ホームヘルパー井戸端会議ホームヘルパー休憩室 > ヘルパーの勤務状態について

ヘルパーの勤務状態について



この記事には、8件の回答があります。この記事に回答する

ヘルパーの勤務状態について

No:1 投稿者:まめ 投稿日2010/03/14(Sun)17:11

初めて投稿します。
訪問介護のヘルパーとして働いて1年ちょっと経ちました。
私は週に三日勤務しているのですが責任者の勝手でコロコロと仕事をかえられてしまうので固定のお仕事が定まりません。
なぜ次々違うところに私を派遣するのかと聞くと「勉強だから」とか「○○さん(私)にやってもらいたい仕事だから」など、同じ理由しか言いません。
シフトを渡されたら翌月は1件仕事がなくなっていたり、入院してしまった利用者が帰ってきても他のヘルパーに回されたりしています。
だからなぜそんなことをするのか自分なりに気付いた点があったので書いてみます。

1.新しいヘルパーが入ると新規の仕事がないので私の分をまわしている。
2.私がバイクで移動しているので遠いところや交通の便が悪いところをまわし、徒歩や自転車のヘルパーに行きやすい場所を与えている。
3.私がうまく利用されている。
4.私は扶養内で働きたいと言っているため、シングルマザーなどで働いている人よりも収入は気にしてないと思われ、いい仕事(2時間など長い時間)はそっちにまわされてしまう。

あと、事務所にいって他の人の勤務表をみたときに私の仕事がとられているなどと感じたりもしました。
自分でいうのもなんですが、真面目で仕事はきっちりとこなしていると思います。会社の方針にも従い、介護職に慣れようと頑張っています。

でも慣れてきた頃にまた違うお宅に行って同行賃金で働き、また慣れてきた2ヶ月くらいで違うところにいったりと精神的にも疲れてきました。
もちろんそんな勤務状態なので毎月のお給料には1万〜3万円の差はでて給料が安定しません。
そして今月からバイクで片道10分でいける近くのお宅を削られ、バイクで片道20分もかかる遠くの仕事をまわされました。
勉強だから、と言われたのですが、ガソリン代も負担しなければいけないし、2時間の仕事を削られて1時間半の仕事をまわされても勉強のため、となかなか割り切ることができません。

仕事をかえないで欲しいとは責任者に低姿勢で伝えましたが、無視され「来月から新しい仕事お願いします」と言われました。
仕事自体は好きなのですが、バイクで移動する時間がかかるのと、その分危険とガソリン代が増えるのが不満です。
すごく悩んで夜も眠れない状態でした。

No:2 投稿者:ゆみ 投稿日2010/03/14(Sun)18:46

はじめまして
とても理不尽なことですね。

訪問介護=登録ヘルパーと言うことで宜しいでしょうか?

私はこの世界に入ってそれほど経過はしていませんが。
今まで登録として働いて、かれこれ5軒以上の事業所を渡り歩きました。
どこでもご利用者様はヘルパーが交代をするのを嫌いますし、通常は交代はしません。
なぜならば交代をすぐにするような事業所は信用問題にも発展しかねませんからね。
それだけのリスクを事業所がしょってしまうから。

確かにまめさんが言われるように沢山のお宅に入ると勉強にはなります。
そのような扱い方をされたら誰でも考えものでしょう。

一度サービス提供責任者に
「これ以上転々と利用者様を変えられるようなら精神的に辛い物が出てきます。」
と言うことも相談をされることも手ではないのでしょうか?

