ホームヘルパー井戸端会議ホームヘルパー休憩室 > ヘルパー登録について

ヘルパー登録について



この記事には、2件の回答があります。この記事に回答する

ヘルパー登録について

No:1 投稿者:初心者マーク 投稿日2007/11/26(Mon)18:35

初めて投稿します。
私は、ヘルパーの資格を取って、2年近くなります。最初は、近くの地域ケアプラザのボランテアとして、利用者さんと触れ合ったのですが、トイレ誘導や入浴の着脱介助にはかかわらず、整髪や、お茶だし、昼食を整えるぐらいしか、させてもらえませんであいた。そのため、ボランテアをやめました。
その後、ヘルパー登録のことをインターネットや人から聞いて、ある介護職の求人のイベントがあることを知り、参加してみました。私には未知の世界で、何がどういいのかわかりません。大きいところだと、あのコムスンみたいに不正して、バラバラになってしまうのかと、少し不安です。もし、登録をしている方がいたら、アドバイスをおねがいします。

No:2 投稿者:かめかめ 投稿日2007/11/27(Tue)23:04

ボランティアされたとき、身体介護の部分もやりたいと希望されてみましたか?
保険の関係とかいろいろ事情があったのかもしれませんね。

私自身は介護保険以前のことでしたが、社会福祉協議会に行って、福祉パートバンクに登録することで仕事を得ました。当時は無資格でしたがデイに採用されました。

まずはご自分がどうしたいかを明確にしておくことが必要だと思います。
私どものヘルパーさんでも働きたい時間がまちまちです。
週20時間を越える人もいれば、10時間ぐらいの人もいます。

それで、働きたい曜日や時間帯がヘルパーさんの希望と合わない場合も多いです。

特に、夕食を作る時間帯は主婦もつらいところですが、やはり仕事を優先にしていただけるかたでないと、使う側からみると使いづらいのです。

何曜日でもOK、急な依頼にも嫌な顔をせず快く応じてくれる、そういうヘルパーさんは重宝がられます。
逆にいつも自分の都合が優先する人は、回ってくる仕事は増えにくいと思います。

でも、めいっぱい働きたい人も、ちょぼちょぼ働きたい人も、それなりに仕事があるのがヘルパーの世界です。

事業所のよしあしについてはなんともいえません。
入ってみないとわからないと思います。
電話の応対とか面接時の感じとか、職員さんの挨拶のしかたとか、観察されてもいいかもしれませんね。

No:3 投稿者:初心者マーク 投稿日2007/11/28(Wed)19:08

かめかめさん、適切なご意見有難うございます。
確かに自分がどうしたいのか、まだわかっていないのかも知れません。私は社会協議会野ボランティアに登録しています。果たして、かめかめさんの言う福祉パートバンクというのがあるかは、わかりません。とにかく自分のあった仕事をいろいろな人の意見を聞きながら、見つけたいとおもいます。ありがとうございました。

Page:[1]

このページの先頭へ


Name*
ソート
Comment*
WebSite
URL
Pass*
 

編集内容: 記事No: Pass: ロックと解除