*

福祉関連書籍のススメ2012

公開日: : 書籍

お勧めの介護関連書籍の紹介

私、toto職人が読んだ本、お勧めする本を紹介します。

介護福祉に関する本をたくさん読みましょう。

みなさんに読んでもらいたい本です。


なぜそうする? 根拠を知ってわかる介護技術

なんとなく教えてもらったからそのまま行っているという介護、ありませんか?

介護技術には根拠があり、スタッフを育てていくためにもその根拠を示すことが大事です。

イラスト付きで、視覚的にも分かりやすいのがいいですね。

イラストでわかる介護記録の書き方

イラストでわかる介護記録の書き方―すぐ使える用語集付き!
柳本 文貴 鈴木 順子
成美堂出版
売り上げランキング: 59116

記録を書いていて、行き詰まるときってないですか。

記録に行き詰まるのは、観察ポイントが定まっていないからかもしれません。

このケアでは、何を注意していくのかと、意識していれば、質の高い記録にもつながります。

介護食スイーツ

介護食スイーツ レシピと栄養: おいしくて食べやすい (あなたの介護サポートします)
代居 真知子 鈴木 理恵子 島崎 洋子
誠文堂新光社
売り上げランキング: 229114

「介護食」というと、味気なく、見栄えもしない料理という印象を持つ方が多いと思いますが、
ここまで心躍るような介護食のレシピ本というのは見たことがないですね。

どれも本当においしそう。

これ、きっと介護をする人にとっても、本当に力づけられる一冊になるでしょうね。

認知症介護に行き詰まる前に読む本

認知症の方の介護を行う人の気持ちに寄り添うために、読んでおくといいかもしれません。

ホームヘルパーとして、客観的な第三者の立場から、どう介護者のストレスや負担を軽減していくための言葉かけをしていくのか、
たくさんのヒントがあると思います。

みなさんのお勧めの一冊を教えてください。

アドセンス336

関連記事

介護関連書籍のススメ2020

新型コロナウイルスの拡大による自粛要請。 遊びに行くことも、飲みに行くこともできず、ストレス

記事を読む

福祉関連書籍のススメ2006

福祉関連書籍のススメ06 私、toto職人が読んだ本、お勧めする本を紹介します。 介護

記事を読む

福祉関連書籍のススメ2005

福祉関連書籍のススメ05 私、toto職人が読んだ本、お勧めする本を紹介します。 介護福祉に関す

記事を読む

選ばれる事業所運営の鉄則

介護関連書籍のススメ2018

このタイトルで記事を書くのはすごい久しぶりですが、 いくつかぜひ紹介したい書籍があるので記事にしま

記事を読む

福祉関連書籍のススメ2004

介護福祉関連書籍を紹介します 私、toto職人が読んだ本、お勧めする本を紹介します。介護福祉

記事を読む

福祉関連書籍のススメ2010

お勧めの介護関連書籍の紹介 私、toto職人が読んだ本、お勧めする本を紹介します。 介護福祉に関

記事を読む

福祉関連書籍のススメ2008

福祉関連書籍のススメ08 私、toto職人が読んだ本、お勧めする本を紹介します。 介護福祉に関す

記事を読む

福祉関連書籍のススメ2013

お勧めの介護関連書籍を紹介 私、toto職人が読んだ本、お勧めする本を紹介します。 介護福祉に関

記事を読む

福祉関連書籍のススメ2011

お勧めの介護関連書籍を紹介 私、toto職人が読んだ本、お勧めする本を紹介します。 介護福祉に関

記事を読む

障害者と映画

障害をテーマにした映画 実は映画が大好きな私、toto職人。 福祉と映画ということで、

記事を読む

アドセンス336

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アドセンス336

S