それでも解決されないようなら
別の会社に転職をされても宜しいかと思われます。

頑張られてください。

No:3 投稿者:まめ 投稿日2010/03/15(Mon)14:30

ゆみさん返信有難うございます。
そうです、登録ヘルパーをやっています。
仕事がなかなかまわってこないことや利用者の方が入院してしまって仕事が減るのはしょうがないことだとはわかっているのですが、納得いかない仕事の変更にはずっと悩んでいました。

まだまだヘルパーとして初心者なので任せられない仕事などはあるとは思うのですが、本当に私を成長させようと思うのであればもう少し私の意見も聞いて欲しいと思っていました。

やはり利用者さんの立場になるとコロコロと人が変わるのはよくないですよね。
私も3軒くらいの方に「お宅の会社は人がよくかわるわね」、「また誰か辞めたの?」、「新しい人とまた親しくなるのはストレスだわ」などと言われました。
会社の信用がなくなりますよね〜これじゃ。
この前いつも行くお宅の利用者さんが来週キャンセルして欲しいということで会社に連絡しておいたのですが、キャンセルは本人からの連絡がないと出来ないということで私の代わりのヘルパーを派遣したそうです。
もちろん、利用者さんは怒って「もう信用しない!」って言ってました…私を気に入ってくれていただけに、すごく悲しい出来事でした。

何度か責任者には慣れてきたお宅は外さないで欲しいということは伝えていたのですが、都合の悪いことは全く耳に入れない人なのでもう無理なのかなぁと思っています。
違う会社に登録しようと思ってもいるのですが事業所が近くにないのが悩みなんです。
もう少し介護の仕事は続けてみたいと思っているので、このままの状態を良くもっていくことを考えるか、遠い会社でもいいから移ってみるか、を考えてみたいと思います。

お返事ありがとうございます。
自分の中で考えが煮詰まっていて、自分がワガママなこと言っているだけじゃないかと思い、他の人の客観的な意見を聞きたくて書き込みしました。
ヘルパーって相談する人がいなくて困っちゃいます。

No:4 投稿者:ゆみ 投稿日2010/03/15(Mon)15:02

まめさん
日々のお仕事お疲れ様です。

どんどんどこにでも愚痴を入れ込んでください。
嫌がる人もいるかもわからないが、でも、体外の方たちは気持ちを分かっていただけるはずですからね。

わたしは近場に沢山の事業所があり、選べられるほどだと思っております。
わたしが今いるところは関東の神奈川と言う所です。
田舎には変わりがないのですが、それなりに事業所はそろっております。

わたしが今最も遠い事業所は片道10キロのところです。(多分)
その道のりの中で事業所は沢山ありますが。
事業所が遠い=近場のご利用者様を紹介をしてもらえない
って言うのが有るのでしょうね。

利用者の声、ヘルパーの声を聞き入れていただけない事業所は言い方が悪いのですが。
発展が望めないかもしれません。
出来るのであるならば別の会社に移られる方が賢明だと思われます。
御苦労をなさるのはまめさんですから。

No:5 投稿者:beshi 投稿日2010/03/18(Thu)16:36

まめさん、はじめまして。

>この前いつも行くお宅の利用者さんが来週キャンセルして欲しいということで会社に連絡しておいたのですが、キャンセルは本人からの連絡がないと出来ないということで私の代わりのヘルパーを派遣したそうです。

これは、考えられませんね!!
基本は、本人から連絡でしょうけど、普通は、せっかく、まめさんが伺った旨、連絡しているのですから、「訪問ヘルパーから、キャンセルの連絡ありましたが、よろしいですか?」と確認の電話を入れ、次回からは、ご本人から事務所へ直接連絡して頂くよう伝えるでしょ!!
まめさんの事務所の対応の仕方では、まめさんの立場、丸潰れですよね!!
そういう事が続くようだったら、他、考えた方がいいと思います。
あまり、いい勉強ができそうもない事務所みたいですから。

No:6 投稿者:まめ 投稿日2010/03/20(Sat)17:30

ゆみさん、beshiさん、お返事ありがとうございます。

ここに書き込みしてちょっとは気分がすっきりしましたが、仕事に対するやる気がすっかりなくなってしまいました…
モチベーションが下がったというかなんというか、以前のように頑張ることが難しい状態です。

