福祉関連書籍のススメ2004
公開日: :
最終更新日:2019/09/16 書籍
介護福祉関連書籍を紹介します
私、toto職人が読んだ本、お勧めする本を紹介します。
介護福祉に関する本をたくさん読みましょう。
一橋出版
売り上げランキング: 1,227,966
介護職による医療行為が行われている現実について、
様々な専門家がそれぞれの立場から警鐘を鳴らす。
現場での苦悩と葛藤を描く、ちょっとえぐい一冊。
「弱者救済」の幻影
福祉とは何か。
様々な社会現象を通して垣間見られる日本人の福祉観。
未成熟な日本の福祉の根底に迫った一冊。
民間社会福祉事業と公的責任
かもがわ出版
売り上げランキング: 1,244,570
社会福祉基礎構造改革によって、
岐路に立たされた社会福祉法人。
公的責任から自由競争という流れの中で、
社会福祉法人が生き残る道を模索する。
障害者福祉改革への提言
支援費制度導入を目前に控え、
その問題点と障害者施設のあり方に迫る。
分裂病少女の手記
みすず書房
売り上げランキング: 300,884
学生時代に読んでかなり衝撃的でした。
まったく想像のつかなかった精神分裂病というものが、
「理解できないもの」ではないことを知りました。
ケアを問いなおす
筑摩書房
売り上げランキング: 241,494
ケアとは何か。ケアは何を目指すべきか。
ターミナルケアを通して、その哲学的な意味に焦点を当てる。
福祉国家の闘い―スウェーデンからの教訓
中央公論新社
売り上げランキング: 173,567
「理想の福祉国家」スウェーデンの現実。
崩壊しつつある福祉国家像から、日本の未来を展望する。
よっTOYで おもちゃ図書館
おもちゃの図書館全国連絡会:編
ぶどう社:発行
toto職人の卒業論文のテーマだったので。
参考にさせていただいたのでここで紹介。
こちらもどうぞ
みなさんのお勧めの一冊を教えてください。
アドセンス336
関連記事
-
福祉関連書籍のススメ2010
お勧めの介護関連書籍の紹介 私、toto職人が読んだ本、お勧めする本を紹介します。 介護福祉に関
-
福祉関連書籍のススメ2007
福祉関連書籍のススメ07 私、toto職人が読んだ本、お勧めする本を紹介します。 介護
-
福祉関連書籍のススメ2009
お勧めの介護福祉関連書籍 私、toto職人が読んだ本、お勧めする本を紹介します。 介護
-
福祉関連書籍のススメ2012
お勧めの介護関連書籍の紹介 私、toto職人が読んだ本、お勧めする本を紹介します。 介護福祉に関
-
福祉関連書籍のススメ2008
福祉関連書籍のススメ08 私、toto職人が読んだ本、お勧めする本を紹介します。 介護福祉に関す
-
福祉関連書籍のススメ2006
福祉関連書籍のススメ06 私、toto職人が読んだ本、お勧めする本を紹介します。 介護
-
介護福祉関連書籍のススメ2014
お勧めの介護関連書籍を紹介 今年も、個人的にお勧めしたい書籍を紹介します。 訪問介護の報
-
介護関連書籍のススメ2020
新型コロナウイルスの拡大による自粛要請。 遊びに行くことも、飲みに行くこともできず、ストレス
-
介護関連書籍のススメ2018
このタイトルで記事を書くのはすごい久しぶりですが、 いくつかぜひ紹介したい書籍があるので記事にしま
-
福祉関連書籍のススメ2013
お勧めの介護関連書籍を紹介 私、toto職人が読んだ本、お勧めする本を紹介します。 介護福祉に関
アドセンス336
- PREV
- 障害者と映画
- NEXT
- 福祉関連書籍のススメ2005