質な業者はまだ氷山の一角です。
利用者は何を信じて、訪問介護の業者を選べば良いのでしょうか。
訪問介護の需要が増える中で、起こった事件です。
hadareeの意見を聞かせてください。
417 :
hadaree
:06/09/01 09:19 ID:H7xL8vk2
そんな事件ありましたね。
派遣会社はヘルパーを派遣するとどんな受給を受けられるのですか?
それなら私も今、2級勉強してますけど、無資格で仕事してるので法律に抵触することになるんですかね?
派遣会社は何もそんなこと言ってませんでしたが。
でも結構無資格でも仕事紹介します、と言うところみますけど、あれも駄目なんですかね?
418 :
ヘルパー名無しさん
:06/09/01 11:10 ID:aGc74sOQ
施設は無資格でも大丈夫ですよね。
訪問介護は無資格ダメです。
419 :
大阪のやっさん
:06/09/02 09:06 ID:WJkz03tQ
ディケアの施設も面談しましたが、2級を取ってからと言われましたよ。
派遣会社は派遣で金儲けするので多少の法の目を潜るじゃないかな?
やはりニチイ学館など大手などの紹介か、直接に施設を訪問するのが良いと思います。
私はニチイ学館に通っていますが、先生がおしゃってました。
大阪では、新聞の求人広告は必ず2級以上の「資格要」となってます。
勤め先も良く考えないと、とんでも無い事になりますよ。
420 :
大阪のやっさん
:06/09/02 11:14 ID:WJkz03tQ
今朝の新聞で、医者や看護婦が患者から「罵倒」され、思い悩むと言う記事がありました。
ホームヘルパーも同じです。利用者やその家族からあるそうです。
ホームヘルパーで働く方から聞きました。
人間だから仕方が無いのかも知れません。
それなりの覚悟が必要なんでしょうね。
421 :
cyao
:06/09/02 17:00 ID:k6Wdjkkc
介護保険スタート後、私が居た施設ではヘル3は食事介助のみでしたよ。
<人員基準>
・訪問介護員 介護福祉士・訪問介護員養成研修(ヘルパー)1〜3級修了者であること
・サー責さん 常勤1人以上 介護福祉士・ヘル1級 介護業務3年以上のヘル2級
・管 理 者 常勤(兼務可)
<訪問介護の介護報酬>
区分 @身体 A生活 B通院のなどのための乗降介助
加算 @夜間・早朝・深夜サービス
A特定事業所加算
B特別地域加算
減算 3級訪問介護員・・ここで減算90%カナ?無資格は有り得ない!!
今日のニュースで産科看護師の診療行為乗ってましたね。
私たちも医療行為には気をつけましょうね。
422 :
大阪のやっさん
:06/09/02 19:03 ID:WJkz03tQ
cyaoさんへ
医療行為との境目がまだ私に理解しがたいです。
介護報酬は一番最初に勉強しましたたが…
その場で色んな対応をするわけですから、
何処から何処までが「医療行為」に当たるのか難しいです。
423 :
cyao
:06/09/02 21:14 ID:k6Wdjkkc
訂正 減算90%→ヘルパー3級 90%で算定です m(_ _)m
大阪のやっさん totoさんが「医療行為」スレの23番に
貼り付けて下さいましたので借りてきました。
http://square.umin.ac.jp/jtta/government/mhlw/iryokoui.html
私はヘル2取得してすぐ勢いで特養に勤務しましたが、もっと
テキストしっかり読んでから勤務するべきだったと思うことが
沢山ありました。
ヘル2のテキストすばらしいですよ!!
国家試験でも役に立ちますので大事にしてくださいね^^
424 :
大阪のやっさん
:06/09/02 22:05 ID:WJkz03tQ
cyao さん、ありがとうございます。
大変勉強になりました。
仕事としていく上で大切な事ですね。
私は50歳、一生の仕事にしたいのです。
特養は大変な知識と技術が要求されるみたいですね。
どの道に進むのか、考えています。
不安とやる気が交差しています。
また、色々と教えて下さいね。
425 :
cyao
:06/09/07 01:09 ID:uk//1zHs
大阪のやっさん 教えるだなんて・・私もわからないことだらけです。
社会福祉センターの中の人材関係で福祉医療の人材募集をしていると
思います。
やっさんに合ったお仕事の情報を得られると思います。
_____________________________________________________
<3級ヘル減算の件>
・予防給付 基本単位数90%算定→80%算定
・介護給付 基本単位数90%算定→70%算定
3級ヘルパーに係る介護報酬の算定は平成21年3月31日までのようです。
良くわからず書き込んでいて m(_ _)mでした。
426 :
改名します
:06/09/07 13:31 ID:55CYSe2g
大阪のやっさんは別の方が板にあるので「やっさん」にします。
よろしくお願いします。
cyaoさんへ毎度、毎度ありがとう。
求職はハローワークや学校の紹介のつもりでいましたが、社会福祉センターも行ってみます。
皆さんは、どうされているのかな?
