ホームヘルパー井戸端会議ホームヘルパー休憩室 > こんなのあり・・?

こんなのあり・・?



この記事には、3件の回答があります。この記事に回答する

こんなのあり・・?

No:1 投稿者:匿名 投稿日2008/05/16(Fri)16:53

ちょっと気難しい利用者さん。援助時間ぴったりに入らないと大変なんです・・・1分どころか、10秒、20秒もずれたらご機嫌ななめ・・・早めに到着し、玄関の前に立ち携帯で時報を聞き、ぴったりに。ところが、ある日を境に、この方のお宅の時計が進み始めたのです!10秒の遅刻!1分の遅刻!と・・・それならばと、早めに入ると(まだこちらの準備が出来てないのに、早めに来ないで)と・・・
もう、振り回されっぱなしです。後は嫌な雰囲気の中、黙々と援助をする事になるんです。どうしたらお互い気持ちよく援助できるんでしょう。他人事なら(きっと寂しいのねー)なんて言ってしまいそうですが、これが毎週となると、さすがに気が重いです。
皆さんは気難しい利用者さんとどう関わっていますか?魔法の言葉・・・あったら教えてください!

No:2 投稿者:匿名 投稿日2008/05/20(Tue)10:06

現在はサ責ですが、新米ヘルパーの時の体験談です。
お役に立てなかったらごめんなさいね。

特別な事情が無い限り、普段は3〜5分前に入室していました。
(手洗い・うがい・エプロン着用の為に必要)
今は故人の利用者さん宅の時計は、全てバラバラの時を示し、利用者さんは腕時計(進み気味)を見て、「今日は早いね。」「今日は遅いじゃない。」が、第一声、挨拶代わりでした。

そこで魔法の言葉(笑)代わりに携帯電話を活用しました。
満面の笑みで“これを見て下さい。携帯電話の時間は人工衛星から送られて来るからとっても正確なんですよ。誰が発明したんでしょうね。世の中には偉い人がいるもんですね。”と。
そして「ああ、そう。」という言葉が返ってきたらすかさず“ではこれからサービスさせて頂きますね。”と。

この利用者さんはとっても気難しく、ヘルパーが頻繁に交代していましたが、信頼関係が築けると徐々にサービスし易くなりました。(相性も確かにあります。)介護職の基本である傾聴・共感は勿論大事ですが、私は利用者さんに寄り添う心・笑顔をモットーに日々頑張っています。

1の匿名さん、気が重くて大変でしょうが、他のレスして下さる方や周りの方のご意見を参考にこれからも頑張って下さい。

No:3 投稿者:最初の匿名 投稿日2008/05/21(Wed)09:57

お返事ありがとうございます。
この方・・・ラジオやテレビの時報も通じない人なんです。
(私はこの時計を中心に生活しているの!)部屋に掛かった古い時計・・・まだ50代の障害者です・・・きちんと伝えようとするのが無理なのかなあ。何とかご機嫌を損ねないようにしたいのですが、きっと本人が一番辛い・・というか、イラついているんでしょうね。どこ吹く風・・と笑顔で援助をするしかないのでしょうか。
とにかく、いろんな利用者さんがいますね。皆さん、訳ありですしね・・・
今日は良いお天気なので、ちょっとバイクで遠回りして援助に向かい気分転換してみます。

No:4 投稿者:かめかめ 投稿日2008/05/24(Sat)22:51

書かれている内容だけで私が感じたことです。

ヘルパーとしては徐々にコミュニケーションが取れていって、
信頼関係ができて、いつかは気持ちのいい援助ができる。
目指すところはそこだと思います。

50代の障害者とのこと、
いわれのない差別を受け続けて、やや社会を斜めに見るクセがついてしまわれているのかもしれません。

人をいじめるのが趣味としか思えない利用者さんにあたった経験を持つヘルパーさんもきっと少なからずおられるのではないでしょうか?

でも、ケアプランに基づいて行うサービスですので、プランに位置づけられている内容を達成するのが第一目的として、「これは仕事」と割り切ったほうが楽になるのかもしれません。

>きっと本人が一番辛い・・というか、イラついているんでしょうね。

もちろん、こういう気持ちは汲んでおかなくてはなりませんが、

>何とかご機嫌を損ねないようにしたいのですが、

思い切って、これをやめちゃったらどうでしょう?
こういう利用者さんは、ご機嫌を取ろうとしているのが見えると、媚を売られているみたいで、余計に腹が立つのではないかと思います。
淡々と仕事して、対等になってみてはどうでしょう?

すみません、ちょっと乱暴な意見かもしれません。^^;

Page:[1]

このページの先頭へ


Name*
ソート
Comment*
WebSite
URL
Pass*
 

編集内容: 記事No: Pass: ロックと解除