うちの近所は事業所が少ないんです。
一応関東なので都会なんですが。そして近所にたくさんおじいちゃんおばあちゃんも住んでるはずなんですが(笑)
たぶん施設が多い地域なのかな、と思います。デイサービスや施設の仕事の募集がたくさんあるので。
私もゆみさんと同じく片道10キロのお宅が一番遠いところです。
最初は遠いなぁと思って通っていましたが、近くに安いスーパーもあるので帰りはそこで買い物できるしいいかなと前向きに考えていました。
でもやっぱり遠いと雨の日は辛いです。
雪の日はもっと辛かったです。
バスなどをそういう時は使っていいということなんですが、うちからだとバス2本、電車1本を乗り換えていかないといけない場所なのです…
だからバイク壊れたりしたらどうするのかなぁ〜とか考えました。

やっぱり仕事場は近い場所がいいですよね。
そして自分の意見を少しでも聞いてくれる人がいるといいなぁと思いました。

beshiさん、
そうなのです。ひどいですよね、会社の対応。会社というか責任者の対応ですね。
自分勝手というか…
辞めたいのですが近くに事業所がなく、仕事場を移れないのが悩みです。バイクで20分くらいいけば他の会社の事業所があるのでそっちに聞いてみるのもいいかなぁと思います。
仕事があったりなかったりで毎月給料が変動するのでほんと、困っています。
かといって、文句を言ってこれ以上減らされたらイヤだし…
文句を言って嫌がらせで仕事をなくすようだったらますます辞めたほうがいいという選択になりますね、ハハハ。

No:7 投稿者:かな 投稿日2010/03/21(Sun)16:12

確かに良いように使われていると思ってしまうかなと私も同じ立場なら思います。しかし、まめさん、辞めるのは簡単です。文章でしかわからないのですがもう少しまめさんも事業所に掛け合ってみたらどうでしょうか?まめさんの思いが十分に伝わっていないように感じます。言わなければわからないこともあるし仕事を他にまわされても事業所に伝えなければわかってもらえないですよ。一度私は週3回でこのぐらいの収入を希望していますだから活動が減るのは困ると事業所に言ってみて!それと勉強だからと活動を変えられるのは辛いことなど遠慮しないで言ってください。やるだけやってだめならそこまでの会社とあきらめましょう。傷つけたらごめんなさい。まめさんの訴えからは長いことこの仕事に関わっている人達からは本当に甘いなと思います。まだ初心者と言われていますが利用者さんからしたらそんなこと関係ないと思う。来てくれるヘルパーはプロと見ています。初心者も経験者も利用者さんはわかりませんし初心者ですと言っているうちはプロのヘルパーとは思えないです。今は辛くてもこの経験がまめさんにプラスになればよいなと思います。プロ意識を持ち自分の意見もしっかり尊重できるなら転職をされたらいいと思います。

No:8 投稿者:かな 投稿日2010/03/21(Sun)16:30

何回もごめんなさい。私もまめさんと同じ経験を何回かしています。辞めようと何回も思いました。しかし、踏ん張って5年目になります。やりにくくほかのヘルパーが行きたくないと言ったところへも勉強だと泣く泣く通いました。今はその経験があるからどこへ行っても大丈夫と思えるようになりました。だから経験って大事です。年数重ねたらそんな自分に自信もつきます。事業所にも言いたいこと言えますまたそんな自分になれたのは辛くても逃げなかったからだと思っています。がんばれ!!

No:9 投稿者:minami 投稿日2010/03/28(Sun)18:04

まめさんのサ責がどのような考えで派遣を組んでいるのかわかりませんが、強制ではないが誰が訪問しても統一されたサービスが提供される事が望ましいと厚労省からの一文があります。又交代手順を設けなければならない事になっていますし、その交代手順には同等のサービス提供が出来る者が訪問する内容が記載されていないといけないのです。この意味からすれば訪問するヘルパーを固定するのは問題ではないのでしょうか。確かに核になるヘルパーは必要ですがサブになるヘルパーも確保していないといけないです。利用者に特別な事情がありそれに対応するヘルパーがその人しかいないのならしかたがないですが、基本は誰でも訪問する技術が確立されていないと問題なのです。

Page:[1]

このページの先頭へ


Name*
ソート
Comment*
WebSite
URL
Pass*
 

編集内容: 記事No: Pass: ロックと解除