ヘル2級の講習が、来週で終わりです。お勉強も最後でいよいよ実習。
五十路の私には、覚えられ無くて悪戦苦闘です(*0*)。
まずは資格を取るのが先決ですね(就職の不安はそれから……)。
昨日のTV(10チャンネル)で「介護者の負担増でレンタルベッドが減少」の特集がありましたが、
法改正で給付の打ち切り、月1000円のレンタル料が支払えなくなり、高いレンタル料を負担するか、
4万円以上で買い取るしかない。
また、418でレスしたような事が起これば(怒り)。
介護を必要とされる方は、どうなるのか?
そしてヘルパーの仕事はどのように変化するのか疑問?
427 :
瑞穂
:06/09/07 19:57 ID:J2CCZuc+
初めまして。現在43歳で土木系コンサルタント会社に勤務しています。
理由はいろいろあるのですが、2年後を目処に福祉系の仕事に転職しよう
と計画しています。皆様の経験やご意見は非常に参考にさせていただいて
ます。すぐに今の仕事から転職するのではなく、通信教育や土日コースの
講習会を利用してヘルパー2級の資格得て、週末のみヘルパーの仕事をし
て経験を積んでから、転職しようと考えています。
ところで皆様にお尋ねしたいのですが、ヘルパー2級の他に取得しておいた
方がいいと思われる資格はありますか?
アドバイス頂けたら幸いです。
428 :
やっさん
:06/09/09 04:24 ID:TE+53ico
瑞穂さん、私もこの板では新人です。よろしくお願いします。
学校の先生に聞いてみたら、医療ができる資格が介護利用者を総合的に看られると言っていました。
でも医療の関係は、瑞穂さんや五十路を越えた過ぎた私達の年齢では難しいですね。
それよりも、ヘルパー1級、介護師とステップアップしていったらどうでしょうか。
介護利用者にとってより安心のように思えます。まだ瑞穂さんは私より若いので独立の道を選らんだ方が良いような気がします。独立には福祉住環境請コーディネーター、全身性障害者ガイドヘルパー、社会福祉施設 施設長任用資格など必用なようです。
ヘルパーだけでも大変です、相当の野心(良い意味の)を持たないとやれな無いと先生は言っていました。
お節介の事をレスして、お許しをください。
皆さんの意見も聞いてください。
429 :
ヘルパー名無しさん
:06/09/09 08:43 ID:X3nXwuSA
おせっかいかもしれませんが、
ヘルパー2級のみでなにかできるのは今年までです。
来年度から、最低でも基礎研修(半年・通信も検討されています)をうけることでテンポラリーな就労資格を得、
なおかつかならず介護福祉士を取得しなければなりません。
また法の改正で、現在事業所は大変な戦国時代になっています。
今年に入りたくさんの小さな事業所は廃業においこまれています。
10月、来年度、とどんどん開業には厳しくなっていく現状は御理解いただいていますでしょうか。
また、施設に就職すると、夜勤・残業しても15〜17万の手取りです。
訪問ではもっと厳しいと考えてください。
男性が家庭をささえていける金額を、転職してすぐ得られることはありません。
なにかのつてがあり、ある程度のめどがある、ということもあるかもしれませんが、
現在可能なことも、来年以降は不可能になる、ということが多々ありますので、
土日だけの仕事が都合よくあるのかどうか、ということも
現在は地域によっては厳しいですよ。
訪問でしたら、家事全般の能力が問われますし、
施設でしたら、土日は未経験者はなかなか難しいです。
というのも、指導する余裕がないからです。
それでも、という意欲がおありでしたら、おせっかい申し訳ありません。
管理職についたり独立するには相当の営業力とコミュニケーション能力が必要です。
やる気だけでどうにかなるものではありません。
2年後、この業界がどうなっているか、検討もつかない状況の中、
43歳の転職にやさしい現場はない、と覚悟してください。
430 :
やっさん
:06/09/09 18:25 ID:TE+53ico
431 :ヘルパー名無しさんのおっしゃる通りですね。
勉強不足ですいません。
でも高齢化社会の現実と、政治の流れが逆行しているのには矛盾を感じます。
私の住む地域は旧村で、高齢者が多くて、施設やヘルパーが不足しています。
週に2〜3度、救急車のサイレンが昼夜を問わず近所を走りますが、
大体が高齢者が運ばれて行きます。
私自身、退職してヘルパーの道を選んだきっかけのひとつです。
共働きなので、51歳という歳でできるのですが、
「人の生きがいづくり」の手助けができたらと思っています。
偉そうな事を書きましたが、瑞穂さんお互いに頑張りましょう。
431 :
hadaree
:06/09/09 21:39 ID:t0OP0TcY
来年からヘルパー2級だけでは仕事ができないとありますが・・・、
噂には聞いてましたがやはりそうですか・・・。
仕事そのものはあっているかも、と思いますが、給与やこれからのことを皆さんのお話を聞いてて不安になりますね。
432 :
ヘルパー名無しさん
:06/09/10 07:37 ID:tU5gGYuw
431です。
きついことを書いてしまったかもしれませんが、
物事にはなんにでも、おいしそうな面と苦い面があるもんですよね。
(明と暗でもいいですが)
私自身この仕事を天職と思っていますから、
なんとか生活がなりたつ収入に近づけるために常に頭も体もフル回転させています。
できる、と信じていますし、
がむしゃらにやれば、けして高いハードルではないです。
他の業種となんらかわりはない、ということをお伝えしたかったのです。
みなさん、がんばってください。
433 :
瑞穂
:06/09/12 17:49 ID:JbfLuxaM
皆様の書き込みを頂いてからご返事の書き込みが遅く
なってしまって申し訳けございません。
皆様の貴重なアドバイスありがとうございます。
この板のこれまでの書き込みを見て、自分なりに覚悟
と計画を立てたつもりでしたが、今後の福祉関係への
就職(転職)は、今以上の覚悟が必要と再認識いたし
ました。しかし、福祉への道をあきらめたわけではあ
りません。これからもよろしくお願いいたします。
434 :
cyao
:06/09/12 19:32 ID:edFLAnrc
やっさん 実習中でしょうか?
名無しさん 基礎研修 対象者が順番とはいえ一斉に研修を
受けるとしたら各施設、事業所は大変なことになりますよね・・
認可校の申請と同時に講師陣も大変な状態になってきますね。
どうなってくるのか想像もつきませんね。
ヘルパー取得後間もない皆さんはとても不安なことと思います。
でも2級が有れば500時間の基礎研修が350時間になります。
基礎研修も希望してすぐに受講できるとも思いません。
前に進まなければチャンスもつかめないと思います。
瑞穂さん 福祉の道は介護職ばかりではないですが、
実務経験が無くても取得できるものは
・住環境コーディネーター
・福祉用具専門相談員
・ガイドヘルパー
・社会福祉主事 (任用資格が有れば別ですが・・一年の通信です)
435 :
ヘルパー名無しさん
:06/09/12 19:55 ID:Hmp3l/Yw
基礎研修に関しては通信養成部分ができるのかもしれませんね。
現在のNHK学園みたいに・・・
現行の免除実習も組み込まれるというのは本部からの情報できいたんですが。
だから、6万の免除実習もテンポラリーだった、ということですね。
二次試験の実技はなくなる方向だそうですよ。
そうなると、基礎研修は6万以下ということはありえないわけで。
こういうタイミングで、アジアからの介護福祉士・看護師のうけいれが動き始めているし、
介護の現場はどうなるのか、本当にわかりません。
資格取得に積極的な職場とそうでない職場でも
情報の入り方は全然違うみたいですね。
うちは「取得してあたりまえ」という対応です。
きびしいです。
補助金だしてくれますが。
知人のところは、受験する、免除講習うける、受験対策講座をうける、というと
渋い顔されるそうです。
情報もほぼ皆無だとか。
福コは資格としてはあまり役にたちませんが、
介護福祉士の受験勉強の前の腕試しにはおすすめです。
受験資格を得るまでの間の中だるみ防止にいいですよ。
436 :
やっさん
:06/09/12 21:21 ID:04B3OBP6
436 :cyao さんへ
今日で講義が終わりました。いよいよ実践です。
結果は「終了」を貰ってからですね。
厳しい先生の指摘もありましたが、最後までやりきります。
437 :
ヘルパー名無しさん
:06/09/16 15:12 ID:u6pOSVDc
来年度からヘルパー二級だけでは働けなくなると言うのは本当なのでしょうか
もうすぐ二級を取得できるのですがまたすぐに基礎研修となるとちょっと厳しいですね
438 :
日和
:06/09/16 16:59 ID:nIz/3jsA
来年からすぐにというわけではないと思います。3年〜5年の移行期間はあるでしょう。
(でないと現場は混乱します(^_^;))
基礎研修も今秋からの予定が来年まで延びたとか。。。
439 :
ヘルパー名無しさん
:06/09/16 18:14 ID:SAp7sFSI
基礎研修の制度がはじまっても「これ受けないうちは働いちゃダメ!」とはならないでしょうから安心してください。
うちでは上から「2〜3年が移行期間と考える」といわれました。
今後は介護福祉士受験も基礎研修必須になるとか。
基礎研修うけたら実務期間が2年に短縮になる、というのはガセといわれました。
基礎研修に今の実技免除講習が合体して、二次試験が実質なくなるってことみたいですね。
440 :
やっさん
:06/09/16 22:32 ID:RfbxDlF+
五十路を越えた私でも大丈夫かな?
今の政府のやり方では、強行されそうに思うのですが…
何とか前向きにやりたい人の腰を折る。
そんな気がしてなりません。
介護が必要とされる方に、手が行き届かない(怒り!)
弱者は死ねと言っているようで、どうも納得行かないなぁ(????)
441 :
hadaree
:06/09/17 08:54 ID:R8pCtZ1c
本当、そうですよね・・・。
介護される側も、する側にもね。
もう動けないなんだから(高齢者)、予算を割く必要はないと。
そのお世話する側もそんなに給料いらないだろう、みたいな。
442 :
やっさん
:06/09/17 09:29 ID:6d53JnN+
ホームヘルパーの給与は、介護業務の厳しさからは…。
これからの若い人、生計を担っている人は食べて行けない(*−*)。
(私のような人間は、途中退職ですからある程度は余力がありますが)
もっと手厚くすべきだすね。
結果は、利用者(高齢者・障害者)に手厚い介護ができるのに!
先日TVで、小泉首相とフィリピンのアロエ大統領が「福祉関係で
人の交流で締結」と報道されていました。
福祉(介護)の分野も、海外から人が流入してしまう。
これで福祉の充実が図られるか疑問…
443 :
ヘルパー名無しさん
:06/09/17 09:48 ID:ldVPZxPY
>>440
>>441
ありがとうございます
当面は大丈夫なようですね
444 :
やっさん
:06/09/19 17:44 ID:nkEjDgAs
明日(9月20日、21日)から実習です。営業で働いて来た私に向いているか不安が一杯です。
教科書、演習通りに行けば良いのだけれど……
TVなどでは、中高年のヘルパーが増えているいると報道されていました。私にできる施設に行ければいいのにと、
男性のヘルパーの採用が多いようですね。力仕事が多いからでしょうね。また、お泊りや日曜日の介護利用者が多くいる。
まだまだ、諦めない熟年の言葉です。
445 :
みるく
:06/09/20 22:02 ID:RJPWsHxQ
やっさん、さん
実習1日目、いかがでしたか?
きっと今頃は疲労の極致で夢の中・・・?
また感想などお聞かせくださいね。
446 :
やっさん
:06/09/21 18:19 ID:tbAqLyXo
みるくさん
2日間の実習が終わりました。
ホントに疲労困憊です。病院は、たくさんの方が色んな身体の状態が違う為、寝かせ方、お風呂の入れ方も介護の仕方も違います。
一番に体力がいるのは入浴です。体重が60kg以上の方は、ヘルパーさんも大変です。とにかく、何もかも手早くしないと人数が多いので息つく暇もありません。
ヘルパーさんの足を引っ張らないように必死でした。介護と言うのは体力が無いとできないですね。一番に大切な事は、ひとつひとつの作業で必ず声を掛け笑顔で居る事でした。
また、食事で「おいしい」て言われたり、入浴後の気持ち良さそうな顔を見ると、私も自然に笑顔が出てきますよ(^0^)。
何とか資格を取って、介護の仕事に就きたいと思います。何度も書きましたが、お金じゃないなぁと思いましたよ。
447 :
みるく
:06/09/22 22:57 ID:14a2glZw
やっさんさん、お疲れ様です。
かなり充実してましたね!
そうですね、介護は体力も、精神的ゆとりも、細かい心使いも無いとできにくいですね。
きっと仕事に就いてからは ずーっと笑顔でいることも難しい、と感じると思います。
疑問に感じたり、困難にぶつかることも多々あると思います。
男性であること、熟年であることが生きる、またご自分の長所が生きる職場を、
やっさんさんにピッタリの職場をぜひ見つけてくださいね。
448 :
やっさん
:06/09/23 10:17 ID:PhMxT9ng
みるくさん、ありがとうございます。感想の続きです。
病院には、12名のヘルパーさんがいましたが、まだ独身の男性が2名でした。
私の入ったチームは4名の女性ばかりで、たいへん良く指導して頂きました。
ところがわがままな患者さんには、ほどほど手を焼きましたよ。(意地悪!?)
来週はデイケァセンターでの実習です。
頑張ってきます。
449 :
やっさん
:06/09/27 09:35 ID:D/6iskTY
新内閣が発足し、福祉行政がどのようになるのか不安があります。
前内閣を踏襲することだけど何も変わらない気がします。
弱者(高齢者)は益々、厳しいのじゃないかなぁ。
介護年金、医療費はまだ上がり続けるだろうし!
私の義理の母は早く死ぬ方が言う始末です。
今の政策は何もできない。
ホームヘルパーの立場も危うい中で、
誰が、介護と言う社会責任を負うのでしょうか?
300KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.1 20130102
ぜろちゃんねるプラス